![]()
G.フォーレ 歌曲より「河のほとりで」の歌詞
OP8−1 1875
Au
bord de L'eau(河のほとりで)
| 流れ行く河のほとりに二人っきりで座り、 | |
| 眺めは流れ。 | |
| 青空を雲が滑りゆくのを二人だけで、 | |
| 流れは滑り。 | |
| わらぶき屋根に煙が立ちのぼるのを遙か遠くに、 | |
| 眺めは煙り。 | |
| 名も知れぬ花があたりに薫っているなら、 | |
| 香りをあたりに覚え。 | |
| 湧き水のつぶやく音を柳の根本に聴く、 | |
| 水はつぶやく。 | |
| この夢が途絶えることなく続く限りは、 | |
| 時は続く。 | |
| 深い情熱をただひたすら慈しみ合うことだけにそそぎ、 | |
| 慈しみ合うことに。 | |
| この世のしがらみには少しの憂いも抱かず、 | |
| 無心に。、 | |
| 飽くことの全ての前に二人だけはただ、飽くことなく、 | |
| 飽くことなく | |
| 過ぎ逝くもののすべての前に、愛は永遠、 | |
| 過ぎ逝かず。 | |
| シュリー・プリュドム | |
| とうとう管弦楽にしてしまった。音場を広くとって、リバーブはなるべく抑え、モジュレーションとコーラスを入れた。フルートよりリュートやギターが似合いそうな曲。 単純にピアノを弦に変えただけで、Expressionを付けていない。 |