◆ 平均寿命「人生50年は1947年以降」・「寿命が還暦年は1950年以降」

◆ 織田信長が謡う「人生50年〜」について
「人間五十年、下天のうちを比ぶれば、 夢幻の如くなり。 ひとたび生を得て滅せぬもののあるべきか」
(人間の一生は所詮五十年に過ぎない。
天上世界の時間の流れてくれべたらまるで夢や幻のようなものであり、命あるものはすべて滅びてしまうものなのだ。)
〜1560年桶狭間の戦いの折、今川軍が鷲津・丸根の砦に攻めかかった事を聞いた織田信長は、一節謡ながら舞うと、猛然と出陣したと言う。
〜天下統一へ向け、進撃を続けていた信長は、49歳で、部下の明智光秀に殺された。本能寺で襲撃を受けた時、炎の中で、やはりこの一節を歌いながら死んでいったといわれている。
*本能寺の変:1582年6月2日〜信長49歳で死亡

厚労省の統計資料
◆ 1925〜1930(大正15-昭和 5)男44.8歳 女46.5歳

◆ 1947(昭和22)年 男 50.1歳 女 54.0歳

第二次世界大戦終了の2年後 → 漸く「人生50年」になった。
*平均寿命が伸びた一番の理由は「乳幼児の死亡率の減少」
平均寿命≒50歳:1950年出生以降
*この時点での平均寿命は、「先進国中最下位」

◆ 平均寿命が伸びた要因:「乳幼児の死亡率の減少」・『結核ほか感染症死亡の激減』・『上水道・食生活の改善』

↓閲覧した頁
http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2010/22webhonpen/html/furoku07-08.html
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1610.html
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/profile.html
閉じる