いなばにあん 時々嘘つかないTOPへ
my foolish heart

2019年12月31日(火)生け簀からあげたのでなく
 カニを。
 と思ったのだが、スーパーの生け簀は空っぽだった。市場へ行かないといけないようだ。閉店にはまだ時間があるが、交渉すればそこそこ安くしてくれる。とはいえ、カニは1万円以上がメインである。味噌がおいしいところ。多少足が揃っていなくてもいいんですけど。というような交渉で、海からあがったものを3枚ほど買わせてもらった。
 その後行ったショッピングセンターはなかなかの混み具合である。普段行っている平日夜の暇そうな時間帯とは大違い。大晦日を味わわせてもらった。魚の値段の方も大晦日料金である。

2019年12月30日(月)捨てないで移動だけする
 大掃除。  
 とりあえず畳や床がそこそこ見えればよいかというレベル。段ボールを捨てたくらいで、おおかたは場所移動であるから、床が見えるようになった場所があるけれど、別の場所の床が隠れたということである。物置だった部屋がさらにディープな物置になったというか。とりあえず、正月の間だけの対応である。
 何より、移動の際にモノが行方不明になるのが一番困る。なるべく、あった状態をそのまま移動することを心がけたのだった。

2019年12月29日(日)伝票は液晶に触れ
 宅配便はいつも集荷に来てもらっている。当方の住所などの記載された伝票に送付先の住所や氏名を書くというスタイル。本日は、集荷時間を過ぎてしまってからの送付が一件あって、センターへ持ち込んだ。通常は、伝票を事前に書いてお渡しするだけなのだが、本日は買ったモノをそのまま持ち込んでの送付である。
 「伝票は?」と探そうとすると、ディスプレイを示され、こちらでお願いしますとのこと。不案内な人には丁寧に説明もされるのだろうが、ほったらかしのセルフ状態。それくらいひとりでできるでしょとご判断されたのだろう。できたけれど。慣れない人は時間がかかり、窓口に渋滞ができそうである。
 受け取りの際、押印やペンでの手書きではなく、ディスプレイに指で苗字を書かせる業者もおいでで、そのうち、指を当てれば心で思っていることがディスプレイに現れるようになるかも知れぬ。

2019年12月28日(土)干し柿が何より好きと
 とりあえず営業最終日。明日のご希望も何組かおありだったが、ごめんなさいをさせてもらった。クリスマスに休み、年末年始もたっぷりの休みで、皆様にはご迷惑をかけ続けのことであろう。老体ゆえということでお許しを。
 そんな最終日も沢山ケーキセット等を食べてもらい、冷蔵ショーケースが空っぽ。夜のお客様は確実に食後のケーキを頼まれる方である。とりあえず、余るけれど一種類追加。と思ったら、営業後に高級干し柿をお持ちくださる方がおありで、ナイスタイミング。お返しはできたばかりのケーキということにさせてもらった。

2019年12月27日(金)同じ曲ばかり集めて
 亡くなられた方が作ってくださったCDなのだが、音が出ないとのこと。古いSONYのCDプレーヤーにかけてみる。音が出ない。念のために、新しいDENONでも。同じである。おそらく、MP3だろう。安物のDVDプレーヤーにセットすると音が出てきた。すごいな中国製。
 『朝日のあたる家』ばかり34曲。というか、34プレーヤーのカバー集。どこかからダウンロードされてCDに焼かれたのだろう。いちばんお好きな曲なのだとか。
 奇遇ですねえ。先週、高校時代の友達も、洋楽で一番は『朝日のあたる家』だなあと言っていましたよ。『夢のカリフォルニア』や『ホテル・カリフォルニア』、『プラウド・メアリー』が続くとかで、1枚CDを作ったばかりですよ。
 ご本人は、ニーナ・シモンさんの『朝日のあたる家』がお好きなようだ。ちあきさんのも良いですよ。ボクは、フリジド・ピンクのも。
 MP3を変換してCD2枚分に焼き付けてあげたのだった。

2019年12月26日(木)少しずつ違うところへ
 いつもはイブなのだが、今年は定休日ということで本日のご来店である。トナカイの被り物やサンタさんに扮してのご家族のクリスマス会。もちろん、プレゼントやメッセージカードもご持参である。恐縮しつつ、毎年ありがとうございます。
 アルプス3万尺等を皆で楽しんでいたころもあって、同じ小学校に通っていたのにみんな大きくなった。来年は高校生、中学生、小学生とバラバラでの登校になるらしい。みんなの成長につきあわせてもらってこちらも楽しませてもらった。こうやって、すこしずつ違う場所へ行くんだな。幸せになろうぜ。

2019年12月25日(水)根元から離れた場所に
 ヤーコンや菊芋の一部を掘った。
 ヤーコンは茎を引っ張れば芋もついてくるけれど、菊芋は茎から遠い場所にも土の中に転がっていて、完全に収穫するのは難しい。きっと、掘り残しがあちこちに沢山あることだろう。
 よく洗った菊芋をひとつ丸ごとかじってみる。シャキシャキガリガリとした食感。ほんのり甘い。
 おやつのお菓子代わりにもよさそうだ。

2019年12月24日(火)半額にされて売られし
 夜のスーパーではスポンジが大安売りされていた。元々が安く売られているのに、さらに半額にされていた。おおよその見当はつくのだが、具体的にどれくらい違うものか体感しておいた方がよいだろうと、一台買ってみた。
 生クリームをつけずにそのまま食べる。しっとり感がなくて、ボソボソである。
 うーん、皆様よいイブを。

2019年12月23日(月)巻き付いた埃のせいで
 冷蔵ショーケースに異音。ベルトかファンが軋んでいるような音である。たまった埃が軸に巻き付いて、円滑な回転を妨げているのではないか。使用7年でそろそろ疲れてきたか。何にでも寿命がある。とりあえず代替機の導入と、直せるものなら直してもらうことにした。
 新設分は、容量が10リットルほど増えているのに、価格は少し安い。ありがたいことである。
 古いものはパッキンも少しヘタってきている。販売会社に問い合わせてみる。なんと7000円弱。すいません、洗って使うことにします。

2019年12月22日(日)休日にネクタイをして
 砂丘の電飾をご覧になられてからのご来店。楽しかったご様子。気合いの入ったデートのようである。なかなかつなぎ止めるのも大変なんですとか。お疲れさまです。
 音楽や星形の人参を気に入ってくださってコメントをくださる等、丁寧な若者である。プレゼントもご用意されて。
 うまくいきますように。がんばりましょう。

2019年12月21日(土)鳥が運んでくれたのか
 和風の縦長の花瓶にサネカズラを挿してお持ちくださった方がおありだ。界隈で群生しているのは珍しいと思ってとのこと。美しいオブジェ。ありがとうございます。近くのホームセンター等がある場所に群生しているらしい。
 が、それならそこのラベンダーの中に生えていますよ。最近まで、トイレに飾っていたんです。と、ついつい。ご本人は確認されるために出ていたれた。
 「本当に、ありますね。植えられたんですか?」「いや、鳥が運んだんですかね」
 ボクはサネカズラとしか知らなかったけれど、美男葛ともいうのだそうな。蔓等から採れる油を昔の武士が髪につけたのだそうな。椿油のようなものか。ほったらかしだったけれど、来年は少しかわいがってやることにした。

2019年12月20日(金)日付がすでに変わりたる
 こども会でつくるクリスマスケーキのスポンジ台をつくってもらえないかとのこと。いつも作らせてもらっている場所のオーブンが、今年は調子が悪いのだとか。
 急な話である。しかも5台。いつもお世話になっている方からのお願いゆえ、職人さんもがんばるしかないようだ。そんなわけで、多分この7年間でいちばん遅い時間の夕食。というか、夜食。帰宅した時間も。
 明日の午前中にはお渡しできそうだ。

2019年12月19日(木)順番がボクとは違い
 柿好きとおっしゃる女性。好きな順は、富有、花御所、西条なのだそうな。合わせた西条より、干し柿にした西条のほうがお好きらしい。ということで、当方とは順番が違うというか、まったく逆である。ボクは、西条、花御所、富有。富有は新平でも平ごねりでも可。干し柿はそれほど食べたいとは思わないのである。
 という当方に、今度おいしい干し柿を持ってきてあげるわとのこと。うーん。さて、順番が変わるかどうか。

2019年12月18日(水)コンビニの営業時間が
 近くのコンビニの営業時間が変更されていた。6時から24時まで。当方は、時々夜中にA3の縮小コピー等でお世話になったことはあったけれど、静かな界隈につき、おおかたの方はそれほど困られることもないだろう。もちろん、ボクもほとんど影響なし。経営されている方も、バイト探し等の苦労が減られたことだろう。
 どうしても深夜に欲しいモノがあったりする場合は、車で少し走ればスーパーが開いているし。
 ということで、本日は日付が変わる前にレターパックライトを買いに走ったのだった。

2019年12月17日(火)増えてゆくサボテンのあり
 シャコバサボテンがどんどん増える。デンマークカクタスとかクリスマスカクタスとか別名いろいろ。もうすでに10鉢ほどになった。こんなに増え続けるサボテンを皆さんどうしていらっしゃるのだろう。
 長く伸びた茎を摘んで捨ててしまえば問題ないのだろうが、それもかわいそうというかもったいないというか。ついつい、茎節をねじっては別の鉢に差し込んでしまうのである。ただ差すだけなのに、枯れることもなくしっかり生きついてしまう。それでいつの間にか花芽をつけている。
 これで商売される人はボロ儲け?

2019年12月16日(月)似たようなバンドが浮かぶ
 あのレコードを狙っているんですけれどと、お嬢さん。壁に立てかけているKISSのピクチャーレコード。KISSをご存じということは、お嬢さんといっても少し年を重ねられているお嬢さんである。もう少し若かったころに聴かれていたらしい。クイーンやベイシティローラーズ世代と思われる。
 KISSというと、クイーンやベイシティローラーズが浮かんでしまうオヤジ。その理由を考えると、何となく自分では納得するのだけれど、『明星』等でも取り上げられていたし。

2019年12月15日(日)ピアノトリオのリクエスト
 家族で勝手にクリスマス会をさせてもらいましたとおっしゃる方が。どうぞどうぞ。って、どんな内容だったのだか。
 ランチの後にケーキを食べられたり、お孫さんへプレゼントを渡されたりくらいのことだと思うけれど。
 入り口のリースや、窓際にクリスマス関係の小物を並べている程度で、とりわけクリスマスを意識した店内ではなくて申し訳なし。
 クリスマスのBGMも、リクエストがあってジャズのピアノトリオに変えてしまいました。ごめんなさい。。

2019年12月14日(土)ジャケット見れば浮かんで
 壁に並べているジャケットをご覧になられ、すぐにバンド名が出てきた。正解です。ジャケットには文字はひとつも書かれていない。しかもレコード。それなりに音楽を聴かれてこられた方でなければ、バンド名は出てこない。
 お聞きすれば、現在お好きなのはエド・シーランやマルーン5なのだそうな。では、ウェンブリーのライブでもどうぞ。
 ことのほか喜んでくださった。

2019年12月13日(金)缶詰と間違えている
 一日に二回のご来店。食べ終わって「しあわせー」とおっしゃる。ありがたいことである。柿のお好きな方や。マイルス等を聴きにこられた方もいらっしゃたり。
 「缶詰じゃないの」と、冗談なのかまじめにおっしゃっているのか。サンマの野菜あんかけを食べられた男性である。圧力鍋をご存じかどうか。あまりにも柔らかいのに驚かれたようだ。
 缶詰を使えるようだとランチを準備するのも相当楽になることだろう。何はともあれ、骨も一緒にどうぞ。

2019年12月12日(木)守ってもらっているはずが
 毎日利用している集計ソフトが急に画面から消えた。無料のフリーソフトであるが、もう7年以上使っていて、急に消えると困る。バックアップしてあるアプリを再びコピーして実行しても同じように消える。何度やっても。
 やっているうちに、アンチウイルスソフトが邪魔をしているらしいと気づいた。どうも何かを思いこんでの処置らしい。今まではどちらも問題なしだったのだが、なにしろ数字が消えては申告のデータもやり直しになる。ここはアンチウイルスソフトにご遠慮してもらうしかない。削除。
 アプリをコピーして実行すると、ソフトとともに今まで入力していたデータも返ってきた。よかった。アンチウイルスソフトがウィルス?

2019年12月11日(水)刈り取った枝を手にして
 散髪をしたカイヅカイブキが沢山ある。もったない。廃物利用で、軽くリースを作っておくことにした。コンセプトは、たっぷりのカイヅカイブキでフサフサのベースに、完成度を低くした、いかにも素人の手作りふうのつくりのリース。そんな簡単手作りリースの方が、皆さんとも話が弾むと思うのである。
 カイヅカイブキの切れ端を並べてベースの輪っかにくくりつけ。先端は丁寧にくくりつけないで、自由にはねている感じで。何しろ大量にあるわけで、自由自在。
 その後、グルーガンで松ぼっくりやクリスマスの飾り物を張り付けて完成である。完璧。

2019年12月10日(火)閉店のセールのレジで
 我が家から一番近いと思われるホームセンターが移転されるらしい。年内で販売は終了し、春から少し遠い場所でも営業とか。閉店セールで5〜30%オフとのこと。てっきり、商品棚は空っぽかと思ったのだが、まだまだ結構残っている。
 残念ながら、当方がほしいモノのほとんどが5%引きだった。多くが5%引きのせいで、それほど商品がなくなっているというわけでもないのかも知れない。
 とりあえず、欲しいモノは買わせてもらったけれど。

2019年12月9日(月)エラーの多いメディアには
 50枚が800円ほどだったDVDーRが売場の棚から消えていた。変わって別の商品がほぼ1000円で売られている。隣に、30枚で500円ほどのもあるのだが、これがことのほかエラーが多い。PCで焼いても、プレーヤーでダビングしても。こちらがなにかミスでもしているのかと思うほどのエラー発生率である。どう考えても問題はDVDーRにあるとしか思えない。よくこんな商品を扱っているものだと思うのである。
 ということで、1000円のものを買うしかない。さて、エラーの発生はどうか。

2019年12月8日(日)もう少しはやく扉を
 幼稚園の発表会だったようである。終了後に、団体様からのご連絡。4名まではなんとでもなるが、5名以上は狭い部屋ゆえ、途中の時間の場合はおおかたをお断りすることが多い。
 のだが、たまたま空いた。ナイスタイミング。ということで、どうぞどうぞ。
 の後に、お一人様が。残念、席がありません。逆であったら、団体様をお断りしたことだろう。ナイスの後ろにはバッドタイミング。

2019年12月7日(土)掘ったばかりのサツマイモ
 昨日のサツマイモは皆様が甘くておいしいと言ってくださる。どれどれ。おぉ、甘い。少し寝かせた方がよいかと思っていたのだが、十二分の甘さである。寒さのなかに放置していたから、糖質を育てながら、身を守っていたのだろうか。
 ついでに大根を間引いた。この時期に間引く人も少ないことだろう。それでも間引いた大根はおでんに使えるほどの大きさである。一本丸ごと鍋に放り込んで輪切り大根1個ぶんほどの間引き大根。

2019年12月6日(金)湿った土を掘り返し
 市内は初雪だそうだ。
 屋根が白い車も駐車場にとまっている。山地よりにお住まいの方の車である。いつもは多い海岸部だが、初雪は山間部が中心だったようだ。界隈で霙だったとおっしゃる方もおありだったけれど。
 帰ったらタイヤを交換しなくてはとおっしゃる方や、今日のうちにはまだできそうにない人も。GSや車屋さんがお忙しいことだろう。
 ということで、小雨が降っているというのに、土の中で寒がっているやもしれぬサツマイモを半分ほど掘った。油粕だけだが、なかなか大きく成長している。さて、味は。

2019年12月5日(木)砂地に植えた柚の木に
 あそこに柚子がたくさん実をつけていますねと、窓から坂の下を眺めながら。うちのですよ。ジャムなどに使われるようでしたらどうぞと、事前に収穫していたモノをいくつかお渡しした。ご自宅にもミカンの木がおありのようだが、なかなか実をつけないのだそうな。柚子の近くにミカンも生っているんですけどね。
 肥料はどうですか?ボクは冬場に油粕をやるようにしていますけどねとお話しすると、ほったらかしで肥料はやっていらっしゃらないとのこと。よく肥えている土地ならそれでもいいんでしょうけどねえ。

2019年12月4日(水)せんべいなどに気をつけて
 2か月に一度の歯医者さん。
 よく磨けていますとほめてもらった。ありがとうございます。とはいえ、弱っている部分があるので注意するようにねとのこと。御意。転んで壊れたところである。あと何年くらい持つでしょう?と尋ねると、堅いモノを噛んだりせず大事にすればまだ大丈夫とおっしゃってくださる。では、そのように。
 午後は、講習会。3時間以上である。受講者は40名ほど。単調な話しぶりだったが、居眠りをしたりすることもなく、何とか無事に最後までおつきあいができた。

2019年12月3日(火)塊が沈んでおりぬ
 お昼を食べさせてもらおうと思ったら、ランチは予約が必要とのこと。それは失礼いたしました。では、別のところへ。定休日。もう一軒。こちらも定休日。火曜日に外でランチを食べるのは結構大変らしい。
 ということで、買い物の途中で見かける、ちょっと魅力的な外観の店へ。カフェのようだが、ランチもあるらしい。
 が、注文して出てきた料理にびっくり。もろに冷凍加工品を温めたもの。味噌汁に至ってはインスタント。ダマが沈殿している。かなしいランチだった。

2019年12月2日(月)たった一日働いて
 休みに挟まれたいち日である。ありがたい。切れ目なくお客様が来てくださり、ほどよい疲れで休むことができそうだ。
 夕方は、いたく食事を気に入ってくださった方もおありで、恐縮するほどであった。ありがとうございます。

2019年12月1日(日)後ろからわたしの肩を
 こんないなばの北の果ても今年が残り1カ月である。
 そんな月のスタートの日に臨時休業である。事前にお断りした皆様もおありだったし、当日もお電話をされた方が沢山だったのではないかと申し訳なし。用件は2時間程のことで、途中からでも開けることはできたと思うが、まっ無理はせず。
 用件の場では、懐かしい方々と沢山お会いした。高校時代に授業をしてもらった方や、複数の同僚だった方や、先月お会いした皆様や。最近お見かけしなくなった方もニコニコと。新しく名刺をくださる方も。
 たまに世間に出てみるのも面白い。

2019年11月30日(土)最後まで同じ太さの
 巨大な大根をいただいた。お客さんに見てもらうと、「下の方が細くなっていないが」とおっしゃる。まことに大根らしくない太さと形。太いまま最後まで。
 その後、当方の大根を間引いた。かわゆし。先端はか細い。どうしたらもらった大根のように均等に太くできるのか不思議である。
 ヤーコンの葉っぱを切ったり、柚子や渋柿を収穫しているうちに日が暮れた。

2019年11月29日(金)いつかは運べなくなる時が
 灯油を6缶購入。とりあえず今年のシーズンはじめの価格はひと缶1494円。いにしえの倍以上である。って、いつと比べているのだったか。車から降ろして保管場所まで運ぶことができたが、やがて配達をお願いしなくてはいけなくなるか、ガスストーブに切り替えるか、こたつに潜ったままになるか。
 ホームセンターにもっと安いところがあるけれど、一度に給油することができるので、今のGSがありがたい。多分、GSおすすめの給油方法ではないと思うけれど。

2019年11月28日(木)生け簀の水を替えている
 あちこちのスーパーを見ると、親ガニ1枚は498円ほどで売られているところが多いようだ。昔ただ同然だった時代はさておき、昨年は1000円で3枚買えた店もあったことを思えば、ちょっと今年は気楽に親ガニを食することを躊躇う。
 昨年は親ガニどんぶりもイレギュラーに作っていたけれど、このままでは今年は親ガニどんぶりのサービスはなしである。低料金で他人様に食べてもらおうという気が起こらない価格。解禁されてから3週間は経っているのに、当方もまだ1回しか食べていないのである。いわんや松葉をや。

2019年11月27日(水)もしも黙って出されれば
 最高峰バナナというのを買ってみた。標高1000m界隈で栽培されたものとか。4本で398円プラス消費税。1本が100円以上である。少し高級で1本50円、安いものは30円くらいで購入できそうなバナナの中で、結構な高級品。
 では食べ比べ。まず皮むき。手応えのある皮むきである。皮がなかなかに厚い。さて、ひと口。実がしっかりと詰まっている。歯ごたえがあって、ほどよい甘さ。
 そのあとに、1本30円クラスを食べてみた。やや歯ごたえのない食感だが、問題なくおいしい。黙って出された場合、高級バナナと認識できるかどうか自信がない。
 ちなみに、フィリピンの最高峰は3000m近くあるらしい。値段が最高峰ということか。

2019年11月26日(火)向こうが透けて見えるほど
 散髪をした。カイヅカイブキの。夏から秋にかけて順調に伸びていて、道行く皆さんが呆れていたことだろう。
 とはいえ、界隈のカイヅカイブキが似たような状況だったゆえ、少し甘えてほったらかしていたのだった。脚立をしっかりと立て、武器はノコギリと小さな剪定ばさみと大きな剪定ばさみである。今回は、結構ノコギリやハサミをいれてみた。バッサリザクザクと。
 相当刈り込んだと思うのだが、他人様がご覧になればまだまだ刈り込みが甘いとおっしゃるだろうか。寒くなるゆえ、これくらいで許してやっていただきたい。

2019年11月25日(月)あしたのために学ぶこと
 わけあって『あしたのジョー』を読もうと思ったのだが、一箇所に収まっておらず、あちこちで分散状態らしい。雑誌サイズと、分厚くて安い愛蔵版の2種類があったはずだが、とりあえず雑誌版の7冊ほどを順不同で発見。ということで目的のページは発見できなかった。困った。
 それはさておき、畑のあまったスペースにこりもしないでタマネギ苗を植えておいた。猩々赤50本。合計850本になった。収穫できれば、とりあえず3〜4カ月は大丈夫だろう。

2019年11月24日(日)追加して注文のあり
 ケーキセットを食べられてしばらく経過。再びご注文である。ケーキセット。ケーキだけとかコーヒーだけというのは時々あるけれど、ケーキとコーヒーの両方を頼まれるのは珍しい。
 若いお嬢さん達である。レジで、セットを2つ分というのでも何だか申し訳ない。2回目の分は、アフター扱いにさせてもらった。
 班会でもケーキを注文され、冷蔵ショーケースは空っぽ状態である。皆様、ご利用ありがとうございます。

2019年11月23日(土)星を見ながら帰り来て
 開店前の室温は17度。遠赤外線ストーブをオンにしていたのだが、砂丘までウォーキングをされてきた方がいらっしゃり、ストーブの近くに着席。すぐに、暑いので移動してもよいですかとのこと。どうぞどうぞ。外の方が暖かいのだろうか。
 やがて皆さんの体温で部屋も暖まってきたのか、26度まで上昇。ストーブはオフにさせてもらった。
 砂丘近くのキャンプ場の駐車場も沢山の車が停まっていたとのこと。夜は冷えてくると思うのだが、星もきれいなことだろう。暖かくしてどうぞ。

2019年11月22日(金)クリームの時代のことは
 道に迷っているというお電話。中部方面からおいでで、界隈の道は不案内のご様子。自販機のところを左に曲がって突き当たりをもう一度左折で等とナビ。無事、開店前に到着された。
 真空管で音楽を聴いていらっしゃるとのこと。ジャズやロック。ここのところは、レイドバック時代のクラプトンさんとか。
 では、461でも。その他、各種ライブを。気に入ってくださったようだ。ダリもご関心がおありとか。接続をし直したが、左のスピーカーのコードが外れていた。込み合ってきましたので、また今度ごゆっくりということにさせてもらった。

2019年11月21日(木)発芽するまでの期間を
 発芽温度は20度前後とのこと。これからそのような日が来るのかどうか分からないが、遅ればせながらとりあえずスナップエンドウを蒔くことにした。つるありとつるなし。
 さやごとおいしく食べることができ、割合長く収穫できるありがたい豆である。
 念のために、しばらく水に浸してから土の中へ。間隔は30cmほどで。発芽までには1週間ほどかかるようだ。さてひとつやふたつは芽を出してくれるくれるだろうか。
 今日は、終日、遠赤外線ストーブを稼働させていたけれど、時々は暖かい日が来ますように。

2019年11月20日(水)雨に濡れつつ植えており
 タマネギ苗の植え付けをしておかないと、やがて12月である。植え時もそろそろ終わりだろう。ホームセンターにはあまりよい苗が残っていなかったが仕方がない。とりあえず、猩々赤を300本と、泉州を300本購入した。
 事前に石灰を撒く余裕もなく、とりあえず有機石灰で許してもらうことにする。200本ほど植えたあたりで、降雨。当方には邪魔な雨だが、植え終わればタマネギには慈雨であろう。雨にも負けず植え付けを継続した。少し間隔を狭めたせいか、もう少し苗を植えることができそうだ。さて、うまく植え付ける時間がとれるかどうか。
 なにはともあれ、日が暮れる前に完了だった。暮れきるまでの残り時間は、菊芋を1本分掘ったり、大根を間引いたり、イチゴ苗を植え替えたりである。途中で、終了。夜の来るのが早い。

2019年11月19日(火)クマザサの小さな枝に
 小雨が降ったり止んだりであるが、本日は登山予定日。雨対策を施し、集合場所へ。
 市内中心部にある山より少しばかり高い。おまけに、なかなかの斜面が続く。何度か休憩をとって、滑ったり転んだりすることもなく頂上まで登ることができた。
 砂丘に寄せる波や、近くの漁港が美しく見えるだけでなく、戦時中の監視哨も残っていて、登り切った達成感とそれらのおまけを楽しませてもらった。
 帰りは休むこともなく一気に下山。登りの半分ほどの時間だった。

2019年11月18日(月)アルコール度数を高め
 合わせてない西条柿をいただいた。渋柿。10個には足りない。少し買い足して合わせることにした。
 昨年は焼酎だったが、今年はウォッカにしてみた。飲みきれていない1本があるのだった。ロンリコの75%。
 ヘタの枝部分を落とし、10秒ほどロンリコ漬け。あとは、ジプロックの中へ。
 御所柿が出回るようになって、そろそろ西条柿も終わりである。今年もたっぷり楽しませてもらった。さて、来年も食べることができればよいのだが。

2019年11月17日(日)六十もその差があれど
 初見の『まちんと』を詰まることもなく音読。
 「小1?」と尋ねると、年長さんとのこと。トマト等、カタカナも大丈夫である。都市部などでは今時はこれくらい当たり前なのかも知れないが、このような新入生を相手にするのだから、先生も大変なことだろう。どのあたりの児童に焦点化するのかとか。まっ、最初からやるしかないか。
 彼女は文字も書ける。とはいえ、名前の「れ」は苦手らしく、自分の名前はカタカナで書いてくれた。
 「おじさんの顔も描いてあげる」とのこと。おじいさんでなくてよかった。ありがとね。

2019年11月16日(土)両親もその両親も
 小学校の発表会があちらこちらの学校で行われているようだ。午前中に終わったというご家族もあれば、午後2時過ぎがうちの子の発表の時間とおっしゃるご夫妻もいらっしゃる。
 ステージを使った全体会はなく、クラスでの出し物だけとおっしゃる方もおありで、保護者以外のご家族も参加されることが多く体育館等は入りきれなくなるのだろうか。ひとつの家族から最大6人の見守り隊?
 平和な時代が続きますように。

2019年11月15日(金)仕返しをされるかどうか
 高校時代の担任の先生がいらっしゃっている時に、見覚えのあるお嬢さん達がおいでである。滅多にないことなのでそれぞれにご紹介させてもらった。当方のような高齢者の元担任の先生のお元気ぶりにお嬢さん達もびっくり。20代の時に担任されていたわけで、当方とは10歳ほど年上だが、今となってはどちらも高齢者。20代のお嬢さん達にはどちらもそれほどの違いはなく見えることだろう。
 お嬢さん達は、ふたりとも医療関係者。今度はこちらがお世話になります。かわいがってもらったから仕返しをしてやろうなんて思っていないよね?

2019年11月14日(木)単純作業の仕事なら
 DM便159通の処理が完了。
 宛名貼りやバーコードシール貼り、差出人がプリントされていない封筒につき差出人住所等を押印。文書を折らなくてもそのまま入れることのできる封筒につき、郵便であれば定形外扱いで、高料金。やっぱりDM便はありがたい。
 書類なども入れ終え、配達に時間はかかるけれどコツコツとそのような処理に取り組んでいたのだった。
 で、最後は糊付け。これが結構時間がかかる。とはいえ、単純作業ゆえ当方むきの時間つぶしなのだった。

2019年11月13日(水)間隔が開きすぎていて
 今日、明日のうちに多分片づくであろう仕事の一部を終えたのち、ホームセンターに残っていたタマネギ苗を購入してみた。とりあえず赤だけでもと思ったのだが、残念ながら猩々赤は50本の束が2つしか残っていなかった。夕方から何百本も植えるのは難しいだろうから、泉州を100本買って今日のところは200本を植え終えた。有機石灰を撒きながらの泥縄タマネギ栽培である。「どれだけ大きい玉を作る気?」とからかう人もいらっしゃらなくなってしまったけれど、なるべく広い間隔にならないように植えておいた。一度言われると結構記憶に残って気になるものである。
 夜に小雨が。ありがたし。

2019年11月12日(火)来ることはもうないだろう
 怪しげな公園に行ってみた。車で走行約2時間。公園とつくけれど、テーマパークの一種である。ジャンク感満載。
 公園の近くには様々な施設もあって、石碑には志のあるコメントも書かれているけれど、社会福祉法人があれこれ補助金ももらいながら青息吐息経営といったような入園客数である。リピーターはほとんどいないのではないか。
 それしても並べられている作品数だけは大量である。制作に当たった業界の方には大金が転がり込んでいたんだろうなと思ったりしつつ広い公園内を歩いていたのだった。

2019年11月11日(月)減ってゆくばかりの会の
 公民館の句会帰りとか。杖をつかれ、500mはありそうな距離を歩かれてのお帰りである。
 句会は、お亡くなりになられる方が続いて、もうメンバーは現在5人なのだそうな。わしも辞めようと思うんだけど、わしが辞めたらあとのみんなも辞めるので、辞めないでくださいと言われているとおっしゃいます。来年は100歳。
 そんな高齢の方がいらっしゃればこその集まりもあるのだった。

2019年11月10日(日)オーディオの整備をされて
 神戸ナンバー。二回目のご来店。
 前回は『至上の愛』全曲等のご視聴をされたおふたり。それ以来、再びジャズをよく聴かれるようになったのだとか。本日も、エリック・アレクサンダーさんを聴きながら鳥取まで走られたらしい。
 ということで、本日はボブ・ディランさんの曲のジャズ・バージョンを何曲か。
 この後は、近くの温泉に行かれるご予定なのだとか。ごゆっくりどうぞ。

2019年11月9日(土)米に違いのあることを
 ここのところ食べられた米が口に合われたのか、おうちでも食べたいという方が何組かおいでだ。他の米と比べると、同じ精米であっても炊きあがりの色が違う。
 食べればさらに違いが鮮明である。もちもち感があるので、食感の違いが誰でもわかるだろう。
 とはいえ、5kgや10kg単位では、やや高値と思われる方もいらっしゃるかも。ということで、30kg単位での扱いにさせてもらっている。買われる方は女性ゆえ、運搬を代行。車のトランクまで運ぶのがちょっとつらい。非力なもので。

2019年11月8日(金)太平洋が見えるまで
 世間の多くの皆様は三連休だったわけで、連日、あちこちに行かれた話を聞かせてもらったり、そのお土産をくださる方がいらっしゃたりということが続いている。それほど遠い場所ではなく、太平洋が見える場所だったり、瀬戸内に近い場所だったり。
 そのうちの一箇所に、世界のあれこれのバッタモン(失礼)がたくさん並んでいる場所のお話や画像を見せてもらった。高速を使わなくても日帰りができる場所のようだ。とはいえ、1区間だけ高速に乗れば40分ほど早く着くらしい。料金は800円ほど。
 タマネギ苗を植える仕事が終われば行けそうだが。

2019年11月7日(木)ストレスが軽くなるのか
 おつれあいに厳しくされたらしい。ストレスがたまったので、好きなものを食べて発散しようという目的でいらっしゃったのだとか。パンプキン好きの方である。日頃から体重を落とさなくてはいけないので、アフターのケーキは我慢される方である。
 が、そのようなことでしたら、どうぞどうぞ。
 さて、ケーキの時間はこれで最後かと気を抜いたのだが、お呼びになられる。ハイハイ、何でしょう。
 「パンプキンお代わり」とのこと。
 おつれあいが、よほど厳しかったらしい。

2019年11月6日(水)初めての道をゆっくりバックする
 初めての村を訪問。村の前のバスの通る道路は何度も通っているのだが、初めての細い道。ナビは使わず、おおよその当てずっぽうで訪ねると、2軒お隣ですとおっしゃる。なかなかよい見当である。用件が終わりそのまま前へ行こうとしたのだが、突き当たりのカーブーが狭い直角に見える。片側は川。ここは無理せず、引き換えした方がよさそうである。ということで、ロング、バック。それでも車が来ないゆえ急き立てられることもなく、村の中をゆっくりバックさせてもらった。
 道の脇には見たこともないような大量の柿がなっている幹もあったり、遠くの山並みがきれいだったりで、神々しい村名に負けぬすばらしい風景を楽しませてもらったのだった。

2019年11月5日(火)玉太りよくするために
 コンポストの肥料をラッキョウやヤーコンにたっぷり与えた。何しろ素人作の肥料である。正統派の有機肥料なのだが、その臭いと同じように効果がきつそうで、たっぷりやったけれど大丈夫だろうかと少々心配している。
 肥料になっているとはいえ、骨とか堅い厚めの皮などは名残がしっかり残っていて、こんなものを食べていたのかということを思いながら、土に埋めていたのだった。
 台風の塩害だとか。今年はラッキョウの花が少ない。花が少ないということは、栄養分が花にいかないということである。立派な球になるかも知れない。

2019年11月4日(月)ベッドに横になることが
 とりあえずイベント終了。細部には多少のトラブルはあったようだが、おおかたのところはつつがなく終わったのではないか。というのは、内情を知っているものの判断で、そんなことを知らない方が厳しい目で見られれば、まだまだとおっしゃる方もいらっしゃるかも知れない。
 何はともあれ、今夜は布団に入ればすぐに眠ることができることだろう。
 とりあえず今のところベッドだけが味方である。

2019年11月3日(日)遅刻するかも知れないが
 業務を早く切り上げ、使用予定の品々を搬入した。自動車道に乗るまで、結構込んでいて、いつもより5分ほど余計にかかった。米子も道路が混んでいたようだ。
 そういえば、3時までに入らなくてはいけないという外国の皆さんにラッキョウ畑見物をお勧めしたのだが、この渋滞ぶりだと集合時間に遅れられたかも。申し訳ないことをした。お国で愛唱歌と思われる曲のジャズ版はとても喜んでくださっていたけれど。ハバナイスとっとり。

2019年11月2日(土)大丈夫ですと言われれば
 コーヒーのご注文。えっ、中学生では。しかも1年生のように見える。よろしいんですかとお父さんにお尋ねすると、エチオピアに長くいたんですとのこと。
 エチオピアの滞在中にコーヒーも当たり前のドリンクになってしまったのでしょうか。
 コーヒーは、今まではR15+ということにさせてもらっていたのだが、これで記録更新である。

2019年11月1日(金)何気ない言葉ひとつで
 連日の方が数組。ありがとうございます。就職祝いの皆様も。といっても新卒ではないのですが。
 今日が初出勤でずいぶん緊張されたらしい。
 その場所はボクもよく知っているところである。人権意識はしっかりもっていらっしゃる皆さんだと思いますから、以前の職場のようなことはないと思いますよ、どうぞご安心をというような話をさせてもらった。

2019年10月31日(木)最新の曲と言いつつ
 ランチにはカボチャをおつけして気持ちだけですが、ハロウィン。
そんな夜に弦楽器を弾いてもよいですかというお申し出。ボーカルもつけておふたりで。えっ、少人数ではもったいないですね。ということで、お知り合いのご近所の皆さんに声をおかけした。
 ちょうど晩ご飯を食べられるような時間帯だったが、フットワークの軽い皆さんがすぐにやって来てくださった。ありがとうございます。
 ご存じの曲は一緒に歌われたり。どちらにも喜んでもらえたのではないかと思った夜のハプニング。

2019年10月30日(水)カウントをすることだけが
 あらっ、こんなところでネズミ捕り?と思ったのだが、機器と少し離れたところに男性おふたり。えっ、交通量調査?とも思ったのだが、判別できなかった。
 他の交差点等での車のカウントは見かけなかったが、合流地点だったから、事故の多発地帯等にともなう調査か。
 交通量調査は45年ほど前によくやった。黒川事務所の下請けで時給が1000円だったから学生にはありがたいアルバイト。東名の三ヶ日で24時間という調査もあったのを思い出す。今もカウンターを使っているのだろうか。センサーで車の数くらい数えられないのだろうか。

2019年10月29日(火)防衛をする方法は
 今年はことのほか花付きがバラバラである。とりあえず我が家の畑のラッキョウが咲いた。塩害という説や、栄養分が足りないせいか、紫の絨毯にはほど遠い状況である。肥料を施してやったほうがよいようだ。
 そのラッキョウの上の方で豊作なのが、柚子。特に日当たりのよい方にたくさんなっている。冬にわずかばかりの肥料をやっただけなのに。
 2〜3個切り落としてみた。棘にささったりしながら。柚子の防衛力はなかなか高い。

2019年10月28日(月)最初からゴールするまで
 小学生のクロカンが砂丘で行われたらしい。保護者もたくさん応援に来ていらっしゃったとか。熱烈応援だったことだろう。
 学年でゴールを目指して砂丘を走るのだが、結構転ぶ児童もいたりするらしい。転んで順位が下がる分は仕方がないが、最初からうしろの方のこどもはどうだろう。衆人環視のなかで、少々カッコ悪い姿を見られてトラウマになったりはしないだろうか。順位とか優劣がつくのは世の中に出れば当たり前のことだから、タフになれるチャンスという教育方針のおうちもおありなのだろうか。
 中には、最後尾をふたりで歩いていたという強者もいたようだが、クロカンがいやで欠席したような児童はいなかっただろうか。クロカンが苦手なくらいのことは人生どうということはないと思うな。

2019年10月27日(日)テーブルのひとつで足りる
 本日も班会のご利用。テーブルひとつで足りてしまう人数である。元々の軒数が少ない班だが、おかげで皆さん、飲み物だけでなくケーキも。ありがとうございます。
 そんなわけで、他のお客さんも何組かいらっしゃることゆえ、音量を絞るでもなくいつもの営業をさせてもらった。
 班会と言えば、コーヒーを12杯とか大量に作らなくてはいけないことが多いけれど、本日は楽をさせてもらったのだった。

2019年10月26日(土)班長がいやで退会する人も
 班会のご利用。次年度の班長や役員候補は我が班は3軒ずつスライドしてゆくのだが、本日ご利用の班は1軒が2年間担当し、それも同時ではなく、残るおうちと新しく加わるおうちがあるという、少々面倒な方式を採用されているようだ。班の軒数が当方とは違って少ないため、ご苦労されているのだろう。
 ということで、1年班長をされてもう1年という方はもう一度班長をされたいようだが、新しい方も班長をされたいというようなこともあったりで、調整がそれなりに大変のご様子である。なにはともあれ、軽い負担で。

2019年10月25日(金)芽の出てこない畝のあり
 大根はすぐに双葉がでるけれど、人参はそれほどでもないようで、まだ出てこない。このまま出てこないのか知れない。ラッキョウの脇に蒔いてみたのだが、元気なのはラッキョウだけである。ラッキョウは花芽も付けていて何本かはそろそろ開花しそうだ。
 次の休みの頃は、砂丘のラッキョウ畑が満開なのではないか。桜よりも丁寧に毎年花見をしているような気がする。 

2019年10月24日(木)自分と同じ言葉を使う
 それぞれがお子様と連れだってのご来店。てっきり、海の向こうから親族の方がいらっしゃっているのかと思ったのだが、そうではなくご友人とのこと。それはそれは。
 出会ったのは、こどもの国とか。自分が使っている言葉が、向こうからやって来たので、そちらの方のところへ行かれ、声をかけられたのだった。
 都市部では、そんな皆様は沢山いらっしゃるのだろうが、さいわいこの辺りの日常ではそれほどいらっしゃらないようだ。田舎なればこその出会い。 

2019年10月23日(水)ふじやまと読ませる山も
 当方の前を走っているナンバーを見ると、「富士山」とある。山梨県か静岡県のいずれかのお車だろう。遠いところからお疲れさまです。多分、山梨県だろうと思ったのだが、調べてみると、ふたつの県にまたがって使用されているのだそうな。
 図柄がそれぞれの県によって違うらしいが、目がそれほどクリアでもない当方には図柄までは目に入っていなかった。何県からいらっしゃったのか分からなかったのだった。
 群馬県にも富士山があるらしい。ふじやま。

2019年10月22日(火)久方ぶりに来た人の
 休みの日の夜。カウンターでPC作業中、お久しぶりの方が入って来られた。あらっ、今日は定休日なんです。休みは水曜日と思っていらっしゃったようだが、いつの間にか火曜日も休んでいるんです(笑)
 ということで、お見送りをさせてもらった。
 お仕事でよく使ってくださった方なのだが、ここのところそういう営業をされなくなっていたのだろうか。
 万物は流転するということでお許しを。

2019年10月21日(月)どこから来たのか尋ねれば
 看板を中に取り込んで終了。と思っていたのだが、ドアを開けられる方が。突然のイングリッシュ。ビールだけでよいからとのこと。それならどうぞ。
 と思っていたら、どこかにお電話をして、お友達が来ても良いかとお尋ねである。おまけに、その友人はまだ食事をしていないので、食べるものはあるかとも。
 予約必要等と言ってみたりもするのだが、もう乗りかかった船。どうぞどうぞ。お友達が来られてからは、ご出身国のお言葉のようで、さっぱり分からなかった。
 英語がよく分かったというわけでもないけれど。

2019年10月20日(日)外を見ることなく過ごす
 室内にいたせいで、どれほどの雨かわからなかったのだが、昨日は結構な降雨だったようで、今朝見れば、桶に水が随分たまっていた。いつの間に?という感じ。
 隣の畑に向かわれる方が、きのうは、よう降りましたなあ、おかげで水やりが助かりましたとおっしゃるので、視覚的にも大量の降雨だったらしい。
 日中に雨が降っていることもよく知らない情報弱者なのだった。

2019年10月19日(土)みずからが食べるつもりで
 すべての食物をカバーできるわけではないが、自分が食べようと思って作っていらっしゃるものを時々食べさせてもらう。主に米だったり、野菜だったり。そんなくださる方の顔が次々と思い浮かぶ。大方は、プロとかわらないレベルである。大きさも味も。
 中には、世間の間引き菜とはレベルの違う間引き菜をくださる方もおありで、当方から見ればほとんど成長野菜だ。
 そんな方が、さてそろそろサツマイモを掘ろうかとおっしゃる。サツマイモの枝ぶりも、当方の4〜5倍はあろうかという茂り具合。当方の手抜きを自覚させようと巨大なサツマイモが届くのではないかと恐れるというか楽しみというか。なにはともあれ、自分が食べようと作っていらっしゃる作物をいただくのが一番安心できるような気がするのだった。

2019年10月18日(金)一日に二回も寄って
 ランチを食べられて、夜もご予約。ご挨拶は「おかえりなさい」である。昼に食べられたものは使わずに夕餉のメニュー制作である。結構大変。食べられるのはわずかな時間だと思うけれど。
 中学校の給食時間は15分ほどとか。食べるのがゆっくりの生徒は大変ではないかと思うのだが、15分もあればおおかたの生徒が食べ終わっているものなのか。
 店のお客さんの中には、おしゃべりをされつつ30分くらいかけてゆっくりの方は結構いらっしゃるけれど。
 ということで、胃腸のためにもごゆっくり夕餉をどうぞ。

2019年10月17日(木)人がいるから温まる
 「車は2台しか駐車していないのに、もう満席?」「ごめんなさい。ご予約の方がおありなんです」ということで、残念。
 そんなわけで、皆さんの体温等で部屋の気温も上昇しているようだ。暑いのではとのこと。冷房をオンにした。
 この時期にまだ半袖で冷房をつけているのだった。

2019年10月16日(水)人工の香料み慣れ
 庭木を伐っていたら、中学生が犬の鳴き声をまねている。ご近所の犬が通行人の気配を察知して鳴いたのに呼応したらしい。二人ともなかなかうまい。
 立ち止まって犬と会話をしていたせいか、その界隈に漂っている香りに気づいたようだ。道路側で満開状態の我が家のキンモクセイ。おばあちゃんの部屋の匂いという女子と、キンモクセイの香りと知っている女子。たまたま連れ合いが遭遇し、花を切ってあげたらというので、キンモクセイの花束をあげた。ことのほかの喜びよう。
 切ったキンモクセイはすぐに枯れるけれど、おばあちゃんを大切にしてあげるようにね。

2019年10月15日(火)最短のルートを選ぶ
 今年限りで閉校という学校へ行った。全校で20人に満たないらしい。何度か立ち寄ったことがあるけれど、いつも駐車場から玄関までのルートに悩む。最短だと、グラウンドを横切るしかない。グラウンドを横切って入り口へ行くというのもなんだか変な感じがして、本当は遠回りの正式なルートがあるのかも知れないとおもうのだった。一見しただけでは見えないが、駐車場脇の建物の裏側へ回ればグラウンドの土を踏まずに玄関へ行けるのだろうか。
 とはいえ、最短ルートを選ぼうとする人生。結局、最後までわからないままだった。もう来ることがない場所を一度振り返っておいた。

2019年10月14日(月)こんな小さな箱なのに
 停電時は、明かりはもちろんだが、音が消えたのが寂しい。ということで、停電用に安価なスピーカーを探してみた。超安価の一品があった。おもちゃである。が、それなりに音は出ていて、もう少しお金を出せば、低音もカバーできている機種が手に入ったのではないかと、安物買いを少々後悔した。
 ブルートゥースだけでなく、入力端子にはUSBもAUXもSDカードも付属している。音楽の世界はいつの間にかおそろしいことになっていたのだった。

2019年10月13日(日)停電もこれくらいなら
 停電はどうでしたか?というご挨拶。ほとんどなかったとおっしゃる方もあれば、当地と同じような状況だった方も。IHや温水器の方もいらっしゃるわけで、それぞれいつもとは違う夜をお過ごしだったようだ。
 東側の皆さんの状況を知れば、数時間の停電なんか蚊に刺されたようなもので、言葉もなし。とりあえず、何名かの東の皆さんにお見舞いをしてみたのだった。

2019年10月12日(土)暗く静かな部屋になり
 久しぶりの停電。二回も。一回目は30分足らずで回復したのだが、二度めは長かった。約8時間。復旧したのは翌日の0時28分である。したがって、夕食は小さなライトの明かりのなかで。ポータブルのDVDプレーヤーやデジタルオーディオプレーヤーに小さなスピーカーを接続して過ごしたのだった。
 レジも使えず、温度設定をしてあるガスによるお湯もでない。なんと、洗面のセンサーの水道も出ない。スイッチを押してもでなかった。便座が冷たいという声も。界隈で電気温水器やIH利用の皆様はさぞご不便だったことだろう。

2019年10月11日(金)雨の降る角度によって
 台風が接近しているらしいが、今のところ当地の風は弱く、雨もまだ本格的ではない。日付が変わる前頃に、少し海方面からの風が強くなったようだ。
 ここのところ台風が当地を避けてくれることが多い。こんなに台風に避けてもらって他地域の皆様に申し訳なく思ったり、とりあえずありがたいことと喜んだり。
 とはいえ、明日は風や雨が厳しくなりそうだ。風雨の方向によっては雨漏りのする家に住んでいる。悪い方角から斜めの雨が吹き付けてきませんように。

2019年10月10日(木)ドラマーひとり残されて
 ジンジャー・ベイカーさんがお亡くなりになった。80歳かぁ。中学時代に愛聴したクリームはクラプトンさんだけになってしまった。2005年のROYAL ALBERT HALLにおける再結成のライブ映像で偲ばせてもらった。『Toad』(いやな奴)は2回ほど。延々とドラムソロが続く曲である。ギタリストもベーシストも楽器をおいてステージを去っている故、2〜3分で終わるわけにはいかない。ドタドタと派手さはないけれど、密度の高い渋みを味わうことのできる演奏である。10分を超えている。『カラフルクリーム』のTシャツを着ているのもかわゆし。
 かつてはつかみ合いの喧嘩もしたらしい。そんなジャックさんとジンジャーさんが一緒にプレイするだけでなく最後に肩を組み合うのもうれしい。

2019年10月9日(水)高級な食材として
 大根の種をもう一袋買って、蒔いた。100円ショップなら選り取り2袋で100円というのもあると思うのだが、スーパーの入り口においてある170円の袋にしてみた。
 先日蒔いた種はもう大きな双葉をつけている。すでに2回間引き菜としてサラダの上にトッピングして食べた。貝割れ大根を買えば同じようなことが味わえるのだろうが、砂丘の砂地に生えた貝割れはどこにも売っていないレアもの。誰も言ってくれないけれど、当方にとっては高級食材なのである。
 ずらして蒔いたせいで、間引き菜を楽しむ時期が延長できた。

2019年10月8日(火)コード一本ないだけで
 出先で携帯用のプリンターをPCにセットして印刷しようとしたら、AC電源アダプターのコンセント側のコードがない。家を出た時にはコードが外れたようにも思わなかったのだが、家に置いてきたのだろうか。折角、機器を持参し、レスポンスよく結果をすぐに打ちだそうとしたのに、おまぬけなことである。このままではPCもプリンターも何の役にも立たない。がっかり。
 一縷ののぞみを抱き、休憩時間に駐車場まで走った。助手席のドアを開ける。椅子の上にはなかった。が、ドアとシートの隙間に黒い短いコードがあった。シートからプリンターを持ち上げた時に、外れたらしい。
 何事もなく、業務を終えることができた。次回からのチェックポイントがひとつできた。

2019年10月7日(月)新米ですかと問われたる
 新米がおいしい。炊きあがった際の、見た目の光り方が違うだけでなく、食べた時のもちもち感が豊かで、中にはおかずがいらないですとおっしゃる方もおいでだった。
 特別なブランド米というわけではなく、よくある銘柄。珍しい品種で差別化や高級感を出そうとされている米もあるようだが、食べさせてもらっている新米は、生産者の顔や性格を知っているというところが、他の高級米とは違うところである。
 米はきれいな水とか寒暖差等も影響するのだろうが、農薬等に頼りすぎず真面目に作っているかどうかというのを判断材料にさせてもらっている。政治的信条が同じ(笑)ところも安心できるのだった。

2019年10月6日(日)間違いを恐れぬことが
 注文してすぐに到着したが、大陸産。安価なスマホ周辺機器である。小さな折りたたみのカードが箱に入っていて、かわいいシンプルな絵と日本語が書かれている。
 表にある最初の「こんにちは」はさておき、次のフレーズは、「お出会いになりまして、大変嬉しく思います」である。カードを開けば、「ずっとそばにお役に立てれば何よりです」とも。
 お出会いになってこちらもうれしいです。外見はなかなかよいけれど、機能的にスピード化がはかられたかどうか、どうも実感がまだない。馴染んでくればそのうち実力を発揮してくれるだろうか。
 ずっとそばにお役に立ってね。

2019年10月5日(土)食べられぬ食材があり
 卵が苦手とのこと。バッドタイミング。煮卵があるのだった。とりあえず、煮卵の他に特別に一品をおつけさせてもらった。アレルギー表示をしていただきたいとのご要望である。
 とはいえ、どのような表示にすればよいのか。
 それにしても、卵とそれを使った製品がだめと言うことになると、結構アウトな食べ物が多いのではないか。食べられる方だけでなく、作られる方も大変そうである。

2019年10月4日(金)成長の早い野菜を
 間引き菜をいただいた。大根。貝割れ状態ではなく、15センチくらいの大根である。生でかじってもおいしそう。大方は緑の葉っぱだが。当方は3〜4日前に種を蒔いたばかりというのに、仕事の早い方はもう小さな大根をかじることができるのだった。
 どれどれと畑を見に行くと、我が家の畑にもそれなりに双葉が出ていた。大根の成長は早いのだった。2ヶ月後には収穫の予定だ。大根は60日ほどの人生というか大根生。

2019年10月3日(木)もう少し土をかければ
 雨が降りそうだったが、念のために大根の種を蒔いた畝に水をやっておいた。その後、カイヅカイブキやら槙の散髪をしてやった。暗くなったので途中で止めたから虎刈りである。
 止めてしばらくすると、土砂降りになった。雨の勢いで蒔いた大根の種や植え付けたばかりのラッキョウが土から出てきそうだ。
 水をやるより、土をもう少しかけてやっておいたほうがよかったかも知れない。

2019年10月2日(水)どちらが先になくなるか
 2カ月に1回の歯科日。
 なんだかややこしい患者さんがいらっしゃるのか、珍しく30分以上待たされた。あちらも恐縮されていたけれど。
 特に問題はないのだが、かつての事故で失ったブリッジで持たせている歯はいつまでも使えるわけではないことを覚悟しておくようにねというご宣託をされる。支えている歯が弱っているらしい。
 さてさて、歯がアウトになるのが先か命の方が先か等と、衛生士さんと与太話をしているうちに診察は終わった。お世話になりました。診察料は960円。

2019年10月1日(火)ラ数学の
 あらっ、もう西条柿が売られている。ちょうど、梨の在庫が終わり、買わなくてはと思っていたのだが、西条柿が出回っているのであれば、今日のところは梨はパス。少し小ぶりで硬そうだが、200円で4個入りの袋を買った。
 おいしい時期の西条柿を思えば甘さが少し足りないようにも感じるが、この時期であればこれはこれで大丈夫。おいしい。別の店でも売られていて、ついついまたひと袋買ってしまった。

2019年9月30日(月)間引き菜を楽しむために
 お隣の畑で野菜栽培をされている方と道でバッタリ。手入れの悪さに呆れていらっしゃることだろうと思いつつ、もう大根は蒔かれましたよね等とお聞きしてみる。
 「もう間引き菜を食べとるよ。間引き菜と言っても、白い大根部分が結構のびとるで」
 「すいません、今日にでも蒔きます。大根の種は買ってあるんですけどね。なにしろ、やっとラッキョウを植えたばかりで、これも人様よりひと月遅れですし、まっ大根もひと月遅れてということで」
 ということで、ふた畝つくって種を蒔いておいた。間引き菜を食べるという贅沢を楽しむために。

2019年9月29日(日)好きなもの我慢させられ
 TBMレーベル作品を流していると、この曲は大好きとおっしゃる方がいらっしゃったり、今のは鈴木さんのベースですかとおっしゃる方もいらっしゃったり。いずれも女性である。演奏はもう50年近く前のもの。買うレコードもジャズで、独身の頃はジャズが好きだったのだけれど、おつれあいは歌謡曲しかお聴きにならないのだとか。そのようなわけで、ご自宅でジャズを聴かれることはほとんどないのだった。
 ベーシストの名前を言われた方は,次に流したアルバムの『My Back Pages』がお気に入りとか。

2019年9月28日(土)にぎやかな排気の音を
 久しぶりの方もいらっしゃったが、おなじみの顔がたくさん揃った珍しい一日だった。なかなかのメンバー。
 古米をさばきたい方やハードワークで体調不良だった方や職場復帰された方やハーレーで来られた方や。ジャズの新譜をリクエストされる方もおありだったり。
 それにしてもハーレーはにぎやかである。夕方だからご近所の方にも許してもらえると思うけれど、もう少し遅い時間になると目立つというか耳立つというか。

2019年9月27日(金)いつもより遅れて開く
 22本の花芽のうち8本が咲いた。彼岸花。いつもより、遅い開花である。温暖化のせいだろうか。それにしても花芽が随分増えて、7号鉢では少々窮屈そうだ。間引くか、鉢を大きくするか。悩ましいところである。
 近くで畑作業をされる方は、昔なら怒られたもんだけどとおっしゃる。まっこと。ボクの祖母もきっと、屋敷にこんな花を持ち込んでと怒りそうです。
 そんな日のご飯は海抜約200m、水のきれいな川のそばの田んぼ産である。「おかずがなくてもご飯だけで食べられました」とおっしゃる方もいらっしゃった。おかずもなくなっていましたけれど。

2019年9月26日(木)強風で倒れた鉢を
 鉢を直しておいたでとか、鉢を起こしておきましたよとか。強風が続いた。入店の皆様が風に倒された紫陽花の鉢を直してくださったのだった。ありがとうございました。
 倒れたのを直すついでに、暇になった夕方は、鉢を植え替えたりして過ごした。今回も鉢が倒れたくらいで済んだ。よその皆様には申し訳ないが、ありがたことである。

2019年9月25日(水)オアシスがなくなっている
 オアシスを見に砂丘へ行ったら、オアシスがなかった。干からびていた。
 近くまで行ってみると、水がわき出ていて、干からびたオアシスへ向かって蛇行している小川があった。その小川の末端は、馬の背の下でまた砂の中に潜ってしまっている。ここのところよく降っていたと思ったのだが、あれくらいでは砂丘の不透水層の上に溜まって、ザブザブ溢れるまでにはならないらしい。
 小川の両側は緑が茂っていて、虫が飛んでいる。ハンミョウだろうか。砂丘にやってきた人の大方は馬の背の方へ向かっていらっしゃるが、砂丘の小川もなかなか珍しい風景だと思うのだった。

2019年9月24日(火)突然に親切にされ
 金融機関の駐車場から二車線の道路に出ようと、歩道上で待機。左折しかできない。車は多いし信号の近くである。待つのを覚悟していたのだが、青になって直進してきたクラウンが減速される。ウィンカーは出ていないけれど、駐車場へ入ろうとされているのだろうか。それなら、出させてもらいますと左折した。
 が、クラウンはそのまま後続車になった。えっ、わざわざ減速されて当方の車を入れてくださったの?青信号になって発進されたばかりなのに。ハザードランプを点けるを忘れるほどの不思議さ。その次に左折すると同じように左折される。もしかしたら、知人のクラウンかもとミラーを見るのだが、そのようにも見えない。結局次の信号で別れた。世の中の親切な人をひとり発見した気分である。そんなうれしいことがあった。

2019年9月23日(月)いつまでも続かぬだろうと
 世間の皆様は連休続きでお楽しみのことだろう。当方は働く場のあることを喜ばせてもらうことにした。さいわい夜は暇になった。滅多に行かないというか、行くことができない休みの日のイオンモールへ買い物へ行った。
 平日は人の入りの悪そうなレストランの並ぶ通路もそれなりのにぎわい。とはいえ、平日の入りが悪くて、そのうちダウンしそうと思っていた一店がお気の毒なことに閉店していた。テナント料を払わないといけないのは厳しいんだろうな。改めて働く場所のあることに感謝した。

2019年9月22日(日)ランチの後に数学の
 テスト期間中なのだとか。グループでランチ。そのままテスト勉強会になったようだ。ランチの後は、ケーキセットではなく勉強セット。
 さいわい他の皆さんはお帰りになられた。ボリュームを下げて、邪魔にならないようにしたのだった。
 順調にはかどっていたのだろうか。2時間ほどすると、「クイーンにしてもらえませんか?」とのこと。「あらっ、勉強は終了?」「いえ、クイーンを聞きながら」「学習の妨げなんでは?」「いや、にぎやかな方が」
 試験は大丈夫?たぶん、知らないであろうアルバムをボリュームを下げて流したのだった。

2019年9月21日(土)黒くなりたる土を踏み
 雨は結構降ったようだが、風はそれほどでもなく、台風の接近はほとんど感じない夜。仕事からの帰り道も傘が不要だった。
 夕方、畑の桶を覗いてみたらそれほど溜まっていない。とはいえ、昨日までは乾燥していた砂が、黒くなっているのはありがたい。植え付けたばかりのラッキョウの成長を助けてくれることだろう。
 さて、明日の天気はどうか。

2019年9月20日(金)おおかたの仕事は草を
 若干残っていたラッキョウを植え付けておいた。土はすっかり乾燥していて、鍬で掘り起こせば、靴もズボンも埃だらけである。
 タマネギ用の畑は雑草が伸び放題だ。予定外だったが、タマネギ畑で目につく大ぶりの雑草の大方を掘り起こして捨てた。雑草は、すでに種を畑にばらまいていると思われる状態ゆえ、年が変われば、また草抜きである。
 いにしえから繰り返されてきて、これからも繰り返されるのだろう。

2019年9月19日(木)辺野古の歌を聴きながら
 月曜に続いて本日も三線。こちらが頼まなくても、もうご自分でサッサと準備をされる。当店に馴染んでいただいたようだ。ハウス・ミュージシャンのような。聴衆のおひとり、終戦時に女学生だったとおっしゃる方も、切ない音色をことのほか喜ばれていたのだった。
 とはいえ、チケットやフライヤーを作ったりのライブをしてもらったわけでもないので、なんとなく宙ぶらりんのような状態。当分、お好きな時にお好きなようにどうぞ。

2019年9月18日(水)事前準備もしないまま
 界隈の皆さんより少し遅くなったけれど、ラッキョウを植えた。2kgほど。夕方の作業である。まずは蚊の対策。蚊取り線香を5連装にしてみた。なかなかの煙である。蚊も近寄れまい。
 事前に石灰を撒いておくような余裕はない。鍬で掘り返したあと、有機石灰を土に混ぜ込むことでよしとした。その後、5cm程の深さに種のラッキョウを植え付け完了。
 1kgが約1000円である。種も結構高価だ。さて、何倍の収穫があるか。

2019年9月17日(火)直ったように見えている
 星形のドライバーが届いた。HDDの蓋をあけてみた。ディスクは殊の外きれいである。電源を入れてみる。同じ動きだ。回転は始まるのだが、数秒後に止まってしまう。
 裏の基板も取り外してみた。ふむふむ。その後再マウント。電源を入れると、止まらないで回転が続く。おおーっ、回復か。PCに接続してみた。が、残念、HDDを認識しない。故障の箇所はなかなかディープなのだろうか。
 大したデータでもないゆえ諦めはつくのだが、どうしても取り戻したいのであれば、もう1台同じものを買って部品交換をすれば復元できるかも等と思えるまでになった。 

2019年9月16日(月)賄い女と呼ばれたる
 過日ライブをされた方がご来店のところに、三線の女性が。どうですか1曲。快く食後に歌ってくださった。1曲は、派遣された役人の現地妻になるのを拒んだ女性の歌とか。石見に赴任した柿本人麻呂と現地妻を思い出した。抵抗することは大切である。とはいえ、命がかかるとなかなかできることではない。
 2曲だけだったのだが、席を埋めていた皆さんが喜ばれていた。ご本人は、皆さんがお帰りになられてから、もっと歌いたかったなとおっしゃる。どうぞどうぞ。
 われわれ二人のために、『島唄』を歌ってくださった。ありがとうございました。 

2019年9月15日(日)ハードディスクを取り替えて
 HDDとケースが届いた。早し。本体に取り付けてみた。おーっと、以前と変わらない反応。エラーメッセージがでる。不具合は、マザーボード等だったのか。と思いつつ、BIOSを再設定して、再度立ち上げてみる。 OSのインストール画面になった。
 粛々と進行。通常の画面が立ち上がった。ありがたし。ソフトをあれこれインストールして、以前の使い勝手が戻ってきたのだった。
 さて、取り外した方のHDDはどうか。オンにすると、数秒間回転音が聞こえるけれど、その後止まってしまう。PCが認識するはずもなし。
 ケースを外してみようと思うのだが、ネジ山は星形である。ネットでドライバーを物色。安価なドライバーのセットがあったのでクリックしておいた。

2019年9月14日(土)自分で直すことにして
 色々と試してみたのだが、ソフトではどうにもならないようで、HDDを交換してみることにした。取り外したHDDをネットで調べてみれば、1TBが4000円ほどで売られている。安い。評価はいろいろあるようだが、とりあえず注文してみた。
 取り外した方のデータチェック用にケースも物色。こちらも1500円ほどだ。初期作業料金17500円を思えば安いものである。復旧できればのことであるが。さて、どうなるか。

2019年9月13日(金)しばらく待ってくださいと
 予約はされなかったのだが、早い時間すぎて、では砂丘まで行って時間を潰してきますとおっしゃるお二人。開店時間になればすぐいらっしゃるのかと思ったのだが、なかなかお見えではない。
 もう席に余裕がなくなりそうな状態でのご来店になった。とはいえ、ここでお断りするわけにはいかない。
 ということで、その後はてんやわんや。危ないところだった。というか、もう手遅れだったのだが、よい方だったおかげで最小限のトラブルで済ますことができた。感謝。

2019年9月12日(木)合格をしたら一緒に
 塾の先生とご来店。合格したら、うちで食事をしようというような暗黙の了解がおありなのだそうな。ということで、合格してすぐではなかったけれど、夏休みにご来店である。ありがたいことです。
 とはいえ、もう今日は大学のある街にお帰りなのだとか。私を思い出すのは最後のほうなんですと先生。
 いやいや思い出してもらえるだけでもありがたいことだと思います。

2019年9月11日(水)近づかぬことに決めたる
 相変わらずトンネル内でライトを点けない車が目に付く。2000mの長さでも無灯の対向車。対向車だけでなく、当方の前後とも無灯という車に挟まれた。
 おまけに、前の車は左側の白線をはみ出すことの多い走行である。側壁にぶつかるのではないかと心配するような走りっぷり。何かあっても止まることのできる距離を維持しながら走った。

2019年9月10日(火)季節のものは一時期に
 梨を買って帰ったら、梨をもってきてくださる方がおありだった。
 買ったのより立派な大きさ。4Lクラスか。ご自分が中心になって栽培された一品である。中心的に取り組まれていた皆さんが、つぎつぎリタイアされ、本業ではなかった方が作られた梨である。ありがたく食べさせてもらいました。
 大きいのはおいしい。と信じ込んでいる。

2019年9月9日(月)車なら一時間ほど
 31日の消印があるのに届いたのは今日なんですというご連絡をいただいた。鳥取から送られて米子到着。消印があるということは郵便物だろう。送ってもらう文書はこちらが用意している形式で、封書ではなく、定形外で送られたものと思われる。
 当方が利用している最近のDM便は人手不足の影響で遅くなることがあるという経験は何度かしているが、郵便物で10日かかって100km先に届くというのは、どこかで忘れられてしまっていたのだろうか。ご連絡をくださった方には、今後のためにも問い合わせをしてみておいてくださいとお願いをしておいた。
 何はともあれ、あと数日遅ければちょっとしたトラブルになっていたはずだ。とりあえず今日届いてよかった。

2019年9月8日(日)余計なことを言わないで
 外資系おもちゃ屋さんで購入したほぼ未使用のオモチャが不要になったので、セカンドショップにご持参されたのだとか。査定額が10円。それでも良いかと置いてこられたのだとか。ついさっきの話。ヤフオクやメルカリをされない方だ。ちょっとチェックしてみた。
 最も安い価格で2300円がつけられていた。10円は相場なのかも知れないが、安すぎでは?ついさっきの話であれば、ダメ元でごめんなさいやっぱり止めますと言われてみたらどうでしょう?と余計なお世話。
 ご本人もちょっと後悔されているらしく、ではダメ元で行ってみますとのこと。「また結果を教えてやってください」
 とお送りしたら、30分しないうちに再びのご来店。手に現物をお持ちして。返還請求に応じてくださったらしい。

2019年9月7日(土)地下に溜まっている水の
 夜の仕事が続いていて、畑に行く時間がとれない。雨が続いたけれど、その後の晴天続きで、茄子やヤーコンやミカンがやられてしまったかも知れないと思っていた。なにしろ、玄関先の一部の紫陽花の葉っぱが乾燥してしまったくらいの日照りなのである。
 バケツ持参で様子を見に行った。
 茄子が収穫できそうだ。ヤーコンの葉っぱも。ミカンはもちろんまだ緑だが、10個ほど大きくなりはじめていた。よほど、雨が地中に残っているらしい。
 これからはきちんと水をやることにした。

2019年9月6日(金)差出人の分からない
 ここのところ郵便物はプライバシー配送が続いていて、ご依頼主は県名しかわからない。商品本体に貼付されているお届け先も県名だけ書かれ、以下はアスタリスク。最終的にはその紙の上に当方の住所が書かれているわけで、プライバシーが守られていたのはどこからどこまでだったのだろうか等と思いを馳せてみたのだが、そこまで当方の個人情報をクローズにする必要も今のところはなさそうに思うのである。なにしろ、確定申告の際にマイナンバーを晒しているというかカードまで作ってしまっているわけで、プライバシーもなにもあったものではないのだった。公務員の皆さんも強制になるとか。そのうち数字の宛名で郵便物も届くのだろうか。

2019年9月5日(木)修学旅行はツインの部屋で
 修学旅行からの帰りというのに、おうちに帰られる前にご家族でお立ち寄りいただいた。おみやげまで。ありがとうございます。居合わせた他のお客様へもお裾分けをさせてもらった。
 関西地方へ二泊三日である。一番印象に残っているのは梅田のスカイビルだったようだ。荒れた天候のため、二条城は見学中止になったらしい。金閣や東大寺や。企業は当方とは違ったが、大きな流れは昔と変わらない見学コース。それでも、クラスのお友達との時間はもちろん楽しかったようだ。そっちがメインか?

2019年9月4日(水)こんな小さな梨を
  今年初めての二十世紀は、2個で250円。甘さよりも水っぽさの方が立ち上がってきて今一つだった。失敗。この時期1個200円くらいはかけなくてはいけないものかと思ったのだった。
 であるのに、懲りもしないで6個400円の袋に手を出してみた。ひとつひとつが小粒。出荷できるレベルではない大きさ。1Lの半分くらい?6L等という一品もあったというのに。
 が、これがなかなかの甘さだった。問題なし。他の地域では食べることのできない大きさ(小ささ)というありがたさということにしておいた。

2019年9月3日(火)坂道で遠い花火を
 花火大会を店横の坂道でご覧になっていた方のお名前を見つけた。本日のおくやみ欄である。花火大会は18日のこと。傘を杖代わりにはされていたけれど、当方と会話もして、今までにお会いした時のいつもの対応と変わるところは見受けなかったのである。花火から2週間後のご逝去。少し涼しくなってきていた時期ではあるが、この2週間の間に体調の変化がおありだったのだろう。
 同じように、坂道でよくお見かけしていた女性も、お会いした3日後に亡くなられて驚いたことがあったけれど、それとよく似たようなできごとで、当たり前だが死は突然やってくることも多い。

2019年9月2日(月)そのようなことまで聞いて
 つれあいの誕生日なのでと男性が夜のご予約。ケーキも残しておいてくださいとのこと。ありがとうございます。
 ということで、生演奏にコーラスは当方と男性ふたりで。喜んでもらえるとうれしいですと思っていたのだが、ことのほか喜ばれて号泣に近いご様子。今までのご苦労なども聞かせてもらった。
 県外ナンバーである。瀬戸内側で暮らしていらっしゃったのだが、当地の環境等が気に入られたのだとか。やがては、こちらのナンバーになるのだろうか。

2019年9月1日(日)抱えたるボードの軽し
 都会のサーフィン好きがいなばの人間とお近づきになると、ことのほかいなば好きになるらしい。パートナーのご実家に帰る回数も増え、滞在も長くなることがおありのようだ。
 車でちょっと走れば、どこでもサーフィンができる環境。昼間はほとんど海。いなばの人間だったから結婚したのではないかと、こちらのご両親から冗談がでるほどのお気に入りなのだった。
 誕生日には、ウェットスーツのプレゼントは高額なのでわがやのTシャツとか。風の吹いた桶屋さんのごとし。

2019年8月31日(土)持ち込めば安くなるらし
 スマホの機種変更。SIMフリー端末をネットで安く購入し、契約している店でSIMを入れてもらった。セキュリティが聞かないので、ソフトを入れてもよいかと尋ねられたりもしたが、概ね順調に済んだ。今までのは無料の端末ということだったのだが、自分で持ち込んだ端末だと、安い契約プランも提供できるとのこと。「あっ、安いのでいいです」
 無料とうたいつつ、さりげなく端末代金を少しずつ徴収されていたのではないか。何はともあれ、格安スマホ維持はさらに安くなった。

2019年8月30日(金)遅れればゆっくりと見る
 「紫陽花がきれい」
 お帰りになる方が玄関先で。咲いているのは10ほど。ひとつの鉢に咲いているのではなく、それぞれ別の鉢から立ち上がっていて、白だったり、グリーンだったり、赤だったり、ピンクだったりという、ちょっとしたカラフル。
 たくさんある中では目立たないけれど、他より遅れていることによって、じっくりと眺めてもらえているのだった。
 遅いこともまんざらではないことがあるようだ。

2019年8月29日(木)OSをダウンさせたり
 PCがどうにも立ち上がらない。症状や、とった対策等を発売元に連絡してみると、預からせてもらった方がよいとのこと。
 念のために、費用をチェックしてみると、OSの再セットアップだけですめば、作業費は11000円ほどらしいが、通常の作業費が17000円ほどで、部品代としてのボードは40000円、HDは15000円。送料も3000円以上。見積もり後のキャンセルも5500円程度のようだ。どちらの会社もこれが相場なのかも知れないが、OSをダウンさせてみるとか、もう少し対策を講じた方がよさそうである。

2019年8月28日(水)今月末が締切で
 ここのところ、今まで郵便で知らせていた使用料等の情報をネットに切り換えますからよろしくというご案内が続いた。ハイハイ。ご自由に。
 本日も、金融機関のお兄さんがわざわざ申請書類をご持参である。市内からゆえ、ガソリン代も100円くらいはするだろう。封書の方が安くつくと思うのだが、うちだけでなく、界隈にもカスタマーがいらっしゃるらしい。 で、今月中に返信してもらえれば500円を贈呈しますとのこと。ネットで浮く分を最初にまとめて配るということか。
 「で、今月中って金曜まで?」「ですね」
 じゃあ書くから持って帰ってください。ギリギリに案内して500円でも損をしないようにという作戦か?

2019年8月27日(火)はみ出しているように見え
 ここのところ、タイヤがハの字状になった車を見かけることがあって、先日は後ろを走ることになったり、本日は駅南のお店の駐車場の隣に停めてあったり。
 上部はフェンダー内だが、道路に接している面は相当に傾いて広がっている。これで公道を走ってなにか良いことがあるのだろうか?何だか運転しにくいような気もするのだが、カッコイイとか美しいという人も沢山いらっしゃるのか。    

2019年8月26日(月)いちいち中身を確かめる
 夕方ゴミステーションを通りかかれば、くだんの米袋だけ残っていた。このようにしたら収集しますよ、という付票が貼られて。「切枝」と書かれた文字の上に。
 チェックが入っていたのは、市のゴミ袋に入れれば持って帰りますというところ。まっ、当たり前である。
 米袋の中に何が入っているかというのは、収集の方はいちいち確かめたりしないのだろう。本当に切枝であっても、米袋に入れたものは市のゴミ袋に入れないと持って帰ってもらえないのだった。さてさて、膨らんでいる米袋はどうなるのだろう。

2019年8月25日(日)収集がされるかどうか
 ここのところゴミステーションが乱れている。汚いということではなく、収集日ではない日に出されていたり、可燃物のステーションなのに、ポリ袋に入った空き缶が捨てられていったりという状況。今まではきちんとしていたのに、近くに引っ越しでもされた方がいらっしゃるのか。
 早速、ここは不燃物置き場ではないから持って帰るようにというような高札(張り紙だが)が掲げられていた。翌日にはきれいになっていたから、当該の方が持ち帰られたのだろうか。
 そんな状況の中、本日の日曜日も、昼間からゴミが出されていた。30kg用の米袋。見ればマジックで「切枝」と書かれている。枝は、むき出しで紐で縛るのではなかったか。可燃ゴミを出すのは明日の朝。さて、こんな状態の米袋は収集してもらえるのか。

2019年8月24日(土)胎教に良さそうな曲
 賑やかな夜。
 2カ月後に赤ちゃんがやってくる予定のご家族は、食後に『My Funny Valentine』をリクエストされる。チェット・ベイカーのイメージだったのかも知れないが、すぐに取り出せるのはマイルスさん。これがなかなか長い演奏である。
 ちょっとイメージ違いだったようで、それならと、トランペット奏者とロックギターと中島みゆきさんから1曲ずつ鑑賞していただいた。
 いずれも終了後に拍手をされる。気に入っていただきありがたい。
 ご出産の激励や今夜を思い出す縁にしていただければうれしいです。

2019年8月23日(金)腰を折ることなく蓋を
 紫陽花に水をやっていたら、使用水道料のチェックをされている方が。長い棒を上手に操作しながら、蓋をあけてチェック。その場で料金がプリントアウトされて受け取らせてもらった。
 2カ月分とはいえ、なかなかの額である。ガス代とよい勝負のようだ。水商売分だけでなく、タマネギや畑の野菜にやった分、紫陽花に与えた分も多いのだろう。
 雨不足で発色のよくなかった公園の紫陽花もあったようだが、我が家の紫陽花は皆さんが楽しまれた、と思っている。これくらいの出費はやむなし。

2019年8月22日(木)惚れた弱みにつけこんで
 当方には置いてない演奏をご希望される方が時折いらっしゃる。それぞれご持参で。講演会で買われたCDや、ライブで買われたCD付きDVDを大きな音で聞いてみたいのであろう。
 というか、パートナーと趣味が違っていたり、中学生の娘さんが気持ち悪いと言うので家では見ることができないというようなご事情がおありのようだ。
 Twiceならよいのだろうが、当方より少し若いくらいの方が若い頃に好きだったアーチストなれば超若い女性は見てくれないのだろう。
 お値段をお聞きすると、CD付のDVDが8000円以上。ビックリ。

2019年8月21日(水)相談のメールが来るのを
 わが家で最速のマシンにエラーが出るようになった。エラーナンバーは1962。オペレーティングシステムが見つかりません.と続く。ネットで調べてみると、よく発生するエラーナンバーのようだ。
 24時間サポートらしい。エラーナンバーを入力すると、すぐに返事があった。チャットか?進んでいくと、カード番号を入力するようにと出る。そうかぁ。
 そこで打ち切ってもう一度自力解決を目指した。f1キーでBIOS設定モード。あれこれ変更したり操作しているうちに、いつもの画面が戻ってきた。完了か。と思っていたら、再び1962コード。再々挑戦。

2019年8月20日(火)真っ黒な画面になって
 1円玉や5円玉が溜まると、ATMで入金するのだが、金融機関によっては投入口が小さかったり、一回の枚数は50枚程度だったりと、なかなか使い勝手が良くない。時間もかかるし。
 小銭をガサッと一度に沢山放り込める銀行がある。沢山といっても100枚程度。そんなATMに小銭を投入。ところが動きが変である。結局、動かなくなって、備え付けの電話で担当者を呼ぶようにとのメッセージが表示された。
 行内から登場された男性にご説明。しばらくお待ちをとのこと。これがさっぱり動かない。結局、のちほど金額を連絡するので、携帯の番号を知らせるようにとのことでその場を離れた。30分ほどしてからお電話。
 少なすぎて申し訳ない額だった。

2019年8月19日(月)大方の資料は焼却されており
 「全部読み終わりましたよ」とレジに来られて。すばらしい。翻訳物の上下巻本である。手を出された方は何名かおありだが、上下巻を最後まで読了された方は、当店では初めてである。日本の政治や歴史にご関心をお持ちの女性。沖縄のご出身とか。
 ここのところ、来店されればいつもラフな姿勢で気合いを入れて読んでくださっていた。前日も読まれていて、残り僅かになったから、本日もおいでだったのかも知れない。近くに置いていた『1945年のクリスマス』はすでにお読みとか。所有されている本には、ベアテ・シロタさんのサインも書かれているのだそうな。すばらしい。なかなかいなばでは知られていない女性だと思うのだが、サイン本までお持ちとは。沖縄に関わりのある人は、政治に無関心ではいられないということなのだろう。「男性で、読了された方がいらっしゃいますよ」とお話しすれば、これは読みやすいですからと軽くおっしゃる。
 『1945年のクリスマス』はさておき、次にこちらの上下本に挑戦される方はいらっしゃるだろうか。

2019年8月18日(日)遠くに小さく見えている
 15日の花火大会が本日に順延である。花火が上がり始めた頃、では畑に水やりを。紫陽花などに水を撒いた後、畑へ向かうと、店の横の坂で花火を見物されている方が。いつも犬の散歩をされている方だ。傘を杖がわりに立ち見。「よろしかったら中でも見えますよ。エアコンも効いていますし」と声をおかけしたのだが、ご辞退された。海抜35メートル界隈は、花火の見物地のひとつになっているのだったか。相当小さな花火に見えるけれど。
 その後は、ビールを飲みながら室内で花火見物をさせてもらった。近くで大きな花火をお楽しみの方も多いのだろうが、小さな花火で今年の花火を見たことにしている者もいるのだった。

2019年8月17日(土)プロの作ったものと比べて
 ここのところ自家栽培のスイカをいただくことが何回かあった。1000円ほどで買い求めた一品に比べると、大きさはいまひとつ。なのだが、食べてみてびっくり。今まで5〜6回ほど買い求めたものより、糖分も瑞々しさもいただいた自家栽培ものの方が上である。すばらしい。どのような理由によるのだろう。与えられた肥料の質が違うのか、それとも大量生産のスイカと違い、目の届く範囲で丁寧に面倒をみてもらっていたからか。
 米でもスイカでも、品種等はさておき、作る人の丁寧さや真面目さというのが大きな影響を与えるものなのではないかと思ったりしたのだった。

2019年8月16日(金)まわる地域がひとつ増え
 棚経は昨年は8時30分から始まった。お迎えの準備の完了していない中でのお経だった。個人的には早すぎだと思うのである。当地では、一番最初にやってきてくださったのだろう。文句を言わず感謝すべしというところか。
 そういうわけで、今年は早くから準備をしてお待ちしていた。のだが、なんと今年は8時5分にはおいでだった。さらに早すぎである。
 台風の接近により、当日は、いつもの年より沢山の地域を回られることにされたのだとか。それで、取りかかりも早くされた由。経が終わると速やかにお帰りだった。お疲れさまです。

2019年8月15日(木)休業をすることにして
 鉢を移動させたり、バケツに水を入れて風で飛ばされないようにした。畑の桶には雨がたっぷり溜まるかと思っていたのだが、夕方になってもさっぱり降ってこない。やっと9時前にひと降り。しばらくすると、また静かになった。
 当地の台風はどのようなことになっていたのだったか。空振りだったのだろうか。それはそれでありがたい。というか、梨農家の皆さん方等が喜ばれているのではないか。
 わが家は臨時休業にするほどでもなかったようだ。

2019年8月14日(水)通夜は故人を偲ぶため
 通夜へ。開始は19時から。世間は傘踊りの祭である。街は賑やかなことだろう。
 お坊さんは真言宗とのこと。弘法大師。「仏前勤行次第」という冊子を配られ、般若心経や御詠歌を一緒に唱えるようにとのこと。宗派がちがう。当方がいつもお世話になっている経本ではない。が、適当に雰囲気でおつき合いをさせてもらった。お経の唱和は気持ちよし。そこそこおつき合いできたのではないかと自画自賛。
 お近くにお座りの方が、2回ほどお邪魔させてもらったことがありますよとおっしゃる。名刺も交換させてもらいましたしとのこと。お名前をお聞きし、そういえばそのような珍しい苗字の方の名刺をいただいたことを思い出した。妹さんの同級生らしい。
 春に会ったのが最後でしたよ。

2019年8月13日(火)年金をろくにもらわず
 朝方、同級生からお電話。店の予約かと思ったのだが、クラスメイトが亡くなったことを知らせる電話だった。
 「えっ、春にバイクでやって来たよ。スピーカーの上に置いていた壊れた金属製ゼロ戦を直そうとしてくれたりして。いろいろ道具も置いて帰ったんだけど」
 墓掃除の際に倒れ、住職さん達が心臓マッサージ等をされたらしいが、意識が戻らなかったようだ。心不全とか。今年、4人めの同級生の逝去である。平均寿命をのばしているのは少し上の皆さんで、我々の年代は長生きはしにくい育ち方をしていたのだったか。とりあえず通夜に参列させてもらうことにした。

2019年8月12日(月)観光のついでに寄って
 名古屋ナンバーや大阪ナンバーが並んだ。ご出身は当地で帰省の方かと思ったのだが、名古屋からの観光で立ち寄られたのだそうな。またまたご酔狂な。
 ロックやジャズがお好きで、どこかがネットでヒットした結果のようだ。クイーンのお話などもされる。では久しぶりにライブ・エイドでも。BBCのニュースから。イギリス制作のレコード、アメリカ制作のレコードの曲の後、ロイヤルサルートではじまるライブへ。U2とクイーンの盛り上がりを比較したりしつつ。フレディの盛り上げ方のうまさは無比である。観光で来られたというのに結構長く滞在してくださって、喜んでお帰りになられた。こちらも楽しかったです。

2019年8月11日(日)ガイドさんの紹介で
 砂丘に2時間滞在されていたとか。ガイドさんつきの観光だったようだ。仙台や千葉からいらっしゃった皆さん。結構歩き回られたよし。陰を探して。それなりに風があったので、熱中症になったりということでもなかったようだ。
 日除けになるような木は砂丘の真ん中辺りにはない。松林に入れば砂丘を味わうには物足りない。日傘でもさして汗をふきふき歩かれたのだろう。丁寧なガイドさんのお話を聞きつつ。
 その丁寧なガイドさんによって、こんな店までたどり着かれたのだった。良かったのかどうか。

2019年8月10日(土)白か黒しかこの世には
 電化マイルスが好きという珍しいお嬢さんだったのだが、最近はオアシス等もお聴きとか。
 ジャズに浸かるにはもう少し年月が必要なのかも知れない。
 かつて、当方がロックとジャズをチャンポンで聴いていたころに通ったジャズ喫茶のご家族がおいでだった。奥様とお嬢さん。マスターは数年前にお亡くなりになられた。葬儀にはケルンコンサートが流れていましたねとお話しすると、あらっ、参列してくださっていたのですか?マイバックページも流れていました。そればかりのCDも作っていますよ。ということで、マイバックページばかり10以上のヴァージョンを聴いてもらったのだった。
 お返しに、日本人が演奏しているTBM版のヴァージョンを聴かせてもらった。

2019年8月9日(金)至上の愛を全曲聴いて
 お盆帰省モード。就活中の東京の学生さん、名古屋へお帰りのご家族、関西からの皆さん等。ご近所の方も何組かおありで、よいバランスでした。神戸方面からジャズを聴きにいらっしゃった方々もおありだ。
 コルトレーンさんではない『至上の愛』全曲を聴いていただいたり。そこへジャズにお詳しい女性も。久しぶりにヘビーなジャズに浸かっていた午後。
 夜も神戸からおいでの方が。皆様感謝です。

2019年8月8日(木)引き取りにまだ来ぬ人も
 今年のTシャツを着用の上ご来店の方がおありだった。ありがとうございます。
 どういうわけか好評で、お金を払ってでもほしいとおっしゃる方もおありだ。前のヴァージョンもお求めくださり、それはご子息が着てくださっているようだ。「大阪へも着ていったわよ」とのこと。
 まだお引き取りにいらっしゃらない方が4名ほどおありだ。期日が来てもお引き取りでないようなら、Tシャツ・プレゼント・キャンペーン・リターンかも。

2019年8月7日(水)今よりもっと丁寧に
 2カ月に一度の歯医者さん。今日は、いつもとは違う衛生士さんの担当だったが、珍しくほめてもらった。
 注意する箇所は3つあるのだが、そのうちの2カ所は問題なし。
 あと1カ所はポケットが深いので、ワンタクトのブラシでマッサージを普段からするようにとのこと。今よりさらに丁寧に磨くようにね。御意。
 いつの頃からか、細かいレポートもくださるようになって、親切丁寧である。痛みがあるから通うわけでもないので、よいカモじゃんと言われそうだが、歯は大切な身体の一部と思いこむようにしている。

2019年8月6日(火)知らない人に話したら
 やっとうなぎを食べることができた。焦げ目もあるわけでそれほど身体によいとも思わないのだが、肉厚でやはりうまい。鹿児島からやってきたものらしい。定価販売品ではなく、安くされて売られていたもの。在庫処理。とはいえ、そこはそれ国産。安くなっても海の向こう産より高かったりするのがつらいところ。一年に一回くらいはということで、舞台からダイビングである。牡蠣とサザエも安くなっていた。加熱用。ウナギの前のビールのお供に。
 内容を黙っていれば、ウナギの蒲焼きと岩牡蠣焼きとサザエの壺焼きである。知らない人が聞けばごちそうと思われるだろう。今年の夏のごちそうが終わった。

2019年8月5日(月)帰るところがなくなって
 大阪在住の同級生ご夫妻が立ち寄ってくれた。お墓参りのついで。大学時代は向ヶ丘遊園駅の近くに住んでいた。何度か訪ねて行ったので、カリタスという変わった学園を知ったのは、40年以上前のこと。あの辺りは、梨を栽培している農家が多かった。そんな昔話をしたり。
 大阪はどうして某政党があんなに強いの?と尋ねたら、おふたりとも不思議がっていて、当方と同じスタンスだった。大阪に行ってもベースは変わっていないようで安心した。
 ふたりとも育った家はもう手放してしまっている。この地に帰ってくるのは悲しいとのこと。帰る場所が減ってゆくというのは切ない。

2019年8月4日(日)問うことが次次浮かぶ
 スーパーカブで青森まで向かわれた知人が到着したとネットにあったとカウンターにお座りの方。前日の朝出発され、夕方には到着とのこと。下道利用である。すごいなあ。ボクは車で盛岡までしか行ったことがないです。大間の辺りはレンタカーで走りましたけど。
 1000kmくらいはあるのだろうか。リッターどれくらい走るんですの?ご自分もカブに乗っていらっしゃるのである。ハーレーにも。カブは、50kmくらい走りますよとのこと。タンク容量は4リットル。予備のガソリンも携行していらっしゃるらしいが、5回程の燃料補給は必要である。
 腰やお尻が痛くなったりしませんの?シートを工夫し、100円ショップで買ったクッション等を敷かれているのだそうな。夜中に寝ずに?一人がいいの?等々、いろいろ質問が尽きないのだった。

2019年8月3日(土)枯れる準備のできている
 傘のマークは10日の土曜日までない。今年の夏も今のところ干天である。毎夜、少しばかりの水しかやっていない夏野菜は枯れる準備をしている。すでにキューリとズッキーニは昇天。ピーマンや唐辛子もやがて枯れそうだ。ミニトマトはまだ緑の果実をつけているが、茂っていた葉が少なくなってきた。秋茄子の収穫をしたいと思っている茄子も危ない状況である。
 そんな中、水をやらないのに今のところ元気なのが、菊芋である。蔓延らせない方がよい外来種らしいが、糖尿の方のために植え付けたのがいずれも元気。食べればそのたくましさが人にも宿るだろうか。

2019年8月2日(金)一日の終わりにおもう
 一日の終わりに、「今日は良い一日だった」という人がいらっしゃって、日頃はストレスが溜まっていらっしゃるご様子なのに、周りもうれしい。人の気持ちはちょっとしたことで、落ち込んだり良い気持ちになったりするもののようだ。そんな日は明日が来るのも楽しみですよね。
 ということで、少しイレギュラーなご来店だったけれど、こちらも良い一日だったと思うことにした。

2019年8月1日(木)抽斗を勝手に開ける
 猫を10匹以上飼っていらっしゃる方。外の野良を入れた際に喧嘩が始まり、2匹が逃亡してしまったのだとか。いつ帰ってきてもよいよう、玄関に猫ハウスを置いていらっしゃるそうだが、帰ってこない。猫用の部屋で不自由なく暮らしていたのに、外の自由な野良生活の方が楽しいのだろうか。
 そんな猫はおうちの抽斗を開けることもあって、下着の入った引き出しが荒らされ、下着泥棒が入ったのかと騒ぎになったこともあるらしい。猫を飼っていると楽しいことがあるようだ。

2019年7月31日(水)もう二度と来ることはない
 今日までにやらなくてはいけないことが4つほどあったけれど、なんとか無事完了。
 確認のために砂丘にも寄ってみた。暑い。砂も熱い。看板には、砂は60度になることもあるのでヤケドに注意とある。サンダルばきはやめるようにとも。御意。馬の背までは行かず、入り口で見物することにした。
 外国語はあちこちから。カップルはどこまで行くんよと話していたり、サラリーマン風はもう来ることはないと思うわ等と話していたり。ボクはあと何回来るだろう。
 帰りに通ったこどもの国の駐車場には、相変わらず県外ナンバーのかつての高級車が放置されている。もう半年以上。どのようなわけがあるのだろう。

2019年7月30日(火)短い間のことであり
 本日も岩牡蠣三昧。見つけたスーパーで買っているうち、生を5個と加熱用2個になってしまった。3カ所のスーパーに寄ったのだった。
 開けるのに少々手間取り、開いた瞬間に殻が右手に当たって、小さな傷。とはいえ、ビールがなくなるあいだ牡蠣だけで楽しめたので、ノー・プロブレムである。
 最初の店の生食用は1個200円見当。2番目の店は生食1個100円、3番目は加熱用だが大きな牡蠣。それが1個100円。やがて禁漁である。今食べるしかない。

2019年7月29日(月)もうひとり増えたとすれば
 お嬢さんが研修とか。
 学ぶことがそれほどあるとは思えないけれど、ランチタイムのおもてのお仕事をメインでやってもらった。さすが大人。中学生の職場体験とは違って、ご自分で考えて動いてくださるのでとても助かる。さらに、皿洗いでもしてくださりそうな勢い。いえいえ、そこまでは。
 もう少し広かったとしても、3人でやれば個々の負担もかなり軽減されるのを実感した。ふたたび、指導課への怨みが頭に浮かんだりしたのだった。雇用も発生させることができたのに。

2019年7月28日(日)顔に当たって気づきたる
 本日は3本の蚊取り線香の両側に点火。「6連装」を腰にぶら下げての畑作業である。蚊の飛んでくる音がほとんど聞こえてこない。自分でも結構煙を吸い込んでむせるほどだった。
 蚊の気配はあまりなかったが、作業の邪魔をするのが、蜘蛛の巣。トマトやナスやピーマンの間は蜘蛛の巣だらけ。収穫の前に、蜘蛛の巣を蹴散らす作業が必要だった。
 作業に集中していたせいだろう。蚊が飛んでこないと思っていたのだが、左腕2カ所を刺されていた。
 何より、服や髪にしっかり臭いが染み着いていた。

2019年7月27日(土)それでも寄ってくる虫の
 ありがたいことに、夜も毎日働かせてもらっている。今日も、夜市で街はにぎやかだと思うのだが、こんなところで静かに過ごしたい方もいらっしゃるようだ。タイミングが悪くお断りさせてもらった方もおありだったりという夜。
 そんなわけで、畑の水やりをしていない。収穫も。ミニトマトが落ちてしまっているかも知れない。暗くなってから、ライト持参で水やりと収穫をすることにした。
 蚊が寄ってくる。本日は、二本の蚊取り線香に両端から点火。4本の煙で防御である。おかげで、刺されたのは3カ所だった。

2019年7月26日(金)もうコーヒーを飲む歳に
 コーヒーを運んでお顔を見ればまだ若そうだ。お母さんとご一緒だが、中学生では?
 当方の一瞬のためらいを見透かされ、「大丈夫ですこの子は、ブラックで飲むんです」とお母さん。
 お聞きすれば、中学3年生。15歳。解禁の年齢なのか。夜の受験勉強の前に飲まれたりしているようだ。それにしても、ブラックでも大丈夫とはたのもしい。フレッシュやシュガーを入れる大人も多いというのに。
 違いを分かってくださるとうれしい。って、何と比べて?

2019年7月25日(木)座って客を待つがわで
 夜市にご出展されるそうな。夜市は歩く側の人間だったのに、座っている側に初めてなられるらしい。なんでもやっておくと、人生楽しいことが起こるものである。
 とはいえ、営業時間をお聞きすると、10時から夜9時までとか。11時間労働!当方も長い時は長いけれど、それでも10時間ほど。屋外で11時間というのは体力を結構消耗しそうだ。
 途中、代わってもらえるかもとのことだが、水分補給をされながらボチボチどうぞ。

2019年7月24日(水)深い海から引き揚げられて
 近くの野菜系市場へ寄ったついでに魚市場へも。岩牡蠣がたくさん並んでいたが、いちばん安いモノで300円。600円とか800円とか、一番高いのは1500円だった。さすがに1個1500円の岩牡蠣は巨大である。300円くらいの4〜5倍はありそうな大きさだ。何年くらい海にいたんですかねとお嬢さんにお聞きしたけれど、ご存じなかった。10年以上は海の中にいたのではないか。相当深いところから獲れたモノだろう。
 観光バスから降りた人達には安い岩牡蠣だろう。当方はパス。3個300円の加熱用をスーパーで買った。十分美味。

2019年7月23日(火)貝塚が庭にできおり
 安い岩牡蠣を見ればついつい手がでるという習慣がついてしまって、本日も4つほど。ひとつが120円見当。安すぎである。漁港の市場では500円くらいで売られているのではないか。道の駅ならもっと高いかも。個人的感想ではあるが。
 サザエも安い。3個で200円ほど。こちらも刺身用に。これで、昔のように身を針金で通し連で売られていたイガイも安ければ言うことなし。残念ながら、連のイガイを見なくなったけれど。

2019年7月22日(月)自家栽培の果物を
 Tシャツご当選の方がおいでだ。お受け取り第一号。ご当選者の中で唯一の男性である。
 めでたいのかどうかという図柄であるが、とりあえずパジャマくらいにはなると思いますのでとお渡しした。ことのほか喜んでくださり、帰られてから夕方にご来店である。何と、ご自分で栽培されたスイカをお持ちくださった。
 ごめんなさい、高いTシャツになってしまいましたねとお詫びを言いつつ、ありがたく頂戴した。

2019年7月21日(日)倍率はさほどでもなし
 ということで、平日にいらっしゃることの多いご夫妻がひょっこり。結果を見るためにではないかと思われる。抽選はまだなんですよ。
 そんなわけで、応募のなかったお隣のグループの皆さんに引いてもらった。
 ところが、これが外ればかり。
 9回外れたところで、悔いのないよう、最後のひとつをご本人に引いてもらうことにした。が、やっぱり外れである。残念無念。申し訳なし。
 「去年当たったからいいですよ」とおっしゃってくださったけれど。

2019年7月20日(土)喜んでもらえるだろうか
 展示するわけでもないから、Tシャツの出来上がりは皆さんご存じなかったのだが、それでもご希望の方がいらっしゃって、キャンペーン最終日の今日も、わざわざそのためにケーキセットを食べに来て下さる方が何組かいらっしゃった。ありがとうございます。
 とはいえ、実物をご覧になれば、これはパジャマにでもという方がいらっしゃるかもである。
 さて、明日が抽選日。

2019年7月19日(金)もうそんな季節なのかと
 夜のフルーツは、ここのところ安いメロンでつないでいたのだが、やっとスイカが安くなった。大きなものも1000円前後。更に安いお店の方のお勧めの一品をネットに入れてもらって購入。
 さすがお見立て通り。甘くて水分もたっぷり。疲れた身体に心地よし。って、その前にビールを飲んでいるけれど。
 そんなわけで、メロンは朝にまわった。
 と思っていたら、桃もやってきた。ありがとうございます。夏をあまり意識することなく、もうすぐ秋らしい。

2019年7月18日(木)失うモノのない人の
 昨日や今日と同じように明日も来るだろうと思って生活しているのだが、それを突然、第三者から理不尽にも止められてしまうということを我が身に置き換えてみると、もう何と言葉にすればよいのかわからないほど悲しいというか、怒りを覚えるというか。
 人は思いこみで生きているとはいえ、その思いこみを暴力に変換すれば、自分の周りにだって悲しむ人や迷惑を被る人がいるという想像力もなしか。それとも、そんな人はいないし、失うものが何もないから怖いものがないのか。
 失いたくないものがそこそこある人達と関わりながら生きてゆきたい。

2019年7月17日(水)畑で取れるものよりも
 トレイには近くの港名が書いてあってサザエとあるが、どう見ても岩牡蠣である。なかなかの大きさ。ふたつ入って369円。別のスーパーではサザエが安くなっていて、7個で250円。
 いずれも買いである。どちらも生で食べさせてもらった。
 海が近いおかげで、ありがたいことである。
 食後にと思い、メロンも買ってみた。メロン1個の方が海産物より高価だった。

2019年7月16日(火)電池が切れればエンジンも
 1時間30分ほどドライブしなくてはいけない。さてドアを開けようと思ったら、なかなか開かない。やっと開いたと思ったら、エンジンがかからない。キーの電池がなくなってきているらしい。何度か挑戦してかろうじてかかった。途中でどこかに止まってエンジンを切るということをせず、目的地へ無事に到着。さて、ドアのロックと思ったら、ロックをしてくれない。とうとう電池が空っぽになったようだ。とりあえず、内側からロックしてドアを閉めた。
 このままでは帰るときにドアが開かない。さて、キーの電池交換は?ネットでチェーック。電池の型番がわかった。会場近くのドラッグストアで電池を買って交換しておいた。
 帰りは一発でドアが開いた。小さな電池なのにチカラ持ち。

2019年7月15日(月)氷が入っていたとして
 氷の入った水は飲まないことにされたのだとか。あらっ、よく水を飲まれる方でしたのに。氷は溶けるしと思ったのだが、断られるのに無理に注ぐわけにもいかず、他のメンバーに追加の水をおつぎしていたら、やっぱりくださいとのこと。
 冷たい水も、しばらく放置しておけばすぐにぬるくなる季節。氷が入っていてもすぐに溶けるということにお気づきになったのだろう。
 何はともあれ、たっぷりどうぞ。

2019年7月14日(日)他人様の争う様を
 ここのところある団体の内部抗争をユーチューブで見るのが楽しいとおっしゃる方。他人様の抗争を火の粉の飛んでこない場所で眺めるのはストレスの発散にもなるのか。当方にも勧めてくださるのだが、ユーチューブを見る習慣がなくなっていて、面倒。いちいちそんなことにおつき合いしている時間がもったいないようにも。
 出始めの頃、楽しい動画を職場の休憩時間に皆さんに紹介したりしていたこともあったのだが、何かと厳しくなった今頃はそんなこともできないことだろう。平和な時代があったものだ。

2019年7月13日(土)半あのピアノソロを聴くたび
 高校時代に出入りさせてもらっていたジャズの流れているお店を経営されていた方の奥様がご来店である。ひょんなことからそのことが分かってびっくり。もちろん、今はそのお店はないのだが、ご自宅には2000枚ほどレコードが残っているわよとのこと。50年前に聴かせてもらっていた盤もあることだろう。
 葬儀にも参列させてもらったんですよ。ケルン・コンサートが流れる中のお見送りでしたよね。ジャズの最初はあのお店からでした。ここは、比べるべくもないぬるい選曲の店ですけれど。お世話になりました。感謝です。

2019年7月12日(金)戦いを眺めておれば
 ここのところある団体の内部抗争をユーチューブで見るのが楽しいとおっしゃる。他人様の抗争を火の粉の飛んでこない場所で眺めるのはストレスの発散にもなるのか。
 当方にも勧めてくださるのだが、ユーチューブを見る習慣がなくなっていて、面倒。いちいちそんなことにおつき合いしている時間がもったいないようにも。
 出始めの頃、楽しい動画を職場の休憩時間に皆さんに紹介したりしていたこともあったのだが、何かと厳しくなった今頃はそんなこともできないことだろう。平和な時代があったものだ。

2019年7月11日(木)ありがたい天気とおもう
 晴れていたと思ったら急に雲行きが悪くなって雨が降るというイヤな天気が続きますねえ。バイク乗りがご趣味の方である。雨の中の走行はされたくないことだろう。
 残念ながら、ここのところの天気はボクにはとても助かっていて、ありがたいんです、申し訳なし。
 今日は野菜の水やりをしないといけないかなと思っていたら、降雨という日が続いているおかげで、夕方の水やりの時間がカットされるのでまことにありがたしなのである。何にも裏と表があるということか。

2019年7月10日(水)通常の半分である
 辣韮が半額になっていた。もう辣韮のシーズンも終わりらしい。
 なにしろ、半額セールには弱い。半分は安いと思うのである。ついつい買ってしまった。おかげで、今年の辣韮漬けは昨年より5kgほど増量である。キッチンは辣韮の瓶だらけなのだった。
 辣韮3kgに米酢1本ときび糖500gほど。300ccほどの水で砂糖を煮立て、冷まして酢を混ぜ貯蔵瓶へ。ついでに鷹の爪。
 さすがに半額の商品は柔らかくなっていて鮮度が落ちている感じ。まっ、成分はそれほど変わっていないと信じて。

2019年7月9日(火)煙を吸えば地に落ちる
 本日は庭の草取り。前日に蚊取り線香が有効であることがよく分かった。線香の両側に火を点け、ダブルで防戦。おかげで、ほとんど蚊には刺されなかった。死骸が転がっていることだろう。
 紫蘇やエゴマの種が落ちていたようで、小さなあだ生えが何本もある。きちんと種まきをした紫蘇は収穫が終了していたから、散らばって生えていた苗をプランターなどで集中管理することにした。
 結構長い期間紫蘇やエゴマが楽しめることになりそうだ。なにしろ、虫のつきやすい野菜。こまめに点検が必要なところが面倒な野菜である。消毒すればよいのだろうが。

2019年7月8日(月)汗を拭くためだけでなく
 辣韮を掘った。掘り終わった頃に雨が降り始め。やがて本格的な降雨。ナイスタイミング。今年は粒が小さく、5kgほどの収穫である。市販のものよりは、よくしまっているように感じられる。小粒でも歯ごたえが良さそうだ。
 敵は藪蚊。お隣のセミプロは、長袖に腰から蚊取り線香をぶら下げていらっしゃる。帽子と首にはタオル。その方とは戦えないと思ったか、当方に蚊が集まってくるようにも。一たたきで二匹昇天というケースが二度あった。
 とりあえず、一度辣韮を収穫し、蚊取り線香に火をつけて再収穫に向かったのだった。

2019年7月7日(日)沖縄を知ってほしいと
 びっくり。
 本日も楽器を持ち込み生演奏される方がおありだった。お年は当方より少し上ではないかと思われる。背負われてきたのは三線である。沖縄のご出身で、沖縄を知ってもらうために歌われ始めたのだとか。ボイストレーニングにも通われて。
 本日も生演奏2曲を聴かせてもらった。
 音程も安定したきれいな歌声である。すばらしい。
 2日も幸福な夜が続いた。ありがとうございました。

2019年7月6日(土)我々ふたりのためだけに
 姫路の音楽イベントに参加した打ち上げとのこと。ギターやベースを弾くという高校生や、以前弾き語りライブをされた方がいらっしゃるタイミング。
 ウクレレを車から取ってきて、生演奏をしてくださった。3曲も。ハワイアン系ではなく、アラブ系?だったりベンチャーズ系だったり。
 うち1曲は、皆さんが帰られてから男性がボーカルで熱唱。お好きな歌なのだそうだ。
 以前、キーボードを持ち込まれ勝手に生演奏をしてくださった方以来の非正規ライブというか、アフターアワーズを楽しませてもらった。

2019年7月5日(金)針の拾いし音を聞く
 レコードを聴かせてくださいとおっしゃる男性。今年退職されたばかりとおっしゃいます。ほぼ同年代。音楽は何でもよいとのこと。
 では、手近なところにあったウォーン・マーシュさん。
 午後の遅い時間なら余裕があるのだが、時はランチタイム。すぐに片面が終わってしまうのがつらいところ。それでも、2枚目のアルバムもタイミング良く交換することができ、満足しましたとおっしゃってくださいました。
 同じ演奏がデジタル音源でもありますよ。聞き比べてもらってもよいと思ったのだが、針の音がお好きらしいのだった。

2019年7月4日(木)離れたところで変えており
 30年ほど前のプレーヤーのリモコンが役に立たなくなってから久しい。プレーヤーは同じものを2台。お気に入りなのだが、リモコンはどちらも不調。
 ネットを探してみると、皆さん、結構強気でご商売である。
 そんな中、比較的安く出品されている方がおありだ。だまされたと思って買ってみた。
 どのボタンも有効だった。今まで、いちいち聴いていたところからプレーヤーのところまで行き操作していたのだが、とても便利。当たり前か。それはそれは良い買い物だったと思うことにした。

2019年7月3日(水)蚊の飛んでいる音のする
 夏野菜の収穫のピーク。収穫用の籠がいっぱいになるほどのミニトマトやキューリやナスやピーマン。収穫に時間がかかるゆえ、蚊の餌にもなっていて、両腕で10箇所以上蚊に刺されていた。夕方の半袖姿。無防備である。
 雑草も伸びている。収穫だけでなく草取りもしたほうがよいのだが、蚊が多すぎて草取りはパス。
 次回からは、蚊取り線香を腰にでもぶら下げて収穫したほうが良さそうである。 

2019年7月2日(火)辣韮を苦手に思いし
 ここのところ、辣韮をコツコツと漬けていて、今のところ合計11kgになった。そんなわけで、大小の貯蔵瓶が5つほどキッチンの床に並んでいる。
 辣韮は、昼食時も夕食時にも食べているゆえ、最低でも15kgは漬ける予定である。
 さて、自家栽培分はどれくらいの収穫できるか。掘るのは来週あたりになりそうだが。

2019年7月1日(月)用意していたより安く
 思いの外安い料金だった。どこも問題なく順調でしたとのこと。車検である。
 点検料や自賠責、重量税の他は、ブレーキ関係のオイルやグリース代くらい。
 週に2回ほどしか乗らない優秀な国産車ゆえ、それも当然のことか。オイル等も早めに安く交換してもらっているし。もっと車検の間隔があっても良いくらい。まっ、その辺のズブズブのことは譲るとして、料金はどんどん安くしてもらいたい。

2019年6月30日(日)ゆっくりと自分の足で
 あらっ、こんにちは。これから公民館ですか?通勤途中にバッタリとお会いした。
 ゆっくりのペースでお歩きである。目的は尋ねなかったけれど、日曜日に趣味の会が開催されるのだったか?
 先日は公民館主催の明石観光もされたとのことだったから、また特別なイベントが行われるのかも知れない。
 すれ違ってから、振り向いて少しお見送りをさせてもらった。
 99歳は今日もお元気である。

2019年6月29日(土)切り取ってしまえば量は
  辣韮をもらった。ふたレジ袋。根付きである。くださった方が栽培農家から大量にもらわれたらしい。で、お裾分けなのだが、根付きは受け入れ先がなかなか見つからないのか、お近くでもない当方へというわけである。ありがたいことです。
 粒は大小それぞれ。包丁を立てて切るのがプロ。プロではない素人の当方は、剪定用の小鋏で上下を切り落とした。
 さてさて、自家栽培している辣韮がまだ土の中に手つかずで残っているのだった。

2019年6月28日(金)ストーリーより背景を
 この映画は、砂丘とか岩美界隈がロケ地だったのでは?こどもの頃に覚えがありますとのこと。カウンター下に置いている映画をご覧になられた後に。
 そうなんですか?ボクも、もう一度見てみます。
 なるほど、そう思って見ると、岩美の海岸のようだったり、戦闘シーンは砂丘のようだったり。てっきり、鎌倉や博多だと思って見ていたのだった。思いこみで世界は成り立っている。
 落書きを描くと今は叱られる砂丘も、集団で大暴れがO.K.だった時代もあるのだった。連隊の演習が終わったあとも。
 1958年の映画。

2019年6月27日(木)人のことより自らを
 ここのところ人と話をしていなかったのでと珈琲を飲みにおいでの方が。米作りやら野菜作りやら自然相手の生活でお忙しかったらしい。会話のお相手は、主に熊や猪や蛇や飼っている猟犬。
 猪や蛇とは勇敢に闘う猟犬のようだが、いずれも相手が自分より小型の時。蛇はぐるぐる回って、とぐろを巻かせてから攻撃するなど賢いらしいが、大きな熊や猪の時は向かっていかないのだとか。
 何があってもご主人様を守るということではないらしい。動物もまずは我が身も守るのが最初なのだった。

2019年6月26日(水)水をやり終えたるあとに
 当地はまだ梅雨ではないらしい。
 甘やかさない方針の庭木はさておき、とりあえず紫陽花と野菜にわずかばかりの水をやった。
 やり終えた途端に雨が。
 徐々に雨粒が増えて、髪も濡れてきた。いゃあ、ありがたい。と思ったけれど、桶に溜まるほどでもなかったようで、梅雨入りというわけでもなさそうだ。(と思ったのだが、本日梅雨入りとか)
 キュウリ、トマト、ピーマン、ナスを収穫。今どれを食べさせてもらった。

2019年6月25日(火)ピークを過ぎた商品は
 辣韮が安くなった。Lサイズは700円台後半である。辣韮酢も安くなっていて500円台後半。そろそろ買い時のようである。とりあえず3kgを購入。
 袋には熱湯に通すという指示があるが、昔はそのようなこともなかったと思いこんでいるゆえ、スルー。なるべく手間はかけずにが、辣韮漬けの方針。これで合計6kgである。
 さてさて、自家栽培分がどれくらい収穫できるか。多ければ、根切りの量が増えて面倒なのだが。

2019年6月24日(月)助かっていると一言
 中学生の職場体験。今年も男子。
 少々ご事情がおありのようで、ご心配なのか、初日からおふたりの先生がお食事にいらっしゃった。給食をキャンセルまでされてのことのようだ。
 いゃあ、とても助かっていますよ、自分で考えて行動してくれますしねとお伝えすると、ご安心され、とても喜んでくださった。
 彼が働く姿を撮影するだけでなく、当方と一緒のショットもとのことで、並んでパチリ。

2019年6月23日(日)変化は今日も起きていて
 「世の中変わりましたねえ」とおっしゃる方や、「世知辛い世の中になりましたねえ」とおっしゃる方や。
 文脈は、クレーム対応やトラブル等に関するお話。かつてはリスペクトされることも多かった皆さんだと思うのだが、最近はなかなか容赦なく責められることもおありのようで、組織の上に立たれる方はとりわけご苦労がおありらしい。世の中、ご自分の思いこみがいちばん正しいと思っていらっしゃる方も多いのだろう。
 たとえば正論は、小さな声でやさしく。

2019年6月22日(土)梅雨時は避けていたのか
 「この時期にはあまり来ていなかったということかしら?」
 よくケーキを食べに来てくださるお嬢さん。紫陽花のボリュームに今年初めて気づかれたのだとか。
 去年も一昨年も結構たくさん咲いていたと思いますけどねえ。赤いのも昨年も一昨年もありましたし。随分な回数来てくださっていましたのにねえ。
 ということで、2種類の紫陽花をお持ち帰りでした。挿し木担当はお母さんのようですが。かわいがってやってください。

2019年6月21日(金)一日のうちに二回も
 メンバーを変えて昨日も今日もいらっしゃった方や、ランチを食べられたのに、夜も夕食を食べに来られた方がおいでだった。
 昨日と同じものは出せないし、ランチに使った食材や同じメニューを夜に出すわけにいかない。ということでなかなかのバタバタ。
 なにはともあれ、そのようなハードリピーターさん達もいらっしゃったりで、本日もなんとか営業を続けることができた。ありがとうございます。

2019年6月20日(木)水をたっぷりやっている
 赤い紫陽花が目を引くようだ。お帰りになる際に、紫陽花の前で立ち止まられる方が多い。あれこれ褒められるので、希望されれば無碍にもできず、次々とご要望にお応えした。
 そんなわけで、赤い紫陽花は、切られた枝の方が多いのではないかというくらいスカスカになった。
 とりあえず、枝切りは今年はこれくらいで終わらせてもらうことにした。赤ではなく、ピンク系でよろしければまだまだどうぞ。

2019年6月19日(水)先端の小さなブラシを
 歯医者さん、買い物、紫陽花の挿し木や畑の野菜の世話、梱包作業等、溜まっていた仕事を片づけた。ちょっと楽になって、明後日くらいからは通常の生活が出来そうである。
 歯医者さんの点検も問題なし。短時間で終わったのもありがたい。歯医者さんで購入したブラシ部分の小さな歯ブラシを使用のことと厳重注意をされたけれど。
 使いにくいので、新品同様だったのだが、ちゃんと使わないと入れ歯になりますよときつく注意を受けたので、夜は、歯間ブラシとくだんのブラシを使って歯磨きを丁寧にした。

2019年6月18日(火)自分ではそんなに早く
 フロントで朝早くからやっているGSを訪ねたのだが、おわかりではなかった。とりあえず、頭に浮かぶGSが並んでいる界隈を目指した。朝7時30分。
 最初のお店。店員さんがおひとり。修理はできるが、他の従業員が出勤する9時からとのこと。次へ。
 次のスタンドも店員さんは1名。どうかと思ったが、着手してくださった。途中、ジムニーがガソリン補給。店員さんはそちらへ。その後に立ち寄る車もなく、無事終了した。作業時間は約10分。2cmほどの長さの小さな釘が刺さっていた。
 3000円と消費税。助かりました。

2019年6月17日(月)空気が漏れているらしい
 走り出して少ししてから、空気圧が低下しているという表示が点灯しているのに気づいた。道の駅で点検。右側後輪の空気圧が規定の数値を大きく下回っていた。携帯しているエアーコンプレッサーで空気を注入したが、何か釘でも拾ったのかも知れない。
 とりあえず、警告灯に注意しながら50kmほど走行してみた。その後はランプが点灯することもなくあちこち走り、何とか宿泊地までたどり着いた。再びチェック。少し減っていた。漏れているのは確実である。
 明日、本格的に走り出す前にスタンドへ行くことにした。

2019年6月16日(日)そんなジャンルのあることを
 九州出張の帰りに寄ったのでとお父さんとご一緒に。夕方の飛行機で東京へ帰られるまであと2時間ほど。
 壁のジャケットを見られ、クイーンの大阪公演に行きましたよと話されます。1985年。それはそれは。今朝の新聞に、その時の感想を投書された方の文章が再掲されていましたよ。
 ジャズも聴かれるようだが、本当はプログレが好きとか。最近は誰も相手をしてくれないので。いゃあ、うれしい。ではということで、トリプル・ドラムの高松ライブをどうぞ。
 お元気に東京へ帰って行かれるようだ。

2019年6月15日(土)発根の可能性は
 雨。
 紫陽花はそれほど興味がなかったけれど、今日の雨に濡れた紫陽花がきれいで、わざわざ外に出てご観察。紫陽花がお好きになられたらしい。
 ということで、お帰りの際には、挿し木用の自慢の3種をお持ち帰りいただいた。
 発根率の高い一品もあるゆえ、失敗される可能性は少ないものと思われる。そんな紫陽花好きを増やした雨だが、タマネギも濡らしたことだろう。あと2畝。次の晴れ間には収穫してしまわなければ。

2019年6月14日(金)小さな若木に生っている
 一番最初はピーマンでその次がナス、昨日はキュウリ、今日はミニトマト。今年の初収穫である。寝かせた方がおいしいものも世の中には多いのだろうが、とりあえず収穫したばかりの野菜は歯ごたえのある食感や瑞々しさがありがたい。
 苗はそれほど大きく育っているわけではないのに、もう実をつけているところがなかなか切ないようにも。大人になりきっていないように思えるのである。
 野菜の畝の隣においた菊芋は成長速度が速く、夏野菜より大きく育っている。間引いた方が良さそうである。

2019年6月13日(木)溜まるまで寝かせておいて
 DM便が返って来た。すでになくなった公共施設らしい。
 それにしても送ったのは随分前のことである。DM便は4日くらいは覚悟していたとはいえ、最近はもっとかかっているケースもある。
 親書が厳禁になって扱いが減ったせい等があって、下請けの業者さんが減ったという説明をドライバーさんからお聞きしたことがあったけれど、そういうことの影響で、益々遅くなっているのだろう。
 大きいものを頼める割に値段が安くて、おまけに遅い。ふたつよいことはないのだった。

2019年6月12日(水)一度に二匹を潰したる
 仕事の合間にタマネギを掘っている。蚊の餌になりながら。一日一畝という感じ。
 いつものように小玉もあるけれど、例年より玉太りのよいものが目につく。今年はええのができるでとお隣の方がおっしゃっていたように、豊作の部類のようだ。とはいえ、収穫の時期が遅くなって露出している部分がへこんでいたりする個体も。
 あと4畝。晴天が続けばよいけれど。

2019年6月11日(火)摘んだ芽を集めて
 ナスの初収穫。形がよい。
 ナスやトマトの芽欠きをしたり、タマネギを少しずつ収穫した。タマネギの収穫は、昨日と今日で1/3ほど完了である。が、辣韮はまったく手をつけていない。
 漬けるのもまだ3kgだけだ。もう少し余裕ができてからと思っているうちズルズルと日が過ぎている。値段は800円付近から1000円。
 来週あたりに漬けることにする。

2019年6月10日(月)ひとりは楽と言う人の
 ひとり暮らしがこんなに仕事がはかどるモノと思わなかったとおっしゃる男性。パートナーをなくされて20年近く。その間、おひとりで食事や洗濯等の家事をこなされてきてのご感想である。自分の好きなようにできるのだから苦にならないし、誰にも気を遣わなくてもよいのがストレスがなくて楽なのだとか。
 寂しくはないんですか?とお聞きしても首を振られる。
 しばらく間をおき、「でも、この前夢に出てきたな」ともおっしゃって、身体の奥の方では寂しさが溜まっているのかも知れない。

2019年6月9日(日)スナック菓子をよく食べる
 地元の小学校の昨年度の残さい率が13.9%という報告があった。「さい」は「菜」だと思うが、どうしてひらがななのだろう。
 それはさておき、同じ給食センター内の平均は7.8%とある。なかなか突出した数字のようにも思われる。栄養士さんがこどもの成長を考えてお考えのメニューが、他地域のこども達より沢山残るのはどのような理由なのか、ここは詳しく調べてみてほしいところである。給食をお作りの皆さんは、そんな数字を見られ、あそこの小学校は残念な学校と思われているのではないか。
 プレートに残された食品を見るのは、当方も悲しいことのひとつ。
 まっこと残念である。

2019年6月8日(土)桑の実を食べていたころ
 むかし、桑の実をよく食べていたとおっしゃるお母さん。あらっ、ボクより随分若そうですのに。お子さまも小学生。街中ではなく、山に近いところで育たれたのかも知れない。当方のように。
 桑の実のシフォンケーキは、そんなお母さんではなくお嬢さんの方がお食べである。地元の小学校かと思えば、桑の実の産地と同じ小学校区にお住まいのようだ。それはそれは。
 お嬢さんは、「おいしい」とのこと。難しく考えないで、そのままその言葉を信じることにした。

2019年6月7日(金)もう少し休む日のあり
 電話を受けると、「今日はやっていますか」とおっしゃる方の多し。ここのところ休業が多く、実際に当地までやってこられた方もいらっしゃることだろう。
 そのような方なのだろうと、やっていますかのお返事の後には、ついつい、ごめんなさいが口をつく。申し訳なし。
 これで落ち着いて営業というのではなく、この後もまだ何回か休まなくてはいけないのがつらい。

2019年6月6日(木)湿度が高いお蔭で
 目覚めた頃、結構な雨が降っていて、夏野菜が喜びそうだが、営業的には足下の悪さの影響がでるかも等と思っていたのだが、ランチに出かけようかという時間帯になると、太陽の光が差し込んできたり。
 夕方になるともう一度、激しい雨。
 理想的な天候である。
 と思ったのだが、宅配便のお兄さんは、朝方の雨のおかげで湿度が高く、過ごしにくい一日でしたとおっしゃる。エアコンの中で過ごしていました。ごめんなさい。

2019年6月5日(水)レタスは縦に伸びており
 昨日は完全に殻がふさがった状態の岩牡蠣だったけれど、本日はすでに片側がはずされて売られていた。値段は昨日とほぼ変わらない。ということで今日も岩牡蠣を2個食べさせてもらった。美味。
 お隣の畑の方が、レタスを持ってかえりんさいということで、高く伸びたレタスをくださった。岩牡蠣とサラダができて、ホッケを焼いたり納豆をかけたり。
 本日も贅沢な夕餉を食べさせてもらった。

2019年6月4日(火)もっと買ったら良かったね
 岩牡蠣が売られていた。近くの漁港に揚がった岩牡蠣のようだ。お値段は一個が130円台。安い。メッチャをつけてもよいくらい。10年モノというような大きさではないけれど、とりあえず今年の初物ということで買い求め。
 1年ぶりの岩牡蠣のオープンである。結構上手になっていたと思っていたのだが、最初の1個に少々手こずる。それでも2分ほどでオープン。2個目はすぐに貝柱に手応え。
 見ればふたつとも十分な大きさ。ミルクっぽさが少々少ない感じもしたが、もちろん美味。この大きさでこの値段?もっと買えば良かったのにという声も。御意。また明日にでも。

2019年6月3日(月)時間をかけてネットをずらす
 ゴミ出し日。9時過ぎにゴミ袋を持参した当方が、ほぼ最後と思われるステーションの状況。ネットをしっかりかけ、これならカラスも嘴を出せないだろう。
 ところが、午後に外から帰って来てびっくり。まだゴミが収集されていなかった。時間は13時30分を過ぎている。
 いつも遅いけれど、それでも11時頃。きょうは特別に遅い。時間がたっぷりあったせいか、カラスも相当作業を進めたらしい。ネットの一部がめくられ、包装紙が少しだけ散乱していた。
 困難なことも、時間をかけると物事は進捗するものである。

2019年6月2日(日)音の違いに気づきたる
 昼間聴いている音がそこそこ良いせいか、仕事を終えた夜に自宅台所で聴いているコンポの音がチープとお気づきである。なにしろ、スペース最優先で買っているミニ・コンポだから無理もない。
 さてさて、最近は小型スピーカーの性能がよい。小さなスピーカーに交換してみてはどうか。
 ということで、ウーハーが8cm、2cmソフトドームツイーターのバスレフをセレクトしてみた。チープなミニ・コンポ・アンプでも、スピーカーを換えれば音は良くなるだろうか。楽しみである。

2019年6月1日(土)窓際を選びし人の
 ここのところ飛行機の予約をすることが多く、春からもう3回目。前もってというより、直前になっての予約。本日夜中に、明日の午前中の出発である。といっても、乗るのは当方ではないけれど。当方、基本的に陸続きは新幹線。
 どの辺りから席が埋まっていくかも少しわかってきたけれど、国際線では、窓際と通路側は別料金を発生させようかというご計画があるらしい。真ん中席は通常料金で。
 予約はいつも通路側。
 国内線でもそのようなことになれば、益々飛行機はご遠慮したい。

2019年5月31日(金)買ったこと一度も無くて
 今年は枇杷がことのほか豊作である。果実がまだ青い時期に少し摘果をしたせいか、ゴルフボール程度の大玉もあって、甘みも問題なし。食べ応えがある。
 主にビタミンA。栄養成分は、スイカと似たような果物だ。
 とはいえ、買って食べることもあるスイカに対し、枇杷は一度も買ったことがない果実である。
 枇杷は、買ってまで食べたいと思わない果実だったらしい。

2019年5月30日(木)簡単に記録のできる
 スマホの画像を見せてくださる方がおふたり。紫陽花が咲きましたとおっしゃる方と、300Bのアンプの内部ですとおっしゃる方と。
 紫陽花は、挿し木で根を出したものをあげたもの。それでも咲いてくれるとうれしい。ご本人もお喜びである。よかった。
 真空管アンプの内部は、基板ではなくもちろん配線。丁寧に取り付けてある。美しい。雑誌の設計図を参考にされたらしいが、ボクにはとても無理。
 自然の美しさや人工の美しさや。スマホなればこそ。。

2019年5月29日(水)支えるものがないけれど
 夏野菜に支柱を立ててやらなくてはいけないのだが、やらなくてはいけないことがいくつかある。
 それに加えて、本日はFAXの回答や文書での回答、手紙のお返事等もあったりで、胸中にやらなくてはいけないことが完了しなかった。明日以降に持ち越し。それで、さらに持ち越されるモノが発生したりで、個人的なDO IT が滞っている。
 畑仕事はさらにその後。
 強風が吹いて苗が倒れないように願うしかない。

2019年5月28日(火)値段の半分人件費
 我が家の辣韮はもう少し放置しておく予定なので、贈答用の辣韮を物色。800円台から1000円台まで。根付きはその半額である。
 贈答用の他に、自宅用として根付きを3kg購入。大ぶりで少々見栄えがしないしちょっと手がかかるけれど、半額ということを思えば、我慢もできる。
 ということで、夜中にコツコツと根切りをして、貯蔵瓶に放りこんでおいた。

2019年5月27日(月)刺身の好きな人もいて
 飛び魚が安い。パックに5〜6匹いれられて、200円もしないお値段である。1匹でそれくらいする大きな飛び魚もあるが、ちょっと食べきれないようにも。
 ということで、パックの飛び魚による今年最初の刺身と山椒味噌焼き。それほど大きな飛び魚でもないのに子もついていて、飛び魚三点セットを楽しませてもらった。
 まったりした刺身は他の魚では味わうことができない食感で美味。我が家で食べた飛び魚の刺身がおいしかったとおっしゃっていた東北のお嬢さんに食べさせてあげたい。今年も夏がきた。

2019年5月26日(日)濡れている畝を見ながら
 畑の夏野菜等の水やり。両手にバケツ等をぶらさげて坂の途中まで降りるだけのことで、それほどの負担でもない。
 が、すでに畝にたっぷりの水がまかれていた。犯人は?って、当然お隣の方である。スイカ4本のスペースを提供したので、そのお返しのお気持ちなのだろう。大変ありがたい。お隣の畑には水道が引いてあるのだ。
 が、それでは夏野菜を作っていると他人様には言えない。支柱を立ててしまえば、とりあえず水をやること以外に大した仕事はないのである。甘やかしてはいけない。というか、甘えてはいけない。
 明日は丁寧にお断りすることにしよう。

2019年5月25日(土)指先でサインをすれば
 宅配便の受け取り。
 お世話様と、いつものように印鑑を用意すると、あっ、こちらにお願いしますと、小さなタブレットを差し出された。手書きでお願いしますとおっしゃる。
 人差し指で、苗字を書いて完了。
 初体験。
 これが受け取りのスタンダードになっていくのだろうか。

2019年5月24日(金)良くある名なのか
 こちらと同姓同名の家族の者なんですけれど。
 「いゃあ、存じてますよ。30年くらい前に、今はなきレコード屋さんで間違えられたことがあって、近くに同姓同名の方がいらっしゃるんだなと思ったことがありました。お勤めは○○でしょ?」
 そのような方がどうされたのかと思えば、当方宛の封書をご持参してくださったのだった。というか、外は別の住所の書かれた当方の名前。中は、どうも当方宛らしい内容。ということで、ご持参くださったのだった。
 もちろん、差出人を見ても心当たりなし。読ませてもらうと、雑誌にあった当方の名前を検索され、ネットではほとんど住所は出てこない当方の代わりに、同姓同名の方の住所へ送られたものらしい。とりあえずお返事を。おもしろいことが起こるものである。

2019年5月23日(木)トングでつまむ
 スイカは4株植えられたらしい。畑を見ると、ビニールがかけてあって、本格的。初めてのスイカ作りには見えない。とはいえ、ご本人もあまり自信はないようで、あまり期待しないようにと念を押される。
 そんな畑は、夜になるとナメクジが大活躍。イチゴの辺りや、花が終わりつつあるミカンの辺りは特に目立つ。水を溜める桶にもたくさんへばりついているけれど。 まだ花のミカンはさておき、イチゴの果実界隈のナメクジはトングでピックアップ。
 株数が5本でも大変。沢山イチゴをお作りの方はどのように対応していらっしゃるのだろう。

2019年5月22日(水)樋にも苔は生えており
 一昨日の強風で、ベランダの波板がパタパタと音を立てていた。自分の家のことだから我慢はできるが、他人様は我慢がし難いかも。何カ所か釘を打っておくことにした。相当劣化している。波板の上で苔が大量に生えているくらい古い。波板に乗って作業をすれば、割れて転落でもしそうだ。脚立で届く範囲だけにさせてもらった。
 無事完了。
 とはいえ、本当に完了したのかどうかは、また強風に吹いてもらわなければ分からない。強風はご遠慮願いたいのだけれど。

2019年5月21日(火)桶にたまったわずかな水を
 夜中に雨音がしていたから、結構な雨が降ったのかと思ったのだが、畑の桶を見れば、5cmほどしか溜まっていなかった。如雨露一杯分ほどである。残念。
 スイカをつくってみたいとおっしゃる方がおありなので、それくらいでしたらどうぞというお話をさせてもらったのだが、畑に中型の耕運機が置かれていた。なかなか本格的。
 大栄スイカに負けないくらいの甘いスイカをつくってください。

2019年5月20日(月)ターンテーブルにドーナツ盤を
 ここのところ5種類のスピーカーを聴き比べている。音源は1969年前後の洋楽。かつてドーナツ盤で買っていた曲が多い。サイケなデザインの『Love Can Make You Happy』が本棚から出てきたのがきっかけである。高校時代を思い出すな。
 CDやWAVEやMP3で試してみたが、低音はさておき、劣化しつつある当方の耳には概ねどれも問題なし。デンマークやイギリス等、安価なヨーロッパ系も音に広がりがあって、ぐっじょぶ。
 当分、オールディーズをBGMにすることにした。

2019年5月19日(日)辣韮の畑を走る
 砂丘へ寄ったついでにプロの辣韮畑を走ってみた。北条砂丘ものは18日から出荷されていて、福部砂丘産は20日からとか。さぞ掘り起こしににぎわっているのかと思ったら、砂丘の近くは意外に手つかずで、緑が茂っていた。オアシス広場辺りからトラクターのような器機を見かけるようになって、さらに走ると数組の皆さんが作業をされていた。まだ始まったばかりというところである。それにしても、良く繁っている。当方の辣韮の5倍くらいの茂りだ。
 そこへやってきたのが、雉。辣韮畑の中を走り回る。とても速い。「雉も鳴かず場撃たれまい」というフレーズは麻雀でよく使っていたが、撃つのはさておき、雉を素手で捕まえるのは大変そうだ。
 福部から帰って当方の畑に行けば、お隣の方が今年の辣韮は良いのが採れると思うよとほめてくださった。大きさより、充実の実というお見立てである。さて、どうでしょう。

2019年5月18日(土)ジャガイモもニンジンもない
 久しぶりにカレーをつくることにした。香辛料を。と思ったら、なかなか古くなってしまっているものもある。取りかかる前に、香辛料を買ってきた方がよさそうだ。クミンやターメリック。他のものより倍の値段だが、カルダモンも一瓶。
 バターで炒めた鶏もも肉に、香辛料8種類と生のトマトや塩等を加えて、ぐつぐつ。食べる前にもう一度煮立てた。
 ルーを使ったカレーのようなとろみはないが、これが相当エスニックな香りがして、おいしい。

2019年5月17日(金)食材の種類を数え
、ご馳走がたくさんあるとおっしゃってくださる女性。恐縮です。ありがとうございます。
 メインと副菜2種だが、メイン部分には、キャベツ、人参、パセリがのっていたり、副菜部分も材料は2〜3種類使っている。吸い物に使っている具等もカウントすれば、一日30品目の半分くらいは稼げるのではないだろうか。
 そんなところをご理解戴いてのご馳走がたくさん、というお話しだったと思い込んでいるのだった。

2019年5月16日(木)鰯料理をしたことのない
 最近はあちらこちらで散見されることなのだろうが、海の向こうご出身のご夫婦が何組か界隈にお住みで、店にもよく来てくださる。
 最近ご出産されたお嬢さんは、お子さまの面倒を見てもらうために海の向こうからお母さんを呼ばれて、4カ月ほど滞在してもらうとのこと。彼女の友人のお母さんは半年ほど滞在されて4月に海の向こうへ帰られたばかり。
 小さなお子さまことを心配されてのことか、食事の本を読まれながら、どうやったら手にはいるのかとご質問をされる。とりあえず、必要なところをスマホで1枚。
 キャベツやブロッコリーや鰯や辣韮や納豆がよいようですよと、いつもの定番回答。とはいえ、鰯料理等はご経験もないようだ。とりあえず、ミンチを団子にして味噌汁とかどうですか?等と話していたのだった。

2019年5月15日(水)トンネルの多い道路を
 乗るまでに13分かかったが、その後は30分ほどで目的地到着。トータルでは10分弱の短縮か。
 新しくできた道路のインターのすぐ側に住んでいらっしゃる方は断然早くなられ、30分ほどの走行だったらしい。とはいえ、スピードを出される方が多くてちょっと怖かったようだ。
 それにしてもトンネルが多い。バイクを楽しまれているお二人を見かけたが、バイクやコンバーチブル向きではない。
 風を感じたり、景色を楽しまれる向きは海の近くをのんびり時間をかけながらの方がよさそうだ。 

2019年5月14日(火)初めての道路を走る
 新しくできた道路を途中まで走った。乗り口まで我が家からは少し走らなくてはいけないけれど、これくらいの遠回りは仕方がない。急がば遠回り。
 下道はワインディングだったけれど、直線ゆえ早い。池の周りを走ることはもうほとんどなくなってしまうのだろう。池だけでなく、海を見て走る時間も減りそうだ。よそ見をする景色も少なくなって、より安全なドライブが可能ということだろうか。
 明日はその開通した道路全部を走って、さらにその先まで行かなくてはいけない。さてどれくらいの時間短縮になっているか。

2019年5月13日(月)先の分からぬことばかり
 ご飯パンをいつもよい多めに作った。余れば我が家用に。午後になって2つ残った。1つでよかったのだけれど。まっ、休みの間に食べればいいかと思ったり。
 と思っていたのだが、黄昏時のスイーツを楽しまれていたお母さんとお嬢さんがひとつセレクト。
 1つになって丁度よし。
 と思っていたのに、夜においでの方がおありで、食事の後にお求めである。
 結局、我が家用のパンがなくなってしまった。一寸先のことはわからないということがよくわかった。

2019年5月12日(日)液体を取り込みながら
 ご飯はいいですとおっしゃる方。そのような方が、時々おいでだ。糖質を制限されていらっしゃるのだろう。ホンの気持ち分だけ安くさせてもらっている。ご飯だけ注文されたら、その値段というわけにはいかないと思うのだが、整合性のないことである。さいわい、今までご飯だけというご注文がないので助かっている。
 厨房までグラスご持参で水のお代わりをされる。しばらくしてもう1杯。人の身体は水でできている。

2019年5月11日(土)距離長ければ歩くのも
 100kmウォークに参加された方がおいでだ。参加者約1300名のうち、完歩されたのは600名ほどだったとか。その中のおひとり。すばらしい。
 かつて当方は40kmほどの距離のウォークでくたばる寸前だったのだが、なにしろ、フルマラソンを5時間台で完走される方である。楽勝だろうとボクも思っていたし、ご本人も翌々日にはダブルスの試合に出場されるご予定での参加だったのである。
 それが。
 40km辺りで、結構足腰に疲れが出てきたのだそうな。それからゴールまでは「修行」生活と思ってひたすら歩かれたらしい。ご本人の想像を超えるハードなウォーキングだったようで、翌日はダウン。翌々日の試合は上半身は動くけれど、下半身がついて来なくて散々だったらしい。
 100kmウォークにはもう参加されないらしい。

2019年5月10日(金)酸っぱさの少ない果実
 昨年の日照りにきちんと対応しなかったから、5株ほどになってしまったイチゴ。甘くなるという肥料を与えたせいか、今年はすこぶる評判がよい。肥料でそれほど変わるものなのか。
 お隣の金柑を食べさせてもらった。こちらも甘い。食べ慣れた我が家の金柑は酸っぱさが先立つ。お隣はなんでも放置主義。甘くなる肥料を与えていることはなさそうだ。個体の違いのせいだろうか。それともやっぱり肥料で果実に違いはうまれるものか。
 そういえばミカンも初めて白い蕾をつけている。どんな甘さの果実ができるか。楽しみである。

2019年5月9日(木)ひとり暮らしの白寿の人に
 うちの前を通り、白寿の方がプラゴミの袋を持ってステーションへ向かわれている。
 「あらっ、ゴミ出しですか?」
 とお尋ねすると、プラゴミの当番らしい。99歳でも籠の準備や片づけをしないといけないようだ。それはそれはお気をつけて。
 うちのステーションは、75歳になったら当番からはずすというルールなんですけどね。
 同じ町内なのにとご不審のようだが、ステーションごとのルールである。やがて皆さんが高齢者になると、ルールを変えようと言われる方がありそうだ。

2019年5月8日(水)郵便受けに重なった
 連休明けにポストに入っていたのは、固定資産税や自動車税の納付書。界隈のおおかたの家に関係がおありだろうから、配達に時間のかかる連休明けだったことだろう。お疲れさまです。
 本屋さんも、通常であれば27日頃に配達される雑誌が、7日の配達である。10日遅れ。アマゾンに頼んでいれば10日前に届いていたのだろうが、そのようなわけで、先日いらっしゃった方は、4月号を読むしかなかったのだった。
 さて、固定資産税は一括で支払う余裕がない。とりあえず1期分だけの支払いにさせてもらった。自動車税も分割にしてもらいたいところだが、とりあえず無理をして早めに2台分を完了した。
 固定資産税は、次は7月末が締め切りだ。当分、納税のための勤労である。

2019年5月7日(火)黒いマスクで覆いたる
 レジをうってもらっている男性。
ネクタイを締めたおしゃれな若者である。顔は黒いマスクで覆われている。レジをうっている男性は白いマスクをご着用。黒マスクと白マスクのガチンコ勝負。
 籠の中身はなかなかユニーク。2種類の菓子がちょっとした量入れられている。彼女からの頼まれものか?ご自分で食べられるのか?余計なお世話だが。
 それにしても黒マスクは目立つ。やがて、白や黒以外のカラフルなマスクも販売されるようになるのだろうか。

2019年5月6日(月)霙の降った地の苗を
 ドアを開けると激しい雨。
 そんな雨でも、大丈夫ですと車に向かわれたご家族。じきに雨はあがって、残念なタイミングだったようだ。
 と思ったら、霙が降ったとおっしゃる方もおありだ。場所によってはさらに激しかったらしい。
 当地であれば、先日植え付けた野菜苗が喜ぶ降雨だったと思うのだが、霙の降った地の野菜苗や花苗は、震えるだけでなく傷ついたものもあったかも知れない。

2019年5月5日(日)シメイブルーを飲みながら
 「音楽は良いよねえ」とロック系の映像をご覧になりながら、クイーン世代のお嬢さん。
 「御意」
 とはいえ、映画はまだ観ていらっしゃらないとか。本来は違うジャンルの音がお好きなのかも知れない。
 ということで、あまり接点のなさそうなロック系で女性向きの映像を何種類か。喜んでくださったようで、営業時間を過ぎても見入っていらっしゃった。
 ありがとうございました。映画もどうぞ。

2019年5月4日(土)どのように辿ってくれば
 「アガルタを聴いています。ロックみたいですね」
 若いお嬢さん。懐かしい。どうしてそのようなところにたどり着かれたのか。当時の雑誌などでは良く言う人の少なかった電化時代だが、ロック育ちの当方には全然問題なし。かえって、物足りないように思ったのを思い出す。
 「マイルスも、ジミヘンの格好良さに憧れたのかも。あのアルバムの後、しばらく引退状態だったんじゃなかったっけ」
 ということで、カムバック後の10枚組映像をたっぷり。
 「同じ曲でも随分演奏内容が違いますね」とご感想。
 最後は亡くなる年の演奏をどうぞ。

2019年5月3日(金)このドアの向こうのことは
 本日も大渋滞とのこと。
 店を出て坂の上から下の道路を見ても、こどもの国へ向かう側は、ノロノロ運転である。5時をすぎても。柳茶屋やこどもの国のキャンプ場へ向かう車だろうか。
 店を出られた方からお電話もいただいた。バイパスに合流する中央病院につながる道路に車の行列ができているとのこと。8丁目側からリバーサイドの道路を使われてはどうですかとお話ししたのだが、そうはされなかったらしい。界隈では滅多にない渋滞を楽しむのもよい刺激になるのかも。
 車に乗るでもなく、そんな世間と隔絶された生活ゆえ、皆様に世界を教えてもらいながらの一日である。

2019年5月2日(木)渋滞を楽しみながら
 こどもの国へ通じる道路等、砂丘界隈の道は相当混んでいるようだ。いつもの2倍の時間がかかったとおっしゃる方もいらっしゃった。毎日砂丘へ行かれる方は、撮影された「馬の背」やキャンプ場の画像を見せてくださる。混んでいる。
 お子さま連れで砂丘観光を終えてランチにお見えになった県外ナンバーの車の方も。5歳の男の子は砂丘で遊ぶのが好きらしい。大きな砂場での砂遊びが楽しい時期なのだった。
 一方、一番最初に来られ、3時頃までゆっくりお話を楽しまれていた年輩のご町内のお姉さま方は、歩いてここまで来るのが良い運動というか、それで運動量は十分なのだそうな。
 ボクよりは道路を沢山あるいていらっしゃると思いますけれど。

2019年5月1日(水)根の少し出ている蔓を
 夏野菜の植え付け。
 キュウリやトマトやナスやピーマンやカボチャやオクラや。サツマイモも20本購入。
 有機石灰や油粕やら野菜の土等も同時に購入しておいた。
 道路はそれほどの混み具合ではなかったけれど、立ち寄った2カ所のホームセンターは、駐車場の空きを探さなくてはいけないほどの混みようだった。
 さて、畑。地面もそこそこに湿っていて、ほどよい植え付け日だったようだ。苗の数が昨年より多い。水やりが大変そうだ。

2019年4月30日(火)初めての蚊の飛ぶ音に
 庭の草抜きをしていると蚊の飛んでいる音がした。今シーズン初めての蚊の音。そうこうしていると、左手首に着地。迷うことなく。今シーズン初めての蚊殺ということになってしまった。
 世間はどうなっているのかと観光地へ。キャンプ場はにぎやか。近くではハマナスの大輪が咲いている。砂丘の中には、「砂丘セグウェイ」という、砂丘を走る大型一輪車のレンタルをやっている若者が。
 30分3500円、約2時間で9000円と看板にある。いろいろと教えてもらったが、お客さんはそれほどお集まりではないようだった。がんばってね。

2019年4月29日(月)聴くよりも話の方が
 ケーキがなくなってしまい、少し早いけれど閉店ということにさせてもらった。
 のだが、これからでもお茶は大丈夫ですかというお問い合わせ。どうぞどうぞ。
 『ボヘミアン・ラプソディ』を3回観に行ったとおっしゃる女子会の皆さん。準優勝のアダムさんもリアルタイムでおさえていらっしゃったらしい。では、アダムさんでどうぞ。
 とはいえ、お話が目的の女子会。BGMである。

2019年4月28日(日)鷲づかみとはどのような
 10時に山へ向かわれる皆さんをお送りした。お帰りは1時30分。
 あらっ、もうお帰りですか?さすが、314mの山。それでも、海の側の山ゆえ、砂丘や日本海の景色が美しかったらしい。頂上には戦争中の遺物があったりで、歴史の勉強もできたようだ。皆さん、お疲れさまでした。
 5時からのライブ。
 トークはおもしろく、歌と演奏はただのものまねではなく、一工夫されている。音程がずれたりすることもなくお上手。「鷲掴みされました」とおっしゃるお嬢さんもいらっしゃった。

2019年4月27日(土)こどもひとりに六人の
 新記録が出た日。珍記録というか。これ以上更新することがありませんようにという記録。
 すっかり疲れたのでした。
 そんな中、明日の登山をご希望の方からご連絡があったり、夕方のライブにご参加くださるというご連絡をあったりで、うれしいこともいくつか。
 参観日を見てこられたご家族や、参観日を実施された側の皆さんもいらっしゃったり。保護者だけでなく、そのお父さんやお母さんもご見学である。こどもより大人の多い教室らしい。 

2019年4月26日(金)純正の品ではなくて
 レーザープリンターのトナーがそろそろなくなるというお知らせ。
 ネットをチェック。純正品4本で27000円。本体価格とそれほど違わない価格である。無理。
 ということで互換品の物色である。これがまた1本1000円レベルのものもあったりして、それはそれで不安である。では、カスタマーレビューを。
 サクラも混ざっているのかもしれないけれど、どれも意外に高評価が多い。
 とりあえずブラックを2本ほど頼んでみた。

2019年4月25日(木)追突されてバンパーは
 約束の時間に少し遅れられるとか。通夜が入ったようだ。どうぞどうぞ。とお待ちしてたら、お電話。通夜の帰りに後ろから追突されたのだそうな。あれれ。
 結局、1時間ほど遅れてのご来店。リアのランプカバーが割れていたり、バンパー等にこすり傷ができていたり。相手側が全部見てくれるとのこと。
 新車の外国車。どちらにもお気の毒なことである。

2019年4月24日(水)それぞれの車の側で
 通常のルーティーンの買い物移動。なぜか車が進まない。平日の昼間に珍しい渋滞である。交差点では、無理矢理入ってきた車が真ん中付近で止まっていて、信号が変わってもどちらも動けない状態だったり。急ぐ理由もないので、両側のお店を眺めながらノロノロ。
 500m走った辺りで原因が判明した。店から出てきた車と走行中の車がぶつかったようだ。さらにもう1台も止まっていて、真ん中の車は前も後ろもお気の毒な状態である。
 警察車両の到着までそれぞれのドライバーが待っていらっしゃるようだ。この後、面倒な時間をお過ごしになるのだろう。
 車間距離を取って走った。 

2019年4月23日(火)どうして名前を知ってるか
 スーパーの魚売場辺りでひとりでいた少年に、「せなくん、がんばれ」と一声。
 えっ、このおじさんはどうしてボクの名前を知っているのだろうと言うようなお顔。小学生。参観日の代休か。
 店外の駐車場で怒られていたところを通りかかったのだった。その際に、名前をお母さんがつぶやかれたのが聞こえたのである。
 その後、お母さんとは別行動、というか随分遅れてトボトボと歩いていたのだった。
 変なおじさんがいたよとお母さんのところへ早く行くようにね。

2019年4月22日(月)側溝に落ちたボールを
 小学生男女4人が店の前の側溝で騒いでいる。どうしたの?
 側溝の蓋のないところからボールが入ってしまい、取れないらしい。入った先は、10mほど蓋が連続している側溝。小学生には持ち上げられない重さのようだ。
 どれどれ。と、こども達が見当をつけた一枚をおじさんが持ち上げてみた。とても重い。以前のようなそこそこの重さの蓋ではなく、車が乗りあげても大丈夫なつくりのようだ。何とか持ち上げてみたが、ボールはなかった。おいおい頼むよ。ひとつ隣だったようだ。ではもう一枚。
 手を差し込む穴が狭く、怪我をしそうな予感。軍手でもはめた方が良さそうだが、そのままエイッ。あった。
 手の甲に擦り傷ができていた。こども達は気づくこともなく立ち去って行った。

2019年4月21日(日)ケースから取り出せなくて
 街のショップでレンタルされてきたDVD。ちょっと置いときますとのこと。お帰りになられてから見ると、ケースから取り出せない。当方のレンタルはそのようなケースは使用しないので、よくわからないのだった。
 ネットで、レンタルDVDケースと入力すると、開かないという検索のワードがついてくる。同じような方がいらっしゃるようだ。
 黒い出っ張った部分は、借りるときに自分で取るか、店員さんに解除してもらうらしい。ということで、借り主にメール。セルフでしたか?開きませんよ。「セルフでした」。
 また来られてお店に持って行かれた。最新作等はそのようなロックがかかるケースに入っているらしい。ネットは簡単だが、街で借りるのは面倒くさそうだ。

2019年4月20日(土)外からは変わった箇所が
 手作りボックス(エンクロージャー)の国産フルレンジを、ヨーロッパの2ウェイに換えてみた。コントロールアンプは4000円程度というレベルに見合った基板半田付けキット製プリアンプ。それに見合ったレベルの価格のペア販売のスピーカーである。
 オーディオにお金をつぎ込んでいた頃と変わらない姿のスピーカーで、どこか進歩があったのかねと声をかけたいようなたたずまい。とはいえ、これが驚くほど明るく、広がりのある中高音なのだった。高さが30cmもない小ささ。
 低音を期待するのは無理だが、センターで聴いていると、4台あるスピーカーのどれが音を出しているのか当てるのは難しいのではないかと思われるような広がり感。外観はさておき、中身は相当進歩しているらしい。

2019年4月19日(金)ゆっくりできる時間がなくて
同級生のお友達がそれぞれご懐妊。お二人ともがツインズだったそうな。身体の中に心臓が3つあったんですねえ、すごいことです。男は常に心臓が一つだけ。
 ご出産後は相当大変だったようで、話されている間にも、目が潤んでこられたり。中にいる時も、出てきてからも、お母さんは大変である。そんなことがやっとわかるようになってきた。
 小学生くらいの男の子は同年代の女の子より後を歩いていると思っていたが、いい年齢になってからも遅れているのだった。いや、個人的な感想ではあるが。

2019年4月18日(木)やることがあるというのは
 そろそろ片づけておかなくてはいけない仕事がいくつかたまっている。というか、たまりすぎである。そんなたまっているうちの一つをとりあえず片づけることができた。うれしい。
 さて、当面あと2つ3つ。
 今月が終われば少し楽になると思うのだが、5月になればまた新たな Do It が待っている。
 もうすでに今年の1/3が終わるが、こうやってバタバタしながら1年が終わっていくらしい。

2019年4月17日(水)アルファベットでふりがなを
 何種類か名刺を作ってくださいとのこと。
 千鶴さんという方もいらっしゃって、Chiduruと書かれている。漢字変換はこれでいいのだろうが、外国の方の発音は「ちどぅる」さんになりそうだ。
 「ちずる」さんではないということなのだろうが、耳では「づ」も「ず」も聞き分けられないし、Chizuruさんでよいでは?
 本当に「ちどぅる」さんであればごめんなさい。

2019年4月16日(火)ドアを閉めずに走りたる
 前を走っている車のドアがきちんとしまっていないように見える。半ドア?交差点で左折レーンへ。当方は直進。隣から見ると、半ドアではなく、閉まっていないのだった。
 合図を送ろうにも、運転者は前方を見たまま。高齢の男性。なんだが、普通ではないようにも見える。左右の信号を見ると、やがてこちらの信号が変わりそうだ。窓を開けて何度か声をかける。体調不良?
 前の信号が変わる直前に横をむかれた。
 「ドアが開いていますよ」
 あちらもあわててウィンドウを下げられたので聞こえたようだ。道路にはいろんな人がいる。

2019年4月15日(月)人よりも先に掘りたる
 タケノコのシーズンである。いつもくださる方の山はすでに穴だらけだったとのこと。イノシシである。雪のほとんどないシーズンであったから、他にも食べ物はありそうなものだが、この時期のタケノコはイノシシにとっても格別の味なのだろうか。
 10年以上前からそのような状況の当方のタケノコ山。すっかり掘りに行くこともなくなったけれど、今年は1度行ってみるか。
 捕獲の許可を取得されますように。

2019年4月14日(日)ネットですべてまかなって
 受験結果はどうだったのか心配していたおひとり。夜にご家族お二人というご予約。えっ、もう一度浪人?
 ご来店はご夫妻だった。
 後期で合格し、その後バタバタで部屋を契約したり、必要なものをネットでお買い物だったようだ。
 部屋ぎめも、すべてネットだけで済ませられたようだ。
 なにはともあれ、合格おめでとうございました。

2019年4月13日(土)まだやっているのですかと
 あと数日で『ボヘミアン・ラプソディ』のDVD等が発売されるというのに、やっと映画を観てきましたとか、ライブ映像が観たいとおっしゃる方が今日は何組も。
 あらっあらっ、まだ上映している映画館があるんですか?
 どうぞどうぞ。何でしたら、アダム・ランバートさん入りもありますよ。なかなかの男前。
 お嬢さん達もすっかりお気に入りになられたようだ。

2019年4月12日(金)キャンセルの理由を語る
 ご予約をされていたのに、お友達の都合が悪くなったのでと何度か取り消された方。
 そのお友達が癌だったのだそうだ。ご本人はずっと秘密にされてきたのである。別の知人も癌の手術をされたとか。
 ここのところそんな話を聞くことが多い。さすが二人に一人の時代である。
 「酢漬けのラッキョウが結構よいらしいですよ」
 とりあえず、治療中のボクの友人にも当方オリジナルを送らせてもらった。

2019年4月11日(木)手探りで草を抜きたる
 雪かきをしなくてもよいのを喜んでいたのだが、雑草も雪のないのを喜んでいたようだ。タマネギとラッキョウの畑に大量の緑。スズメノカタビラや烏のエンドウが蔓延っている。
 そんなわけで、今日はタマネギとラッキョウ畑の雑草抜きだった。とはいえ、短時間で抜けきれるわけもなく、日が落ちて手探りの作業になった。
 もう少し早くに抜いてやれば、肥料分を横取りされることなく大きな玉になっていたことだろうに、残念。

2019年4月10日(水)たくさん車があるけれど
 会合を終えて解散というところで、ご夫婦が普通に入って来られた。車が5台ほど駐車してあったから、営業中と思われたようだ。ありがたいことだが、ごめんなさい、定休日なんです。
 定休日のお見送り。
 水曜日は当初からの定休日だったのだけれど、なかなか定着しないものである。

2019年4月8日(月)八掛けで歳を数える
 「八掛け」というのが一般的なのかどうか知らないが、なにかと使われる方がいらっしゃる。人生八掛け説。
 それでいくと、ちょうど今が定年の辺りなのよとのこと。ということは、実年齢は現在75歳辺りということだろうか。
 平均寿命の短かった昔の60歳で経験するようなことを、現代人は75歳辺りで経験するというようなことか。
 当方もまだ50代らしい。

2019年4月8日(月)三年間同じ仲間で
 今日は始業式で明日が入学式かと思っていたら、小学校や高校は本日が入学式だった。中学生が明日ということか。入学式を終えた高校生のファミリーがおいでになって教えてくださった。ご入学おめでとうございました。
 30人ほどのクラスらしい。3年間固定でクラス替えなし。少人数なのでそれぞれ大人の対応をしてゆくだろうと思っていらっしゃるかもだが、いやいや少人数でもわがままなのがいますからねえ、ボクみたいに(笑)。それなりに、トラブルはありますよ。そういうのを経験して3年生くらいになるとスルーも上手になっていくと思うのでした。
 がんばってね。

2019年4月7日(日)そんな苦しいことを自ら望む
 10連休中の100kmウォークに参加予定の男性。そのことを友人に話したら、「なんでそんな苦しいことを進んでするの?」と尋ねられたらしい。その時、すぐに答えが浮かんでこなかったのだった。
 それから、折に触れ、問われた答えを探しているのだが、今のところスッキリした答えが見つかっていないらしい。
 「じゃあ、ウォークはその答えを見つけるためのものですねえ。ボクも名言を楽しみにしています。大きな苦しみを経験すると小さなことでも幸せに感じられるものだよとか、苦しみのないところに成長はないとか(笑)」

2019年4月6日(土)捨てられた猫の集まる
 飼っている猫が14匹で、おつれあいは15番目の猫とか。猫専用の部屋もお作りらしい。餌代だけでも相当のものと思われる。1匹1カ月2kgのキャットフードとすると14匹で約30kg。1kg2000円だと、えっ、60000円?1000円でも猫の食費が30000円?
 捨てられていた猫を保護したりしているうちにそのようなことになられたようだ。
 犬もいて、散歩の際は、界隈の捨て猫が近寄ってきて、猫の列ができることもあるそうな。なにこれ珍百景?新聞社から取材依頼もあったけれど、お断りしましたとのこと。
 猫にとって、マザー・テレサのような存在か。

2019年4月5日(金)花見に誘う夕方に
 施設に入居されたご近所の方と夜桜を見物に行こうと思い、お誘いするために車で行ったのだが、どうにも遠慮される方で、結局ふたりだけで夜桜見物に行った。
 他者を頼ったり甘えたりを由としない、ボクとはお考えの違うしっかり者の人生観らしい。年を重ねればできないことも出てくるし、無理をせず、甘えればよいと思うのだけれど。
 桜の枝の下では、宴会をされているグループも沢山あった。昔、場所取りをしたことを思い出したり。その夜の宴はろくなことがなかったことなども。

2019年4月4日(木)スマホの中の花びらを
 この辺りの桜も満開ですよと教えてくださる方が。仕事の帰りに、土手の桜並木を見にいかれたようだ。スマホの中の写真を見せてもらった。今週末が見頃のようだ。
 今年の桜を見ることもなく逝ってしまった同級生が、今年はもうふたりもいる。本人達はそんなつもりはなかったのだろうが、リンパや膵臓の癌の進行はことのほか早い。
 桜に限らず、その時期のものをできる限り楽しみたい。
 早く終わることのできる日があれば、とりあえず夜桜見物にでも。。

2019年4月3日(水)買っても安い時期なれど
 「雪の下人参」を作る予定だったのだが、今年は叶わなかった。雪のなかったせいか、雑草が蔓延っている。畑の雑草抜きをしたついでに、諦めてもう数本しか残っていない人参を掘った。
 この時期は買っても安い。
 とはいえ。
 貴重な無農薬有機自家栽培人参。
 火を通したりするのはもったいない。2本分を生のスティックにしてもらった。随分放置していた人参だが、ほどよい柔らかさというか堅さで、甘い。葉っぱも食べることができるのが、自家栽培のよいところ。
 肉は滅多に食べず、ここのところベジタリアンのような生活をしている。

2019年4月2日(火)外国で作られし字を
 新元号は万葉集の大伴旅人さんの歌からとか。
 「国書がいいよね」首相持論、と一面にある新聞もあった。日本財団の方もお勧めでしたか。日本会議の皆さんも喜んでいらっしゃることだろう。
 が、中国古典詩文集の『文選』にもあったらしい。識者の皆様の見落としか、それとも承知の上のあえてのスルーなのか。
 どうせなら、大陸生まれの外国文字をやめてひらがなにするとか。それでもベースは外国文字だが。海の向こうが好きなら、いっそ、アルファベットはどうか。
 統一地方選挙の真っ只中に発表を持ってきて関係者の皆様がテレビ出演で売り込み。チカラ持ちはすごい。

2019年4月1日(月)新しい元号名を
 陽が当たっていると思っていたのだが、徐々に明度が落ちてきて、そのうち皆さんが驚くような、大きな雷鳴。4月の雪起こし?気温も低い。寒の戻りである。
 しばらくすると、本当に霰も降ってきた。道に重なり残るレベルではないが、中山間地は大丈夫か?大方はノーマルタイヤにされているだろうし。って、この辺りだけのことだったのかも知れない。
 ということで、そんな天候のせいもあってか、比較的のんびり。バタバタすることもなく、よいペースで過ごさせてもらった。新元号を教えてくださる方もおありだ。夕方は、普段は滅多に聴かない女性ロッカー3組のアルバムを聴いて過ごした。
 新年度になる職場の皆さんだけでなく、世間はあれこれにぎやかそうだが、これくらいが丁度よい。

2019年3月31日(日)直ってしまえば平凡な
 修理が終わってポメラが帰って来た。2台とも裏のボードが新品になってツヤツヤきれい。高料金だっただけのことはあるようだ。こちらが書き送ったメモもお預かり品だったようで、ビニール袋に入れて返却されてきた。ご丁寧なこと。
 念のために中古市場をのぞいてみると、2台の料金を平均した額で考えると、まっそんなところだろうというリーズナブルな修理価格設定だったのではないかと思われる。
 いつも初期設定に返っていた1台も普通に働くようになっていて、だましだましかわいがってやっていたのが、何だか少し寂しい。さて、今度壊れるのはいつか。

2019年3月30日(土)悪びれることなく話す
 お勧めした映画の連鎖があって、先日は公民館で上映会があったのだとか。ハガキ判の用紙に書かれた内容紹介をお持ちくださる方がいらっしゃった。
 DVDは一人で鑑賞するものと思っていたが、そのような利用をされていたのでしたか。あぶない。
 よく見ると、参加費は100円。お茶でもでるのだろうが。個人で楽しむということになっているし、お金を集めるというのも、なんだかまずいのでは?しかも公民館。くわばらである。

2019年3月29日(金)元号でもうける人も
 東京土産の饅頭をいただいた。
 「ありがとう平成まんじゅう」
 元号を使うこともない生活の当方に、もっと元号を使うようにねというご配慮だろうか。
 賞味期限はまだ先だが、商売になりそうな期限は今のうちだろう。商売期限は4月一杯くらいか。
 5月からは「こんにちは○○まんじゅう」になるのだろうか。元号変更で仕事の増える方もいらっしゃると思うのだが、経済効果があっておいしいという方もいらっしゃるらしい。

2019年3月28日(木)新作を見つけてしまい
 すぐに演奏が想起できないCDも多い。それほど残り時間があるわけでもないのだから、新しい盤は購入を控え、所有しているアルバムを手当たり次第聴いていこうと思っている。
 のだが。
 これがなかなか良い演奏が多く、繰り返し聴いたりするものだから、なかなか進まない。イタリアやフランスのピアノ。つまり、サワノ系等。演奏だけでなく音もきれい。落ち着く。
 どれどれ最近も作品を発表しているの?等とネットをのぞくものだから、またまた良さそうな作品を発見したりするのだった。また、最新作を注文してしまった。

2019年3月27日(水)こんなことならもう一本
 先日ご親族でご利用の皆さん。ビールやら日本酒やらハイボールやら、お食事だけでなくお飲物も沢山。お食事もオプションをいくつか追加されて、こちらも沢山なのだけれど。
 家電にかかってくる電話はろくなもんじゃないから出なくてもいいわよ等というお話もされたりで、電話セールスの方は一工夫が必要な時代らしい。
 そんな皆さんの会計はいつもの阿弥陀籤。当たった人がおひとりで負担されるのではなく、たとえば5人で2万円であれば、6000円、5000円、4000円、3000円、2000円とか。大当たりのおひとりを0円にして、他の方の負担を増やすという方法もあるだろうが、皆さん何がしかは払われるというシステムを採用していらっしゃる。
 よほど仲のよいファミリー等でなければ実施できないことだろう。

2019年3月26日(火)新品を買った値段と
 ポメラの修理見積書が届いた。なかなかの料金である。
 電源の入らない1台は、常に初期設定になってしまうもう1台のほぼ倍の料金である。とはいえ、新品が買える(もうその型番の新品はないけれど)というわけでもなく、微妙なところ。新機種はPC並の価格になっているし。
 ということで、痛いけれど修理をお願いするしかない。
 帰ってきたら今まで以上に大切にしてやることにした。

2019年3月25日(月)ビニールハウスを目印に
 そういえば、米の販売所はこの辺ではなかったっけ。昨日の折り込み広告。かすかに覚えていた目印を頼りに寄り道をしてみた。ビニールハウスがいくつか並んでいるところということと、左折した交差点から約4kmというのが覚えていた目安。4kmは結構走る。少し不安になったが、ビニールハウスを発見。最初の角を曲がったら、違っていた。もう一本先のわき道へ。
 大きな看板や幟でも立ててあるのかと思ったが、なかなかわかりにくい。なんとかそれらしき場所に到着。年輩の男性が椅子に座っていらっしゃる。バックでここまで車を移動するようにとのこと。
 お聞きすると、昨日だけでほぼ完売し、残部僅少。倉庫は見事に空状態である。昨日は1000人くらい来たんじゃないのと豪語。行列ができ、前の道路は大渋滞だったようだ。今日はボクだけ。残り物をもらった。悪いのとミックスしたりというわけではないらしい。さて、味の方はどうか。

2019年3月24日(日)異動の記事に驚いて
 本日も卒業と高校入学のお祝い。
 こちらのお嬢さんは、中学時に所属していた吹奏楽部に入部する予定だったのに、顧問の先生がこのたび異動されるので、どうしようか迷っていらっしゃるのだとか。お母さんも高校在学中にお世話になった顧問さんらしい。
 演奏楽器はサックス。素晴らしい。当方が挫折した楽器。顧問がどなたであっても続けるといいのでは?
 ここでミニライブができるくらいに頑張ってください。

2019年3月23日(土)遠くから通って来る子に
 卒業と高校合格のお祝いに予約をとのこと。どうぞどうぞ。卒業した学校の近くの高校に合格である。おめでとうございます。
 絵を習っているので、高校では美術部に入部されるらしい。絵の描ける人に対する当方のリスペクトの度合いは高い。観察力が高くなくては絵は描けないと思うのである。観察力の高い人に憧れているということでもある。
 いつか、うちの壁で個展でもどうぞ。って、早くしてもらわないとやがてクローズのドアになると思うけれど。彼女の母校は、伝統的に大きな顔のできる中学校ではないかと思いこんでいる。同じ高校に進学するお友達も多いことだろう。同じ中学校の生徒ばかりとつるまないで、郡部から入ってきた子やおとなしそうな子にも声を掛けてあげるようにね。当方、郡部の中学生でしたから。

2019年3月22日(金)回転のよくないほうが
 ここのところ、ランチの後、結構滞在してくださる女性グループが続いている。三人だったり二人だったり。おかげで、常にどなたかが店内にいらっしゃる状態。空っぽだとどなたかのご来店を待たなくてはいけないのだが、そんな心配もなく、時々お水を追加するくらいで、あとはこちらも好きなことをして過ごせる。ありがたい。
 久しぶりに会ったのでとおっしゃる方や、居心地がよいのでとおっしゃる方や。少し音楽のボリュームを上げた方がおしゃべりがしやすいのではないかと勝手に思い、ボリュームは少し大きめの時間帯。
 お帰りの際は、長居したことを詫びられるのだが、こちらは全然問題なしなんです。長居していただいて感謝しているのでした。回転の悪いのが理想なんです。

2019年3月21日(木)七年に一度くらいで
 中学時代の同級生ご夫妻の初来店と思えば、高校時代の同級生のご家族と思えば、前職時代の同僚。さらに、その時代の関係者ご家族。覚えていてくださり、感謝である。
 中学時代の同級生は、近くにお住まいの外国からやってきた女性からの情報でのご来店とか。心配して来られたのだと思うが、海の向こうからやって来られた女性のお母さんが、ことのほか流れている音楽を気に入られ、母と娘でご来店されることが続いたのを思い出す。そこから、中学時代の同級生に伝わるとは。ありがたくも、縁のおもしろさを感じさせてもらったのだった。
 音楽を気に入ってくださったようで、 「近くだったら、毎日でも来たい」とか。
 時々くらいで丁度よいのではないかと思います。

2019年3月20日(水)朝と夜では料金が
 今日も昨日と同じ道をさらに西へ。よい天気である。ドライブ日より。白バイやパトカーも見かけた。ネズミ捕り日よりであるかも知れない。オーバーは20以内に。
 レギュラーガソリン料金が、行きは137円だったのに、帰りは136円という表示になっているGSがあった。午前中給油した人が残念がっていらっしゃるかも。
 血糖値が少し高いのよとおっしゃる女性。甘いものを食べながら、録画したドラマを見るのがお楽しみのご様子。菊芋でもどうですか?と言うと、菊芋は砂丘の入り口に沢山あるわよとおっしゃる方が。セイタカアワダチソウのような外来種で、本来はあまり蔓延らない方がよい植物のようだ。当方、畑で栽培しているのですけれど。

2019年3月19日(火)コンクリートで固めたる
 お墓参り。
 墓に至る細い道がコンクリートで固めてある。50mくらいか。個人的に費用をお一人でご負担されたらしい。素晴らしいお金の使い方である。よいことをされましたなあ。人に喜んでもらってナンボの人生と思うのである。
 近くでは、セリが伸びていた。蕗の薹はすっかり大きくなってしまっている。土筆も。とりあえず3種類を持ち帰らせてもらった。
 一部を庭に植え付けてみた。

2019年3月18日(月)知らなかったもの同士
 お母さんが、ご子息のお連れあいのお母さんとのご会食。ご親戚になられ、お母さん同士の親睦を深めるということのようだ。そんな時間を過ごす場としてご利用いただきありがたし。
 ご家族でご利用されたこともおありだし、お母さんやお嬢さんもそれなりに顔馴染みで、明るく楽しいご家族と思い込んでいます。
 実際には色々おありかも知れないが、楽しいおうちとご親戚になられましたね。
 早い時間のランチにいらっしゃり、最後まで楽しそうにお話をされていた。こちらも気持ちよく過ごさせてもらいました。感謝。

2019年3月17日(日)最後まで走り続けて
 先週の鳥取マラソンを完走されたのだそうな。時間は結構かかったようだ。それでも職場の中では一番よい成績だったらしい。歳はボクと一緒の高齢者なのに。
 スタートは先頭の招待選手より4分遅れ。遅れた分は差し引いてもらえるようだが、2車線に広がった団子状態の中で走るのは大変なことだろう。
 GWには、隣県で行われる24時間100kmウォークに参加されるらしい。チャレンジングである。そんなに身体を痛めなくてもよいと思うのだが、ご本人はそれが快楽ということなのだろう。往復通勤歩数が400歩の用法にはわからない世界である。

2019年3月16日(土)草抜きを終えたる後に
 連日のタマネギの雑草抜き。
 お客さんの途切れた時間の作業故、呼び戻されたり、日没後にライトを点けながらの作業である。結局、あと1時間ほどはかかりそうな雑草量を残して、本日の作業は終了ということにした。
 この時期に追肥をすると保存性が悪くなりそうだが、前回の肥料を雑草が丸かじりしているようにも思え、とりあえず肥料の補充をしておいた方がよいと思うのだった。
 過去最低のタマネギの収穫になりそうだ。

2019年3月15日(金)ハイタッチすれば笑顔が
 小学校は卒業式で中学3年生は公立高校の合格発表日。
 お昼を過ぎた辺りに、「合格しました」とお母さんとご一緒のお嬢さん。いゃあ、よかったおめでとう。ハイタッチ。
 小学5年生頃からのおつきあい。それが、本日はもうセーラー服の見納めということらしい。
 さて、彼女が高校を卒業するまで営業をしているかどうか。楽しみである。

2019年3月14日(木)落下した場所が悪くて
 ポメラが壊れた。50cmほどの高さからの落下で電源が入らなくなった。以前にも同じようなことがあって、なんとか持ちこたえてくれていたのだが、とうとう今回はアウトのようだ。
 キングジムにお問い合わせ。すぐにメールが届き、修理依頼品の送付先や各種注意事項をお知らせくださる。修理代は1万円前後のようだ。丁寧なご対応である。
 SDカードは外せばよいのだが、なにしろ電源が入らない故、本体のデータをバックアップすることができない。修理によって、おそらくデータは消えてしまうのだろうが、とりあえず送付の準備にかかることにした。ついでに調子の悪いもう1台も同梱するか。

2019年3月13日(水)上空で待機をしたる
 強風。玄関の鉢が二回倒れた。そんな時間に飛行場へ。着陸できるのか?と思っていたら、案の定、上空で待機のようだ。15分待機。それでも下降ならず。さらに15分ほど待機延長。
 お迎えですかと、顔なじみの空港関係者の方が声をかけてくださる。
 「運悪くでした。まっ、どこでも無事に着陸できれば。って、燃料がなくなってくると、どこへ飛ぶのでしょう?」「伊丹ですね」
 さいわい、それからしばらくして、到着しましたというアナウンスがあった。伊丹へのおまけはなかったようだ。よかった。

2019年3月12日(火)一年に一度のことで
 さて確定申告。今年から住基カードが使えなくなった。仕方がないので、今年はマイナンバーカードを申請した。到着までに結構日数がかかるし、受け取りは役所まで行かなくてはいけないしだったのだが、とりあえず、あれば申告は楽。
 昨年のデータもすべて読み込む。らくちん。減価償却で利用させてもらっていた物件も、もう対象外になったものもあったけれど、使わせてもらって、なんとか理想的な数字になった。ありがたい。少し戻ってやり直したりもしたが、30分ほどで終わった。
 よい結果だった。

2019年3月11日(月)外へ出ることもしないで
 珍しく、この3月はことのほか多忙である。おそらく明日は注文していたものが納品されることだろう。すぐに作業に取り組むことができるよう、準備段階として宛名シールやバーコードのシール貼りをしたり、同封文書をプリントしたり。
 明日はヒヤリングもある。説明用の書類をプリントして、予習しておいた。突っ込みどころはそれほどないのではないか。
 そんなわけで、外に出ることもなく一日が終わった。

2019年3月10日(日)コースから大きく外れ
 マラソンがスタートするころに町内に帰ってきたら、交通指導の服を北方が、車を止められる。
 「この道は砂丘へは行けませんよ」
 「あっ、この坂の上の住宅街の住民ですよって」
 ここも規制がかかっていたのだったか。せっかくなので、近くへ行ってみた。白バイに先導されている人が1名。その後、細い列。その後、列はどんどん幅太になり、二車線すべてがランナーで埋められるようになった。3717人の参加のようだ。ランナーの列は長い。
 帰りに、駐車場に放置されていることで有名な車の近くに停めていたら、ご夫妻が走って車へ乗り込まれる。えっ?もうリタイア?あるいは、お世話係の人か?そんなランナーもいらっしゃるのだった。

2019年3月9日(土)マラソンに参加するため
 ランチを終わった頃からのお客さんがたくさん。珍しいパターンである。明日の鳥取マラソンをご夫婦で走るとおっしゃる方もおありだ。四国からいらっしゃったそうだ。どうして、こんな店に。不思議である。
 映画を見てきたとおっしゃる男性や、クイーン映像をご所望のお嬢さん達のために、アダム・ランバートさんまで登場してもらった。
 なかなかの人気者である。

2019年3月8日(金)美しい花が咲いても
 タマネギの肥料をやろうと思うのだが、なかなか余裕がない。とりあえず状況視察。びっくり。タマネギ畑というより、雑草地帯である。雑草の緑の中にタマネギがひっそり細く伸びている。
 施肥というより、まずは草抜きである。大きくなっているのはポピー。
ポピーをお金を出して買われる方もいらっしゃるのだろうが、我が家ではすべて抜き取りである。わるいね。
 本格的な草抜きは来週である。もう少しがまんするように。
 なにはともあれ、今年のタマネギはいつにも増して貧弱なことだろう。残念。

2019年3月7日(木)行列に並ぶことなく
 都市部はあちこちに行列ができていた。ここから列の始まりというプラカードをお持ちなのかと思ったら、中間地点のプラカードだった。列が続いていると他の迷惑になる。途中から切り取って、広いスペースに列を作っていらっしゃるのだった。列を折りたたみながら。
 NYCサンドというのもこちらでは流行っているのか。娘にメールで聞いてみたが、知らなかった。
 そんな列に並ぶのではなく、当方は、前にいらっしゃるのは3名というケーキ屋さんに並んでみた。それなりに商品が減っている店である。都市部の人の好みはどのようなものかとちょっとお試し用に。

2019年3月6日(水)お別れの言葉を聞いて
 昨夜が通夜で、本日午前11時半が葬儀。葬儀の時間まで彼の卒業した高校等を訪ねようと思っていたのだが、葬儀の前に出棺や火入れがあるらしい。葬儀にはすでに遺体はなくなっているのである。葬儀後に斎場へ向かう因幡界隈とは違うシステムのようだ。
 8時半に出棺らしい。前夜、明日は斎場まで来てやってくださいということになって、ホテルまで通夜ぶるまいで同席だったご親族が迎えに来てくださった。通夜も親族席に座らせてもらっていたのだった。
 というわけで、告別式の祭壇には遺骨が置かれている。小学生の同級生の弔辞のあとには、お嬢さんのお別れの言葉があって、詰まりながら泣きながらの言葉は皆さんの涙を誘っていた。

2019年3月5日(火)何かを言えば涙ぐむ
 早朝6時台に列車に乗った。新幹線を乗り継いで葬祭センターにたどり着いたのは3時を過ぎていた。新幹線の乗車時間の合計は7時間と少し。大学生の頃、「ひかり」を使って東京までが7時間だった。40年の間に、7時間でこんなところまで来ることができるようになったのだった。
 たどり着いた葬祭センターの入り口で、最初に友人のおつれあいに遭遇した。お嬢さんや息子さんも寄って来て、口を開けば涙ぐんでしまう。半年間の闘病だったようだ。
 震災後に、彼はキャンピングカーを購入した。何かあった時のことを考えたのと、家族であちこち回ろうと考えたようだ。我が家にも、二度来てくれた。次は行ったことのない四国で会う予定だったのである。

2019年3月4日(月)何でなんだとつぶやいて
 本人は、遠くの友人関係には連絡をしなくてもよいと言っていたらしい。ボクはとりわけ遠いし。それでも、お嬢さんの判断で、奈良で会った友人とボクに連絡をしてくれたようだ。
 何はともあれ、行かなくてはいけない。夜のご予約希望もあったけれど、お断りしてチケット購入等の準備をさせてもらった。今日も、人数分の豆の量のミスをした。
 「何でだよ」が口癖になっていた。

2019年3月3日(日)にそんな話と思わずに
 遠くに住んでいる大学時代の友人のお嬢さんからお電話。てっきり、砂丘の観光にでもいらっしゃるお話かと思った。言いよどむような話し方。「急な話ですが」の辺りまで観光話と思っていた。
 今朝亡くなったという話だった。
 「えっ、なんの話」
 とぼけた会話というか応答しかできない。最後にあったのは他の友人と一緒に奈良を訪れた際だ。まだ2年経っていない。
 半年前から患っていたらしい。ヘビー・スモーカーだったしなぁ。
 何でだよ、とつぶやきながら受けた注文に分量を間違えるなどのミスをしていた。

2019年3月2日(土)コンビニにないもののあり
 夜の誕生イブ会終了後に、当方の上の明かりが消えた。ブレイカーかと思ったのだが、何の前触れもなく、蛍光灯が突然終わったらしい。暗い中で、コーヒーを淹れたりしつつ、本日も終了。とりあえず、蛍光管の補充が必要である。近くのコンビニへ。電球はあるが、蛍光管は置いてないらしい。
 すでに夜の9時を過ぎている。5分ほど車で走った。24時間営業のスーパー&ホームセンター。沢山ある中から、ほどよい値段で10000時間以上の数字のある蛍光管をチョイス。セルフレジへ。ありがとうございました。
 24時間営業でなくてもよいが、9時過ぎても開いていると助かります。

2019年3月1日(金)ゴミと思わぬ人のあり
 10メートルほどの不要の電気コードを捨てたら、車から降りた男性が持って行ってしまった。私の行動を見張られているようで、ちょっと気味が悪いとおっしゃる女性。
 今日は、界隈の小型破砕ゴミ収集日。
 たまたま玄関先の植木の水やりをしていた時、我が家近くのゴミボックスをチェックされている男性がいたから、「軽のワゴン車でしょう?」とお話しすると、「そうそう」。
 今日は電気スタンド等を捨てたのだが、当方のそれではなく、小物を手にされていた。ゴミと思う人もいれば、お金になると思う人もいらっしゃるわけで。

2019年2月28日(木)映画の場面を思い出し
 ケーキやら焼き物を爆買いされる方が。似たような年代に思える女性。かつては潤っていた業界のご出身らしい。かつてというか、今も潤っていらっしゃるのだろう。ご自分のためというより、どなたかへのお使い物にされるようだ。
 『ボヘ・ラプ』もご覧になられたとか。では、ライブでもどうぞ。余裕のある生活は大事である。
 お帰りになった後に、女子高生とお母さん。お二人も見てこられたのだそうな。では、どうぞ。
 お母さんはウルウル状態である。女性はお元気。

2019年2月27日(水)元を取ることができるか
 介護保険料の年金からの引き落としの通知が来ていた。所得が低い故、それほどの額でもないのかも知れないが、当方の低い年金額を思うと、なかなか厳しい。
 70歳まで働きたいと職場に頼まれたという方もいらしゃって、70歳になってから一緒に遊びましょうと連れ合いに話されるのだが、遊ぶことができるほど元気な70代を迎えることができるかどうか。
 保険料を払っているからには、サービスを使わせてもらわないとと思うけれど、さてお世話になるほど命が続くのかどうか。

2019年2月26日(火)本人に自覚のなくて
 雪も雨も降らない。夏場の水は大丈夫か?
 ご本人の自覚はないのだが、やや認知症の症状がでてきたと、一人暮らしの方を心配されているご親族の方。90歳越え。他のご親族どなたも心配されないので、ご自分が訪問されていらっしゃるようだ。おうちは、足の踏み場もない状態とか。我が家と似たような状況かも。
 次の行動に移るためには、医師の診断が必要なのだが、ご健康ゆえ、医院には行きたがられないご様子。
 90歳を過ぎると、今月末が締め切りの特定健診に行かなくてはいけないのよ、とか何とかはどうでしょう?
 「そのお知らせの封筒があるかどうか」 困りましたねえ。

2019年2月25日(月)提示した額の二倍を
 「あのバイクはいらないバイクでは?」
 買い取りの方らしい。言葉が少々もとないけれど、悪人そうには見えない顔立ち。助手席には女性。お母さんなのだとか。お隣の県からいらっしゃったらしい。
 「いくらで?」
 少額の提示。その2倍の額を言ってみた。「無理無理」
 「じゃあ、別にいいよ」
 それでもキックをしてみたり、ブレーキを握ってみたり。
 バッテリーがあがっていて、すでにナンバーも外している。
 中間額を提示。じゃあ、そういうことで。海の向こうでもう少し働くことになった。彼も、稼げることだろう。

2019年2月24日(日)水やりをしない鉢にもタバミは
 外の方が暖かい。蔓桔梗は紫の花をつけている。庭木の手入れや鉢物の面倒をみたり、油粕を施したり。ほったらかしのルバーブも赤いボール状に芽を出している。
 という、日曜日に久々の休日。
 買い物に行くでもないゆえ、好天の日の世間の動向はわからないけれど、あまりに暖かいので、ブンゴやら梔子やら銀杏やら花梨等の散髪もしてみた。静かな界隈にハサミの音が響いていた。
 ジャングルが少しだけスッキリ。

2019年2月23日(土)兵役のためにバンドを
 海の向こうのバンドが好きなお嬢さん。海を渡ってライブに行かれたり、DVDにも結構投資されたようだ。好きなものがあるのはよきこと哉。
 最近はどうですのとお聞きすると、メンバーが兵役のために活動を休止中なのだとか。そのようなことがあるのでしたか。それは残念。
 軍服を着用し、武器を抱えながら、浮かんでくるメロディで曲を作ったりされているのだろうか。そんな不謹慎なことは許されないか、戦闘中というわけではなくても。軍隊というものを知らない故、ちゃらいことしか考えない男になってしまっています。
 兵役のない国のバンドはどうでしょう?どうぞ聴いてみてください。ということで、イギリスのバンドですが。

2019年2月22日(金)ひとり一人が一台で
 駐車スペースがありませんとのこと。では、1台はこちらへ。第2駐車場です。といっても、畑へ降りて行く、傾斜のあるスペース。とりあえず、3台ほどは大丈夫である。
 それにしても、中はそれほどの人数でもないように思うのである。照合してみると、ほとんどが別々の車で個々に来られてお待ち合わせという方々だった。
 地方は広い駐車数ペースが必須である。

2019年2月21日(木)エンドロールは最後まで
 トイレット・ペーパーのシングルものとダブルもの論争とか、お母さんが24歳で亡くなられたという話とか、結婚した理由を問う内容とか、遠く離れていても届いてくる会話。
 お連れの方の結婚理由を、恋愛か?お見合いか?と尋ねられるけれど、お答えにくい出会いだったのかどうか、口ごもられる。で、問われた方は、傷ついた者同士だったんだが等とお話だ。なかなか豊かというか、ご苦労も多い物語のようで、いろいろなことを背負いながら人は生きているのだと思ったり。
 その後いらっしゃったご夫妻は、クイーンの映画で寝た時間があったとおっしゃる。いろいろな方がいらっしゃるのだった。

2019年2月20日(水)ストレスがあるのだろうか
 無料の特定健診は2月末日まで。本日3時15分に予約。
 いつも短時間に終わるのだが、血圧が規定の数字を少々オーバーとか。心電図をとりましょうということになった。自宅の血圧計だとそんなに上がらないのに、若い看護師さんに緊張していたのだろうか。
 結局、心電図も問題なしということになった。
 運動、減塩、ストレスレスが良いらしい。鰯とか。
 ついでに、腫瘍マーカーも特別料金6000円ほどでお願いしておいた。さて、こちらはどのような結果になるか。

2019年2月19日(火)映らぬはずはありません
 この操作は禁じられていますと表示されるとおっしゃる。当方がご用意したDVD。VRは読み込むのに、市販のDVDが読み込めないというのはあり得ないと思うのである。念のために、我が家の3台で試してみると、すべて映る。
 もう一度試してみてくださいとお持ちすると、じゃあ上がってやってみてとのこと。あらっ、よろしいんですか?
 大きな画面。50インチクラス。こたつに入ってご覧になられるようだ。ご本人の操作を見ていると、トレイに入れてすぐにあちこちボタンを押される。リモコンをお借りして操作。映った。ノープロブレム。
 すぐに、自室に他人を入れるというのがすごい。我が家は、無理。

2019年2月18日(月)焼くよりもよい方法で
 うなぎの蒲焼きがお好きな方。
 よくお食べになるらしい。うらやましい。ボクは、土用の日にも食べないことが多い。せいぜい鰯。とは言え、よく焼くわけだから身体にはそれほど良いというわけではないだろう。
 身体には、生、ゆでる、煮るが良いと信じている。
 おいしいのは、炒める、焼く、揚げるなのだけれど。

2019年2月17日(日)手作りということだけで
 安価な、基板に半田付け真空管アンプの視聴にご来店。
 とりあえず、5000円ほどの真空管コントロール・アンプも設置しての音出しである。プリの出力は3ワットだが、音量は12時くらいのつまみのポジションで大丈夫。
 スピーカーの音にやや品が無く、高音部で疲れる。とはいえ、自分が作ったアンプと思えば、多少の瑕疵もかわいく感じられるのでは?
 音のことだけであれば、同じ価格の半導体アンプの方が良いとおもうけどね。

2019年2月16日(土)睡眠がなかったことに
 同期を4日ほど怠っていたせいか
、スマートウォッチのデータがスマホのソフトに認識されない。再起動を二回繰り返して、何とか読みとれるようになった。
 1カ月のデータを見ると、データが取り込まれていない日が二日ほどあった。腕に付け忘れた日はないのだが、やはり同期を長い間していない日があったのだろうか。
 折れ線グラフが地べたを這っている日があると、少し寂しい。

2019年2月15日(金)惹かれた点をポツポツと
 もう上映は終わりそうだが、本日もクイーンのお話をされる女性やパンフに見入る女性。
 お母さんと一緒に見られたお嬢さんは、すっかりフレディというかクイーンファンになられたようで、ベスト盤のCDを買って毎日聴いていらっしゃるようだ。
 普段はあまり感情を出されることがないのだが、好きなものがひとつ見つかった喜びがおありのようで、恥ずかしそうに、買ったCDのことをお話である。
 不登校の小学生や人とあまり関わりたくない若い女性のハートをつかむのだから、クイーンのチカラはなかなかのようだ。

2019年2月14日(木)紹介をした人の名を
 ここのところFTPの調子が悪い。設定はどこもおかしくないのだが、つながらずエラーメッセージ。プロバイダーに頼んでなおしてもらったことが何度かあるゆえ、今回もそのうちなおるだろう。
 と、数日失敗続きだったのが、4日めくらいに突然つながった。原因不明だが、あちらのせいだろうと思うことにした。
 棚のヴァン・ヘイレンやウォルター・ビショップの喫煙ジャケットやクイーンのジャケットを丁寧にご覧になっている女性。紹介されていらっしゃったとか。音楽も気に入ってくださったようだ。ありがたいことである。今日は、安物の真空管で音を出していたのでしたけれど。

2019年2月13日(水)なるべくお金はかけないで
 本格的なものではなくても良いので安いアンプが欲しいとおっしゃる方が。真空管にするのであれば、安い基板のキットでよいのでは?
 ということで、参考の音が出せるよう、基板に抵抗やダイオードを半田付けした安価な真空管アンプを接続しておいた。音源はデジタル音源で良いらしい。オーディオ・プレーヤーを接続してWAVファイルの再生。
 5年ほど前のプレーヤーは、音量が少々不足気味だ。コントロール・アンプもあった方が良さそう。が、2018年発売の3000円クラスは、音量も十分。コントロール・アンプがなくても大丈夫である。
 世の中、進歩しているのだった。お金をそれほどかけなくても、劣化した耳にはこれで足りる。
 どうぞ。こんなもんでどうでしょうか?

2019年2月12日(火)熱心なファンではなく
 そろそろクイーン映画の上映も終わりらしい。今週一杯くらい。昨日も何組か観に行かれそうな方々がおありだったけれど、間に合うだろうか。クイーンファンとおっしゃりながら、まだご覧になっていない女性もおいでだ。
 「当方はクイーンファンでもないですが、LP盤とCDとで、ほぼアルバムはありますよ」
 とはいえ、デビュー当時からリアルタイムで買ったわけではなく、80年代以降に買ったもの。発売を待ちわびていたというレベルではないのだった。とりあえず、熱心なクイーンファンでなくても映画は楽しませてもらいましたけれど。

2019年2月11日(月)淹れ方を尋ねてみれば
 コーヒーの煎れ方の講習会に行ってこられたのだそうな。それはそれはコツは何でしょう?等とお聞きするのだが、いやいやと教えてくださらない。
 「焙煎から?」
 「淹れ方だけですよ」
 「蒸らし時間は?」
 「秘密です」
 焙煎から教えてくださればよいですのにね。鍋を揺らしながらはチャフの始末が面倒ですよ。ちょっとした電動の焙煎機ならチャフもきれいにまとめてくれますけどね。
 ということで、コーヒーは飲まれず、もっぱらウィスキーを楽しまれていた。

2019年2月10日(日)迷った時は楽しい方を
 観に行くかどうか迷っていらしゃるというお嬢さん達。迷わなくてもよいと思うのだが、ロックに接する機会が少なかったりする人には食指が動かないものかも知れない。いくら田舎の映画館で遅れての上映とはいえ、そのうち終わる。すでに観てこられたご夫妻もいらっしゃったゆえ、ではこれでもどうぞと、たっぷり。
 お帰りの際に、聴かせてもらってよかったですとおっしゃる。結構、映画に協力していると思うのである。金曜の夜は10人ほどだったとのことだが、三連休の中日はどうだったのだろう。

2019年2月9日(土)どこから見ても変わらない
 本体とは違う会社のパンケースが届いた。同じ大きさ、形。使い込んだ分だけ、古い方が重いような気もするが、最初はこれと同じようだったのかも知れない。
 早速、使用してみた。
 今までの製品と変わらぬ仕事ぶりだ。無事、焼きあがった。別会社でありながら、しかも純正品の半額以下の価格でありながら、グッジョブというしかない。世の中、代わりはいくらでもあるものらしい。
 さて耐久性はどうか。

2019年2月8日(金)何の根拠もないけれど
 「今年はもう大した雪は降らないと思う」とおっしゃる。立春も過ぎていますしねえ。
 ここ数日の予報には雪だるまマークが出ているけれど、曇りとの抱き合わせ。それほどの積雪もなさそうだ。このままゆけば中旬に突入だ。そこまで来たら、あと半月ほどで3月になるゆえ、もう、半分、気分は春のようなものなのだろう。寒波の厳しい地域もおありだというのに。
 ジムニーでいらっしゃる方とも、今年はあまり活躍する場面がなかったですねぇ等と残念な会話。
 さてさて、半分期待の込められた素人さんの予測は当たるかどうか。

2019年2月7日(木)メーカーは違うけれども
 ホームベーカリーのパンケースのテフロンが一部だけ剥げた。純正品はなかなかのお値段。型番を入力してみると、純正品の半額のものを使用しているという書き込みがあった。
 なんと、パンケースは別の会社のホームベーカリーのもの。ご本人は、同じ規格だと書いていらっしゃる。
 そのコメント欄にはおふたりからご質問があって、自分の型番でも大丈夫かという内容。同じような方がいらっしゃるのだった。そのような方にも、大丈夫ですよ、と心強い。
 最初にチャレンジするというのはエライな。とりあえず、注文してそのチャレンジングな方について行ってみることにした。

2019年2月6日(水)雪かきをすることもなく
 青空。
 このまま大した雪も降らず春になるのだろうか。あまり経験したことのない冬である。 
 そんなわけで、タマネギ畑の草取りや、春菊や大根の収穫をした。雪下人参のために人参はまだ何本か残しているのだが、こちらももう収穫した方が良さそうである。
 イチゴや、蜜柑や柚子の木の周りに油粕も撒いてやった。
 あとはタマネギの追肥である。来週もこんな陽気ならよいのだけれど。

2019年2月5日(火)印刷をされた用紙に
  印刷のお願いに行った。年度末で込み合っていらっしゃるとか。いつもより、部屋のあちこちに印刷物が置かれていたりで、お忙しそうである。初校の上がりは下旬になるかもとか。それはちょっと時間がかかりすぎですねえ。そこをなんとかとお願い。余裕を持たせたご回答なのだと思うが、CDにデータはすべて入れているわけで、とりあえず取り込んでもらえばよいと思いますので。
 善処していただけそうだ。
 営業をやめられた印刷所のお仕事などがまわってきているようだ。

2019年2月4日(月)劣化してゆくものばかり
 スマホのバッテリーが劣化してきた。
 それほど使っているわけでもないのだが、充電が毎日の日課である。そろそろ交換時期なのだろう。
 とはいえ、あまりに古い機種。なにしろ、現行の機種は当方の型番に3つ数字が加わったものである。バッテリーパックもレアらしく、新しいSIMフリーの機種が買えるほどの値段がついていたりするのだった。
 そろそろ本体を交換した方がよさそうだ。

2019年2月3日(日)それぞれがちがう銀幕
 ご夫妻で映画をご覧になられてからのお立ち寄り。てっきりお二人ともクイーンかと思ったのだが、クイーンは女性の方で、男性は東野さんだったのだとか。東野さんの作品は、最後まで犯人がわからなかったとおっしゃる。
 クイーンは結構お客さんが入っていて、8割くらいの入りだったようだ。若い頃にクイーンやクラプトンさんやエルトン・ジョンさんを聴かれていたらしく、ロック好きの女性は、ライブ・エイド映像の最初から涙ぐまれる。
 かつて日本女性が支えていたクイーン。今もってクイーンは女性が支えているのだったか。

2019年2月2日(土)繰り返し同じ演奏
 『ボヘミアン・ラプソディ』を見たという方が続いていて、本日は80歳と77歳からご報告を受けた。ひとりで行かれた方や。ご家族4人で行かれた方や。大学受験生や小学校4年生とご一緒だったとか。
 どちらもロックにはご関心はない方だが、ニュース等で取り上げられていることからのご鑑賞のようである。
 小学生は『We Will Rock You』が気に入ったようだ。連続リピート再生とか。
 ロックしてしまいたい何かがあるらしい。

2019年2月1日(金)はっきりと思い出せない
 去年の借金の支払いをすっかり忘れていましたとのこと。そういえば、そんなことが。財布を忘れたので、次の時にということで。
 こちらもすっかり忘れていた。言われなければ、思い出すことはなかっただろう。認知症になるとすれば、これがその始まりということになるのかも知れない。
 忘れられていたご本人が。うちの紹介でやって来たという方から店名を聞かれ、そういえば、ということで思い出されたらしい。よく思い出されましたね。
 で、おいくらでしたっけ?あちらも、どうでしたっけ?とのこと。ではおひとり分と言うことで。いえ、ふたりはいたはずです。アフターもあったかも?
 よくわかりませんから、ではおふたり分のランチということで。
 どうもここが始まりのような気がしてきた。

2019年1月31日(木)雪かきをまだせずにいる
 1月最終日。
 今シーズンここまで界隈の雪かきをしていない。こんな時期まで雪かきをしなかった冬というのは今までにあっただろうか。思い出せない。
 何しろ、冬の最初は北に位置しているこの界隈から。豪雪地帯だと思いこんでいるのである。それが今年は山沿い方面からの雪のお話し。勝手が違う。
 今日明日の天気予報は雪のようだが、今のところこの辺りに雪はない。と思っていたら、夕方ジャズを聴かれていた方からお電話があった。
 「家に帰ってみたら、雪が積もっていましたよ」とのこと。雪かきらしい。お疲れさまです。

2019年1月30日(水)厚切りを笊に並べて
 窓から空を見ても雲が見あたらない。青空。絶好の大根の天日干し日と思われる。
 畑から抜いた大根を、ステーキ用の厚切りと、炒め物等用の薄切りにし、3つのザルに干した。
 ザルの上で3回ほどひっくり返す。表面の水分は半日ほどでとんで、ほどより乾燥状態である。
 塩胡椒だけでも美味。ということで、当分夜は毎日ステーキ。牛肉ではないけれど。

2019年1月29日(火)ボン・ジョヴィやヴァン・ヘイレンを
 登校が苦手という小学生。まだ早いかと思ったのだが、先日クイーンのベスト盤を作ってお渡ししてもらった。気に入ってくれたらしい。よかった。
 では第二弾。ヘビメタはどうでしょう。
 ヴァン・ヘイレンやボン・ジョヴィではじまる1枚をつくってみた。うるさい曲中心。まじめな保護者の皆さんが聴かれたら、耳をおふさぎになるかもしれないような流れの1枚。
 とりあえず、音楽のチカラを信じて。

2019年1月28日(月)四ケタの数字が揃う
 年賀ハガキの2等に当選されたのだとか。
 「下3ケタでしたっけ?」
 ではなくて、4ケタだった。1万本に1本らしい。それはすごい。賞品は何ですの?
 色々なモノの中から選ぶことができるのだった。で何を?とお聞きすると、フライパンにされたのだとか。意外なご選択。高級なフライパンなのだろう。
 当方は、1等も2等もまじめにチェックせず。切手シートが当たれば上等と思っているのでした。

2019年1月27日(日)昼間からロックを聴いて
 昨日は倉吉で観たとおっしゃる方。本日は米子で観たとおっしゃる方。まだ始まって3日のことゆえだろうが、鳥取で観たという方がいらっしゃらない。
 ライブ・エイドのステージをご夫婦でご覧になられた方や、フレディのファッション等について話されていた方もいらっしゃったから、やがて鳥取の皆様の反応を教えてくださる方も現れることだろう。
 都市部より2か月ほど遅れて、今が当店のクイーンブームのようである。

2019年1月26日(土)雪のない庭の紅梅
 驚いた。
 雪がまったく積もっていない。出勤時には青空も見えて、店の窓から光が射し込んでくる。
 天気予報では、ただの雪だるまマークではなく、激しさも加えられていたと思うのだが、この界隈のことではなかったようだ。
 山沿いにお住みの方にお聞きすると、15kmほど離れた辺りから白い景色になっているのだとか。
 今回も山沿いの雪だったらしい。ありがたいことである。

2019年1月25日(金)天気予報を聞かされて
 明日は大雪らしいですよとご近所の方や、中山間地にお住まいの方等、自信ありげに教えてくださる。というか、脅される。
 今まで楽をしてきた分、明日は駐車場の雪かきを覚悟した方がいいですよということである。
 「山沿いだけではないですか、この前みたいに」等と失礼な返しをしたのだが、明日は団体さんの予定が入っているので、キャンセルかも。
 とはいえ、日付がかわっても、界隈に雪の気配はない。
 明日の朝、驚かそうということだろうか。

2019年1月24日(木)遅れた町に長く住む
 『ボヘミアン・ラプソディ』が、明日から鳥取市の映画館でも上映されるらしい。都市部より2ヶ月以上遅れての上映。米子や倉吉はすでに上映されていて、米子まで見に行かれた方や、当方のように倉吉まで行った者も。
 もっと早くから上映してくれればよかったのだが、都市部とは2カ月ほど遅れているというのが当地の現状か。
 若者が出ていってしまう訳である。

2019年1月23日(水)当選をしているハガキの
 年賀ハガキの番号をチェック。どうせ当たっても下2ケタ。2ケタの数字を三つ覚えてハガキをめくった。
 4枚当選していた。
 すべて同じ数字である。02。好きな数字は高校受験番号だった5ということにしてあるのだが、今年のラッキーナンバーには2も加えておくことにした。
 ナンバーワンにならなくてもいいとは全然思わないけれど。なれないだけで。

2019年1月22日(火)外れの方が少ない籤の
 午後3時前からあちこちに立ち寄った。合計9カ所。最初がガソリンスタンドで最後もガソリンスタンド。
 車には灯油缶を積んでいたのだが、最初のスタンドではガソリン補給だけ。最後のスタンドでセルフの灯油を補給したのだった。ガソリンは133円、灯油は85円。灯油を隣で入れていた方は、ルーレットで「当たり」という機械音がしていたけれど、当方の場合は「はずれ」。料金は通常料金である。残念。
 まっ、ここで運を使わなくてもいいだろうと思うことにした。

2019年1月21日(月)顔写真国に送れば
 住基カードが使えなくなった。ネットの確定申告にはマイナンバーカードが必要らしい。あまり気乗りはしないけれど、ネットの申告の便利さをキープするため、申し込みをすることにした。
 デジカメで撮影し、少しトリミング。ネットでの申請は簡単に終わった。これで、なんとか確定申告には間に合いそうだ。
 それにしても、国に顔写真を送るというのはあまり気持ちの良くないことで、トリミングもダウンサイズも、申請基準のギリギリラインにしておいた。

2019年1月20日(日)マニュアルシフトを操作して
 えっ、今日はお仕事ではないんですか?小さな驚きの連続の日々。
 補助要員だったのだが、本日はご本人が休まれても業務に支障がなかったようだ。それはそれは。
 今日は訳あって一品サービスデイ。大寒記念というか、センター試験記念というか。貴重なお休み、ごゆっくりどうぞ。
 そんな日に86でご来店のお嬢さん。マニュアル・シフトとか。
 人は右と左の足を交互に動かして前へ進むのだから、車もマニュアルがいいとか、四つ足動物は後ろ足が駆動で、FRが理にかなっているとおっしゃっていた方がいらっしゃいましたね。
 少し大きな排気音をたててお帰りになった。格好良し。

2019年1月19日(土)プロモーションビデオの歌を
 続けば続くもので、あらっ、この方もクイーンがお好きでしたの?
 失礼ながら、いつも若いお嬢さんとご一緒でもう長く通ってくださるのに、そのようなご趣味とは思わなかったのである。映画も見に行こうかと思っていらっしゃったようだ。おそるべしクイーン。
 子育てのご苦労がいくつかおありのようだ。普段はお二人はほとんど会話はないのだが、ご一緒にプロモの映像等を見られ、お話も楽しそうだ。
 「ぜひ映画へ」
 音楽のチカラがなにかを変えてくれるかもです。

2019年1月18日(金)今のバンドも好きですよ
 本日ジャケットを見ていらっしゃったのは女性。お嬢さんとご一緒のお母さんである。当方と似たような年代の方のように見える。
 オリジナル・クイーンだけでなく、現在のクイーンが大好きとのことである。
 ポール・ロジャースさんより、アダム・ランバートさんの方がお好きらしい。2014年のサマ・ソニにも行かれたのだとか。もしかすると、ポールさんだけでなく、フレディさんよりもランバートさんの方がお好きなのかも知れない。
 今も昔も、クイーンはこのような女性にも支えられていたのであろう。

2019年1月17日(木)ジャケットの裏を見ながら
 壁面に並べているクイーンのLPジャケットに近づいてご覧になっているご夫妻。というか主に男性。
 「映画を見てこられたんですか?」
 「いえ、まだなんです」
 「先週から倉吉でも見えるようになりましたからね」
 「じゃあ、見に行けますね」
 ということで、映画を見に行くという気持ちを高揚するため、ライブエイドの演奏をご夫婦でご覧になられることになった。最後の曲が終わると拍手をされる。
 近々倉吉まで行かれるようだ。

2019年1月16日(水)香りの弱い栃餅を
 栃餅を製造。栃の実を購入したお店の女性は、栃と餅米の割合は1対5程度とおっしゃったのでそのように。
 が、やや香りが薄い。栃餅は香りが大切。次のひと臼は1対3程度にしてみた。美味。栃の実をケチってはいけないのである。
 先日、因幡で売られている栃餅で合格点は2カ所くらいとおっしゃる栃餅に一家言ある方がいらっしゃったが、ふた臼めの栃餅は合格点がもらえるのではないか。
 それにしても、栃の実は高価格。年末に比べ少し安くなった現在でも、1kgが4000円前後である。不老長寿とか胃腸に良い成分があるとか。庭に植えてみるのもよさそうだ。

2019年1月15日(火)エンドロールで席を立つ
 米子までは少し遠いが、倉吉ならその半分。
 ありがたいことに、米子でやっていた映画が倉吉までやってきたので、お出かけ。
 クイーン世代というわけではなく、ミドルティーンだった頃はクリームやZEPやフロイドの全盛期。少し遅れたクイーンはやや下位グループのポジションだったのである。ディスコ風だったりもあって、あれこれブレるし。が、ライブ・エイドは神懸かり。参りました。どのバンドにも豊かな物語はあると思うのだが、フレディ・マーキュリーの来し方も豊かで切ない。
 さて、平日の映画館の観客は20名弱。高齢女性が多い。歌う人も泣いている人も、ほとんどいらっしゃらないように思えた。当方が涙で見えなかったのだろうか。
 。

2019年1月14日(月)好みの違う音楽を
 車の中では日本人男性歌手を大音量で聞かれている女性。お好きなのかと思えば、お子さんが買われたCDを勝手に借りて聞いているだけなのだとか。特に熱心なファンということでもないようで、ちょっとだけ安心。
 店内でお疲れのご様子。
 そちらの歌手好きなのかと思っていてご遠慮していたのだが、ではロックでも聞けばお元気になられるかもということで、ここのところのクイーン等をたっぷり。
 元気になったわとお帰りだった。よかった。

2019年1月13日(日)暖房をまだ点けもせぬ
 開店にはまだ30分ほどある時間。あれこれ準備中。にもかかわらず、コーヒーいいですか?とのこと。
 アンプのスイッチもオンにしていないし、暖房も入れていない。寒いですが大丈夫でしょうかと尋ねると、それほど寒くないから大丈夫とのこと。ではどうぞ。
 ということで、通常の準備がずれ込んでいくのだが、カップルが楽しんでくださっているかと思うと、それはそれでありがたいことである。アドバンテージがあると少し気が楽。

2019年1月12日(土)梅雨になるのを待っている
 紫陽花プロジェクトを実施中とか。
 職場の空き地に20本以上の紫陽花を挿し木で植えられたらしい。「まだスペースがあるんです」ということで、いただけるものあればと紫陽花をご所望である。
 挿し木をした枝はすでに発根している。では4〜5本ほど。とはいえ、小さな苗木で、今年花を咲かせるかは微妙。1本だけ、確実に花が咲くだろうという大ぶりの紫陽花を混ぜてお渡しさせてもらった。
 我が家も、今年はちょっとした紫陽花園になると思っているのですけれど。梅雨時を楽しみにしている者ふたり。

2019年1月11日(金)帰りの道も心配と
 「公民館で場所を聞いて来ることができました」とのこと。初めてではなく二度目だったようだが、どこかで道をお間違えになられたらしい。ご近所の方で、道を尋ねられたので教えてあげましたよとおっしゃる方は何人かいらっしゃったけれど、公民館までご迷惑をかけしているのか。申し訳なし。
 公民館までは500mくらいはありそうだが、車ならすぐだ。住宅地に入ってしまうと路地がたくさんある。当方には意外な場所まで走られてしまうものなのだろう。
 帰りにしっかり道を覚えてやってください。

2019年1月10日(木)泣かない人の横にいて
 「昨日、『ボヘミアン・ラプソディ』を見てきましたよ」とご夫婦。とても良かったらしい。とはいえ、涙を流されたのは男性だけで、女性は涙を流されなかったとのこと。映画で、意外な一面を発見されたようだ。
 それほどロック好きの方ではないけれど、ライブ・エイドの映像を見てもらったことで映画を見に行かれたのだろう。車でもクイーンが泣がれているとか。
 都市部では簡単に見に行くことができる映画だが、当地でその映画を見ようと思えば、50kmほど移動しないといけない。人口が減るわけである。

2019年1月9日(水)おおかたは浅い眠りの
 休日は歩数が少ない。いつも1万歩に届かない。今日は、こまめに歩いてみることにした。おかげで、仕事がある日と同じように1万歩を超えることができた。
 といっても、振動でカウントするらしいスマートウォッチの数字はあまりあてにはならないのだけれど。
 睡眠のデータの方をみると、昨日の深い眠りは39分とある。おおかたは浅い眠り。よく眠ったような気がしたのに。こちらもあまりあてにならないのかも知れない。

2019年1月8日(火)冬枯れの畦から見れば
 県境までドライブ。国道から脇道を入ったところだとは思っていたけれど、いつも素通りしていた谷。珍しく天気もよい。谷に入ってみた。棚田が広がっていて、適度な水量のある川が田んぼのそばを流れている。おいしい米をくれたことのある同級生が住んでいるのだった。
 自宅の庭には雪がまだ残っていた。軒には大きな竹が何本も立てかけられていて、雪ずり等の対策らしい。
 ここから市内の高校へ通うのは大変だったことだろう。卒業して40年以上経ってから改めて思い知ったのだった。

2019年1月7日(月)寂しいことと哀しいことと
 おひとりで夜に。ようこそようこそ。
 今年の正月はひとりで過ごされ、殊の外寂しさを感じられたのだとか。病気になりそうとも。最初からひとりであれば、それほどでもないのかも知れない。いや、そのような年齢になられたということだろうか。当方より少々お若い。ひとりで過ごしている同級生は結構いますけどね。皆さん、どのように過ごされたんでしょうねえ。
 ひとりは寂しい。ふたりは鬱陶しい。
 とりあえず、なにかのグループにでも入ってみられてはどうでしょう。

2019年1月6日(日)ジャケットを手に取りながら
 音楽に没頭されるカップルというのはあまりお見かけしないような気もするのだが、流れている音楽に熱心に耳を傾けてくださる男性がいらっしゃった。ご自分でも楽器を演奏される方だ。曲の並びが気になられたようで、気に入ってもくださったようだ。お帰りの際に、これはどのようなアルバムなのかとお尋ねです。
 市販の1枚ものではなく当方の編集盤。ジャズがお好きらしい年輩の女性用に、訳あって特別に編集した一枚。『アリラン』や『ダニー・ボーイ』等の有名曲を並べた自信のコンピ盤だったのだが、改めて聴き直してみれば、やや品位に欠けるようにも思える。そんな盤を殊の外気に入ってくださるとはありがたくもうれしい。
 よろしかったらどうぞ。

2019年1月5日(土)こんなところに転がって
 お客様が帰られてから施肥の続き。とりあえずこれで1回目は終了である。雪が降っても当分は大丈夫。
 ついでにヤーコンや菊芋も掘った。ヤーコンは枝振りほどには大きな芋がない。一方、菊芋はそれほどかまってやっていないのに、大量の芋をつけている。
 茎の下だけでなく、茎から遠く離れた場所に転がっていたり。肥料をやればもっと収穫できそうだ。今年は、菊芋の栽培面積を拡大することにした。

2019年1月4日(金)痩せた土地でも雑草は
 あれこれ溜まっていたDO ITの大物をひとつ片づけた。が、すでに夕方。太陽の出ているうちにタマネギの追肥をやろうと思っていたのである。
 結局、電灯を点けながらの施肥。
 しかも、購入していた肥料が足りず、閉店間際のホームセンターへ。もうひと頑張りと思ったが、夜は寒い。続きはまた今度ということにさせてもらった。
 すでに施肥の時期を過ぎているというのに更に遅くなる。いつもより一段と小ぶりになりそうだ。

2019年1月3日(水)あらかじめ壊れることを
 外国から届いた輸入盤に空のプラケースが同梱されていた。どこか壊れているからかと思ったのだが、CDが納められている本体ケースの外も内も問題はなし。
 注文から2週間ほどかかって外国から届くCD盤は、外側に罅が入っていたり、ケース内部の爪が壊れていることも多い。苦情が多いのだろう。そこで、念のために予備のプラケースを同梱しているお店なのかも知れない。良心的である。
 とはいえ、注文されたCDすべてにケースを1枚付属させるというのもコスト的には大変。今回だけのことだったのだろうか。

2019年1月2日(水)波が消えないオアシスの
 正月に砂丘観光へ出かけた。5分ほどのドライブ。馬の背まで行くことに。おまけにオアシスの縁からの絶壁ルート。下から見上げるとなかなかの急勾配である。ゆっくり登ることにした。
 カメラを持っていたから砂に手をつくわけにはいかない。年寄りゆえ、観光の皆さんがお歩きの通常ルートの方がいいんじゃないのと登り切って上から勧める声もあったが、もう8割方のぼった地点である。今更ルート変更というわけにもゆかず、手をつかないことを最優先に確実に砂を足でつかまえて登った。
 馬の背で登山気分。海抜47メートル。低レベルの新年のスタートである。

2019年1月1日(火)変わるのが理由ではなく
 謹賀新年。
 雪もなく、賀状は10時過ぎにはポストに入っていた。
 平成最後を節目に皆様への賀状は今年限りとさせていただきますという賀状が2通。そういえば、当方とそれほど違わない年齢の方なのに、今年を最後の賀状にすると書いて送るとおっしゃる方もいらっしゃった。元号は何かの区切りのきっかけにもなるらしい。
 ギリギリ投函のハガキは、我が家用に束ねられたハガキの一番上に重ねられていた。

2018年12月31日(月)今年最後に届きたる
 門松が入口に置いてあった。手作りの作品。ここのところ2回ほどくださった方が今年も届けてくださったようだ。なんともありがたいことである。
 伝統文化や慣習を卒業させてもらっている当方だが、門松だけはゴージャスというアンバランス。
 ひとつひとつは挙げないけれど、お店をやればこんなに皆さんが気にかけてくださるものなのかと驚く到来物の数々。当方からは手を出さない物もいただいたりで、おかげで世界が広がっている。
 本当にありがとうございます。皆様どうぞよいお年をお迎えください。

2018年12月30日(日)生け簀から手づかみにして
 お昼過ぎのスーパーで、生け簀の蟹を複数の方が奪うように物色。見ているうちに5匹ほどになっていた。タグは付いているけれど、贈答用ではないので、安価。残った中から、数匹を袋へ。当方の後ろの方が残りすべて買われて完売。
 さて、夜は賀状作成。昨年に味をしめて、今年もギリギリになっての取り組みである。
 とりあえず昨年よりは数時間早く投函することができた。もちろん日付はかわっていたけれど。念のために、我が家にも1枚混ぜ込んでおいた。さて到着はいつか。

2018年12月29日(土)少し離れているだけで
 ということで、放置していた年末にやらなくてはいけないことあれこれに着手。とりあえずお届け物等のためのドライブ。
 幸い雪はそれほどでもなかったようだ。と思っていたのだが、山側へ少し走ったら雪国があった。
 到着した辺りは30cmはあるのではとおっしゃる。我が家から30分も走っていないのだが、これほどの差があるのかとびっくり。
 追肥もやろうと思っていたのだけれど、日が暮れた。

2018年12月28日(金)スマホの雪を見せられて
 営業最終日。
 Facebookを確認されている方が、山寄りは結構降っていますよと画像を見せてくださる。ニュースでは31cm積もった地域も取り上げられていたのだとか。この時期はいつもこの界隈が多いものだと思っていたのだが、今回は山雪のようだ。雪の予報だったけれど、当地は積雪ゼロ。ありがたい。
 ということで、降雪であればお客様がいらっしゃるか少し心配していたのだが、いつも通り。気持ち良く1年を終わらせてもらった。皆様といい天気といい、ありがとうございました。

2018年12月27日(木)食べながら机にもぐり
 お聞きすれば2歳だそうな。お父さんと思われる男性とご来店の女の子。小さなプレートにちょこっとお食事をサービス。ご飯とお味噌汁もおつけして。
 お父さんがスプーンで食べさせてあげている。ひたすら食べるというのではなく、あちこち気持ちがとびながらの食事である。
 「完食しました」とお父さん。もちろん、お嬢さんの完食である。2歳の女の子の口に合ったようでうれしい。

2018年12月26日(水)縦横の計が揃って
 提出書類がとりあえず完成した。去年は年があけてからだったことを思えば、頑張った方である。これさえ完成すれば、気持ちに余裕ができる。年末にやらなくてはいけないあれこれにやっと取り組めそうだ。
 なにしろ、タマネギの追肥さえまだやっていない。もちろん草取りもやっていない。
 そんなわけで、年賀状を制作するのは30日くらいか。

2018年12月25日(火)今日まではやっているかと
 電飾でも見ようかと砂丘へ。
 あれれっ、真っ暗。
 調べてみると電飾は24日までだった。情報弱者。おおかたの電飾はイブで終了するものなのか。せめてお誕生日当日までは点灯してくださるとよいと思うのだが。
 折角である。どこか明るいところはないかと考え、近くのラブホ密集地域へ寄ってみた。そこそこに明るいけれど、電飾でお客さんを呼び込もうというお気持ちは少ないようだった。
 辣韮栽培地域の暗い夜道をドライブして帰った。

2018年12月24日(月)はじまりのことを思って
 お父さんとお母さんはトナカイの角をかぶり、お嬢さん達はサンタの帽子着用でご来店。
 「いゃあ、メリークリスマス」
 では、記念撮影を。
 われわれにプレゼントや寄せ書きもお持ちである。孫に準じるようなお嬢さん達なのである。
 お父さんはギターの練習を再開され、お嬢さんのひとりにはドラムを練習してもらい、一緒に演奏するのが夢とか。
 もう長いおつきあいをしてくださっているのだが、どのような経緯でいらっしゃるようになったのだったか。今度、お聞きしてみることにした。

2018年12月23日(日)クリスチャンばかりではなし
 マイケル・ジャクソンのパフォーマンスに見入っていた女の子。当時2歳。久しぶりにやってきたと思ったらもう小学生なのだとか。今でもダンスは好きなようで、手や身体を動かしおどけて見せてくれる。二つ子の魂も尾をひくらしい。
 では、マイケルさんをと思ったが、その前にエチオピアの古いニュースを見てもらって、それから『We Are The World』ということにさせてもらった。ついでにクイーンや、トリのマッカトニーさんやフィナーレのクリスマスの合唱を見ながらの食事。
 学校にはエチオピアご出身の先生もいらっしゃるとか。世界が広がってくれるとうれしい。

2018年12月22日(土)ついこの前のごとく言う
 テーブルにいらっしゃった男性に、高木先生(仮名です)ですよねと声をかけられた男性。
 「中学の時に柔道部でした。ボクを覚えていらっしゃらないと思いますが。先生は顧問でしたよね」
 名前を尋ねられる、それでも記憶は蘇ってこなかったようだ。
 中学生の時とはいえ、なにしろその男性は今年65歳。50年前の話なのである。元先生は98歳。長生きをしていらっしゃればこその邂逅である。
 小さな店だが、そのような出逢いもあるのかと、少しばかりうれしく思った。

2018年12月21日(金)荷台に重ねられている
 畑のではなく、ご自宅の敷地内にあるビニールハウスが壊れ修理をしてもらうのでということで、駐車場に作業の皆さまの軽トラを。どうぞどうぞ。
 午後も作業が残っていたようだが、気を使っていただき、車は移動されていた。
 無事作業が終了し、ツヤピカのハウス。
 「いくらかかったんですか」とお聞きすると、「3万2千円ということだったが、2万8千円にしてくれた」とのこと。
 3人がかりの作業だったけれど、ひとり1万円にもならない額。安い。
 たくさんのビニールハウスを持っていらっしゃるプロの方の紹介とか。何事も詳しい人に尋ねるに越したことはないということか。

2018年12月20日(木)大正に生まれていれば
 大正9年生まれだから百歳とおっしゃる。えっ、大正9年だとまだ百歳にはならないですよと、大正生まれの母の年齢を考えるとすぐに計算ができる。
 それは数え年でのことではありませんか?と確認すると、やはり数え年での年齢だった。
 当該の方はお元気にコーヒーを飲みに来てくださったりするのだが、やがて大正生まれの方もいらっしゃらなくなるのだなと少々センチメンタル。
 と言いつつ、特に元号使用派というわけではないけれど。

2018年12月19日(水)守るには開けておくのが
 夜中に玄関の鍵穴を操作しているような音が聞こえたが、そのままに放置されて眠られたらしい。朝になって、相方も同じような音を聞かれたのだそうな。もしかして、窃盗犯?年末になると事件も多いし。
 ということで、それぞれが盗難被害自慢大会。
 病院で出産された後、払おうと思っていた出産費用がなくなった話や、空き巣に遭遇し追いかけた話や、もちろん当方にも、こどもの長期入院の際に窓硝子を割られて部屋のモノを持っていかれた自慢話があったり。
 で、ちょっとした外出の際、防犯のために玄関を10cmほど開けているとおっしゃる方もおありで、今のところそれで被害はないとのこと。鍵をかけるより、その方が他人は入りにくいのかも知れない。
 そのことを知っている人間がいるというのは危ないのではないかと思ったりもするけれど。

2018年12月18日(火)窓の向こうに見えている
 施設から、当地の方を眺めては帰りたがっていらっしゃるらしい。連日電話をしてこられるので、ご様子伺い。
 当地から車で10分ほど。このようなところに2階建ての施設が3棟も。
 事務所に断らなくても良いようで、そのままお部屋へ。ワンルームマンションのようなものである。テレビや冷蔵庫はまだ設置してない、これから徐々に揃えられるのだろうか。
 窓から外を覗いてみる。久松山が割合近くだ。その西側が今もおうちがある場所。この窓から砂丘界隈のことを思われているのか。
 久松山が寂しく見える。

2018年12月17日(月)雷の聞こえる夜に
 鳥取砂丘の電飾を見に行かれる前の夕餉とか。
 最初の話題の流れから、ライブを鑑賞しながらの夕餉ということになって、三名の女性が横並び。
 外国の美形男性のライブ等も楽しんでもらったのだが、最後は日本語の歌のメドレーを特別に。
 1曲が20分以上の曲を2曲。電飾の消灯時間まで1時間弱。しかも、天気は荒れてきて、雷の音も聞こえてくる。
 電飾を見られた後の夕餉の方が良かったようだ。

2018年12月16日(日)また一軒空き家のできて
 界隈におひとり暮らしの方は多いのだが、長く親しくおつきあいさせてもらっていた方が、本日、多機能型施設に入居されるということでご挨拶にいらっしゃった。
 数日前から、ほぼ毎日のように別れを惜しんでいたのだが、さすがにしんみり。
 一緒に畑仕事をされていた方もお呼びしたりで、当店での最後のコーヒーを飲まれながら、皆さんが別れを惜しまれた。
 近くに、また一軒空き家ができた。

2018年12月15日(土)だれか教えてくれる人
 誰か横笛を教えてくれる人はいないだろうかと同級生。
 「フルートではなく?」
 光り物は苦手らしい。琴を弾く人に聞いてみることになった。それにしてもどうして?
 ハローワークの駐車場でハーモニカの練習をしている人を見かけたらしい。お上手でカッコ良かったようだ。持ち運びが便利でどこでも練習できるものということで、横笛になったのだった。
 多くの人のしないことをするのはいいよね。 

2018年12月14日(金)何が起こっているのかを
 当分親ガニ丼は作らない予定だったのだが、閉店後に親ガニをわざわざ届けてくださる方がおありだった。漁港の一角にお住まいの方で、先ほどもらわれたばかりの親ガニとか。よく動いている。
 二日続きの親ガニの処理を夜中に。沸騰しているお湯に生きている親ガニを投入。死は瞬間である。申し訳なし。
 ということで本日もご提供させてもらった。完売。くださった方、食べられた方、皆さまありがとうございました。 

2018年12月13日(木)背中から鍋に入れたり
 親ガニ丼のための10枚ほどの蟹の処理作業。小さな身体。外子や胴体の身を取り出すのはなかなかに疲れる作業である。これで何人分の丼が作れるか。
 幸い、注文してくださる方がおありで、もう一杯でも大丈夫とおっしゃる方や、夜に食べに来たいけれど、今日は飲み会が入っているという方も。残念。
 毎日のメニューというわけにはいかないので、次は時間的に余裕のある時ですね。

2018年12月12日(水)籾殻が売り場に並ぶ
 他にも買う人がいらっしゃるのか、平積みされていたと思うのだが、残り少なくなっていた。
 「もみがら」である。
 そんなものを買う時代になったのかと思いつつ、せっかくなので買ってみた。5リットル入りが198円。
 もみがら5リットル等というのはわずかのことである。とりあえず2袋を買ってみた。タマネギのお布団にしてやろうと思うのである。これから一段と寒くなるだろうし。 

2018年12月11日(火)おおかたは男性である
 相当安いですよとおっしゃる方がいらっしゃるので、「働く男」の店へ寄ってみた。通勤用のフード付き傍観レインジャケット。入ってすぐの正面に吊してあった。人気商品のようだ。
 安い。
 店内、レジ以外はほぼ男性である。他にも色々目に付いたが、とりあえず、余計なものは買わずにお勧めされたジャケットを買わせてもらった。とはいえ、次に寄ることがあるかどうか。
 それにしても、いつまで働く男を続けるのだろう。 

2018年12月10日(月)クリスチャンではないけれど
 バンドエイドの45回転アルバムジャケットをご覧になり、これはどんな曲ですかとおっしゃる外国女性。
 よくぞ聞いてくださいました。では、この曲ができるまでの経緯をどうぞ。ということで、エチオピアのお話というか、映像から見てくださいということにしたのだが、
 「えーっ、わたし去年エチオピアに行きましたよ」
 そうでしたか。
 インジェラという米に似たような穀物に各種香辛料を入れてクレープ状にし、こども達は手で食べていましたと教えてくださいます。
 そんな食べ物さえなかったであろう頃のBBCのニュースや演奏を楽しんでもらった。

2018年12月9日(日)プラスティックのスコップで
 今シーズン初めての雪かき。といっても、積雪は1cm程。夜の間はほとんど降らなかったようだ。放っておくレベルだが、とりあえず道路から入口までは完全除雪。
 ということでとうとう冬の到来である。室温も15度を切っている。ファンヒーターと遠赤外線ヒーターのダブル稼働にしてみた。
 ランチが終わる頃には室温が25度になっていた。すいません、ファンヒーターはオフにさせてもらいます。
 その後も20度を切ることなく夜も過ごすことができた。遠赤外線ヒーター、結構がんばる奴である。電気代は心配だが。

2018年12月8日(土)駐車場に積もった雪を
 天気予報は外れ?家を出るときには晴れていた。と思ったら、やがて怪しい雲行き。ちらはらと小雪。予報は当たっていたか。残念。と思えば、再び窓から明るい日差し。
 朝の店内の気温は15度ほどで、ここのところの気温より2度ほど低い。灯油のヒーターと遠赤外線ヒーターのダブルで空気を暖めることにした。
 夜になって本格的に降雪。外へ出てみると、立てられているワイパーが少ない。雪にお気づきでない方も多そうだ。そんな変な天気だったが、なにはともあれ界隈は今年の初雪。駐車場の雪を踏みながら帰宅した。

2018年12月7日(金)片面の短い曲に
 フォノ・イコが届いた。住所だけで名前がありませんけれどと配達の方が不振がっていた箱。不安の大陸製ひと箱。
 だったが、プレーヤーから入力端子、出力はプリに接続すれば音が出てきた。
 初出力は、バンドエイドのクリスマスの曲である。演奏が少し静かな静かなパートではノイズが気になる。アース線を接続した方がよさそうだ。接続すれば、ノイズは聞こえてこなくなった。その後、ジャズアルバムを何枚かターンテーブルへ。
 片面のなんと短いことよ。とてもお昼時にはオンにすることができない。

2018年12月6日(木)ハローワークの窓口で
 週の頭に離職されてただいま職探
しのお嬢さん。介護と調理はたくさんあるけれど、ご自分のキャリアを生かした仕事がないとのこと。では起業されては。
 ということで、ボクがお金が必要な若者だったらといくつかの構想をご披露。一緒にやってくださいよとおっしゃるが、今の状態でほぼ手一杯なんです。
 まっ、とりあえず元気のでる音楽にしましょうということで、クイーンのライブやお気に入りの曲を大きな音で。
 少し元気になられたようだ。音楽のチカラ。

2018年12月5日(水)先頭を歩いたころは
 三泊五日の東南アジア旅行に行ってこられた方。フライトは6時間ほどで、なんとか我慢できる時間とのこと。当方より少々お姉さんなのである。
 走っている大方の車がトヨタとか、4車線の道路が6車線あるように使われているとか、信号の時間等も賄賂でどうにでもなるらしいとか色々楽しい土産話を聞かせてもらったが、今までは元気に先導されていたパートナーが、いつも最後の方をお歩きだったのが今回のツアーだったとのこと。
 今年に入って手術をされたり、あまり外出もされなくなったというようなお話を聞いていたから、国外でもお元気がなかったようだ。
 かつては先頭に立っていた人が最後尾。切ない。

2018年12月4日(火)配布する人を求める
 玄関を出たらチラシをお配りの方と遭遇。お疲れさまです。どれどれ。チラシは2枚。住宅建設業者の週末イベントの案内。ご来場プレゼントで当たりがでれば1万円分の商品券等を進呈、外れても1000円分のファストフードのカードを進呈とか。お子さまにはクリスマスブーツもプレゼントしてくれるらしい。
 で、もう一枚は、「配布スタッフ」募集のチラシ。ポスティングをして、ポスティングスタッフの募集である。運動不足の解消にもなると書かれていたり。
 外国人就労に門戸を広げようというのは、このような人手不足があちこちで起こっているからか。本当は選挙対策が主目的?
 ポスティングだけでは外国人は生活できないと思うけれど。

2018年12月3日(月)1年前に注文を
 ご注文いただいた以下の商品のお届け予定日が確定しましたのでお知らせいたします。現時点での新しいお届け予定日は以下のとおりです。というご連絡があった。
 注文日:2017-12-22 お届け予定日: 2018-12-07 - 2018-12-08とある。
 注文してからほぼ1年がかりである。その都度、まだお届け予定日が確定しませんという案内が届いていて、もう入手困難かと思っていたのだが、再発というか追加の製造がされたのか。
 とりあえず待ってよかった。というか、生きていたからよかった。

2018年12月2日(日)中学生の時にみた
 クイーンのライブに行ったことがありますよとおっしゃる女性。第1次ブームのころ。福岡の会場だったようだ。当時まだ中学生。1970年代のことである。
 購読していた『ミュージック・ライフ』誌がプッシュしていたのを思い出す。歳が少し下の女性が支えていたバンドのように思いこんでいるが、まさにその女性が目の前にいらっしゃるのだった。
 フレディよりもロジャー・テイラーがお好きあったらしい。今ならBTS好きの中学生のようなものだろうか。

2018年12月1日(土)呼びかけに応える人を
 他のお客様がお帰りになってご夫婦ひと組だけの夜。どちらも音楽好きで、クイーンのライブをということになった。1985年のライブ映像。何となくビジュアルで売っていたバンドのイメージが強かったクイーンが、イギリスの皆さんも支えていたのだということがよく分かったライブ。聴衆が一緒に歌ったり、フレディに応えてレスを返したりの大盛り上がり。彼らもこのライブで自信を取り戻したのだとか。
 で、どうしてこんなライブになったのかということで、BBCが報ずるエチオピアのニュースからお勉強をしてもらったのだった。『We Are The World』までのいきさつがご理解いただけたようだ。

2018年11月30日(金)お代わりは少し減らして
 今日は早く終われそうだと思っていたのだが、締め切り時間を過ぎてからご予約。締め切りました等と言えないので、夜の準備。と思っていたら、さらに追加のお電話があった。
 ということで、思いもかけない展開。急遽、ご飯を炊かなくてはいけなくなった。おまけに大盛りでお願いしますとのご要望。なにしろお一人は育ち盛りなのである。
 通常よりさらに大盛りによそってサービス。これで大丈夫だろうと思っていたのだが、お代わりのご所望。すごい。若者は糖質摂取量なんて関係ないのである。まいりました。

2018年11月29日(木)請求の数字を比べ
 電気代の請求書がポストに入っていた。寒くなってきているので、先月よりアップ。業務用エアコンを使い始めているし。
 遠赤外線ヒーターは1時間20円ほどとか。もっと寒くなれば役に立たないかも知れないが、ちょっと買ってみた。ことのほか安価な1台を。
 結構暖かい。今日は片側だけつけていたのだが、お聞きした皆さんが大丈夫とおっしゃる。室温23度。
 1日使っても200円ほど?本当だろうか。来月の請求書が楽しみである。

2018年11月28日(水)犬と散歩する人の
 界隈の土地は暴落しているというのに、かつて雑草地だったとりあえず住宅地のエッジ部分が宅地用に造成されている。こんなところまで造成するとはという端っこなのである。
 大昔の大火の際に仮設住宅が建てられていたのはあの辺りと管理棟の男性は教えてくださったけれど。
 もう開発の終わった地域と思っていたのだが、低価格地帯故、売買が成立しやすいのだろうか。
 我が家の近くだけで更地や空き家が4軒ある。さらに空き家は増えそうな気配。新しく造成しなくてもよさそうなのだが。

2018年11月27日(火)砂丘の隅に湧いている
 「この裏に兵士の風呂場があったんですわ」
 今は、湧き水をプールしているあたり。上流にはわさびやセリが生えている。
 「あのわさびも元はうちが植えていたのを、乾地研の先生が持って行って植えたんだよね」
 と、かつて兵舎の管理棟に住んでいたとおしゃる方が教えてくださる。湧き水は1年中枯渇することなく豊富にあるらしい。広い砂丘に降った雪や雨を集めてのことだから当然のことか。
 湧き水を風呂水に使っていたのだが、最近水が汚れてきたとのこと。松露栽培のための菌まき等を疑っていらっしゃるようだ。

2018年11月26日(月)愛するために生まれたと
 『ボヘミアン・ラプソディ』がおもしろかったという報告を受け、1985年のライブエイドの映像を引っ張り出して久しぶりに鑑賞。観客大興奮のなかなかの熱唱である。映画の中でも使われているのだろう。音響設備の良い映画館には叶わないだろうが、真空管アンプと20cmバックロードホーンでボリュームを上げればちょっとしたミニシアターくらいの音響になっているのではないか。
 当方はそろそろロックからジャズに移行する時期だったが、それでもアルバムはほぼ揃っている。当方より少し下の世代の女性の中には狂喜乱舞足鳴らしの方もいらっしゃることだろう。
 壁のアルバムはクイーンに変更である。

2018年11月25日(日)ひとつずつ指でつまんで
 キクイモを1株だけ掘って、人参、大根、春菊を間引き、ヤーコンの葉っぱを収穫する。糖尿傾向の方のために植えたキクイモは、1個の種芋から10倍以上の収穫である。お腹にたまるという芋でもないが、シャキシャキした食感を楽しむことができる。来年からの耕作面積拡大が決定した。
 ということで、キャベツと小さな人参と人参葉、春菊、大根の葉っぱの大盛りサラダ。ヤーコンの葉っぱはゴマ味噌和えで。
 ほとんどウサギである。

2018年11月24日(土)カタカナをつまずきもせず
 ボードのケーキメニューを淀みなく読み上げる。えっ、すごいなぁ。保育園の年中さんとか。5歳前後。
 幼稚園のころは、全然文字が読めなかったですよとおっしゃるのは40代男性。当方はどうだったか記憶の方が問題である。
 箸を落としたのでとやってきて渡してあげれば、いったん席に帰ってからまた来て「ありがとうございました」
 後生畏るべし。
 七五三に何をすればよいのか分からないとおっしゃるお母さん。ご家族全員ボクとは違う国籍の皆さんなのである。

2018年11月23日(金)サウンドチェックのアルバムを
 若い頃からオーディオ屋さんに協力してきたらしい同級生。当方のシステムのチェックにご来店である。50年代のジャズが好きらしい。
 サウンドチェックにはブッカー・リトルかアート・ペッパーが聞き慣れた音源なのだそうな。
 「タイムの?」
 とはいえ、やがて他のお客様がいらっしゃる時間も近し。では、ペッパーの方で。3種のスピーカーを聴いてもらった。いずれも合格らしい。
 何しろ、耳は日々劣化しているわけだし、元々レベルの高い耳でもないと思うので、基本的にハードにはお金をかけないタイプ。お金はソフトへ、なんだよね。ということで、新しい音源も無理矢理聴いてもらった。

2018年11月22日(木)増幅をしてもらうため
 「あとはフォノイコをつければいいだけなんですけどね」
 最近のアンプにはフォン端子がないのである。というか真空管。ただいまフォノイコ物色中。
 「そういえば先日、頼まれてレコードコンサートのようなものをしましたよ」とカウンターにお座りの方。
 集まった皆さんが持ってこられたのはスパイダースとか西郷輝彦だったらしい。懐かしい。
 ジャズのレコードでも出てくるかと期待されたようだが、そのような方はご自分でプレーヤーを持っていらっしゃるのかも知れない。
 さてさて、フォノ・イコライザー。

2018年11月21日(水)チェーンを持っていないから
 オイル交換を待っている間の隣のピットでは、テレビクルーの取材が行われていた。チェーン装着の義務化に関する取材らしい。タイヤやチェーンを前に、あれこれ質問をされている。
 チェーンを装着していない車が通行禁止区間を走ると罰金を取られるとか。
 4駆でスタッドレスをはいていればおおかたは大丈夫ではないか。納車まで随分時間がかかるらしいジムニー好きのお客様も多い。そんな人達はチェーンを持っていないと思うのだが、チェーン屋さんや車屋さんは売り上げを伸ばすチャンスということか。
 交通量の多い場所で適用されるのだと思うが、界隈ではどの辺りがチェーン規制区間なのだろう。近くの坂道は融雪装置の水が出なければなかなかの難所。まさか下のコンビニへ行くのにチェーンを用意しろということにはならないですよね。

2018年11月20日(火)この次に交換をする
 オイル交換をしてもらった。メーカー品にしようと決めていたのだが、レジのお嬢さんがあれこれ質問されるので、面倒になって、「じゃあオリジナルの量り売りでいいです」
 ということで、6リットル。工賃はゼロのオイル代3238円。とはいえ、通勤に使うわけでもなく、交換は1年以上のブランクが空いていて、オイル会員は新規入会扱い。1080円の上乗せである。
 次回交換は5000km走行時。徒歩通勤者には1年では無理だ。次回も新規入会料金を取られることだろう。

2018年11月19日(月)ほどほどの欲を持ちつつ
 大根、人参の間引きと追肥。
 間引いた大根も20cmくらいに伸び、人参も葉っぱだけでなく本体もかじることができる小指ほどの大きさになっている。間引き菜目的の栽培である。もうここまでで十分なのだが、有機肥料を少し追加してやった。欲張りなのかも知れない。どこかの会長さんにはわずかばかり負けているけれど。
 よく見れば葉っぱには青虫や毛虫がいる。それほど葉っぱを食って悪さをしているというようには見えないけれど、昇天してもらった。夜中に土から出てきて活動している輩もいることだろう。夜のことは見逃すことにする。

2018年11月18日(日)誰に投票するのかを
 投票に行く気がしないとおっしゃる方がおありで、本日も投票にはいらっしゃらないようだ。3人グループ。投票率は低いのか?ご親戚や知人が立候補されているわけでもなく、誰に投票すればよいのか分からないようだ。1000票あれば当選する人もいそうな選挙。候補者には3票は貴重だと思うけれど。
 当方は、お客さん次第。行けるかどうかわからなかったのだが、丁度お客さんも切れたので、残り1時間のところで投票所へ行かせてもらった。ご近所の方が投票を見守っていらっしゃった。早朝からのお勤めのようだ。お疲れさま。

2018年11月17日(土)年号をすぐに答える
 3日連続で受験生がおいでだ。高校受験だったり、大学受験だったり。
 こんなところに来ていて大丈夫なのかと思うのだが、「本能寺の変が起こったのは?」と聞けば「1582年とすぐに答える男の子もいて、社会の歴史分野は得意そうだ。
 「勉強しておいてよかった」といえる人になると良いよね。当方のことでないのが少々残念だけれど。
 悔いの残らないよう頑張るようにね、みんな。

2018年11月16日(金)支持者カードを取り出して
 投票日が近い。
 本日も3組の方が投票についてチラシ等を見せてくださる。それぞれ別の方を応援していらっしゃるようだ。支持者カード等を出される方もおありだ。名前を書くくらいはいくらでも。残念ながら、身一つだけなのが申し訳なし。
 期日前をしていないので日曜日の予定だが、さてさて時間がとれるかどうか。他人様任せの生活である。小学校まで行く時間があれば良いのだが。

2018年11月15日(木)よく目立つところに置いて
 これは何ですか?と鉢植えの植物をご覧になって。青々と緑の葉っぱが茂っている鉢。
 「それは彼岸花の葉っぱなんです」
 「初めて見たなぁ」
 とおっしゃるけれど、きっと田んぼの畦でご覧になっているはずである。とはいえ、時々田園風景を眺めるくらいでは彼岸花とその葉っぱが結びつかないのだろう。
 「不吉な花と教わってきましたよ」
 というようなことも言われ、彼岸花も気の毒なことである。ということで、玄関のよく目立つところに置かせてもらっているのだった。

2018年11月14日(水)萎れた苗を植え付けて
 少し遅くなったが、タマネギ苗の植え付け。JAは午後には本日分は売り切れである。あと1週間くらいで苗の販売も終了ではないかとおっしゃる。何とか苗の入手を。
 ホームセンターには昨日の残りのような苗があった。贅沢を言っているわけにもいかず、赤玉300本、白の早生や晩生を400本購入。ラッキョウの作付け面積を少し増やしたので昨年より減らした。
 傘をさしつつ植え付ける。途中、雨もあがって虹も見えた。ほどよい雨で苗も喜ぶだろうと思っていたら、再びの土砂降り。植え付けが完了したのは太陽が沈んでからだった。
 種を蒔いたタマネギも15cmくらいに育っているのだが。

2018年11月13日(火)働き方を変えるなら
 そのうち廃校になるんだろうなという山間部の小学校。玄関を入ると、廊下を修理されている男性が。ののちゃんに出てきそうな光景である。あちらは校長先生だが、ここのトップは女性である。おそらく教頭先生だろう。なかなか腰の低い方で、お見送りまでしていただいた。恐縮です。
 昨日、元管理職のお二人が、うちの教頭さんは遅くまで働いていてHPの更新もほぼ毎日のようにやっていると褒めている管理職がいたけれど、そんなことを褒めるのはどうよというような話をされていた。まっ、マネジメントが入るとそんなことになるのかも知れないけれど、上は早く帰りなさいよというご意見。
 何はともあれ、現場は大変そうである。

2018年11月12日(月)おしゃべりな屋根裏部屋と
 あれー、こんなところまで恐縮です。
 遊覧船に乗られた後は、ラッキョウ畑に向かわれたようだが、逆方向からの入り口は難しかったようで、結局、右手に海を見ながらのラッキョウ畑だったようだ。それではラッキョウ畑を走ったうちに入らないですねえ。ということで、花瓶にさしていた我が家のラッキョウの花束を見ていただいた。
 カメカメエブリバディやあんこうさんやゴーゴーゴーで話が通じる方である。当時のミニコミ誌の『ビバ・ヤング』も残していますよと話すと、なかなかのファンだったことをお認めくださったようだ。
 おかげで、ロックやジャズを聴く生活が今まで続いているのでした。ドアーズもお好きだったようだが、最後はクリムゾンの『21世紀』を聴いてもらった。

2018年11月11日(日)回転灯を見るたびに
 イベントの多い一日のようで、お出かけの方が多かったのか、車の流れも悪い。帰りは、丁度中間地点辺りで事故があったとか。ことのほかノロノロの運転が続いた。夕方の六時前というのに、国道脇には警察車両があちこちに停められている。
 そんなわけで、帰ってからやろうと考えていたことを全部すると、7時からの会合に間に合いそうにない。一部をカットして対応。バタバタだったせいか、スマホを忘れて出かけてしまった。迎えに来てもらうのに、すごく久しぶりに電話ボックスに入った。

2018年11月10日(土)週末の常連客で
 同じテーブルに座られた女性。「あらっ、カフェ?何年目?」「やがて7年目です」「7年?じゃあまだまだね」「でももう疲れ気味です」
 同業の先輩女性だった。湖のほとりで30年ほど経営を続けられたらしい。そういえば、それらしい建物があったような。店の名前は覚えていないけれど。
 「まっ、儲からないわよね」とおっしゃる。御意。
 当方より少し年上のようで、最近は週末を中心にした営業のようだ。たたんでしまうより、申告される際には何かと都合がよいこともあるのだろう。いゃあ、ボクもそのようなのが理想です。

2018年11月9日(金)良い香りもっているのに
 栗は不作だったが、柿はそこそこ、花梨は豊作である。今まで見たことがないくらい一本の木に実をつけている。摘果をするわけでもないから大きさはまばらだが、数えてみると80個あった。
 梨の木には300個くらいつきますよとおっしゃっていた方もいらっしゃったから、花梨も剪定や施肥や摘果をすれば、形の良い果実が沢山収穫できるものなのだろうか。
 豊作といっても、花梨は皮を剥いてガブリというわけにもいかない果実。なにしろ堅い。我が家ではジャムやコンポートくらいの利用。
 とりあえず今のところ、玄関で芳香果実。

2018年11月8日(木)機械の声に慣れてきて
 エンジンをかける度に、ETCカードの有効期限が今月末までですと音声で教えてくれる。近距離をあちらこちらなので度々のエンジン始動。教えてくれるというか、うるさい。
 そういえば新しいカードが届いていたけれど、当分高速道路を使う予定はなし。このまま来月まで放置しておけばアナウンスの内容が変わるのか。カードの期限が切れていますとか、交換をしてくださいとか。
 こんなふうにあれこれ管理されていくことが増えていくのだろう。ありがたいことである。

2018年11月7日(水)砂糖菓子くれたる兵を
 庭に湧き水のあるおうちを見せてもらった。
 砂地だが、この界隈の湧き水は村側だけでなく、乾燥地研究所側にもある。こどもの国へ抜ける道路を造った際に、道路の東側は村に、道路の西側は乾燥地研究所に水が湧くようになったのではないかというのが仮説。ここのところ濁っていて飲料としては不適のようだ。松露栽培が影響しているのではないかというのがこれも仮説。
 かつての40連隊の宿舎に最も近い位置に建てられているおうちである。砂丘で演習をしたから、40連隊は足腰の強い部隊だったのだそうな。兵隊さんからもらったお菓子は美味しかったらしい。

2018年11月6日(火)蟹を獲る漁船の前で
 昨日、カニ漁船の出港のイベントでお嬢さん達が楽器を演奏されたとのことだったが、その船がカニを持ち帰ったようで、スーパーでは親ガニは1枚398円で売られていた。
 夜になってからの買い物だったせいか、いずれも足が不揃い。どっちみちそれほどの身が詰まっているわけでもなし、カニ鍋用に買わせてもらった。今シーズン初めての親ガニ。
 西条柿を食べ、ラッキョウ畑をドライブ。その後、カニを食べさせてもらった。秋の深まりである。

2018年11月5日(月)往年の名器と褒めて
 ここのところジャズを聴きにいらっしゃる方が続いている。真空管のアンプをお持ちだったり、電気屋さんにみてもらったら、往年の名機と褒められたとおっしゃる女性や。
 プログレ育ちの女性も。では、ということでクリムゾンやフロイドの映像を個人で楽しませてもらった。盗み見をされていた方がいらっしゃったかも知れないけれど。
 3台のドラムセット。パーカスをやっているとおっしゃる中学生のお嬢さんも、演奏が終了すると拍手。うれしいです。
 という、音楽好きと楽しませてもらった一日。

2018年11月4日(日)高音のフレーズのある
 開店すぐに、大阪からとおっしゃるご夫妻。まちなかジャズを聴きにいらっしゃったのだとか。ついでのお立ち寄り。
 ジャズを聴くのが目的だそうです。主にぬるいBGMの時間帯なのだが、そのようなことでしたら、ハードに。ボリュームも上げて。ジャズ喫茶。喜んでくださる。その後にご来店の皆さまは驚かれたことだろう。
 席のない状態のところへ男性おひとり。大阪のお二人がオープンマインドで相席でよかったらとお招きである。お聴きすれば京都から列車でまちなかジャズにいらっしゃったとおっしゃる。バスでここまでおいでで、ALTECA7をご愛用とか。すごい。当店ただいま8cmフルレンジ1個ですが。

2018年11月3日(土)食欲のあまりない夜の
 ご懐妊とのこと。おめでとうございます。オープンして間もなくからよくご利用していただいたご家族。ご子息が結婚され、独立。少し時間が経過しているから、赤ちゃん誕生は皆さんお喜びだろう。
 時々当店で合流されて夕食をされる。本日もその会食日。しかし、お母さんになる人の体調がここのところ思わしくなく、食欲もなくて出されたモノを食べられるかどうか心配されながらのご来店だったようだ。
 完食された。
 その後のケーキも。
 よかった。

2018年11月2日(金)音楽を聴きにわざわざ
 スピーカーの辺りで、積んであるCDをご覧になられている女性。数曲前に流れた曲名をお尋ねである。ホレス・シルバーの曲だった。
 そんなことでブルーノート系の有名どころを何曲か。お隣の県からおいでとか。距離があるので、車はやめて宿泊は駅の近く。そこからバスでここまでいらっしゃったのだった。それはそれはこんなところまでわざわざ。ということで久しぶりのハードなジャズの午後。
 寺島さんがいた頃のメグにも行かれたことがおありだった。濃い人達が集まっていたメグの会の時に。かつてのメグがなくなってしまったことを思えば、それはそれでよい記念だったかも。
 こんなことがあるゆえ、こちらはもう少し続けてみたし。

2018年11月1日(木)女子の背中を見つめつつ
 砂丘で行われたクロカンのお話を聞かせてくださる方。
 ぶつかって走れなくなった同級生に励ましの声をかけ完走するまで応援した場面とか、学年別でトップに立った女の子の話とか。豊かな物語が生まれた一日だったようだ。
 女の子は、三番手くらいを行って最後にスパートをかけるか、最初から逃げきりをはかるか少し悩み、それほどの距離でもないから最初から全力で逃げる作戦にしたのだとか。
 砂の上のできごととはいえ、敗れた男の子達もびっくりしたことだろう。精神的にも同級生の女の子はお姉さんのことが多いようにも思うのだが、体力的にも女子が上になる時代の先取りか。

2018年10月31日(水)ベルトに穴をあけながら
 国産のブロッコリーが安い。ありがたいことにキャベツも低価格。これらに加え納豆や鶏肉を食べるのがここのところの毎日の食生活である。牛肉を食べたのは正月のことだったか。
 おかげで、20代のころのジーンズやズボンを穿こうと思えば穿くことができる。お腹周りを気にしていた頃に作ったズボンは、ベルトで止めないと下がるほどである。
 どこか身体が悪くてそうなっているとは思い込んでいない、お気楽能天気オヤジ。

2018年10月30日(火)横に並んで草を抜く
 一昨日はコンバーチブルのカップルにお勧めした辣韮畑のドライブ。お客様にお勧めするばかりでも寂しいので、われわれもドライブをしてみた。
 ひとりで草取りの方や、車が4台縦列駐車の近くの畑では、集団で草取りをされている。当方の猫の額でも雑草はすぐに茂る。これだけ広いと、雑草の除去は大変なことだろう。
 お聞きすると、花はほぼ9分程度ではないかとおっしゃる。この界隈よりもう少し先の方がきれいと教えてくださる作業中の方も。
 端から端まで花を見せてもらった。今週末あたりでラッキョウの花見も終わりのようだ。

2018年10月29日(月)間引き菜をサラダの上に
 人参と大根を間引いた。どちらもほどよい大きさである。食べるのに。10cmに満たないような人参葉だが強い香りがあって、元気が出てきそう。大根葉もシャキシャキと新鮮な香り。間引き菜だけなら、プランターでも十分楽しめる。どこにも売っていない高級食材。幸福を感じることのできる食のひとつである。
 人参も大根も大きく成長しなくても間引き菜を食べることができれば良いと思っていたので、とりあえず十分楽しませてもらった。
 これで、本体も食べるほどに成長したりすれば、もったいなくも望外の自家栽培の恩恵というものである。

2018年10月28日(日)袋から人の暮らしを
 ゴミステーション当番の日に、町内の方ではない車がゴミ袋を捨てていったので、袋の中身をチェック。中に住所の書いてある郵便物があり、当該のおうちまで行かれたのだそうな。
 この界隈のおうちではなく、ワインディングの坂道の向こう側にお住まいの方だったらしい。
 当方のステーションでも似たような案件はあって、ルール違反で回収されない袋がたまさか残ったりして困ることもあるのだが、中まで開けるのはちょっと。
 住所の書かれたものはシュレッダーにかけないと、ってそういう問題ではなく。さて、明日はゴミ出し日。

2018年10月27日(土)入刀の時を待ちたる
 勤務時間外の配達があるので時間つぶしにとのこと。どうぞどうぞ。
 イベント用の巨大ケーキ、ひとつ数万円。運搬は、路駐対策などもおありのようで、3人がかりとか。昨日は勤務後に運搬会場の下見までされたのだそうな。
 おまけに、間違ってカードにスタンプも押してしまったので大サービスのご様子。大変です。
 運搬中に転ばないようにどうぞ。いや、身近なところでそのようなことがあったもので。

2018年10月26日(金)柔らかくティッシュに包み
 「カメムシがいたので捕まえておきました」
 ティッシュペーパーにくるんで持ってきてくださいました。
 「ありがとうございます。今年は大きなカメムシが多いいですよね。カメムシが大量に発生する時の雪はどうでしたっけ?」
 それにしてもどこから進入するのか。窓をあけたりもしていないのに。
 何はともあれ、においで嫌われ者のカメムシを捕まえて下さるお嬢さん、ありがとうございました。キャーキャー騒ぐのではなく、スマートに摘んでくださる女性は素敵。

2018年10月25日(木)今晩の寝付きのことを
 ひとりで寂しかったり、仕事探しで苦労していて眠れないとおっしゃっていた方。本日、就職内定の電話があったとご報告兼お友達とのお祝いの会開催。
 いゃあ良かったですねえ。お聞きすれば、採用に関しての長だった方は、当方も知っている方。あらっ、穏やかで柔らかい人でしょ?そりゃあ、良いところに。
 そこには3週間ほど前にも寄らせてもらいましたよ。1年に5〜6回は行かなくてはいけない場所ですから、今度はそちらでもお会いできそうですね。駐車場が狭いのだけが難点。

2018年10月24日(水)動かないクルマを見つつ
 ただでさえ信号待ちの長い交差点。あまり通りたくないけれど、毎週使わざるを得ない道路である。大回りをすればよいのだろうが、ついつい短距離を選択。その道路のそばに大型店が最近オープンした。車の流れが変わることだろう。
 ということで、オープン後初めて本日その道路を利用した。その店から離れて行く方面の道路はいつもと変わらなかった。ありがたい。その反対車線は長い車の列。状況が少しわかった。あっちの道路は利用しない方がよさそうだ。
 新しい店の出現に喜んでいらっしゃるお店も界隈には多そうだけれど。

2018年10月23日(火)どれくらいかかることかと
 明日までに仕上げなくてはいけない仕事がある。初めての仕事というわけでもないので、畑仕事や買い物もしても、大体このペースでやればいつも通りには就寝できるだろうと思っていたのである。
 が、見込みが甘かった。大幅に就寝時間がずれ込んだ。処理能力が落ちているのか。
 あとどれくらいで今の仕事が完了できるかを間違えるというのは、仕事ができなくなっているということかも知れないと思ったのだった。

2018年10月22日(月)おおかたは浅い眠りと
 眠れないとおっしゃる方。寝ていないと言うことではなく、横になってからあれこれ考え事が続いたり、途中に起きた場合になかなか寝つけないということだった。身体が疲れていればすぐに眠れそうに思うのだが、結構な距離のウォーキングをしたり、身体を動かすサークル活動をされているのに眠れないとのこと。
 おつれあいのご病気のこと等、考えることがいくらでもおありのようだ。
 運動もしないのに相変わらず寝つき5秒レベルの生活の当方。布団乾燥機で暖まった布団はことのほか。すいません、何のお役にも立てません。

2018年10月21日(日)渋みを抜いて食んでいる
 焼酎であわせた西条柿の一部が熟しているように見える。そろそろ食べ頃か。試食。渋みはどこにも感じられなかった。美味しい。
 が、さすが焼酎をふりかけているだけのことはある。甘さだけでなく、アルコール分も感じられる。柿も焼酎も好きな人には結構受けそうだ。3個ばかり剥いて食べたが、運転をしている際のアルコール検査でも受ければ、酒気帯び運転に認定されるかも知れない。
 ということで、運転前には食べない方がよいと思われるような絶品の柿になっていたのだった。

2018年10月20日(土)ミカンの採れる地を探し
 午後の時間に揃いのユニフォーム。イベントで一仕事をされたとおっしゃるお嬢さん達。イベント開催の多い時期。会場をお聞きすると、先ほどランチをされた方がこれから向かうとおっしゃっていた会場。皆さんのパフォーマンスを見られたんですねえ。ここから10km以上は離れている会場だと思うのだが、どちらの皆さまもこんな端っこにお寄りいただき、ありがとうございます。
 東京生まれの方もいらっしゃって、結構因幡も気に入られたようだが、今度はミカンが豊富にあるところに住んでもいいかなとおっしゃる。あらっ、下の畑にミカンの木はありますよ。
 西瓜も葡萄も梨も西条柿も花御所もある地をもう少しお楽しみを。

2018年10月19日(金)壊れる時を待っている
 ここのところ乾電池で作動する製品の昇天が続いた。ヘルスメーターに続き、電波時計、小型のライト。乾電池を交換しても、液晶はつくが、本来の動きをしない。いずれも長く使ってきたもの。寿命だろう。すべてネットで調達である。
 そんな中で、そろそろ壊れるのではないかと心配している最初が、録画のできるブルーレイ器。HD容量の少ない機種で、録画とダビングを繰り返してきた。DVDの枚数は途方に暮れる数。ここまででも十分な働きである。さすが国産優良企業製である。何時壊れても文句は言いません。

2018年10月18日(木)目覚めれば最初におもう
 術後、しばらくお顔を見ないと思っていた方のご来店。新たな病巣が発見されたとのこと。別々の病院で治療をされているそうで、もうひとつの病院にかかれば三冠王等とご本人は話されるのだが、相当気分的に落ち込んでいらっしゃるようだ。何より、お好きだったスポーツを止められているのがきつい。当分、そのスポーツを楽しまれることはできないご様子。
 同じ病気のパートナーをお持ちの方と隣り合わせで話をされていたのだが、おふたりとも気のふさぐ日々のようで、お気の毒なことである。とはいえ、外へ出て来られるだけでもエライ。ボクならひきこもりそうだ。見習います。

2018年10月17日(水)エンドウの種の袋に
 スナップエンドウを栽培したいと言うので、ホームセンターへ。実を食べるエンドウしかなかった。100均へ行ってみた。スナップエンドウの種の袋が大量に並べられている。種の袋には2つで100円とある。まさか同じ袋ではあるまい。つるありとつるなしをチョイス。もう遅いと思うが、タマネギの種の袋もあった。春菊と一緒に買ってみた。
 その袋の裏に、種や畑のことについて説明があるのだが、小さくて読めない。ルーペを取り出して読んだ。ルーペが必要と思った最初の場面。購入するのは似たような年齢の人が多いのではないか。文字は大きく。お願いします。

2018年10月16日(火)しぶみの抜ける時を待ち
 西条柿。
 あわせたのではなく、間違って干し柿用を買ったらしい。西条柿購入はもっぱら当方の担当なのである。
 ドライアイスがあるわけもなく、あったのはアルコール分35%の焼酎。ヘタ部分を10秒程焼酎につけ、ジプロックに閉じこめた。
 さて、渋の抜けるのは何日後か。

2018年10月15日(月)プリンターで印字をされた
 これ読んでみて、と封書を取り出される。えっ、何ですの?よろしいんですか。ということで読ませていただいた。趣味の会を抜けられるというご連絡をされたらしい。そのお返事。最後も上手にまとめられていた。参考になります。
 そんなところへ、その方とはまったく関係のない方がおいでだ。当方の考えていた予定より2時間ほど遅れて。で、遅れた理由を言われてびっくり。封筒の差出人の方のところへ行かれていて、ついつい話し込んで遅くなられたのだとか。えぇー、今その方のお手紙を読ませtもらっていたところですよ。こちらの方がもらわれた。ということで、関係なかったおふたりが共通の話題で話をされることになったのだった。さすがに狭いいなば。

2018年10月14日(日)三年に一度は役が
 次年度の役員候補選出等の班会議が4つほど続いた。以前からここに住んでいますという自己紹介の方もらっしゃるけれど、以前から住んでいる当方も知らない方が増えた。若い方も多し。
 多くの方が会長さんや執行部は避けたいということのようで、班長ならという声もあるようだが、会長はさておき、いちばん仕事量の多いのは実は班長さん。配りモノの世話や募金集めだけでなく、すべての役員会に出席するのが基本でもあるし。よいのは、大きな責任を負わなくてもよいというところか。
 3年に1回は役を受けなくてはいけないという少人数の班もあって大変である。うちは再来年あたりか。

2018年10月13日(土)ガソリン代も含まれた
 わざわざパンだけを買いに来られた方。
 駅の向こう側にお住まいとのこと。気に入ってくださったようでありがたいことではあるが、時間的にも車のガソリン代的にももったいないことである。
 どこか途中で買えるようにしてもらえないかしらとのご要望もおっしゃる。そんなことができるわけもなく、パン類は近くのお店でどうぞ。
 とはいえ、ご飯パンというのはそうどこでも売っていないものらしい。

2018年10月12日(金)サックスの「枯葉」のソロの
 寒くなりましたねというご挨拶の一日。
 とはいえ、まだ半袖ポロを着ていたり、日中は冷房をいれていたりという、まだ夏の名残のような一日にも思えたり。いずれにせよ、実際にはまだ緑が多いのだが、たまたま流れた「枯れ葉」がしっくり感じられた。
 10月11月は、仕事以外でバタバタすることの多い月で、今朝も朝から印刷所の方がいらっしゃったり、もう一カ所用の準備をしたり。
 さらにどういう事情か不明だが、当方に仕事をくださる方がおありだったり。暇つぶしには事欠かない。秋の夜長だけでもありがたいのに。

2018年10月11日(木)ここで過ごすと決めており
 時々、テンションの下がることもおありのようで、久しぶりにお茶とケーキで楽しく過ごされているお嬢さんおふたり。仕事の配分をきちんとできるようになり、成績も悪くない故、自分のペースでということなのだろう。周りが暗くなっても楽しそうである。
 一方、パワーランチで、なかなか如才なくお客さんを接待されている皆様も。吉本系というか笑いを取る姿勢というか臨機応変の対応が、真似ができない。
 働き方もそれぞれ。当方も無理をせずボチボチ。

2018年10月10日(水)最初に帰る人はあり
 昼間にもお邪魔したのだが、もう一度お届け物。夕方6時前である。勤務時間は終わっているけれど、どなたかは残っていらっしゃるだろうと思ったら、ほとんど全員かと思うような程の席の埋まり具合。昼間の面談時に、職員会議があるとのことだったから、会議が5時に終わらず延長したせいでの居残り具合か。それとも日常的に6時頃というのはまだ勤務時間のごときものなのか。保育園や学童等に預かってもらっている方はいらっしゃらないのだろうか。
 学校現場もなかなか大変な業務。お疲れさまです。

2018年10月9日(火)西暦で印字をすると
 あれこれ窓口へ。
 ATMで何通かの通帳に記入してもらったり。10月上旬の日付の下に、「これ以降のお取引の日付は西暦で印字いたしますと。」記されていた。さすが、メガバンク。さてローカルはと思ったら、相変わらず日付には30という数字が頭についていた。フットワークの軽いところがやったら良いと思うのだが。
 郵便局の窓口ではもう年賀状をお勧めである。東京 2020大会寄付金付の数量限定版はもう販売されているらしい。 別に特別なのではなく、普通のでよいんですよね。まだ買う気もないし。
 何はともあれ、もうそんな時期らしい。

2018年10月8日(月)午後の最初に
 初講義をされた方のお話をお聞きした。とりあえず予定は全部で9コマとか。楽しみにされていたようだが、昼食後の90分。大変な時間帯ですねえ。
 つかみやら、受けそうなネタも用意されていたご様子。とはいえ、時間配分が分からず、予定の内容をやりきるのがやっと。まっ、初授業ですからねえ。
 目を開けて眠ってくれれば授業の妨げにはならないと思うけれど、そんな高度な技術を身につけている人が沢山いるだろうか。あと8コマ。お疲れさまです。

2018年10月7日(日)こんなので良いのかと問う
 おひとりには大きすぎるのか、ふたりで半分ずつにしてみないということで話がまとまられたようだ。ふたつに分けてくださいとのこと。700グラムほどのご飯パン。どうぞどうぞ。
 お帰りになられて2時間後に電話があった。
 「あれは明日もあるの?あればそれだけもらいに行くわ」
 お口に合われたようだ。どうぞどうぞ。
 こんなんで良いんですかと、ちょっとだけパン屋さん。

2018年10月6日(土)過激さを感じることが
 壁の棚においているレコードジャケットをスマホで撮影されている。なにかインスピレーションを受けそうな気配があるのだそうな。『アビーロード』や『イン・ロック』はご存じらしい。
 クリムゾンの『宮殿』やフロイドの『原子心母』は聴かれたことがないとか。では『21世紀』とか『狂気』をどうぞ。当時は、ロックだと思っていたけれど、気持ちのよいポップスのようにも聞こえたりする。
 半世紀も経てば、ずいぶん発酵もするものらしい。

2018年10月5日(金)絵に描いたような幸せ
 昨日は、同居をしていれば幸せそうでもなにかあるものよ。昔は私も絵に描いたような幸せな家庭と言われたのよ。それが今ではバラバラ。それが結構快適だったりもしてとおっしゃる方がいらっしゃったが、本日は、息子の連れ合いのことをあれこれ喋っちゃだめよという助言をされたとおっしゃる方。なかなかのトラブルがおありだったようだ。やっと他人に話すことができるようになられたらしい。
 その前にもひとり暮らしの寂しさで鬱状態とおっしゃるお嬢さんもいらっしゃって、こんな静かな片田舎のような地域でも、他者と暮らすご苦労があちこちでおありなのだった。

2018年10月4日(木)蚊の増えた畑に間引く
 雨がちな天候のせいか、大根の発芽もその後の成長も順調で、大きめの貝割れ大根になったものを間引いた。3本残しで。間引き菜は千切りキャベツの上に乗せてそのまま生で食した。小さな食材だが、今どれ無農薬自家製の贅沢な一品である。
 間引いている間にも蚊が寄ってきた。ちょっと目を離すと、腕の同じようなところに3匹もとまっていたりして、そこが美味しいところなのかと思いつつ昇天してもらった。悪いね。
 贅沢な血を吸いながらの昇天ということで許してもらいたい。

2018年10月3日(水)滅多に褒めることのない
 定例の歯医者さん。とりあえず目は開けたままで。
 最近、磨き方がよくなっていますとおっしゃる。そんなに変わったとは思わないが、少しだけ意識していることもあったり。褒められるとうれしい。
 とはいえ、ブラッシングは痛いところもあったりで、肩にチカラが入る。以前は、平静を装うように、肩のチカラを無理して抜こうとしたこともあったのだが、もう肩にチカラが入った方が自然と思うことにしている。痛そうだったり、怖そうな表情もしてみたり。
 そんなわけで、目を開けるのも自然ということでお許しを。

2018年10月2日(火)次からは買わないように
 9月11日に注文したCDが到着した。USから。出回っている数の少ないアルバムのユーズド品。大外れ。
 盤面にはそれほどの傷はないけれど、リピートし続けたり、飛びまくったり。美しい音色のサックスなのに。
 海外であってもこんなことは初めてだったけれど、海外のユーズドは利用しない方がよいということなのだろう。国内だけにすることにした。
 ポメラのデータがなぜか消えていたり、ここのところよいことがない。

2018年10月1日(月)懲りることなくもう一度
 電球が消えている。えっ、どゆこと。1カ月ほど前に購入した電球。しかもLEDなのである。しかもしかも名前は聞いたことのあるブランド。ネットで買った安物とはいえ、LEDにした意味がない。調光器、密閉系も対応ということで買った一品なのである。
 レビューを見ると、星ひとつが15%。半年で切れたという投稿もある。当方の注文は8月21日。40日ほどで切れたということである。初期不良のようなものだろうか。
 とはいえ、他にこの価格の商品はない。懲りずに再注文をしたのだった。

2018年9月30日(日)ごゆっくりどうぞと声を
 台風24号。今日は開店休業だろう。と思っていたのだが、昼頃はそれほどの風雨でもなく、1歳のお子さま連れや小学生とご一緒のご家族やカップル等、いつもとそれほど変わるでもない展開。
 遅い食事の方がお帰りになった3時過ぎくらいから風雨も少し強くなってきた。今日は4時で閉店と思っていたのだが、風雨が激しくなる中のご来店もあった。
 お仕事帰り。ご自宅の方向が同じというわけではなく、まったくの道草である。これから暴風雨になりそう。早くご自宅に帰られた方が良いと思うのだが、そうはいっても、こんな日に寄ってくださるというのも全くありがたいことである。ごゆっくりどうぞ。

2018年9月29日(土)昼間飲むビールはことに
 台風接近中。まだそれほどの雨ではないが、さて明日のこの辺りはどうか。普段でも風はきつい。とりあえず、風対策だけはしておいた方が良さそうだ。主に鉢の移動である。
 そんな雨の日のランチの際にビールのご注文。シメイブルー。グラスはふたつで。ありがとうございます。その後さらに日本酒の追加。お猪口もふたつで。
 徒歩でいらっしゃったお近くの方である。お母さんとそのお嬢さん。戦後の3年間程はことのほか大変だったとおっしゃる。その後も我慢されることが多かったりの人生だったと思うのだが、やっといい時代に出逢えましたね。ごゆっくりお楽しみ下さい。

2018年9月28日(金)周りの方が気をもんで
 ご出産のお知らせが重なった。予定より1週間ほど早かったお嬢さんや予定日通りに本日のご出産のお嬢さん。
 かかった時間は、7時間だったお嬢さんと2時間だったお嬢さん。どちらも初めてのご出産だが、予定より早かったお嬢さんが大変だったようだ。当方も長時間大変だったと母から聞いたことがあったが、おふたりともお疲れさま。
 何はともあれ、ようこそようこそ、いらっしゃい。
 母子ともども健やかなのがいちばん。おいしいものを食べさせてもらいましょう。

2018年9月27日(木)失敗をしたと告げられ
 昨日の余韻の朝はバタバタ。電話やメールのお返事やら。そういえばゴミ出し日。おっと、挿し木にも水やりを。大量の封筒の集荷もお願いしなければ。
 ありがたいことに夕方はゆっくりできた。
 三人でおいでの女性のうち、お二人が紫陽花の挿し木に失敗したとおっしゃる。それは残念。成功率は3割。挿し木には少し時期が遅いような気もするけれど、空き時間に新たな挿し木にチャレンジ。鬚根が出てからあげることにした。さて何本に鬚根がでるか。

2018年9月26日(水)特別に頭をつかうわけでなし
 休日というのに、今年のここまでの中でいちばんハードな一日だった。通常の明日のための買い物の後は、大根の種を蒔いたり挿し木をしていた紫陽花を植え替えたりも。これは逃避行動。
 メインは、二カ所の印刷所の方が校正文書や完成品をお持ちになってから。チェックのために皆さんにお送りしたり。メールやヤマトさんや。さらに大量の発送準備。これがハード。まっ、時間が経てば終わる単純作業ではある。
 が、とりあえず止めたのは、そろそろ日付がかわりそうな頃。残して続きは明日に。11時50分の晩ご飯だった。

2018年9月25日(火)畦道に沿って咲きたる
 おおかたの農村部は彼岸花できれいな季節と思われるが、彼岸花だけでなく蕎麦の花もきれいな地で写真を数枚。辺り一面の白い蕎麦と畦につながっている彼岸花。
 観光地になるような彼岸花の数ではないかも知れないが、当方でも十分楽しめるくらいだから、もっと都市部にお住まいの方なら、おにぎりでも食べながら豊かな時間を過ごせると思うのである。
 霞がかかって頂上が見えない山も美しい。
 こどもの頃は楽しむ余裕がなかったけれど。

2018年9月24日(月)外食のできないことも
 ではしばらく来れませんとのこと。
 ここのところ一日おきというか、連日だったり一日3回のこともあったりというご家族。お嬢さんの里帰りご出産である。予定日まではあと5日ほど。
 おつれあいの生活習慣病の検査結果の数値が改善されていたというようなこともあってか、我が家で食事をされる回数が増えたという悪い習慣病が新たに発症中なのではないかと心配してみたり。
 なにはともあれ、お健やかなご出産を。

2018年9月23日(日)シッターが見つからなくて
 お昼のお客さんによると、道路が相当混んでいるらしい。砂丘界隈はノロノロとか。墓参りの方が多いのかと思えば、世間は行楽の秋だった。キャンプ場もにぎわっていることだろう。小さな店の中しか知らぬ小さな生活。
 そんな小さな店へ広い大陸からおいでの女性がいらっしゃった。冬もこちらでお過ごしのご予定。小学校低学年のお孫さんが病気等で学校へ行けなくなると働くお母さんが仕事を休まなくてはいけなくなる。安心してご両親が働くことができるよう応援を頼まれたようだ。頼ることのできる人の少ない暮らし。シッター等が簡単に見つからない因幡では共働きのお二人は大変そうだ。
 とはいえ、海を渡って来られた方も昼間はひとり。昼間の過ごし方も考えてあげなくてはいけないと思うけれど。 

2018年9月22日(土)指で5歳と示したる
 あらっ、お久しぶりという皆さんが何組か。
 2kmほど先にある墓所からの帰りとおっしゃる方も。たまたま同級生に遭遇し、その同級生から当方までの道順を聞いてのご来店。教えてくれた同級生にも感謝。
 最近亡くなられた同級生のお母さんのことや、無投票になりそうだったら、同じ部活だった同級生の友人に立候補を勧めてはどうかとかあれこれ。おつれあいも気に入ってくださったようで、お友達とおいでになりそうな雰囲気。ありがとうございます。お見送りで、「いい車に乗っているねえ」「もう10年前の車なんで」「いゃあ、全然きれいですよ」
 雨が続いているおかげで人参が発芽していた。10日ほどかかった。彼岸花も開花。 

2018年9月21日(金)雨を見ながら辣韮と
 下の方にはもう大きくなった綿の実がついているのだが、先端部分におそらく最後とおもわれる綿の花が咲いている。葵ですかとおっしゃる方や、花も葉っぱもオクラに似ているとおっしゃる方もいらっしゃって、多分仲間ですよねえ等と。
 まだ咲いている紫陽花についてもコメントされる方もおありで、これは挿し木で?等と聞かれる。今年はたくさん挿し木をしているので、来年は紫陽花ハウスの予定なんです。
 雨が降るらしいとか、台風の話題も。人参の種を蒔いていますので雨はありがたいです。そっち?等と言われたり。玄関先は楽しい。 

2018年9月20日(木)遅れて帰りきた人の
 顔に覚えがあるかとおたずねである。お知り合いをお連れになられた女性。あぁ、確かに見覚えが。残念ながらお名前が出てこない。
 苗字をお聞きしてすぐにわかった。あまり界隈にはない苗字である。おうちの場所もすぐに浮かんでお話しすると「そうそう、あの家のはす向かいの」とおっしゃる。
 あのころは村なかや野山を遊んでいましたからねえ。近くのおおかたのおうちを知っていたけれど、女性だけのおうちは数件しか知らなかった。どのようなわけだったのかも。そんなことに深く関心をもつ年齢でもなかったし。
 その後、外地のお父様のことが明らかになって、戦争のひとつの物語として語られるようになった。おかけする言葉もすぐには思い浮かばないような悲劇である。
 もう50年ほど前になってしまった話をしていたのだった。 

2018年9月19日(水)わたしには気づいて欲しい
 三連続で会合というレアな日々。今日は西へドライブ。
 1200m超で明かりは10m間隔にあるようなトンネルというのにヘッドライトを点灯していない対向車が多い。5台ほど見かけた。めっきり眼力の落ちた当方とは違い、目の良いかたなのだろう。暗さにも強くて。うらやましい。中には、安全よりバッテリーの消耗を気にされている方もあるのだろうか。
 前後にそんな車があれば距離をおきたいところだ。さいわい、本日の二台とも点灯されていた。トンネル内で対向車線に入ってきたり追い越しをかける車はないとは思うが、暗いところゆえ存在をアピールし認識してもらっておいた方がよいに決まっている。
 帰りに数えたらすれ違った25台のうち、無灯火は3台だった。よそ見をしている方が危なそうだが。 

2018年9月18日(火)外へ出ることはおもわず
 グループのまとめを発表されはじめた時に、携帯のベルの音。当方の少し前方にお座りの女性だったようだ。立ち上がって壁際へ行かれる。そこから出口方面へ向かわれると思ったのだが、その場でお話。マイクを使っている方は大きな声ではあるが、お近くにお座りの方も、えっなんでここでというふうに女性をご覧になられる。
 それなりに広い会場とは言え、ボクには真似ができない。すぐに終わる内容というわけでもなかったようで、数分間お話を続けられた。
 マナーモードになっていないところで、すでにそのようなスタイルの方だったのかも知れない。

2018年9月17日(月)昨日まで知らずにきたる
  昨日会合にご出席いただいたというのに、本日もお立ち寄りである。ありがとうございます。タイミング良く、その方の冊子をここのところ熱心に読まれていった方がご来店。どうぞこちらへ。ということで、強引にお引き合わせ。
 さいわい、お話もよく続いていらっしゃたようだ。後でお聞きすると、ご連絡先を交換されたのだとか。よかった。
 四捨五入で80だろうが、よい出会いというのは何歳でも大丈夫ということである。 

2018年9月16日(日)筋を通して身を守る
 それぞれ豊かな物語をお持ちで、その筋に関わった話を聞かせてもらった。回収に向かう前に、おつれあいに因果を含め、あそこに行くから何かあったらあそこだからとか、あそこだけ二人で行くというのはおかしいでしょう、他は一人なのにということで、勝手にひとりで行った女性の話とか。
 長い人生、危なかったことのひとつやふたつはあるということらしい。身を守るために理屈に通らないような防護策を講じることが却って厳しい攻撃を受けることになるから、筋の通った話を毅然とすべしというアドバイスだった。筋には筋を。とはいえ、根性のない当方はできればこのまま筋の違ったままで。 

2018年9月15日(土)身体を冷やすものは他にも
 お隣は夏野菜をすべて処分され、秋野菜の準備やら植え付けが終わっているのだが、我が家は相も変わらず夏野菜のまま。枝を少し落とし日照りに水をやり続けた秋ナス目当てのナスに、ここのところの雨のお陰か紫の花が結構ついている。お隣の方は、いつまでも抜かずにほったらかしの畑と思われていたかも知れないが、根性のあるナスでうれしい。
 褒美に追肥をしてやった。ナスは90%が水分とか。夏は硬めのナスだったけれど、たっぷりの水分のお陰でよくしまった実をつけてくれるのを期待している。
 秋ナスはおいしい。お嫁さんもどうぞ。 

2018年9月14日(金)収穫をし終えた米を
 まだ3枚ほどの田圃が残っているらしいが、とりあえず稲刈りの一部をされ、試食用にと新米をいただいた。一昨日も、稲刈り途中から雨が降ってきて、ぬれながらやけくその稲刈りだったようだ。
 初めて食べさせてもらった時、あまりのうまさに普段はしないお代わりをした我が家伝説のお米。
 昨年は椿象などに食べられていた米も多く、精米をしても黒い部分が残ったけれど、今年はそのような米が少ないらしい。干天のせいで、椿象やバッタも少なかったのだろうか。
 炊くのは明日以降。

2018年9月13日(木)祖母の植えたるひと茎の
 ここのところの雨のお陰か、ニラが白いつぼみをつけはじめた。食べ頃の花ニラである。片手で握るほどの花ニラを摘んだ。モヤシやタマネギや椎茸と一緒にm花ニラ炒め。やわらかい。エネルギーが補給できたような気がした。
 元々は、今から50年前に祖母が畑に植えたニラである。絶えることなく世代交代が繰り返されて、庭に植えたり、東京にも進出したり。何もしないでほったらかし状態でも、時期になると伸びてくる。
 さて、いつまで続くか。 

2018年9月12日(水)葉を食べるために蒔きたる
 ラッキョウを追加して植えた。500g。ついでに、人参の種も蒔いてみた。人参は間引き菜とかの葉っぱも美味しいですよねえ等と、ご近所の方とお昼前の話題になったのである。
 新黒田五寸。一袋220円。収穫まで9カ月のラッキョウに対し、人参の夏蒔きは110日ほどで収穫できるらしい。人参は収穫できなくても、葉っぱが収穫できればよいというレベルであるからお気楽である。
 人参は水分を吸収しくい種のようだが、途中から雨も降ってきた。発芽までの条件も良さそうだ。一袋に1600粒も入っていて、発芽率は75%以上。
 1200本近く間引き菜を食べらる。

2018年9月11日(火)枯れたかと思いし枝に
 「半袖では寒いですわ」とご近所の方に。スーパーのお客さんを観察してもおおかたが長袖だった。半袖ポロというのはボクくらいである。あまり考えもせず、その辺にあるものを羽織ったせい。
 とはいえ、震えるというほどでもなく、半袖一枚で過ごした。
 空き家になっていたおうちの庭木の多くが茶色になっていたけれど、ここのところの雨のおかげで、茶色の中に緑が見える木も。深い紫の花をつける木蓮も死んではいなかったようだ。よかった。いつも楽しませてもらっていたお気に入りの一本だったのである。雨はありがたし。

2018年9月10日(月)平日にゆっくりできる
 昨日の日曜日より月曜日の方がにぎやかである。平日の昼間の方が出かけやすい方々によって支えられているらしい。ありがたいことである。
 ということで、女性の多い一日。珈琲を飲みにいらっしゃっていた男性も驚かれていた。「女性でもっているようです、うちは」
 その男性は、このたび作品が選に入られたとか。おめでとうございます。認めてくださる方がいらっしゃるというのはとてもありがたいことですよね。
 ということで珈琲一杯だけですが、お祝いということで。

2018年9月9日(日)目を瞑る場所でありしか
 歯医者さんの治療シーンで顔にタオルをかける場面があった。治療中は目を開けているのではないの?たまたま歯科関係の方がいらっしゃったから、お聞きしてみてビックリ。
 大方は目を瞑っていらっしゃるものらしい。8〜9割。少数派だったようだ。開けた目で天井等を見ていたのである。
 治療中に水が飛んで目に入ったりするし、とのこと。
 他力本願の宗派のようなものだろうか。すべてを委ねるというのはなかなか難しい。

2018年9月8日(土)何倍に増えるだろうか
 時間と土地の隙間にラッキョウを植え付け。とりあえず1kgのことであるから、30分もかからない。面積はブルドッグの額。すでに土を掘り返したり苦土石灰を撒いたりはしてある。10cm間隔に植え付けるだけ。
 小雨の降っている時間帯だったが、当方もラッキョウもほどよい濡れ加減。明日以降の天気も、ラッキョウに味方しそうだ。
 去年は10倍の収穫というわけにはいかなかったが、今年はぼかし肥料もつけてやった。ほぼ1年かかって何倍に増えるか。そんなことを楽しみにして過ごすことにする。

2018年9月7日(金)そろそろ期限の切れそうな
 所得課税証明書というのを初めて請求したのだが、眺めてみて改めてびっくり。いゃあ、これでよく生活できていますなあという涙の出そうな下流の数字である。
 このありがたい数字は「営業等所得」のおかげらしい。確定申告に大きく貢献してくれている減価償却費の項目がまだいくつか有効なのだった。経費の領収書もがんばってくれているし。
 仕事をしていると時々いいことがある。

2018年9月6日(木)政権と関わりのない
 今度は北海道。どうしたのだろう列島は。当地は干天の夏だったし。それとも昔から災害列島だったのだろうか。田沼の時代もこのようなことだったか。
 夕方、後ろから走ってくる音が。小学生の女の子。横に並んで、少しためらってから「おはようございます」と挨拶をしてくれる。今までは知らない人には声をかけないようにという指導だったのではないかと思うのだが、今年は春から挨拶をする小学生が増えた。
 それにしても「おはようございます」って。もう3時30分を回っているのである。本人もすぐに気づいて「あっ、こんにちは」
 小学2年生だとか。並ぶために走ってきたのではないと思うのだが、話につきあってくれる。「自由研究は何をしたの」「貯金箱です」「それは工作なんでは」「あっ、自由研究はまだです」って、学校が始まってだいぶ経つと思うのだが、まだ締切にはなっていないのだろうか。
 「がんばって模造紙をしあげるようにね」

2018年9月5日(水)風で転がるクルマのことを
 昨日の丁度出かけていた時間帯に、大阪の友人が電話をかけてきていたらしい。不携帯だったもので。帰宅後に電話をすると、あまりにも風雨がすごく、恐くて電話をしてきたらしい。サッカーのキーパーをやっていて、部員不足の柔道部の団体戦に臨時で出場した男。その男が恐いというのである。こちらも心配してくれてのようだが、幸い当地はそれほどでもなかった。
 その後のニュースでビックリして今日もショートメールを送れば、再び電話をくれる。3階建ての家がどうにかなってしまうのではないかという風だったようだ。モノが飛ばされたり、屋根を剥がされるのが自宅からも見えたのだとか。ライフラインは無事らしい。転勤族。神戸の震災や高知での1日1000mmの降雨を経験してきており、まず水の確保をしたのだとか。
 99回は何でもなくても、1回だけでどんなことになるかもしれないから、油断しないようにとのこと。御意。

2018年9月4日(火)長く生きればよいのだろうが
 3時に予約していたのだが、台風の最接近時間帯だったか。駐車場の車も4台ほど。駐車場から雨に濡れながら受付へ。番号札をくださる。
 待つこともなく、電光掲示板に番号が表示され個別の窓口へ。作成した書類に問題はないはずだし、書類も揃えている。すぐに済むはずである。担当の方の説明は優しく懇切丁寧。順調にページをめくってくださり、関係のない後半部分はページを破られて完了。
 と思ったら、繰り下げのお話をされる。1年でこんなに増えて、5年だと40%増とか。それはすごい。誕生日に提出と決めていたのに、気持ちが揺れた。でも、ほぼ12年が損益分岐点なのだそうだ。70だと82か。
 そんなことなら、当初の予定通りということで。

2018年9月3日(月)午後は仕事をしないと決めて
 9月生まれのお嬢さんたち。ここのところプライベートで良いことがなかったらしい。ということで、ブルーマンデー。あらっ、当方は週末でうれしい日なんですが。
 なかなか席を立たれず、どうも本日はこのまま終了という方向で腹をお決めになられたようだ。「居心地がいいもので」等とおっしゃりながら。では、さらに気持ちの良くなる音楽をどうぞ。
 たまにはいいよね。
 夏休み明けで、立ち上がりの学校を休む児童のようなものだろう。

2018年9月2日(日)九月になれば切り替えて
 アースウィンドファイヤーはかけてもらえませんかとお嬢さん。セプテンバーですかね。どこにあるか不明。とりあえず、ここには置いていませんけどねぇとは言ったのだが、いい音で聴きたかったとおっしゃるので、ではちょっと待ってくださいね。10分探してなかったら諦めようと思ったのだが、リミット前に見つかった。いゃあ探してみるものである。喜んでいただいた。
 では泣きのギターはどうでしょうとか、ボノさんの声が出なくなったというニュースもありましたのでU2とか、最近のヘビーローテーションのポップな若者のアルバムとかは?ということで、ジャズを離れた午後。夕餉にいらっしゃった皆様は驚かれたことだろう。

2018年9月1日(土)クルマから投函をする
 DM便やら近くのポストへの投函やら本局への投函やら、本日は送りものがあれこれ。朝は近くのポスト。本日の消印が必要なモノは夜に本局まで。いずれも車利用のドライブスルーだ。歩いて利用できる距離のポストがあるとありがたいのだが、少々微妙な距離。
 DM便は50部ほどの発送準備を完了し、あとは取りに来てもらうだけだったのだが、取りに来てもらう直前に5部ほど発送しなくてもよいという電話があった。
 DM便の最初と最後だけチェックすれば枚数がカウントされるところが、一枚一枚のバーコード読みとりになってしまい、ドライバーさんにご迷惑をおかけすることになった。ごめんなさい。冷たいコーヒーでもどうぞ。

2018年8月31日(金)こぼさずに運びし水を
 久しぶりにほどほどの雨。ありがたいことに、野菜の水やりをしなくてもよい。近くの空き家になっていたおうちの庭の植物の中にも助かったものがありそうだ。紫陽花は、おおかたが茶色になっているけれど。
 我が家のツツジや栗もなんとか命がつながったか。それとも手遅れだっただろうか。
 海岸部や山間部からおいでの方は、結構な雨だったとおっしゃるけれど、界隈の雨はそれほど長く降っていたわけではなかったようで、桶にはそれほど溜まっていない。もう少し水運びが続きそうだ。
 「砂畑の嫁殺し」というのがよく分かった今年の夏だ。

2018年8月30日(木)購った時の価格は
 アマゾンの使用済み段ボールを資源ボックスへ。ありがたいことにはす向かいに設置してある。新聞雑誌やアルミ缶やらも。そんなボックスの手前に、百科事典や世界文学全集が山と積まれていた。手前に置かれているのを奥の方へ移動させるのも、はす向かいに住む者の務めと思い、時々ボックスの中に入って移動作業するのだが、今回はなかなかのボリューム。中には縛ってある紐が外れてしまっているものもあるし。
 それにしても、大百科事典も世界文学全集も新品同様である。書棚の装飾品でもあったか。新品同様とはいえ、かさばる書籍はどこも受け取ってくれないのだろう。無料で捨てられるところがあるだけでもありがたいということか。
 他人様だけの話でもないのだが。

2018年8月29日(水)紙でつくれるものなので
 プラスティックはストローだけのはずもないのだが、企業戦略にメディアンもお乗りになって、ストローは紙の時代になるらしい。しかし、中規模のスーパーには紙製は置いてなかった。では、大手に。
 ここにもやっぱりなかった。
 棚につり下げられていたのは5〜6種類。フレキシブルのだとか、ストレートのだとか。すべてプラスティック製である。安い。ネットで調べた紙製の価格を思うと、超格安である。
 家庭用は、まだ当分はプラスティック製のようだ。って、大体家庭で毎日ストローを使うというのは、小さなお子さんとか、コップに口をつけることのできない人とか、需要は少ないのかも知れない。在庫がまだ残っているのだろう。それともあまりの人気で品薄なのか。

2018年8月28日(火)降らなかったら諦めて
 地面が濡れているが、桶などにはほとんど溜まっていない。しかたがないので、雨が降っている中の庭の朝の水やり。降っているといっても、霧なのか1分に3滴くらいが顔に当たる程度の中途半端というか根性のない雨。豪雨以来の今年の夏の雨の少なさは記録的ではないか。と思っていたら、午後に少しだけ降雨。
 水やりに疲れ、かわいそうだが自力で生き残ったものだけにするとおっしゃる高齢の方もいらっしゃって、自然に淘汰を委ねておいでだ。
 我が家も、値上げされた水道料金が頭を過ぎるせいか、少し水の量を控えているようにも。栗や桑やつつじ系には茶色の葉が相当目立つ。淘汰の夏である。

2018年8月27日(月)クレームをいくつか書いて
 ダ・ヴィンチのお世話になられた方のお話を聞かせてもらった。ご本人は1時間くらいのことだったかと思われたようだが、実際には5時間以上かかっていたようだ。皮下脂肪分の除去に半分くらいかかったらしいと笑わせてくださる。とはいえ、実際のその痕を見せていただくと、なかなか強烈である。身体にできた6カ所の窪み。本命を除去するのは難しい位置だったらしい。
 3億円の機器とか。技術が進み、よい時代になっての処置らしいが、その後のお話アレコレも笑わせてもらいながらも切ないというか、つらい。好きなゴルフはとりあえず3カ月ほど絶対禁止。ご本人はこちらの方がつらいご様子だが。何はともあれ、健康最優先という結論。

2018年8月26日(日)休みが終わるだけでなく
 大方の小中学校は今日が夏休み最終日とか。ご家族でランチだったり、夕餉だったり。ありがとうございます。
 自由研究やら宿題を完成された皆さんのようだが、中学生は明日出校すれば早速に夏休み明けテスト。明日だけで5教科のところもあれば、明日はとりあえず2教科というところもおりのようだ。
 食事の準備ができるまで英語のテキストで勉強をされているお嬢さんもいらっしゃる。勉強がはかどる音楽でないのが申し訳なし。少しボリュームを下げさせてもらった。がんばれ。

2018年8月25日(土)タマネギの生はダメだと
 SNSに画像がありますよと教えてくださる方がおありだ。そのようなこともあって、ここのところ初めての方が続いているのだったか。トイレの場所をを間違えられたり、テーブルを離されてご利用されたりとか。
 今日は殊の外。
 夕方からは、ここのところ度々の方のご利用で、人参がダメということが分かっているからつけないようにしたりだったのだが、新しくオニオンスライスもダメということが判明した。ボクのつくったタマネギでしたのに。

2018年8月24日(金)挨拶に雨の降らない
 梨や米を作られている農家はもちろん、おおかたの当地の皆さんが喜んでいらっしゃることだろう。梨が届いたという電話のついでにお聞きした関西の皆さんは暴風がひどかったとおっしゃる。申し訳なし。当地は風も、少し期待していた雨もさっぱり。
 昨日水やりをしなかったので、畑の野菜の多くが萎れている。界隈の皆さんはすでに夏野菜は抜かれ、畑地にも鍬が入っているのだが、我が家だけしつこく小さなトマトやピーマンを収穫しているのだった。
 ヤーコンやサツマイモは枯れているかと思ったのだが、水をやったので何とか命は維持できそうだ。菊芋の葉は大半が枯れている。芋は大丈夫だろうか。それにしても、世が世なら界隈は旱魃で大変なことになっていたのではないか。

2018年8月23日(木)落ちるより前に摘むため
 農作業の合間にいらっしゃった方が、落ちる前に収穫するため、梨は大変とか。
 ということで夜の9時には風雨があるのだろうと思っていたのだが、お見送りに出てみるとまだ雨もなく、お客様と「これからですかねえ」等と言いつつお別れ。とりあえず、今日は野菜等の水やりはしなくてもよいだろうと思っていたのである。久しぶりの休水日。
 と思っていたのだが、日付が変わる頃になっても、意外に静か。もう少しミッドナイトになってからか、当地の台風は。

2018年8月22(水)皮ごと食べる果物の
 中部まで走られたついでに、今シーズン最初のシャインマスカットをお食べになられたそうな。おいしかったとか。昨年からはまっていらっしゃるようだ。
 「でも、皮のまま食べるのって、農薬等は大丈夫なのかしら」とご心配のご様子。「そうですよねえ。かといって、普通のマスカットとは違って、皮は向きにくいですし」
 かつて、我が家の裏はブドウ畑が広がっていた。窓を開ければ目の前にブドウがある状態。これから消毒しますから窓を閉めてやってくださいと、度々消毒される奥さんが連絡をされたのだったけれど。

2018年8月21日(火)ないことが分かっていても
 更新の許可証が届いた。有効期間の終了は平成36年8月31日までとある。そんな年はこないのだが、とりあえず6年間有効ということである。運転免許証の場合は、西暦が採用されるというニュースがあったけれど、何はともあれ御上の仕事。複雑にしてよけいな手間をかけるのがお好きなのだろう。
 民間の当方は縛られることもないので、大方はあちらのカウントの仕方を使っている。前職の頃から。明治に制度化された昔のシステムをいつまで大事にされるのだろう。 
 かといって、あちらの宗教を信じてそのカウント方法を使っているというわけではないのだけれど。さて、平成36年とはあちらでは何年のことだったっけ。

2018年8月20日(月)スピードが足りないらしい
 お気に入りのCDをコピーしてもらえないかというご要望があり、ラジャー。と思ったら、ブルーレイ対応の外付けドライブで書き込みをしようとするとエラーが表示される。「データの転送スピードが不足」とのこと。2枚続けてアウト。メモリは4GB。マルチタスクもしていない。ダブル給電用のケーブルもきちんと接続されているし、今までは問題なかったのだが。どゆこと。接続していたのがおもちゃのようなPCだから、負荷が大きいのだろうか。
 念のために、DVD対応の古い外付けドライブに換えてみた。文句を言うこともなく焼いてくれた。さすが時代遅れのPC。古いモノとの方が相性が良いようだ。

2018年8月19日(日)挿し木の枝を抜いてみて
 紫陽花に髭根が出ていました。あらっ、本日も紫陽花ネタ。
 多分、もう大丈夫だと思いますとご報告をくださる方が。それはそれは。挿し木にされたのは2カ月ほど前のことのようだ。水を欠かさないようにされていたらしい。欠かせばアウトだが。こっそりと抜いて見られたのだろうか。
 ボクも大量に挿し木をしているが、まだ確認もせずひたすら水をやり続けている。
 真面目な方のようだ。では、水あげがそれほど良くないと思われる品種はどうでしょう?今シーズン人気だったひとつなのですが。福音を期待することにした。

2018年8月18日(土)紫陽花のきれいなことを
 紫陽花がまだ何本か咲いている。
 毎日のことゆえ当たり前に思っていたのだが、珍しがってくださる方もおありで、百日紅より人気が高い。
 百日紅は、かつての通勤路脇の庭で真っ赤に見えた花。自宅には桃色の百日紅しかない。きれいな赤にあこがれ、種をもらって育てた鉢植えの低い枝。それがほぼ満開。見頃。こんな低い百日紅も珍しいと思うのである。とはいえ、この雨の降らない中の近所の空き地にも咲いているという珍しくもない花。
 注目度は季節はずれの紫陽花の方が高いらしい。

2018年8月17日(金)六日をかけて届きたる
 他のおうちには届いているらしいのに我が家はまだ届かないとご連絡が。あらっ、それは遅いですね。11日に送付したのですけれど。同じ地区の方にもご連絡をされたようで、その地区はどのお宅にも届いていないようだ。
 距離にして我が家から15kmほどか。3日程度は許容のうちだが、5日が過ぎてもたどり着かないとは少々面妖。とりあえずもう一日待ってみてやってくださいとお願いをして、本日営業所にご連絡をさせてもらった。  夕方届いたとのご連絡。配達は盆休みだったのだろう。

2018年8月16日(木)美しいものを眺めて
 小中学生のお嬢さん達が、BTSやTWICEの映像が見たいとおっしゃる。BS&Tならむかし好きだったけどね。『スピニング・ホイール』とか。
 おうちでは見えないようで、お父さんやお母さんのスマホが頼りのようだ。
 ということで、なんだかよく分からないグループだが、ご指定の映像をダウンロードして、DVD用に変換。
 皆さん美形である。が、真剣に見る気が起こらない。そういうものに関心を持てなくなったというのは、年老いたということだろうか。寂しい。ベビーメタルは大丈夫だったのだけれど。

2018年8月15日(水)海からは離れた店の
 岩牡蠣と貽貝が安い。郡部のスーパーだが、この界隈の相場なのだろうか。近くの浜で獲れた通常とは違うルートでの仕入れなのかも知れない。
 ということで、用事の済んだ帰りに再び寄って貝二種類を購入。貽貝も岩牡蠣も殻むきが短時間でできるようになった。
 ご飯が余っているゆえ、貽貝は出来合いのご飯に混ぜ込むだけだったが、量がたっぷりゆえ、香りも食感も十分。
 界隈でもこの値段で売られているとありがたいのだが。

2018年8月14日(火)息を継ぐ場所が違って
 8時になったと思ったタイミングでご訪問。若者ご同行である。大学生とか。後継問題はあちらこちらで起こっていると思うのだが、こちらはこれで半世紀は安泰なことであろう。
 いつもの棚経。相変わらずの美声。最初の一行のあと、唱和をしようとしたら、キーが高すぎである。急いで、キーを上げた。普段は随分低く唱えていたらしい。キーを合わせたと思ったら、今度はブレスの位置が違っていた。さすがである。当方より、一行分息が続いていらっしゃる。
 まだまだ修行が足りないと思わされたのだった。

2018年8月13日(月)鳥の姿を眺めつつ
 さすがにお盆。京都、大阪、神戸からお帰りの皆様や、どこからはわからないけれど、帰省されるとほぼ毎回食事やケーキを食べてくださるお嬢さん等、いつもとは違う顔ぶれの多い一日。
 そんななかに、帰省ではなくて名古屋から来ましたとおっしゃる方も。駅界隈から歩いて来られ、これから砂丘まで歩かれるらしい。駅からの徒歩は1時間以上かかる。胸には双眼鏡をさげていらっしゃる。バードウォッチングがご趣味とか。鳥を見ながらなので、歩くのも苦にならないご様子。当方だけでなく、聞いていた地元の皆さんもビックリである。
 カウンターで販売していたご飯碗をふたつ買われて荷物を増やされ、軽い足取りで砂丘へ向かわれた。

2018年8月12日(日)帰りくることも考え
 昼に大きな雷の音。おおっ、雨が来るのかと思ったけれど、役に立つような雨は降らなかった。音だけの脅しだったようだ。それともなにかの前触れか。
 高級な食事をされる方や、人の集まるところへ行かれている皆様も多いのか、日中はのんびりと過ごさせてもらった。喜んでいいのかどうか困るところではあるが。
 カメラをぶら下げて砂丘に10分ほどいたとおっしゃるご夫妻。度々、砂丘を撮影されている方だが、こんな暑い日なのに観光客は多く、馬の背にも沢山人が立っていたらしい。手ぶらの人も多かったようです。ヘリコプターが飛んでいる音もよく聞こえてきますしね。人は水の器。馬の背まではお飲物ご持参でどうぞ。


2018年8月11日(土)通りがかりで来るような
 姫路から昨夜は香住泊まり。本日午前中の砂丘見物をされてからのお立ち寄りとおっしゃるカップル。どのような経緯でこんなところへ。
 また来たいとおっしゃってくださいますが、そこはそれ姫路。道路が整備されて近くなったとはいえ、そんな何度も来るところではないですよね。
 香住では岩牡蠣等を食べられたのかと思ったのだが、昨夜の食事には提供されなかったようだ。
 では近くの市場はどうでしょうとご案内をさせてもらったけれど、寄られただろうか。今度来られた時にお聞きする楽しみができたということで。

2018年8月10日(金)マッカランばかり飲みつつ
 ご実家に帰省されたのだが、TVの調子が悪いのか、ご覧になりたい番組が受信できないからか、テレビを見せてもらえないかとおっしゃるお二人。お車は117。丸目である。お連れの方がタイガース戦をご覧になられたいようだ。ちょうどお客様がお帰りになられるところ。残っている方もテレビ視聴は問題なし。ということで、スポーツ観戦カフェになった夜。
 最後まではいらっしゃらなかったけれど、応援している球団がリードした状態でお帰りになった。117はにぎやかな音をたてて去って行ったのだった。

2018年8月9日(木)購う品を決めるまで
 こんなんがあったんですけどと、ソフトの入った紙の箱。2007年タイプ。ご家族が使われたPCは壊れてしまっていて、ご本人はスマホだけの生活。
 「今でも使えるし、売ったらいい値段じゃないの」ということでネットを調べられたら、未使用品は5000円くらいはするらしい。10年以上前のソフトなのに、それだけの価値が残っているのはすばらしい。
 せっかくだから基本ソフトしか入っていないPCでも買おうかというお気持ちになられたようだ。初めてのPC。
 そのようなわけで、ネットで比較検討。カタログや商品をあれこれ比べている時期が一番楽しい。

2018年8月8日(水)磁気の近くに置くことが
 通帳が2冊とも磁気不良のお知らせ。どちらも初めてのことではない。どうしてこんなにエラーになるのか。時々、スピーカーの近くに置いたりしているからか。
 それとも、窓口に来させるためにしっかりした磁気通帳にしないのか。何しろ、ATMで断られると、次は順番待ちのナンバーカードを取って待たなくてはいけない。磁気のリカバリーの時間はそれほどでもないが、今回は最初に番号を呼ばれるまでの待ち時間の方が長かった。割合大きな支店だったのである。ATMで処理できていればつぶさなくてもよかった時間。
 保管場所とか、磁気防止の缶にするとか、時間をつぶされないために対策が必要らしい。

2018年8月7日(火)生は恐いと手を振って
 岩牡蠣が安い。2個で500円。ここのところサザエが安いので、貝の刺身はサザエだったのだが、今シーズン最初の岩牡蠣ということにさせてもらった。殻から身を取り出すことが簡単なサザエに比べ、岩牡蠣はちょっとだけ手がかかる。
 が、近年は結構な数の牡蠣を捌いているおかげか、短時間で身を傷つけることもなく貝柱を切り離すことができた。では。大きな身というのに、恐れ多くもひと口。つるんとした食感。口に広がるミルク。美味。
 法事のために大阪から帰ってきていたご夫妻は、かつてあたったことがあるのでフライしか食べないのだとか。何事にもあたったことの少ない当方。当たらないことは幸福なことである。

2018年8月6日(月)諦めた野菜の茎を
 スーパーで桃2個が980円とか、二十世紀梨2個が780円とか、お供え用の果物はなかなかの高価格。仏壇はさておき、お盆前のこの時期の果物はバナナで我慢しておいた方がよさそうだ。とはいえ、仕事の後のビールの後の西瓜も捨て難い。大きさのことを思うと、桃2個で980円であれば、普段使いの西瓜一玉980円はお買い得のようにも。という貧乏性、というか貧乏人。 
 干天のせいで、今年のカボチャはもう諦めたけれど、来年は西瓜の苗も植えてみるか。1本60円なら安いものである。今年食べた西瓜の種からならもっと安いけれど。 


2018年8月5日(日)ページを開くチカラのことを
 余命を宣告された方。あと1年。生きている間に作品集を2冊発行しようと計画されたようだ。地元の印刷所ではなく、中央の出版社から。そこから新たな作品もおつくりになられたりで、まず1冊目を校了。とりあえずこちらが完成してくるのを待ちながら2冊めにということだったのだろう。
 しかし、病の進行は思いの外早く、宣告から3カ月経たないうちに体力が低下され、奥付の発行年月日まで命がどうかという状況になられたのだった。関係者の皆さんが、とりあえず一冊だけでもと急がれ、奥付発行年月日の3日前にその一冊が完成して届けられてきた。本になった作品集を病室のベッドの上でご本人が抱きしめることができたのだった。しかし、すでにご自分のチカラでページをめくることがもうできない状態。大きな喜びと深い悲しみ。言葉にできない切なさ。ボクより若い方なのである。
 奇しくも奥付の発行年月日が命日になられてしまったのだった。ご冥福をお祈りいたします。 

2018年8月4日(土)身のうちに取り込むものを
 納涼祭。
 普段人通りの少ない路地だが、陽の落ちた頃というのに、お子さま連れのグループが何組か。
 準備やら運営の皆様、お疲れさまです。昼間は外に出るのもおっくうなほどの暑さだが、陽の落ちた分は涼しくなっているようだ。
 そんな夜も、パソコンを購入したいとおっしゃる方や、ご家族が山へ行かれて一人だけの方や、生活習慣病からの脱却を目指されていてかなり改善されたとおっしゃる方などと過ごさせてもらった。なかなか脱却は難しいことだと思うのだが、すばらしい。少しは貢献できているらしい。 

2018年8月3日(金)液晶の中で回転
 「あの方角が八頭の方ということ?」小さな風車3基がたっている丘というか山が、我が店から見えるのである。ちょっと意外に思われたようだ。風車が見えるということやその方角が西よりだったことに。その丘のふもとの道を通われたこともおありだったとか。
 10km以上は離れている遙か彼方なのだが、「最近のコンデジの望遠はすごいですから回っているところが見えるかもですね」とファインダーを覗いたら、3基ともゆっくり回転していた。おそるべしコンデジ。60倍。
 もう随分以前の900万画素だったかの18倍も覗いてみた。回っているのが見えた。以前からコンデジはすごかったのだった。
 遠く離れていても何をされているかわからない時代に生きているらしい。

2018年8月2日(木)あきらめる時のくること
 「何本か覚悟をせんといけんかも」
 1カ月前の豪雨以来、ほとんど雨が降っていない。畑の野菜栽培をあきらめられた方や、サツモイモだけは何とかとおっしゃう方や。庭木には一切水をやらないとおっしゃる方は、中には枯れる木もあるかもとおっしゃるのだった。途中から引っ越してこられたおうちなので、庭木はすべて前にお住まいだった方の植えられたもの。特に愛着がないご様子。甘やかさず育ててあるので大丈夫だとは思うけれどとおっしゃりつつも、冒頭のようなお言葉。
 ジャングル状態の我が家も覚悟はしているのだが、そうはいっても、厳しく育てていないし、こどもの記念樹もあったりで、まったくやらないというわけには。畑もあきらめていないし。

2018年8月1日(水)歯磨きを丁寧にして
 「今日はこちらの歯ブラシを使用しますので、お昼と夜は食事がしにくいかも知れません」
 何となく2カ月に1回行くことになっているらしいいつもの歯医者さん。最初から脅される。歯磨きで食事がしにくくなるってどんな磨き方ですの。なにはともあれ、肩にチカラを入れて歯磨きにおつきあいした。
 痛いところは、普段から歯磨きがおろそかになっているところのようだ。そこは結構磨きやすいところできちんとやっていると思ったのだが、意外なところが痛んだ。
 とりあえず、痛気持ちよいという感じのまま終了。肩のチカラを抜いた。
 本当に昼食のソーメンが噛みにくかった。

2018年7月31日(火)オレンジ色の惑星を
 とりあえずここを無事乗り切ることができれば、少し楽になるのではないかと思われる今日明日。
 午前中は印刷所へ行ったりルーティンの買い物をしたりで、午後から気合いを入れて集中作業。パソコン画面の右下に、少し休みなさいなとお気遣いが表示されるが、放っておいてください。
 ということで、大方が終わって畑の水やりを済ませると21時前である。熟れたトマトを3個収穫。腰を伸ばし、火星はあっち方面だったけ。下ばかりではなく、たまには上も見上げて。おおっ、オレンジ色の。
 明日も、郵便局に行ったり歯医者さんに行ったり更新許可申請に行ったり。このひと山を越えればきっと楽しい未来。

2018年7月30日(月)葉の萎れたる紫陽花の
 またひとつ近くに空き家ができた。木香薔薇や紫陽花がたくさん咲いていたおうちなのだが、お子さんはふたりとも関東地方在住。一人暮らしだったお母さんが施設へ入所されたのだった。
 縁として何かをと思い、枯れそうになっている白い花をつけていた紫陽花の枝を3本ほどいただくことにした。といっても、お断りもできないので、花盗人である。お許しを。挿し木が成功するとよいのだが。
 ご逝去により空き地になった土地にあったリンゴの木やバラは我が家に根付いていて、バラはただいま見頃。どちらも空き家になった時にいただいたものである。こちらも花盗人。といっても、ご近所の人達がそれぞれ縁として育てましょうと、思い思いの花木を持ち帰ることにしたのだったけれど。
 さて、我が家の場合は何か持ち帰ってもらえるだろうか。

2018年7月29日(日)台風が過ぎた夕方
 台風は午前3時近くになってもまだやってきていないのか、外は静かである。雨もまだ降ってこないし。眠っている間に通過してくれるということだろうか。と思っていたら、風が吹いている音が。近づいているらしい。とりあえず、眠ることにした。朝起きれば畑のバケツに水が貯まっていることだろう。
 と思ったのだが、地面が少し湿っているくらいで、バケツにはさっぱり貯まっていなかった。被害に遭われた皆様には申し訳ないことだが、変な方角から来た台風は、当地には台風らしくない変な終わり方だった。台風が通過した日だというのに、水を運んだのだった。

2018年7月28日(土)保護色になれるチカラを
 ブルーベリーが豊作である。収穫。
 突然、ビリビリ。やられた。当地で祖母等がケーベージーと呼んでいた蛾の幼虫に刺された感触。ケージービーではなく。我が家のこども達はメロン虫と呼んでいたが。
 ブルーベリーの葉にイラガがいたらしい。刺蛾。葉の裏を探して見ると、15mm程に成長している個体を発見。しがみついていた葉を落とし、昇天してもらった。その他の葉の裏を見ると、あちらこちらに生息している。昇天昇天。
 ブルーベリー狩りの農園もあるようだが、イラガは発生していないのか、消毒済みか。家庭果樹なら箸でつまんで昇天というのも可能だろうが、無農薬で作物を大量につくるのは大変である。

2018年7月27日(金)しなびたナスに触れながら
 晴天が20日近く続いている。
 トマトやナスやピーマンがまだまだ収穫できそうである。ということで、日が陰った頃に水をやり続けているのだが、死なぬようにというレベルの水やりにつき、ナスの果実は張りつめた状態ではなく、ぷよぷよ。収穫して水にでもつけてやれば少しはしっかりするだろうか。ここは一雨来るまで待ってみるか。
 と思えば、台風の接近とか。それほどの大雨ではなく、小雨でよいのだけれど。

2018年7月26日(木)思い出を話す相手が
 1カ月ほど前に逝去された方とよく一緒においでだった方が、久々のご来店。席に水を運んでひと言お話ししただけでもう涙を拭かれる。日常を一緒に過ごされていただけでなく、外国人アーチストのライブに一緒に行かれたり、淡路島までタマネギを求めに行かれたり、麻雀も一緒にされたりというお友達である。
 当方が知っているだけでも、このところお友達や関係者が次々とお亡くなりだ。随分寂しくお過ごしのことだろう。当方よりは少し上だが、まだまだお若い方々だと思うのである。
 ご近所の白寿の方は、友達はひとりもいなくなったとお話で、存在が消えるのは寂しいけれど、ひとり残されて思い出を語る相手がいないのも切ない。

2018年7月25日(水)水のないところですから
 庭には現れるが、畑では遭遇しなくなった。畑では、腕にインドネシア産の蚊除けをつけているのだけれど。藪蚊である。
 畑に置いてある雨水を受ける桶は空っぽで、近くには水がないのだから、蚊も育ちようがないのだろうか。とはいえ、お隣には大きな藪もある。年を取った蚊はいそうだが、暑さのせいか蚊除けのせいか。暑さで戸外の活動をしたくないのは人も蚊も一緒ということか。
 一雨来て、桶に水も貯まってほしいとは思うのだが、それは蚊も喜ぶと言うことか。痛し痒し。

2018年7月24日(火)やわらかな目玉の周りを
 境港にあがったマグロの大きな目玉が売られていた。マグロ好きというわけではないが、目の周りは好き。ブリあら1パックと同じ値段である。庶民価格だ。いつもならブリあらのところだが、本日はマグロの目玉を購入。
 ということで、ネギとの煮つけになった。まずは、目玉部分に付属の赤身の肉から。ほどよい柔らかさである。美味。続いて目玉の外側。口の中でとろける。コラーゲンたっぷり。DHAも多いらしい。LDLにはどうか知らないけれど。さらに目玉に近い部分はトロトロである。
 当方には、高価なトロ部分より目玉で十分。

2018年7月23日(月)悪戯だったらしいよあれは
 朝から緊急車両のサイレンがにぎやかである。消防車やら救急車やら。朝の水やり中に道路に出てみると、近くに消防車が止まり、付近の皆様がお集まりのようである。
 とはいえ、消火活動をしている様子もなく、鎮火を知らせる音も聞こえてきて、小さな小火程度で済んだのかも知れない。さて、出勤前の準備をしなくては。
 出勤途上、ご近所の方に遭遇。消防車の話をすると、「さあさあ、悪戯だったらしいで」とおっしゃる。どうもトラブルがおありのようだ。
 消防署も、熱中症等でお忙しいと思うのだが、お疲れさま。大変な仕事の中にはそのようなこともいくつか含まれているのだったか。益々大変なことである。

2018年7月22日(日)思いがけない結果になって
 高校野球の応援に行ってきたとおっしゃるお嬢さん達。それはそれはこの暑いのに。高校を卒業されて10年以上は経過していらっしゃるらしいが、なかなかの母校愛である。
 と思ったら、高校野球が昔からお好きだったようで、スコアも書くことができるとか。近くで応援できるよう吹奏楽部にも所属されていたのだった。
 バックネット裏はほどよい風があって、それほど不快な暑さではなかったようだ。若者達のプレーを見ていれば暑さも意識から遠のいていたらしい。おまけに思いがけない勝利だったようで大喜びのご様子。
 高校球児はアイドルでもあるらしい。

2018年7月21日(土)きみが生まれる前の話を
 女の子ふたりとお父さん。あれっ、お母さんは?地域の納涼祭の準備にお出かけなのだとか。女の子は4歳と2歳。えらいなあ、お父さん。4歳と2歳の娘がボクにもありましたが、そんな経験はありません。お姉さんはランチ一人前をプレートがきれいになるまで食べてくれました。普段食べない野菜も多かったようです。全部食べましたとお父さんも驚かれています。当日の副菜は、オクラや大根やナスや人参やピーマン。お子さま向きではなかったのです。オクラも気に入ってくれたようで、帰ったらお母さんに「オクラが食べたい」と言ってみましょうとお話をしたり。
 思い返せば、開店してしばらくしてから、まだ独り身だったお父さんがひとりでご来店。やがて女性と二人でいらっしゃるようになり、そしてふたりでおなかの赤ちゃんの名前をテーブルで考えられている姿をお見かけするようになったのでした。その女の子がもう4歳。そして妹さんは2歳というわけなのでした。
 たった満6歳の当店の小さな物語。

2018年7月20日(金)二階まで運び上げたる
 先日の豪雨の際、路地に川の水が流れ込んだという地域にお住まいの方。床上浸水等を心配され、オーディオ装置等大切にされている機器を2階まで運び上げられたのだとか。
 真空管アンプとか、スピーカーとか。いずれもなかなかの重量である。トランジスタのアンプならそれほどの重さでないものもあるだろうが(良いものの大方は重いけれど)、真空管アンプは見た目よりはるかに重い。真空管では無く、トランス等が。2階まで運ばれるのは大変だったことだろう、お疲れさまでした。
 当地は床上浸水だけは心配ないと思っているのだが、仮になんらかのトラブルで浸水がはじまったとして、アンプはさておき、運送のプロ3名で運び込んでもらったスピーカーは真っ先にあきらめるしかない。重すぎる機器は助け難し。 

2018年7月19日(木)外の暑さ口にして
 暑さのことや雨の降らないことが最初の話題である。ここは別世界のようとおっしゃる方も。それほど低い温度ではないのですけれど。どうぞごゆっくり。
 小学校や中学校は明日が最終日とか。世間は夏休みの時期になっているらしい。部活は終わって、本格的に受験勉強が始まるお嬢さんもおいでである。志望校はまだ絞りかねているようだが、とりあえず最初は高めに設定をされてはどうでしょう。頑張れ。
 自由研究や宿題は早く片付けて楽しい夏休みを過ごしましょうというのが、本日最後の声かけである。 

2018年7月18日(水)今までと同じようには
 予報を見ると、これから先1週間も「晴れ時々曇り」らしい。豪雨から10日以上雨が降らず、さらにプラス7日。今まで何とかわずかばかりずつの水やりをしてきたけれど、なかなか厳しい状況になってきた。
 苗の頃はやる水の量も少なかったのだが、それぞれ成長した今は、たっぷり欲しそうな緑の繁りぶりなのである。ナスやトマトやキュウリやピーマンやオクラ等はさておき、サツマイモとか、キクイモとか、カボチャとか。
 とりわけキクイモ。少しばかりの芋を切り分けて植えたのだが、結構な密林になった。そういえばヤーコンも巨大化。お隣は畑に水道がひいてあるが、当方は水を入れた容器を下げて坂道を下っていかなくてはいけない。
 雨はもう降って欲しくないという皆さんも沢山いらっしゃるのだろうけれど。

2018年7月17日(火)この窓は開くのかどうか
 さて検査。定刻ピッタリに若いお嬢さんがおひとりでいらっしゃった。図面を見ながら、改装等はないかとお尋ねである。ありませぬ。その後、目視や壁を叩いたりされながら、あちらこちらをチェック。いずこも特に問題はなさそうである。米の産地はどこか、その証明書のようなものはあるかと問われるが、国産の記載のあるメニューを見ていただいたり、納品書を出す前に、購入しているお米屋さんの名前を伝えたら、O.K.だった。
 ケーキだけを買いに来る人もあるのか等というご質問もあったが、まっ、時々。ということで、特に改善点を指摘されるわけでもなく、では27日以降に手続きをということで終わった。14分だった。珈琲もお勧めしてみたけれど。

2018年7月16日(月)待ち望むことの叶わぬ
 明日は更新のための検査。そのままでもそれほどの問題はないと思っているのだが、なるべく短時間で終わっていただきたい。
 ということで、必要なものを買い揃え、床を丁寧に流したり、邪魔なものを処分したり、整理したり。夕方からの取りかかりだったせいで、いつもと変わらないような時間にやっと終えることができた。というか、やめた。
 やっと帰宅。と思ったのだが、夏野菜やサツマイモやカボチャに水をやっていないのを思い出した。大雨の次は日照りである。自然は手強い。そんなわけで、夜の10時前に小さな光の中で水やりという、怪しいオヤジ。

2018年7月15日(日)幅なんか広げたくない
 連休につきカップルやご家族連れも多い中、ゆっくりとご歓談のお友達同士。カウンターで。最初の皆さんがお帰りになってのんびりできそうな雰囲気と思い、お好きなアーチストの映像を、「ではこちらに移動されてどうぞ」
 結構なボリュームだったのだが、わずかばかり経ったタイミングで、お子さま連れが別々に二組。とはいえ、何とかお許しいただけるようなカスタマー。ということで、昼間からいつもとは違う音楽でのお食事をして貰った。
 ご趣味ではなかったらごめんなさい。幅を広げるためにということで。

2018年7月14日(土)歳が離れている方が
 お友達とTDSに行ったのでお土産と、若いお嬢さん。それはそれはありがとうございます。スマホに収められた画像を見せてもらったり、土産話を聞かせてもらったり。
 お聞きすれば、ちょうど大雨と地震のあったタイミングだったようだ。バッドタイムス。震度は5である。当地では滅多に体験するような震度ではない。驚かれたことだろう。
 それでも、自分の年齢の倍ほどのメンバーもいらっしゃったりで、幅広い年代と遊ぶのが楽しかったらしい。何しろ、ボクも友達にしてくれているという変なお嬢さんなのである。3倍まではいっていないけれど。

2018年7月13日(金)開店前の行列に
 地元の百貨店の経営は大変そうだが、都会で臨時営業された若者は、百貨店のお客さんの多さに驚かれていた。もちろん売り上げも。
 とはいえ、現地でのヘルパー採用の人件費も大変なようで、地元から同行された方が安くあがるということを学習されたらしい。
 そんな都会の皆さんのお支払いは、おおかたがカード決済というのにも驚かれたとか。我が店にだってカードは使えないのかとご質問されるお嬢さんもあるくらいですからねえ。
 ごめんなさい、基本的にいつもニコニコ現金払いです。ツケでもいいです。

2018年7月12日(木)近寄って来る蚊のありて
 腕に取り付けておけば蚊が来ないらしい。それはありがたい。多少の疑心もありつつ。
 本日初着用。乾電池を装着してスイッチをオン。畑へ行って水やりやら草抜きやら収穫の作業をした。左腕からは、装置から発されている回転音。これで蚊を追い払ってくれているのか。
 と思ったが、いつものように近寄り来る蚊の音。どゆこと。中には耳の中に飛び込んでくる個体も。効き過ぎて、方向を誤った蚊の自爆としての耳攻撃だろうか。すでに刺されたようで耳が痒い。
 そんなこんなで、腕などに合計4カ所の虫さされだった。いつもよりは少ない。蚊の鳴くようなくらいの効果があったということだろうか。

2018年7月11日(水)ブロックに腰をおろして
 3日前のメールの返信をいただいた。倉敷の方である。平野部で川も近いのだけれど、それよりも崖の方を心配されていたのだとか。お返事があって一安心。
 防災無線はひっきりなしに何か言っていて、警報のサイレン、救急車の音やスマホもよく鳴っていたのだそうだ。
 その件とは別にお亡くなりの方がおありで、そちらもお忙しかったようだ。というか、これからも益々お忙しくなると思うけれど。色々と学ばせていただいた方で、訃報に驚いた。ブロックに座っていらっしゃった画像等を送らせてもらった。
 ご冥福をお祈りいたします。

2018年7月10日(火)おおかたは水でできおり
 納豆が棚にないというお話を昨日されていたが、本日寄ったスーパーでもなかった。とはいえ、おおかたのものは並んでいる。いつも買っているものが同じように手に入るというのはありがたいことである。そうでない皆様にはもうしわけないけれど。さらに、水が自由に使えないという生活の不便さは、不便の中でも相当上位。
 当地も、高台のせいで、宅地化がはじまったころはよく断水した。ポンプで水を汲み上げるのが大変だったようだ。食事も風呂もトイレも困った。それに加えて泥で汚れた物だらけなのだから皆さんがどれほどお困りのことか。申し訳なし。頭をさげるくらいしかできない。

2018年7月9日(月)叩かれることも思わず
 うどんこ病にやられたようなキュウリの収穫は芳しくないが、それ以外は概ね順調で、トマトやナスやピーマンやオクラを収穫し、テーブルへ。自家製のよいところは皮の厚さ。いずれも噛み応えがあって、贅沢な気分になることができた。
 それにしても畑にいる蚊は強力である。家の界隈で刺されるのよりもかゆみが強いように感じる。違う種類の蚊なのか、滅多に人が来ないところだから、まとまって攻撃に来るのか、それとも野性味が強いのか。
 夏野菜と蚊がセットのところがつらい。無益な殺生も。

2018年7月8日(日)どの道を通れば良いか
 宅配便の集荷をお願いしたら、「なまものですか」とおたずねになる。明日には届け先に配達できないかも知れないとのこと。なまものではありませんから、いつの到着でもいいですとお願いしたが、道路網があちこち寸断されているようだ。
 今週、出張で岡山へ行かなくてはいけないという人は、どのルートが利用できるのか分からないとお困りだった。鳥取道も不通とか。スーパーのパン売場はパンが空っぽでしたよとおっしゃる方も。補充ができないようだ。
 さて、魚や野菜はどうなっているだろう。

2018年7月7日(土)坂道を流れる雨を
 庭の池がここのところの断然の最高水位。ここのところの最高の雨量だったということである。もう少しで溢れそうである。
 当地のニュース映像を見られた方が心配のメールを寄せてくださりもあったけれど、なにしろ家と勤務先との片道200歩生活。おまけに海抜35mにつき、川の様子等がさっぱり分からない。
 橋を渡って来られたはずの方にお聞きしても「橋を渡ったけれどそういえば川の水位は見なかったな」とおっしゃる。下流はそれほどでもなかったのだろうか。念のために上流にお住まいの方にメールをしたら、崖崩れがあったりで大変とお返事があった。上流は倒木などが流れ込んで来ることもあるから被害もすぐに出たり大きいのかもしれない。別の方からは、池の鯉は流されていませんとあったけれど。鯉よりも命。皆さま、安全第一でどうぞ。

2018年7月6日(金)そのようなことがあったか
 同じ中学校だったとか。地味に過ごしていたと思うのだが、目立つところもあったのだろうか。歳が下のお嬢さんからあれこれ昔のことを聞かせてもらったり。お姉さんは、当方より少し歳が上のようで、育った集落の先輩女性の名前をおっしゃる。
 現在は関ヶ原の近くで暮らしていらっしゃるようだ。「昨日、関ヶ原を見ていたところですよ」等とお話を楽しませてもらった。
 映画の方は、音声が聞き取りにくく楽しむには今一つだったような。邦画にも字幕をつけてください。

2018年7月5日(木)まずは上着を脱いでから
 入って来られる皆さんが雨に触れられる。「濡れた濡れた」とか、「すごい降りね」とか。濡れたジャケットをお脱ぎの方も。
 窓越しで見ている分にはそれほどでもないような気がするのだが、外へ出てみると紫陽花は雨を含みすぎて地面まで垂れている。タッチダウン。雨はガラス越しで見ているだけではダメだ。
 そんな足下の悪い日に来ていただけるのはありがたい。いつものようなゆっくり過ごされる女性の皆さんより、お仕事をされている途中とか仕事を終えた帰りにという方が多いようだ。
 わざわざ外出されるのではなく、土砂降りでも外へ出なくてはいけない皆さんのおかげのような一日。

2018年7月4日(水)窓口でほほえみながら
 ATMでは用がたせないようで、窓口へ。手数料は受取人のご負担のようですからしばらくお待ちくださいとのこと。
 番号をよばれていくと、当方の店名を言われる。いつもおいしく食べさせてもらっていますとも。あれあれ。そういえばお見かけしたことが。それなりに大きな支店だと思うのだが、なんともローカルなことで、恐縮をしたのだった。
 お互いが、ある時はお客さんになってサービスを受けたり、サービスする側になったり。フレンドリーな対応に驚いたりうれしかったり。

2018年7月3日(火)ムヒをぬりつつ食んでいる
 畑仕事。イノシシ対策にお悩みの方もいらっしゃるだろうが、我が家の場合は、蚊とブヨが大敵。水気のない畑だが、近くの畑に雨を受けるポリタンクが置いてあったりするから、そのあたりが発生源か。竹藪もあるし。
 もちろん、雑草も大敵。草の生えるスピードは半端ではない。士別れて三日なれば相刮目して待つべしと高校時代に習ったけれど、雑草も三日あれば恐ろしいことになっている。抜いても、その時幼児だった雑草苗は三日でもう大人である。
 そんな大変なトマトやナスやキュウリが晩のメニュー。

2018年7月2日(月)LPを聴いてみたいと
 ジャケットの雰囲気が変わりましたねとおっしゃる方や、これはプレーヤーでかけてもらえるんですかとか、売ってもらえるんですかとおっしゃる方や。
 ロックの日以来、壁はピクチャーレコードにしている。ストーンズやツッェッペリンやビートルズやディープ・パープルや。レコードに縁のなかった若い方はもちろん、年輩の方でもそれなりのご趣味の方でなければピクチャー・レコードを買われた方は少ないのではないか。
 「おもに見るためのLP盤につき、音質はよくないと思いますけれど。どうしてもお聴きになりたいということでしたら、黒い盤をご用意できますけれど。プレーヤーをアンプにつながないといけないんです」

2018年7月1日(日)満州で凍りしタオル
 「お化けですなぁ」とご本人を前にして。「さあさあ、妹もお兄さんはお化けだと言いますよ」とご本人。「お化け」はまんざらでもないようだ。
 その肌の艶等も含めて、誉め言葉としての「お化け」なのである。なにしろ、20年近くをひとりで暮らしてこられ、来年が白寿の方。若々しくお元気。もっぱら自炊で乗り切ってこられたのだった。
 先に逝かれた方々のお名前をそれぞれが挙げられて昔を懐かしがられたり、満州での話になったり、寝る時に喉を温かくして等の健康法を披瀝していただいたり。
 来年は、白寿を祝う会をここでやりましょうとお話だが、さてさてこちらが続いているかどうか。

2018年6月30日(土)復元ができなかったら
 USBを挿すと、フォーマットの必要があると表示される。何をおっしゃる、フォーマットしたら全部なくなってしまう。よくある突然の反乱である。5インチフロッピーの時代から、何度も繰り返してきたいつものお話。ZIPやMOでも失敗したから、おおかたはバックアップの習慣でカバーできているのだが、この1週間ほどのものが逝ったきり。それがなかなか大事なファイルだったりして。
 95の時代からお世話になってきた復元ソフトを立ち上げてみる。残念。読み込みできず。が、しつこく最新の無料体験版でやってみた。データの読み込みに成功。さすが新製品。と思ったら、体験版はその後の復活作業はしてくれない。どこかに安い製品版はないかと物色してみたのだった。

2018年6月29日(金)その人にたどり着きたる
 マッコイ・タイナーさんのリクエスト。20代女性。4回目のご来店とか。モーニンでジャズに接近されたとおっしゃられた方である。
 それにしても、60年代や70年代ならいざ知らず、今の時代にマッコイ・タイナーさんとは、なかなか珍しい。どのような経路でたどり着かれたのだろう。と思ったら、そういえば今日はジョン・コルトレーンさんの未発表音源の発売日。コルトレーンさんがらみでの出会いだったのではないかと思ったのだった。
 『FLY WITH THE WIND』を聴かれ、スケールの大きな演奏が気に入られたようだ。オーケストラはやかましい存在にもなるという作品。ただでさえ、うるさいピアノですのに。
 では、『SONG FOR MY LADY』はどうでしょう。70年代によく聴いていたのですが。

2018年6月28日(木)テレビさえつけなかったら
 時間になっても見えない。無断欠席?とりあえず連絡をしてみた。家庭訪問をされたようだ。体調がよくないようですが頑張るそうですのでよろしくお願いしますとのこと。まっ、無理のないようにね。
 奈良の姉妹店(笑)からアジアンテイストの鶏肉やソース、スパイスが届いた。オリジナルのズラン風味の鶏。クミン味である。カレーも食べない生活をしていたので、香辛料の利いた料理はなかなか気分が高揚するようにも。真夜中も元気。
 TVを見ない故、世間の盛り上がりはどうなっているのかよく知らないが、ジャズを聴きつつ丸い氷でチビリチビリと良い塩梅。

2018年6月27日(水)ふたりの分があればよい
 キュウリが弱々しい。それでも今のところ収穫は2本。
 そんなキュウリ等に水をやっていたら、お隣の方が車で畑にいらっしゃった。ご挨拶をすると、栽培していらっしゃるご自分のキュウリの枝から2本を切って当方まで持ってきてくださった。食べる者はふたりしかいないのでとのことだが、当方のひ弱なキュウリの状態を見られてのお情けなのだろうか。
 我が家収穫のキュウリの3本分ほどもありそうな、巨大なイボイボのあるキュウリ。お情けはありがたく頂戴させてもらった。
 塩をふっておいしくいただきました。

2018年6月26日(火)自転車はここまでとある
 雨が降ってきた。通り雨のようにも思うのだが、片道2kmの距離をさてどうするか。傘も1本しかないし。
 ベロタクシーがあった。値段をお聞きすると、ひとり2200円とのこと。では二人でとお願いし乗ると、2200円は片道とおっしゃる。えっ、一人往復4400円で、二人分8800円。おまけに坂道ゆえ、40分かかるとか。早く言ってくださいよ。それはちょっと高いのでは?じゃあ、いいですということにさせてもらった。懐は貧しいのである。
 降りてしばらくすると、雨は小降りというか上がったようにも。アシスト付き自転車を借りることにした。2時間700円。アシストでのぼりも快適。帰りはペダルを漕がなくてもほぼ大丈夫だった。
 ブームの頃はお客さんが多くて大混乱だったとか。値段が高くても需要は沢山あったのだろうけれど。

2018年6月25日(月)刹那刹那を大切に
 葬儀に参列してこられたとおっしゃる方。何と、先週木曜にご来店だった方の葬儀だったのだとか。ご来店の2日後にお亡くなりになられたとお聞きし、上半期最大の驚きになった。
 70歳だが、その年齢を感じさせない若々しい言動。普段からとてもお元気で勢いのよい方なのである。15日にも21日にも来店してくださった。それぞれお相手をされていた方々の印象が、なんだかお別れを感じさせるようなところもあったともおっしゃる。
 くも膜下出血。サインのようなものを感じていらっしゃったのか。
 「今の一瞬一瞬を大事にしないと」と葬儀に参列されたお友達。

2018年6月24日(日)おおかたは浅い眠りで
 スマートウォッチを使っているのだが、歩数計は毎日1万歩を超えている。怪しい。それほど歩いていないような気がするのである。脈拍もなんだが、怪しい。
 とりあえず大きな目的は睡眠状態の確認である。が、これもホントなのかどうか。深い眠りが今週は平均56分。平均4時間12分が浅い眠りとある。怪しい。そんなことで疲れはとれているのか。
 スマホに連動している時計だけは合っているようだが。

2018年6月23日(土)命をかけてまで寄りぬ
 辣韮を掘った。全部で7kgほど。鬚根や茎を切るのが大変。プロのような包丁を立ててではなく、剪定用の小さな挟みで切ったのだが、ヤブ蚊との戦い。
 来るわ来るわ。両腕や首やほっぺたに。敵か味方か分からないのだろう。残念、ボクは敵です。
 と戦っていたのだが、ヤブ蚊を討とうとした弾みにハサミで親指をざっくり。といっても、それほど深い訳ではないけれど。何はともあれ、辣韮は収穫後が大変。

2018年6月22日(金)ラフな作りのアルバムを
 19枚組のCDを購入した。最初の価格は4000円ほど。ラジオ音源とかで、音質もよくなさそうだ。もっと安くなるのだろうかと見ていたら、徐々に値段が上がった。さすがにこの値段だと、購入希望者が多かったのだろうか。とりあえず、2倍になる前に購入してみた。
 サンタナである。
 チープな作りのボックス。曲目クレジットも小さくて老眼にはつらい。とはいえ、音質も普通に聴く分には問題なし。ブラック・マジック・ウーマンだけで、10種類もあって、あらっそんなイントロもあったんですねという感じ。
 君に捧げるサンバは4種類ほどしかないのが残念。

2018年6月21日(木)今どれの野菜を食んで
 恩師が梅を持ってきてくださった。ありがとうございます。樹齢数十年の太い幹の梅の木を中心に、今年は大量の収穫だったようだ。大きさもなかなか立派。大きな梅で有名な野花の梅にはちょっとだけ適わないようだが。
 ニンニクもお作りのようで、土の中だけのものではなく。茎ももらった。その他、今どれ野菜なども。駅の更に遠くより。どこかの分校の話ではなく、10クラス以上あった時代なのだが、ありがたいことである。
 当方の辣韮を抜いて根付きのままお持ち帰りいただいたり。迷惑に思われたかも知れない。ごめんなさい。

2018年6月20日(水)払込用紙を選ぶ
 国保の納付通知書が届いた。どれどれ。ありがたいことに前年より下がっている。低所得者。
 ということで、分割にするか一括にするか、当方には微妙な金額である。どちらかというと一括的な額のようにも。ええい、どこかの舞台から飛び降り。
 納付書が到着して当日に支払う等ということがかつてあっただろうか。しかも一括。ちょっと楽になった。とはいえ、夏には車検が待っているのを思い出した。物入りは続くようだ。

2018年6月19日(火)機種は変えず電池だけ
 スマホのバッテリーのもちが悪くなった。2台。業者からは、新しい機種の案内が届く。月々1000円ちょっとの25回払い。ネットだともう少し安い。とはいえ、それほどスマホに依存しているわけでもないし、2台分のことであれば、もったいないような、機種変のデータ移動も面倒そうなような。
 もう相当古い機種で、バッテリー単独でも、数が少なく高価。とあれこれ検索していたら、未使用の機種で電池2個付属という出物があった。格安で。
 これでいいです。

2018年6月18日(月)モーニングセットはなくて
 Tシャツに一目惚れしましたと、お電話があった。奈良のお店のマダムが着用されていたのをご覧になられたらしい。うれしいです。ありがとうございます。
 ということで東海地方まで3枚送るようにとのこと。御意。
 ところで、どこに惚れられただろう。
 wish you were hereというフレーズだろうか、看板にあるカップのイラストと鳥さんを模した文字だろうか。それとも地のワインレッドカラーか。
 東海地方から着用されてご来店なれば珈琲くらいサービスします。って、珈琲だけかよ。

2018年6月17日(日)横に広がるエノコログサの
 ナスとキュウリとピーマンの初収穫。枝ぶりはまだ成長途上だが、最初の果実がそれなりの大きさになっている。
 接ぎ木ではない一苗60円ほどの苗である。とりあえずそれぞれ2つずつでも収穫できればトントンだと思っているのでお気楽家庭菜園。ナスはすでに3本収穫できた。キュウリは収穫後1時間ほど経ってから塩を軽くふって食べた。これ以上の鮮度はなかなか望めないだろうというシャキシャキした食感。
 それにしても一面のエノコログサ。まだ地面を這うばかりで穂をつけているわけではないから、おおかたの人は名も知らぬ雑草だと思うけれど。これがなかなか手強い。

2018年6月16日(土)情報が少ない頃の
 レッド・ツェッペリンの名前は知っているけれどお聴きになったことはないとか。ほぼ同年代だが、当方とは違い真面目な生徒だったと思われる方である。それでも壁のピクチャーレコードを眺めつつ、話題にしてくださる。
 「レッドってLeadの過去形で、先頭に立ったツェッペリンとデビューの頃は説明されていましたね」まだ評価が今一つだったパープルなんかを蹴散らして堂々のデビューだった。
 いつの頃からか、ネーミング時の情報も入ってきたようで、Ledは鉛と説明されるようになり、当時を知らない若い人は鉛の風船とかツェッペリン号というのが当たり前に頭に入っていることだろう。アイアン・バタフライのようなものだ。『ガダダヴィダ』は今でも愛聴曲。
 同年代でその後ロックから離れた人は、更新されることもなく「先頭に立ったツェッペリン号」と思っていらっしゃる方もおありかも。そういえば、『レッド・ブーツ』は赤いブーツと思っていたし。 

2018年6月15日(金)初日のことを思いつつ
 皆さんが同じポロシャツをご着用。当店のオリジナル。誕生日のためにわざわざご家族お揃いできてくださったのだった。ありがたいことである。色紙やお花の籠も。
 3カ月か長くて3年続けばよいというのが当初の目標だったのだが、小学生なら卒業というか、中学1年生はもう高校卒業という年月である。
 当方と同じ頃に仕事を始められ、今もその仕事が続いている人や、すでに転職された方もいらっしゃったり。開店当日のバタバタを目撃されたお嬢さんも。あの時は夫婦喧嘩でも始まるのではないかとヒヤヒヤしていましたよとおっしゃるくらい殺気立っていた初日。
 これからの日々はおまけのようなものと思いつつ大事に時間を過ごしたいと思ったのだった。

2018年6月14日(木)収集をしない理由が
 可燃ゴミの収集日。紫陽花の枝の束ねたものが収集されずステーションに残されている。あらっ、どうして持っていってくれないのだろう。束には紙が付けられていて、指定のゴミ袋にいれて出すようにと記されている。
 当方も、剪定後の枝は束ねればよいと思っていたのだが、なにか問題があったのか。調べてみると、「庭木のせん定枝は、指定袋に入れないで、50cm未満にして、少量を束ねて出すことも可能」とある。(一度に出せる量は2束までとか。紫陽花は庭木ではないのか、50cm以上だったのか、少量ではなかったのか。出された方も、ご自分が出された束が残っていてビックリされるのでは。
 それにしても、もう紫陽花の花が終わって剪定されたのだろうか。わが家はこれからが紫陽花のピークなのだが。

2018年6月13日(水)それぞれに得手と不得手が
 市内の総合病院はそれぞれ得意分野がおありなのだそうな。本日はおつれあいの手術とか。
 今までにいろいろ手術をされてこられたので、大きな総合病院3カ所すべてご経験がおありのようだ。本日はわが家からもっとも近い場所に行かれたのだそうだ。
 業界にお詳しい方なので、あれこれ教えてくださる。おかげで、自分の身体に異変があった場合、部位によってどこへ行くかほぼ見当がつくようになった。異変がなるべく遅く起こる手だても教えていただきたいけれど。

2018年6月12日(火)ドンファンのことを思って
 ご近所のお姉さま方と人丸さんのお話をしていて、生没等の詳細は不明だが、恋のひとつが60前後とか70前後ではないかと。相手はもちろんお若い。
 時代的には遙か昔のことだが、ドンファンとか、国司だけにどこかの知事の話題にもなったり。
 なにはともあれ、秀でたものがあれば、咎められるどころか神様にもなってしまうんですよねえ。神社の数は250以上あるのだとか。

2018年6月11日(月)広すぎて手入れのできぬ
 当初は第三セクター方式での運営だったようだが、平日の団体貸し切りとか、週末のレストラン運営とかに切り替えられての営業なのだそうな。
 広大な敷地。フロント等もバイトでの運営のようで、とても芝や庭木の手入れをしている余裕等はないことだろう。
 どこかのリゾートのように、イメージはよくても食事はセントラルキッチン方式というのではなく、地元の食材を利用されてのサービス。素晴らしいと思うけれど、週3日だけのレストラン開放という営業は厳しいだろうな、と週5日生活の我が身を振り返ったり。

2018年6月10日(日)フォームの違う人達と
 10時には寝ますよとおっしゃる方や、あなたの年齢の人の多くは5時くらいに目が覚めてしまうのではとおっしゃる皆さん。
 当方とは生活のサイクルが大分違う皆さんとの相部屋。10時30分を回ったところで布団に入り、とりあえずテキスト入力。
 皆さんアルコールも相当入っているからか、眠りに入られるのも早い。11時には寝息が。
 起床は3時30分。またまたビックリ。ボクはもう少し。

2018年6月9日(土)ロックの日にはギブソンの
 桑の実を食べたことがあるとおっしゃるお嬢さん。えっ、そうなんですか?ボクより相当お若そうなのに。こどもの頃に桑の実を食べたりしたのは、当方がほぼ最後の世代かと思っていたのである。
 ということで、同年代の方が怖いモノ見たさで頼まれるのかと思えば、意外に若そうな方からも注文があったのだった。それだけを求めにいらっしゃる方も。早々になくなってしまいました。
 中には、菱の実はどうでしょう等とおっしゃる方も。菱の実!ボクの通った中学校の周りの堀には沢山ありましたし、通学途中の池にも沢山ありましたね。湖山池にも。今ごろの中学生は誰も採らないだろう。菱の実レアチーズ。全国どこにもなさそう。
 それにしても、食べるモノがまだ少なかった時代に育ったのだったか。とりあえず、Zepを聴いたロックの日。

2018年6月8日(金)コルトレーンの咆吼を
 家でテレビをつけても見るモノがないとおっしゃる。昼間のテレビはどこも同じネタのことが多いらしい。あるいは、会談のホテルの豪華さや食事のこともどうでもいいしとか。
 当方は昼間も夜もあまりテレビを見ることはできないのだが、大方のつくりは想像できる。「基本的に覗きが楽しいんですよね。高いところから落ちていく光景とかも」
 上げておいて落ちるときは徹底的にしゃぶり尽くす。「大事なことは放置せず取り上げ続けて欲しいですけどね」
 ベースやシンバルの音に耳を傾けている方が、当方にはよい暇つぶしのように思えたり。コルトレーンさんの未発表作品を楽しみにしつつ。

2018年6月7日(木)セットになった辣韮の
 いただきもののお返しに何かおもしろそうなものを。と少し考えた結果がラッキョウ。県外の若い人へである。おそらく、ラッキョウを漬ける等ということは今までの人生でなかったのではないかと思うのだった。年輩の方で期待されている方数名にはいつもお送りしているけれど、都市部にお住まいの若い人がわざわざ容器やら酢を購入してまでラッキョウを食べたいとは思わないと思うのである。
 そんな方の珍しい体験の一助にでもなればということで。別に熱湯にさらされたりはしなくてもよいけれど、少々面倒。おまけに部屋の臭いも大変なことだろう。まっこと迷惑。よい経験だと思うな。って、ホント迷惑な奴。ごめんなさい。

2018年6月6日(水)代休は二日続いて
 「あらつ、代休?お疲れさま」といっても運動部ではないから、早帰り組だったと思うけれど。
 趣味はスケボーの若者。残念ながら総体の種目にはない。大会そのものは開催されるようで、前回は予選落ち。次の大会に向けて頑張っていることだろう。
 とはいえ、公欠はもらえない。学校の方を病気欠席にして、大会に出場である。マイノリティはつらい。

2018年6月5日(火)雨の日と定休日は
 降雨。当地は梅雨入りらしい。メインの紫陽花はまだ花が開いていないので、いつもより早い梅雨入りのようにも。なにはともあれ、野菜の水やりで楽をさせてもらった。
 ランナーが伸び放題のイチゴはさらに繁っていることだろう。
 そんな雨の日は袋詰め作業。宛名を貼ってバーコードのシールも貼って、糊付けもついてくるので、なかなか大変。1年でいちばん疲れる時期のようにも。
 梅雨より気の重い作業なのだった。

2018年6月4日(月)群れに紛れて声を出す
 坂の下の方からカエルの鳴き声が聞こえてくる。大合唱。坂の下の集落の先の田圃にいると思われるカエル。家の中へ入ってしまえば界隈への影響はそれほどでもないと思うが、集落やその界隈の皆さんはどうされているのだろう。ナイーブだったり不眠がちだったりする人は、眠るのに苦労されているのではないか。
 我が家にもかつては何匹かカエルが棲みついていた。デュオだったりトリオだったりカルテットだったり。たまさかソロもあったり。数は少なくてもなかなかのボリュームである。その後、庭に水のない環境作りを心がけた結果、近年は静かな夜になった。我が家のカエル達も、集落を越えて沢山の仲間に合流したのだろう。ライバルが多い中で上手に恋をしているのだろうか。時にはソロをとらせてもらえることもあるのだろうか。

2018年6月3日(日)心まできれいにしては
 ラッキョウが販売され始めた。スーパーの特売では800円前後もあるようだが、概ね1000円前後。
 我が家のラッキョウはまだ繁っていて、掘るのはもう少しずらすことにしているのだが、とりあえず小さなひと株だけ抜いてみた。5粒に増えていた。
 醤油をかけて生で試食。よい歯ごたえ。白いラッキョウが少しだけ身体をきれいにしてくれる感じ。というか、そう思うことにしている。掘りたてタマネギもスライス。鰹節とポン酢醤油で。益々きれいな身体になりそうだ。
 心まできれいにしてくれないとは思うけれど。

2018年6月2日(土)霊場を巡りながらも
 駅の遙か向こうにお住まいなのだが、先日久しぶりにお会いすることのできたかつての担任の先生が再びおいでくださった。今度はおひとりで。 とてもうれしいです。
 新聞投稿をたくさんされたお話とそれを卒業された経緯をお聞きしたり、四国遍路をまとめられた冊子をお持ちくださったり。おまけに手作り野菜まで。お世話になった先生から手作り野菜をもらう元生徒というのもなかなか稀有なのではないか。もったいなくもありがたいことと拝受。
 遍路は、1日平均30km歩かれたらしい。88カ所を55日かけられて。ボクは今の年齢でもとても挑戦できない。片道200歩の通勤で十分という昔と変わらぬ根性なしです。

2018年6月1日(金)早くひとりになりたくて
 「早くひとりになりたいわ。あっちもそう思っているだろうし」等と物騒なことをおっしゃる。「ひとりになられてしまい、寂しいとこぼされる方もおありですよ」
 「ひとりでも私は生きられるけど、でも誰かとならば人生ははるかに違う」とお歌いの方もいらっしゃいますよ等と重ねて。
 ご一緒にいらっしゃるお二人が同じようにお話しで、長く暮らしているとそれぞれのご事情がおありなのかと思うのだが、それなりの年齢におなりになってからは大変なのではないか。それともそれなりの年齢になってからひとりの方がよいことが沢山あるのか。それほど違う年齢とも思えないのだが、当方にはよくわからない。「手放してならぬはずのなにかを間違えるな」という歌のフレーズを呟いてみた。

2018年5月31日(木)たどり着くまでの道のり
 久しぶりの雨。大きめのポリバケツにも少し溜まっていそうなくらいの雨。とりあえず、野菜に水を運ばなくてもよいのがうれしい。面倒なことはさておき、大切なのは目先の楽。
 雨があがったころに畑に置いているバケツをのぞく。どれどれ。期待したほどではなかった。1回分ほどか。なにやら黒いモノが浮かんでいる。えっ、何?と棒で動かしてみると、鳥の死骸だった。つぐみか。
 界隈には熊がいるらしいが、熊と戦ったわけでもないだろう。昨日までの水不足時に水を飲みに来て溺れたのか。それとも飛んでいる時に力つきて落ちたのがたまたまポリバケツだったのか。
 結局、水はすべて地面ヘ。バケツはしばらく干からびた状態になりそうだ。

2018年5月30日(水)やがてひとりで来るように
 「いゃあ、皆さんお久しぶりです」いつもの方とは違うお兄さん。若者とご一緒である。「ボクもブリのように出世しました」とおっしゃる。新人のご指導をされているようだ。というか、いつものご指導係とは違い、ほとんど若者に任せ、手も足も出されない。本日は、見極めというか修了検定のようなものか。いつもより大幅の遅れと思っていたのはそのようなわけだったのか。
 ここのところメンバーが落ち着かない。若い女性も長く続かなかったし、今度の若者も当方と同じようにタフそうにはあまり見えないのだが、当方と違って中身がタフなのかも知れない。頑張れ。

2018年5月29日(火)国産の南瓜のなかに
 カボチャは輸入物と地元産の混在期。地元産の置いてあるところはまだ少ないようだ。しかも高い。10日ほど前に中部で購入した小ぶりなカボチャは300円だったが、東部では大ぶりなものが600円である。朝どれのシールが貼られている。
 この時期のカボチャは、新鮮さよりヘタが乾燥するくらいまで待ってからの方が当方の利用には適していると思うのだが、今どれカボチャを刺身のように食べると美味しいのだろうか。
 今年は苗を3本ほど植えた。もう大きな花を二つ三つ付けている。新鮮さではひけを取らない一品が入手できるはずである。

2018年5月28日(月)雨の降らない夕方に
 午前中に降雨。水やりは本日はお休みできそう。と思ったら、ほんの小雨で、砂の表面が濡れているだけである。明日も多くの雨は期待できそうにない。
 先週植え付けたサツマイモは多分根付いたと思うのだが、油断というか水断は禁物。坂道を三往復して如雨露に入れた水を運搬。二畝のサツマイモと三畝の野菜やヤーコン、ランナーが伸びてもうそれほどの収穫は期待できそうにないイチゴにも水をやっておいた。
 雨が降るとやっかいなことが我が家には一つあるのだが、それを我慢しても雨が欲しいところである。明後日に期待。 

2018年5月27日(日)去年と違う色になる
 紫陽花が一種類色をつけ始めた。いちばん新しい品種。昨年も、挿し木にしたいのでと枝を希望される方が多かったのだが、なかなか挿し木の難しい品種のようだ。
 何とつけ始めた色は赤。
 元は濃紺だったのに。
 昨年の花後に一回り大きな鉢に植え替えた際、使った土が良くなかったらしい。ご存じない方は、今の姿をきれいとおっしゃるのだが、やっぱり元の色合いの方がよく似合っていた。
 土壌改良が必要だ。来年の楽しみができた。

2018年5月26日(土)それほどの額ではないが
 自動車税と固定資産税を支払うためにコンビニへ。残念ながら固定資産税は一部分割。
 お支払いすると、お嬢さんは「大金ですね」とおっしゃる。日々たくさんのお金を扱っていらっしゃるあなたにも大金に見えますか?たぶん高校生のお嬢さん。もちろん、ボクにもそれなりの大金。一括ではないんですよね。
 とりあえず7月末までは何とか無事に過ごせそうだ。

2018年5月25日(金)小さくするのはむずかしい
 二人暮らしなので、ボクがつくるタマネギは大きすぎると怒られるんですよ。隣の畑くらいの大きさが丁度いいと。それで今年は肥料も控えたんですけど、やっぱり大きくなってしまって、どうしてなんでしょう?
 隣の畑とは当方の畑のことである。確かに小さなタマネギ。誉められているんだか、ご自慢をされているんだか。
 それほど肥料をやっていないし、大きなものをつくろうとしていないので、当方には丁度よい大きさ。小さいのをつくるのはなかなか高度な技術のようだ。
 そんな小さな玉を1本だけ抜いてスライスにした。初物。新鮮シャキシャキ美味。

2018年5月24日(木)ステップを格納し終え
 始まりが少し遅かったせいか、すでに1時間以上オーバー。ご近所の方のセッティングで、市内方面からいらっしゃった方がおおかた。組織に所属されている皆さんは、ネタは尽きないようで、その場にいらっしゃらない方やお亡くなりになられた方が話題になっているようだ。
 では締めて。
 とその後に、「タクシー1台お願いします」
 あらっ、こんなところからタクシーでお帰りのようです。電話をすれば、15分ほどかかりますのでお待ちくださいとのこと。
 余韻もたっぷりお楽しみいただけたようです。ありがとうございました。

2018年5月23日(水)それほどの違いはないと
 もう少し遅くてもよいような気がするのだが、ホームセンター等では、サツマイモの苗が売り出されていて、結構、苗箱の中が空っぽだったりする。昨日も、残っていたのは黄色い葉の目に付く苗ばかりだった。
 今日も、熱心に男性が苗をあれこれ手に取られて物色されている。「どれにも黄色い葉がありますねえ」等と言いながら参戦。男性はなかなか慎重だが、当方は最初に手にした苗を買うことに決めた。1本25円ほどの金時の苗。
 ということで、雨の降る中、傘を手にしてのサツマイモ苗の植え付け。明日は水をやらなくてもよさそうだ。

2018年5月22日(火)長いものには巻きつける
 ドライブレコーダーの安物を取り付け。どちらもバックミラーに被せて使用するタイプ。安物2種類を買ってみたのだが、少しだけ高い商品の方がレンズの位置や使い勝手が良かった。ということで、ボクの方に超安物。
 配線のコードが邪魔である。付属のフックは役に立たないレベルの小ささ。別にフックだけを購入して取り付けた。最初から車のピラーやダッシュボードの目に付きにくいところにフックを取り付けておいてあると良いのではないかと思ったのだった。
 先日、販売店の方に、リッターカーにターボをつけてとかハードトップをオープンできるようにしてとかアイドリングストップをカスタマイズできるようにとして等とおふざけを言ったのだが、フックを付けてくださるだけで良いです。よろしくお願いします。

2018年5月21日(月)後ろにも車の続く
 ゴミ捨て。
 かつては無料で捨てさせてもらえていた民間の処理業者に持ち込んだのだが、電化製品等の処理も有料になったらしい。
 どこの業者さんも一律同じ値段なのか差があるのか。自治体との差はあるのか等と思ったのだが、すぐに分かるわけもなく、とりあえず受け取ってもらうことにした。お金を支払って。
 次回は事前に料金を確認することにした。

2018年5月20日(日)休日の駐車場には
 そういえば成田空港の開港の日だった。あれから40年。思えば遠くへである。
 そんな日曜日は珍しく休日。ホームセンターや大型店や地元の野菜を集めたお店等へ。休日の駐車場の混み具合というのがよくわかった。ゆるい平日の買い物に慣れた当方にはちょっと面倒くさい。
 午前中の作業で剪定ばさみのバネが飛んで行方不明になった。いくら探しても発見できず。ホームセンターにはあるだろうと、バネだけ買うことにした。あった。ねじりバネというらしい。線が少し細いけれど使えるだろう。298円とは結構いい値段だったけれど。
 ついでに欲しい苗も探したのだが、すでに売り切れていた。もう時期が遅いらしい。

2018年5月19日(土)亡くなった人に代わって
 お隣の野菜苗と比べて、我が家の苗は皆かわいい。遅かったせいもあるし、苗も安物だったし。高校生と小学生くらいだ。有機肥料を与えているのだが、即効性はないのだろう。気長に育てることにした。
 イチゴの収穫に畑まで行ったら、仕事を終えた女性が坂道を上がって来られる。収穫野菜を抱えて。収穫というか間引き菜である。間引き菜とは思えない大きな蕪等。昨年まではお連れ合いが坂道を上って来られていたのだが、はやいものでもう一周忌のようだ。
 後を継ぐ人がいらっしゃってなにより。

2018年5月18日(金)小さな壺に入らない
 お客様から訃報のお知らせ。昨日が通夜で本日告別式なのだそうだ。通常なら当方にも連絡があると思うのだが、ご近所のその方も当店にいらっしゃるということは、葬儀に参列されていないということだ。ご近親の皆さまで執り行われるご予定らしい。当方にはすべてが終わってからということなのだろう。
 仕事の終わった夜にお伺いさせてもらった。お疲れのご様子。香典はすべてご辞退とのことでお受け取りになられない。式もお知り合いのお坊さんに執り行ってもらわれたのだとか。なかなか。どこかで聞いたような一連の流れ。
 喉仏がことのほかきれいだったとおっしゃる。

2018年5月17日(木)それほどの差でもなかった
 似ていると思ったのだが、ちょっと自信がない。よくいらっしゃる方と初めてのご来店である。
 ええい、と声をおかけしてみた。あちらも当方の名前を出される。あらっやっぱり。卒業後も何度かお会いしたことはあったのだが、最後にお会いしたのはいつのことだったか。
 何と高校生の時の担任の先生である。少し老けられてはいるが、まだお若いと言えばお若い。歳の差は10歳もなかったのかも知れない。農作業や登山をされていらっしゃるとか。昔話のいくつかで楽しませてもらった。

2018年5月16日(水)栗の花かおる道路を
 片道1時間ほどの道をドライブ。窓を開けて走っていたせいか、途中から栗の花の独特の強い香りが続くようになった。道路の周りを見れば栗の白っぽい花だらけなのだった。山を切り崩して造った海抜高度の高い道路である。
 安物のドライブレコーダーを稼働させつつ走ったのだが、歩道を歩く人達もカバーされている。ご本人達は撮影されているということを露にも思っていらっしゃらない雰囲気。
 どこで記録されているか分からない時代である。

2018年5月15日(火)ひとりでは抱えられない
 密閉型の名器を入手されたのだとか。それはそれは。そちらのオーディオルームで聴かせてくださいとお話ししたのだが、持って行くから我が家で聴かせてとのこと。重いでしょ?お聞きすれば1台42kg。当方にも大人の体重のようなスピーカーが例外的にあるけれど、30kg以内が基本。
 ということでご来店。ひとりで40kgのスピーカーを車に乗せて運んで来られるとは。とりあえず車から降ろすのをお手伝いし、コードを接続。良い音である。が、何しろ30年以上前の名器。新しい録音盤になるほど聞き比べた4429より広がりが浅いというかスリム。密閉型に憧れた時期もあったが、当方はバスレフで十分ということがよくわかった。

2018年5月14日(月)もう食べぬことに決めたる
 おつれあいがイカリング好きとか。ところが週刊誌情報によると、大方が大陸製。で、もう食べないことに決められたご様子。
 生のイカを買って来られればよいと思うのだが、ご本人はあまりイカがお好きではないらしい。ゲソだけで十分のご様子。イカが好きではないというのも珍しい。LDLはさておき、生でも茹でても揚げても干してもイカは美味だとおもうのである。
 大体、イカリングに限らずあちら方面は多い。和風タマネギドレッシングと書いてあれば国産タマネギかと思いがちだが、大方のタマネギはあちら産だろうし。

2018年5月13日(日)雨の降るなか大きな箱を
 雨の中大きな箱を運んでくださるいつもの男性。
 当方は、庭の植物や畑の夏野菜苗に水をやらなくてもよいから降雨はありがたいのだが、本日は母の日。遠くに住むこどもさん達が各ご家庭にプレゼントを送られることも多いのだろう。花だったりすると、花の大きさの2〜3倍はありそうな大きな箱で送られてくることもある。傘をさして片手で運ぶ等というのはプロではないのだろう。雨に濡れながらの配達業務。まっことお疲れさまです。申し訳なし。父の日は小さなものにするようにね。
 雨の降らない母の日を喜ぶ人のことを思ったのだった。

2018年5月12日(土)もう遊び疲れてきたか
 仕事中の暇な時間におもちゃのように使っていたノートが壊れた。オンにして1時間ほど放置していたら、画面が真っ黒。そんな設定にはしていなかったんだけどな。モードはオンの状態。どゆこと。一端オフにして,
もういちどオンに。
 今度は画面に横縞模様というか、砂嵐というか。ネットで安く買ったもの故、そろそろ寿命か。増設されていたメモリも4GBあって、快適なおもちゃだったのだけれど。
 中古ディスプレイだけを探してみるか、安い本体を探してみるか。

2018年5月11日(金)みずからの身体に取り込む
 あらっ、最近はこんな雑誌も置くようになったのねとおっしゃる女性。食品に関する記事がありましたから、特別になんですけどね。ご本人はあまりそちらの記事にはご関心がないようで、皇室ネタのページを広げていらっしゃった。
 熱心に食品関係の雑誌をお読みの方がいらっしゃった。お聞きすればご病気が発見されたのだとか。ご本人は明るくふるまわれていらっしゃるようだが、手術などのご判断も必要なことだろう。そんなことで、普段はあまり読まれなかった冊子をご夫妻でお読みだったようだ。
 玄米食にしようかなとおっしゃる方も。玄米もおいしいですよね。食品に関心を持っていただく方が増えるのはうれしい。
 本日の苺も3個。甘い。が、糖度10くらいか。

2018年5月10日(木)最初に採れた果物の
 日没の頃、イチゴやアスパラの収穫。
 初収穫のイチゴは合計3個(笑)。パックに売られている普通の粒の大きさである。
 昨年まで畑を使われていたご近所の女性にとりあえず贈呈させてもらった。アスパラも添えて。無農薬と油粕中心の有機肥料育ちだが味はどうか。これ以上の鮮度はないというところで喜んでいただけるとありがたい。
 明日も3個くらいは収穫できそうである。そんなわけで、味を確認するのは明日。

2018年5月9日(水)摘み採る時に思いたる
 もう30年ものくらいになるのではないかと思われるアスパラ。母が植えて、その後ほぼほったらかしだが、成長が早い。タケノコに負けないのではないかと思われる雨後のアスパラ。
 おかげで、ブロッコリーと一緒にサッと茹でて貴重な野菜の一品になっている。肥料をやったりすることもないのだが、親指ほどの太さ。植えておくものである。
 ということで、近くのホームセンター2店でアスパラを探したのだがなかった。一昨日に立ち寄った店まで行かないといけないらしい。代わりにオクラやらツルムラサキやら予定外の苗を買うことになってしまった。

2018年5月8日(火)小さな街にいることを
 苗を物色していたら「こんにちは」と声をかけてくださる方が。数日前にお会いしたご夫妻。てっきり平日がお仕事の方だと思っていたのだが、「今日はお休みですか?」
 当方が選んでいる苗をご覧になりニッコリ。「いや、小さなものしかできないとは思うのですが」
 と思ったら、目の前を同級生が。「あらっ、もうお仕事が終わって?」アスパラの苗が箱に6個ほど。「いや、自分のではないんですけどね」とおっしゃる。
 そんな日に書類を受け取りに行った場所があるのだが、なんとそこでお会いした方とも夕方にバッタリ。なんと小さな街か。

2018年5月7日(月)見られているとやりにくい
 「人に見られているとやりにくいということがあるだろう」「わかります、わかります。それが師匠だったりすると、ごまかしたりしたところがバレバレですからね。緊張しますよね」
 という創作活動のお話。プロセスはあまり見られたくないと思うのだが、上手になるためには課題を与えられ、それをクリアする過程を観察することも大切なのだろう。
 そんな創作活動でなくてよかった。

2018年5月6日(日)別々に配達されて
 一昨日、色違いで同じモノを同時に注文したのだが、ひとつだけ本日到着した。どゆこと。しかも8日到着予定の方が先に。色違いの未着分は、7日に到着予定と注文履歴を確認すると書かれていた。
 同じところから発送するのに色が違うだけで別々に発送するというのはどういうわけなのだろう。一緒に同梱していただけるとありがたいのだが。
 配達される方にも迷惑なことだと思うのだけれど。仕組みがよく分からない。
 まっ、世の中分からないことだらけ。

2018年5月5日(土)こだわったところはどこか
 こだわり卵を買っていらっしゃる方からお裾分け。他県のこだわり卵を取り寄せていらっしゃるらしい。どうしても生で卵かけご飯で食べてもらいたいということ故、そのように。
 大きさは普通で色も白。外見からはこだわりがよく分からないが、魚粉等をたくさん与えているところ等がこだわりのようだ。コレストロール的にはよくなさそうにも思うけれど、GWの疲れをとって、リカバリーすることにしてみた。
 では、よく冷えている卵を割って。
 鮮やかなオレンジ色。黄身というより橙身。白身も粘度が高い。美味でした。

2018年5月4日(金)流れの上で泳ぎたる
 8カ月のまーくん。最年少常連さん。といってもご家族に無理矢理連れてこられているのかもしれないけれど。
 新築に際し、鯉幟用の竿をたてる支柱を大工さんに埋めてもらったのだそうな。昔は男の子のある家にはそんな支柱があったものだ。とはいえ、まーくんの家にもさすがに幟はないらしい。泳いでいる鯉だけが3匹いる竿。
 そういえば界隈では鯉幟を見ない。念のために、昔からの集落を2つほど車で走ってみた。一本も鯉幟はなかった。さらに海抜33メートルの公園から街を見下ろしても、屋根より高い鯉幟は見あたらない。やがて川の中や上で泳いだり、歌の中だけの光景になるのかも知れない。

2018年5月3日(木)引っ越して間もない頃の
 小さなこどもさんがグラスを割ることは時々ある。3日前にも、えっどうやって割ったのと不思議な状況でのグラスの破壊。もちろん、「怪我はありませんでしたか?」が最初の言葉である。
 そんなことが大分前にもあったようで、若い女性が、「引っ越しをしてきたばかりで不安だったのに、こどもがグラスを割った時にとてもよい対応をしてもらってうれしかったんです」と、プレゼントをご持参である。そんな話をされている間にも涙を流される。恐縮です。ありがとうございます。
 家を建てられてこの地は出て行かれるというご挨拶も兼ねてのご来店だった。
 鉢植えの紫陽花を記念にどうぞ。

2018年5月2日(水)如雨露を下げて坂道を
 思ったほどの雨でもなく、少し夏野菜を植えておくことにした。途中で大降りになったけれど。
 接ぎ木の苗は300円前後。じゃないのは60円程。ここのところ、真面目に栽培をしていない。トマトやピーマン、カボチャ等、今日のところは安物を15本ほど。
 本格栽培6年目くらいのお隣がなにしろプロのようになってこられ、ネットも張られとても立派な畝。水道のあるお隣に対し、小さな如雨露を持って坂道を下らなければいけない当方は太刀打ちできるわけもなく、今年は小さくても実が付けばいいやというレベルで頑張ることにした。

2018年5月1日(火)茹でたてを初めて食べる
 カラスノエンドウは随分引き抜いたのだが、菊苗のコーナーにまだ残っていて、もう花だけでなく莢がついている。そういえば食べることができるということだった。折角だから柔らかそうな莢を20ほど摘んでみた。
 スナップエンドウくらい美味しかったら、隣の放置された畑地や、更にその隣の入会地(なわけはないが)のような雑草地帯にも大量にある。しばらくは緑黄色野菜相当として使えるかもと思ったのである。茹でてひと口。
 残念。
 スナップエンドウのようにツルッとした食感ではなく、繊毛の感じが邪魔。とりあえずすべて食べておいたが、もういいや。スナップエンドウは極上品だということがわかった。

2018年4月30日(月)ものごとを深く思わず
 1リットル当たりガソリン5円引き券の有効期限が本日まで。最後のお客様がお帰りになられてからGSへ。ちょっと混んでいて、似たような皆さんだろうか。
 50リットル入れたところでわずか250円のことだ。おまけに元値が他店と比べてどうかもわからない。値引きがなくても元値だけで5円引きより安いところがあるのかも知れない。最安値のところからの5円引きではなく、元が高いところでの5円引きとか。
 比較したわけではないからその辺りは不明だが、5円安いということだけでホイホイと立ち寄ってしまっているのだった。
 ホイホイにひっかかる連中と同レベルなのだろう。

2018年4月29日(日)紹介をされて砂丘へ行く前に
 広島から砂丘観光にいらっしゃったついでにお立ち寄りの方や、大阪からお嬢さんのご実家に挨拶に来られた男性や。2回目につき、リラックスされて楽しそうである。
 一方、介護や看取りの時期で遠出のできない方。お疲れのご様子の方も。ご兄妹で方針が違っていて、折り合いがつかないのだとか。
 女性5人のお集まりもあったりで、ご夫婦でいらっしゃる方の多い日曜なのに珍しい。
 というお休みのさなかに忙しくさせてもらいました。ありがとうございました。

2018年4月28日(土)お料理は愛情という
 おひとり暮らしの方によるだれか美形のとおっしゃるリクエスト。では、こんなトランペッターではどうでしょう。ボストンライブ。お気に入りになられたらしい。別の女性も、セクシーとおっしゃりつつ演奏と合わせベタ誉め。拍手も。お知り合いのトランペッターと比べてコメントをされる。そんなお気の毒なことを。
 では女性の美形は?
 ということでインドの映画ですがどうでしょう?
 2カ月ほど前にお亡くなりになられた方である。こちらのストーリーもツボにはまられてお気に入りに。
 GW初日の夜は営業時間後も楽しんでいただけたようだ。

2018年4月27日(金)名を呼べば走ってくると
 どんな脅しがあったんでしょう、今回の展開は?あの男なら本当にボタンを押すかも知れないと思ったんじゃないですかね、自分と同じタイプの人間と思ったとか。食えなくなってきたとか?
 という無責任な会話をカウンターの方と話していたのだが、世の中わからないことだらけというか、大方は知らないことばかり。ボクが知っていることってなんだろう。
 昨日は『君の友達』のリクエストがあって、キャロルさんの映像のあとに、うるうるモノの特別バージョンをご覧いただいた。
 皆さんが拍手をされた。よかった。呼ぶ人があるというのは貴重である。


2018年4月26日(木)止まれば止まる回転の
 袋菓子を買うことはめったにないのだが、原材料部分に怪しげな保存料もないので、2袋ほど購入。
 贅沢にも中は個包装である。醤油味と塩味。サクサクと食べさせてもらった。
 さてそんなこととは関係なく、飲食の後に代行を呼ぼうとされるので、その辺まででしたらお送りしますよ。ということで、Kカーを運転させてもらった。アイドリングストップも装備していて、うるさい。カスタマイズをすればデフォルトでアイドリングストップが無効になるようにならないですかねぇと、持ち主の方に話したのだが、賛同をもらえなかった。最近の購入とのことだがすっかり慣れていらっしゃるようだ。
2018年4月25日(水)土の気温が0度になると
 ポット入りのヤーコンが売られていた。芽も出ていない状態であるが、見かけた内に買っておいた方が良さそうだ。とりあえず残っていた3つを購って畑に植えておいた。ついでに、はるみも一本。結実までは2〜3年かかるらしい。
 血糖値を上げないメニューを定期的に食べに来られる方がおありで、根菜類やキノコや海藻等を盛り込み、それに菊芋を加えたりしているのだが、ヤーコンも食物繊維やポリフェノールがあってお役立ち食品とか。オリゴ糖の塊の芋。ここのところ栽培を休んでいたが久しぶりの復活である。収穫の冬が楽しみである。

2018年4月24日(火)選択を誤りしこと
 雨が降っているせいか結構寒い。朝方は深く考えもせず半袖を手に取ったのだが、午後には寒くてパーカーを羽織った。スーパーもなかなか寒い。
 もうじき4月も終わるというのに、とりあえず夜は湯たんぽをしておいた。
 この時期は着るモノに困る。というか、この時期に着る服がたくさんないと思うのだが、そんなことはない衣装持ちだという声もあったり。とりあえず、七分袖を一枚買わせてもらった。

2018年4月23日(月)遠くへ送れない魚を
 ドギをひと箱お持ちくださる方がおありだ。トロ箱で大量にもらわれたらしい。あちらこちらにお配りになってもさばききれないので、こんなところにもお持ちくださったのだった。
 居合わせられた方やドギを調理されそうなご近所の皆さまにもお届けさせてもらった。
 とりあえず輪切りにしてお吸い物。よい出汁がでている。この界隈で獲れる深海系の魚。それほどの高級魚ではないのだろうが、足も速いので遠くの地域へはあまり出荷されないとか。
 いなば周辺にいらっしゃらないと体験できない味。

2018年4月22日(日)過去や未来を思いつつ
 お嬢さんたちとお父さんやお母さんとの食事の光景ふた組。端っこと端っこで。
 片や小学生や中学生のお嬢さん。片や小学生のお子さんのいる関西在住のお母さんたちとご実家のそのご両親。
 片一方から見れば、昔のわが家はあんなだったなとご両親は思われるだろうし、もう片一方はやがてあんなふうに娘たちが帰省してくれるのだろうかと思われるかも知れない。30年前を思い出したり30年後を想像したり。
 繰り返される家族のあり様を思っていた。

2018年4月21日(土)連休に出かける先は
 GWの過ごし方などについて話題があがるようになり、「いゃあ、当方の休みは平日で、赤数字の日はみごとに営業日ですわ。ご夫妻は?」「息子が愛媛にいるのでちょっと泊まりに」とおっしゃいます。お帰りはしまなみを通って。
 それはそれは。
 ここのところにぎわっている場所がいろいろあるところですね。往路は結構山道というかワインディングもありますよね、街中にたどり着くまでには。
 お気をつけてどうぞ。

2018年4月20日(金)人の意見を聞くのもよいが
 ランチのあとに浮世絵をご覧になりに博物館行かれるという方。
 すでに見に行かれた方お二人の感想をお聞きしたことがある。意外に小さく、近づいて見なくてはいけないので、前の人が終わるのを待たなくてはいけない。結構流して見られたところもあったとおっしゃる方や、見切れなくてまた見に行きたいとおっしゃる方や。こちらは前の方の終わるのを気長に待たれた方だろうか。
 ということで、それほどでもなかったという方や、よかったという方や。
 自分の目で確認することが大切ということである。

2018年4月19日(木)はじめて食べるものだから
 牛蒡は苦手のようだ。その他、宗教上の制約もあって、食べることのできないものもあるのだが、本日の副菜や吸い物は大山山麓から掘ってこられたという筍。イグミも少なくおいしい。が、海の向こうからやってこられた方はどうか。
 ご出身の国では、筍を食べる習慣がないらしい。竹はあるようだが。
 それでもすべて残さず食べ終えられた。異国の地ではランチタイムも修行である。

2018年4月18日(水)誰がやってもつながらぬ
 本日、修理担当の方がご来訪。
 「初期不良だと思うんですよね、今まで電化製品等で初期不良には当たったことがなかったんですけど」等と言いつつ、2分程で終了したらなんだか恥ずかしいなと思ったのだが、担当の方が取り組まれてもボクと同じ結果である。よかった。って、よかったのか?
 さらに詳しい方にお電話をされ、指示を受けられながらの修復作業になった。それでも繋がらない。繋がるな。繋がるな。念力を送っておいた。よいのか?
 結局、新たなルーターの箱を開けることになられたようだ。いゃあうれしい。待望の「初期不良」である。
 新しいルーターに接続されたら、今まで見たことのないランプの点滅の動き。これはきっと成功するだろう。よかった。

2018年4月17日(火)光の届かぬ草むらに
 畑の隣の土地は面倒を見る人がいなくなって、蔓桔梗等が生い茂っている。ちょっと足を踏み入れてみてビックリ。蔓桔梗の中に、山のなくなったタイヤやチューハイのアルミ缶が大量に捨ててある。缶酎ハイ好きの仕業?アルミ缶は町内で知っている人だけが捨てる秘密のアルミ缶箱に入れに、タイヤは道路脇まであげておいた。さて。
 夜はルータを設置している部屋の掃除。いゃあ、すごくきれいになった。と思っているのは、普段の汚さを知っている当方だけで、知らない方が見られれば、なんちゅう部屋やと思われるかも知れない。
 何はともあれ、夜中だったけれど、ピアノトリオを流しながら久しぶりにソファに座ってコーヒーを飲んでみた。ルーターのトラブルのおかげで、部屋がきれいになるというおまけもあった。ありがたい。あとは初期不良を期待するだけである。

2018年4月16日(月)修理の前に片付けを
 月曜日につき、サポートセンターへ連絡をさせてもらった。同じような問い合わせがあるのだろう。手慣れたものだが、おっしゃられることはすでに試してみたのである。
 初期化すること等ももちろん。一度だけでなくもう何度も。
 「ハードの問題かも知れませんので、もういちどこのようにやってみてダメだったら、こちらの番号にかけてください」
 丁寧な対応をしてくださったお嬢さんに丁寧なお礼を述べて、とりあえず次の電話番号ということになった。
 こちらも丁寧なご対応。結局、明後日に来てくださることになった。困った。部屋の掃除をしなくていけなくなった。

2018年4月15日(日)夕方に苺の白い
 イチゴの花がたくさん咲いている。背が高くのびている雑草を刈り取って、寝床代わりにしてやった。来月にはイチゴが収穫できるのではないかと楽しみにしている。ナメクジの寝床にもなりそうなのが少々心配だが。
 その他、今年から面倒をみなくていけなくなった畑地に鍬を入れて酸素を送ってやったり、草を抜いたり。畑まで来るのがしんどくなられた方が雑草だらけではないかとご心配されていることだろうが、いつでも苗は植えられるようにしました。どうぞ。
 リミットまでお待ちして、やっぱり足腰にご心配がおありのようでしたら、今年はキュウリもナスもボクがまじめに挑戦してみることにします。タマネギ兼業農家から、タマネギ&野菜兼業農家へ。

2018年4月14日(土)つながらぬひと日を終えて
 13日にネクストへ切り替えてもらったのだが、ルーターのひかり電話のランプが緑にならない。よって、ネットへのアクセスは不可。2日アクセスしていないのだから、おおかたはDMのメールボックスも相当たまっていそうだ。
 古い電話器をインターフォン用に使っていたりで配線が少し特殊な分だけルーターがいやがっているのだろうか等と思って外したりしてみたが、状況は変わらず。
 ネットだけでなく電話もつながらないというわけで、当分静かな生活ができそうである。

2018年4月13日(金)もう行かないという店に
 60分待たされたけど、ベチャッとしておいしくなかったわ。広告はおいしそうだったのに。ということで、もうあそこには行かないとおっしゃいます。
 くわばらくわばら。
 とりあえず今のところは他人事だが、いつこちらがそう言われるか等と思いながら、お話をお聞きしていたのだった。
 まっ、そんな声が多くなれば、別にしがみついていなくてはいけないというわけでもなく、楽になってしまえばよいだけのことだとは思うけれど。
 本日は、いちばん最初のお客さんがいちばん最後のお客さん。ありがとうございました。

2018年4月12日(木)バド・パウエルが好きという
 ジャズ本を取り出されているお嬢さん。珍しい光景。間違えて砂丘まで行ってしまわれたのだとか。
 店内は多少ボリュームを上げても許されそうな雰囲気である。
 「なにかご希望でも?」
 「ピアノトリオがよいので、バド・パウエルなんかを」
 ということで、パリのライブ等を。
 14歳の曲も流してみた。もうすでにお亡くなりになってしまっているけれど。

2018年4月11日(水)八朔か甘夏なのか
 イチゴに専用肥料を少々。ついでに畑の草取り。カラスノエンドウの群生に立ち向かう。食用にもなるが、実ができるまで放置しておくわけにもいかない。放置していると、お隣の方がそのうち種が飛んでくるのではないかと心配されるだろう。ということで、おおかたを抜いた。
 「そこのミカンの木のある地はどなたの土地ですか」とお尋ねの方が、わざわざ当方の作業している場までいらっしゃった。反対側のお隣の畑にはミカンが沢山落ちている。気になられてのことらしい。当方の柚子も沢山おちていたしとも。
 「ご近所の方が買われた土地なんですけどね、先年亡くなられて、ミカンを採る人がいらっしゃらなくなったんですよね。うちの柚子はそれなりに採っているんですが、高いところは届かなくて」
 ということで、試しに食べてみることにした。
 食べられないことはないけれど、という感じ。持ち主だった人をよく知っている貴重なひとりだと思っているので、ちょっとくらいはいいですよね。

2018年4月10日(火)そんなにきつく締めずとも
 タイヤ交換をしようと思ったら、ことのほかナットがきつい。クロスレンチに全体重をかけても動かない。スノータイヤを購入した車用品屋さんに取り付けてもらったのだが、殊の外強力に締め付けてあるのだろうか。
 力を加えやすい長いレンチが必要のようである。
 面倒なので、近くのGSにタイヤを持ち込み。が、思っていたより高かった。
 次の冬までには長めのレンチを買っておいた方がよさそうだ。

2018年4月9日(月)スマホが知らせてくれたので
 風呂から上がってくつろいでいた時間に揺れ。ものが落ちるほどではないが、それなりに不安が広がるような揺れ方である。
 ネットを見ると島根が震源地のようだ。震度は5とある。よく見れば、奇しくも先週車で走った地域である。帰りがけは海に落ちる太陽がミラーに美しかった辺り。
 とりあえず、先週大変お世話になった方にお見舞いのメールを入れさせてもらった。
 不眠症につき眠剤を飲んで寝ていて朦朧状態だったとか。さすがに揺れが大きくなり危ないかもと思われたようだが。

2018年4月8日(日)借りていたことを忘れて
 レンタル通信機器ご返却キットというのが送られてきた。そういえば、ネクストに切り替える日が近々。
 現在の設定はいつのことだったか。
 そのうち機器を送るから、そちらでやってねという話だったと思うのだが、まだ送られてきていない。
 さて、無事接続できるか。切り替え日が休みの日でもないから、ネットに接続できない日が続くような予感がしたり。

2018年4月7日(土)つぎはいつ行くのだろうか
 閉店間際につき、並んでいる商品が少ない。おまけに鮮度が相当落ちているように見える。とはいえ、どうしても必要なものゆえ買うしかなし。わざわざそのために遠くまで(といっても3kmほどだが)行くのも時間的にもったいない。
 結局2パックを購入。
 パックを開けてみて、これは3割引とか半額セールもんだよな等と思うのだった。ここのところあまり使わないお店なのだが、意外に体力がおちているのかも知れない。
 ますます遠のくような気がした。

2018年4月6日(金)プレ講習で出会いたる
 風が強かったり雨も降り出してきたけれど、大学の入学式帰りの方とか、予備校のプレ講習帰りの方が立ち寄ってくださった。予備校の入校式は来週なのだとか。保護者の方にもありがたい心得なんかも話されるんでしょうかねぇ、口うるさいのに態度が甘いのはだめとか、何でも先回りするのもよくないとか。昔どなたかが言っていらっしゃったような。
 予備校で同級生に遭遇し、あらっあなたもという場面もおありだったらしい。昨日は、現役の受験生になるお嬢さんもおいでだったし、意外に若者も顔を出してくださる。それぞれの春である。がんばる対象があるのはありがたいことだと思うな。

2018年4月5日(木)花粉が飛んでいるせいで
 少し寒い。逆戻り?暖房を入れさせてもらった。
 桜祭りをするとか。一昨日も昨日もなかなかの花吹雪だった。もう大分散ってしまっているのではないか。例年の日程でスケジュールを組まれていたのだろうが、いつもより開花が早いとお困りの方もいらっしゃるものらしい。
 まっ、葉桜祭りでも風情はありそうだが。
 花粉に困っていらっしゃる方も多いようだ。そのような皆さまは、室内でまったり。

2018年4月4日(水)脅すのはやさしい声で
 2カ月に1回の歯医者さん。特に問題はないので、3カ月に1回でも半年に1回でもよいのだが、切り出せないままずるずると、もう予約カードの記入欄はあと1回分である。次回は新規カードになるのだろうか。
 2カ月に1回ゆえ変わったこともない。が、奥歯は丁寧に磨かないと抜歯する日がくるかもと脅される。そうなると、奥歯の入れ歯ですよとも。入れ歯は今のところはパスさせてもらいたい。
 ワイヤももう少し丁寧にマッサージも兼ねてとも。ワイヤを1〜2回通すだけでは十分ではないらしい。帰ってからも丁寧にブラッシングをしておいた。

2018年4月3日(火)生の野菜を食べるのは
 大根やキャベツが安くなってきたように思われる。ブロッコリーもそれより前から安くなっていたし。ありがたい。
 キャベツは毎日必要でブロッコリーも使用頻度が高い。もちろん、自分達も毎日のように食べる。これにラッキョウとか納豆とかワカメも連日参入。
 ベジタリアンではないが、よい野菜なしでは健康の維持ができないような気がしているのだった。
 ということで、心おきなく本日も魚やワカメや野菜を食べさせてもらった。格安食費で。

2018年4月2日(月)単線でよいことのある
 特急で降りるべき駅を降り過ごしてしまい次の駅まで行ってしまわれたお姉さま。会合開始の20分前には到着の予定だった列車らしいが、大遅刻。降り過ごした時は相当のパニックになられたらしい。想像できますよ。特急につき次に到着した駅は20km先。車掌さんに、ホームに反対方向の特急が入っているはずだからそれに乗りなさいと言われたとのこと。単線なればの待ち合わせ。
 その通りにされ、結局30分ほどの遅れでお会いすることができた。それで、折り返しの料金は?とお聞きすると、お代は不要だったらしい。さすが日本海側は人情があるのねとおっしゃる瀬戸内側の方もいらっしゃった。降り過ごしたのがボクだったとしても無料だっただろうか。
 人をみられたのかも知れない。

2018年4月1日(日)嘘をつく余裕もなくて
 あらっ、今日は嘘の日でしたの?そんなことを露も思わず真面目に終日働かせてもらった。なにしろ昼食をとるのを忘れていたくらいの真面目さ。ほとんどスーパーブラックカフェである。
 なかには2時過ぎにランチの方もいらっしゃって、日曜というのにご自分のことやお世話をされている方のためにお忙しいご様子。お疲れさまです。あちらこちらの桜をお楽しみの方もいらっしゃれば、春はきらいとおっしゃる方もおありだったりで新年度も楽しく始まった。といっても、実質明日からが新年度か。
 そういえばまだゆっくり桜の木の下を歩いていない。

2018年3月31日(土)望む答えは嘘にして
 ここのところ、たくろうさんとみゆきさんの『永遠の嘘をついてくれ』が見たいという方が続いた。3名も。鳥肌が立つ(本来は恐怖等ですが)ファンタスティックというかマーベラスなステージである。映像を見ながら歌われていた男性もおありで、界隈でも意外な人気曲のようだ。そんな曲の三番めの歌詞(無断転載ごめんなさい)。
 傷ついた獣たちは最後の力で牙をむく
 放っておいてくれと最後の力で嘘をつく
 嘘をつけ永遠のさよならのかわりに
 やりきれない事実のかわりに
 たとえくり返し何故と尋ねても振り払え風のようにあざやかに
 人はみな望む答えだけを聞けるまで尋ね続けてしまうものだから(後略)
 1990年代にみゆきさんがたくろうさんのためにお作りになった曲だが、先日の某中継を見ているようなフレーズでもある。くり返し尋ねられても訴追のおそれありと風のように振り払う。誰もが望んでいるような答えはしない。20年以上前の曲なのに、今の時代の下世話な世相にも対応できているのである。もちろん、みゆきさんの真意は、保身優先の嘘しか言わない人を応援しているわけではなくその逆なのだが。

2018年3月30日(金)注文をしたのとちがう
 結婚記念日とおっしゃるおふたり。ビールは男性が、ノンアルコールは女性がご注文である。フルセットにその他単品やら余所から見ればかわいいものだろうが、ここでは豪勢(笑)な夕餉。
 お祝いにシングルモルトでもどうぞと男性にお持ちしたら、あっボクはノンアルコールなんです、帰りの運転手なので。えっ、ご注文したのはビールでしたのに?
 ご注文後にお帰りの際の役割変更等がおありだったのだろうか、それとも最初からパートナーが飲まれるものをお互いが頼んであげるという仲のよいおふたりだったのだろうか。
 なにはともあれ、30年目の記念日をこんなところで過ごそうと思ってくださったのがありがたい。さすがに女性にシングルモルトは厳しかったようで、一口ほど飲まれただけだった。では、特別にこちらをどうぞ。と、当方の趣味を無理矢理押しつけさせてもらった。これからも仲良くどうぞ。って、われわれは30年目をどう過ごしたんだっけ?

2018年3月29日(木)しばらくは片付けをして
 明日退職しますとご挨拶にいらっしゃる方が。夕餉をよくご利用していただいた方である。こちらの方こそありがとうございました。
 単身赴任生活9年だったとか。週末に西の端までお車でご帰宅され、日曜の夜に東へ向かうというのが基本的なパターンだったような。おつかれさまでした。
 次のお仕事というかポストはいくらでもありそうだが、当分は留守にしていた間の片づけに取り組まれるらしい。きっと余裕の支給額。

2018年3月28日(水)外灯も消えているから
 えっ、ブレイカー?ひと部屋だけでなくすべて真っ暗。外を見ると街灯も暗い。停電らしい。雨や風があるわけでもない日付の変わって1時間ちょっとの穏やかな夜のことである。
 デスクトップがぷっつん。10分もしないうちに、部屋の明かりが点灯した。軽い停電だったらしい。
 まずは目覚まし時計の時刻設定。現在時間だけでなく、起床時間も再設定である。その他の機器のタイマーはどうだ等と点検。最後にPCである。青い画面のエラー状態。強制終了、リセット。
 無事に立ち上がったが、ネットがつながらない。モデムやらエアステーションをコンセントから一度抜いてリセット。接続。数分間の停電で倍以上の復旧作業だった。

2018年3月27日(火)一日の練習時間を
 クラシック系ライブへ。すばらしい。一日にどれくらい練習されるのだろうというくらいピアノが見事。リストとか。
 ご高齢男性の独唱も声量や強弱や巻き舌等、すばらしい。巻き舌の苦手な当方にはとても真似できない唱法である。
 MCで、今頃は佐川さんが嘘をついている頃とおっしゃりながらの平日昼間のライブなのである。どれほど集まられるのかと思ったのだが、会場の広さを思えばほどよいお集まり方。
 ライブと言えばジャズだったのだが、表現力の高い人のクラシックも十分楽しめることがよくわかった。

2018年3月26日(月)ウグイスも猫も鳴く朝
 毎朝ウグイスがうるさい。鳴いているのは我が家の庭。花の終わった梅の枝でというのではなく、概ね地面に降りて。鳥にとっては蔓桔梗の林というか森と思われるような場所で鳴いている。ここのところ自信がついたのか、スムーズで鳴き声も大きい。
 ほどほどであればご近所の方も喜んでくださるだろうが、あまりによく鳴くので、うるさいなぁとお思いの方もいらっしゃるのではないか。うちで飼っているというわけではなく、ジャングル状態が好きな野良ウグイス。
 今日は猫二匹もうるさかった。春だ。

2018年3月25日(日)どのような店だったのかと
 馴染みの方のご予約だったのだが、実際にいらっしゃったのは初めての皆さまばかり。姫路からとか。三世代のご親族。お母さんと二人のお嬢さんとそのパートナーとそれぞれのこどもさん。
 ご予約をされた方のご親族かと思ったのだが、血縁関係ではなく、地元の方はお父さんの釣り友達なのだとか。お父さんが姫路からいなばまで釣りによく来られていたらしい。釣りの後で地元のお友達といつも立ち寄ってくださっていたのだった。そのお父さんがお亡くなりになられたとのこと。
 釣りを終えて姫路に帰られ話題にしていただいたことがあったのか、その店を皆さんで訪ねることにしてくださったらしい。店内の写真などをお撮りになられたり。物語の一部に登場させてもらいうれしく思ったのだった。

2018年3月24日(土)作品の説明を受け
 わさび菜を沢山いただいた。根付き。黄色くなっている葉の個体もあるが、とりあえず食べきれない分は土に植えてみた。スライスしたキャベツに混ぜ込んだり、ご飯パンに挟んだり。刺激のある香りや食感が気持ちよい野菜である。
 昨日に続き、本日も紫陽花苗をご所望の方が。3週間掛かりで手作りのバッグをお作りになられたというご家族である。ご主人は手先の器用な方のようで、バッグ作りだけでなく絵も描かれる。
 在職中は、コツコツ丁寧、足で稼いだ仕事ぶりではないかと思っている。ご在職中に出会わなくて良かった。かも(笑)。

2018年3月23日(金)転入がたくさんありし
 大学に合格したというお嬢さんや転勤になったというお父さんや鯉のぼりの焼き物をお持ちくださる方やレコードを50枚ほど買ってきたとおっしゃる方やタイヤをノーマルタイヤに換えられた方や。外へ出ると気持ちのよい春のような陽気である。
 開店1周年目の日に初来店だったご家族。明後日にはお引っ越しとか。数日前においでだったようだが、ご迷惑をおかけしたらしい。そんなわけで、引っ越し前々日のご来店。落書きノートに書いてくださったり我々と握手をされてのお別れ。因幡の焼き物を記念にお持ちいただいたり、当店人気の紫陽花を抜いて名古屋まで運んでもらうことにした。5年間のおつきあい。いつかまた。初転校。がんばれサーヤ。

2018年3月22日(木)片手では持てないものを
 レーザーのA3プリンターがあればプリントするものの範囲が広がるのだが、カタログで重さを見るとことのほか重い。40kg以上の機種も。スピーカーも30kg程度までということにしているくらい重いものは苦手である。
 ということで、残念だがA4プリンターにした。レーザーは3社め。概ね価格で選ぶせいか、意外にもたなかったり。
 最初の会社のプリンターは大きくて寒さに弱かった。次はコンパクトになった分だけ、トナー交換等でトラブルがあったり。
 さて今回も低価格だが、どうか。20kgでもボクにはじゅうぶんな重さだったけれど。

2018年3月21日(水)だっていつかは解約を
 ノートの1台の辞書が立ち上がらなくなった。ひらがなしか入力できない。滅多に入力はしない機種だが、とりあえずワープロのインストール。おもちゃのようなPCゆえ待ち時間が長い。大変だったね、お疲れさま。   お電話があって光通信のご連絡。来月中旬に変更してもらうことに。プロバイダから新たなPWを発行してもらわないといけないらしい。ついでに料金について毎年毎に安くなるプランがありますとおっしゃる。いずこも熱心である。
 とはいえ、タイミングがよい場合は解約時の手数料はほぼ無料だが、やめる時期によっては違約金が常に発生するらしい。3万円から1万円。3年更新で更新時に3万円にリセットとか。なんですのそれ。このプランの加入率は50%程度。ちなみにお勧めしてくださるあなたはどのように?とお聞きしてみた。
 ご自宅は加入していらっしゃるとのこと。ではそのように。

2018年3月20日(火)交換を勧めてくれる
 タイヤの空気が少ないよとランプが教えてくれる。パンクではないようだ。空気はいつ入れたっけ?
 とりあえずGSへ。
 250前後でお願いをしたのだが、随分減っていたらしい。で、空気圧だけでなく、タイヤもそろそろ交換された方がよいのではと勧めてくださる。これはこれは。
 「見積もりしましょうか?ダンロップがいいですか?」等とご熱心である。そろそろとは思っていたけれど、今日のこととは思っていないので、「今日のところは空気だけで」ということでごめんなさいをさせてもらった。
 タイヤ購入のためにしばらくがんばらないといけないようだ。

2018年3月19日(月)言葉がついていたほうが
 「ジャズとか聴かないんだけど、日本の曲はないの?ユーミンとか」「ユーミン?申し訳ありません、ここにはありませんねぇ、中島みゆきさんならありますけれど」「ではそれを」
 他のお客さんもいらっしゃったのだが、映像付きで。あまり映像はご覧になったことがないようで、「良い女だなぁ」とたびたびつぶやかれる。ビジュアルよりも歌詞の人かと思っていたけれど、ビジュアルでも魅力的だったよう。
 DVDにいたく感激され、買おうかなとつぶやかれる。よかった。他のお客さんも、帰りに、実は好きなんですみゆきさんとおっしゃる。時々歌謡喫茶。

2018年3月18日(日)投票に行けませんから
 大学の卒業式も行われ、残るは保育園くらいのようだ。来週が卒園式というお嬢さんがおいでである。自宅近くの保育園ではなく、お母さんの職場に近い保育園に通園。線路の遙か向こう側。
 そのようなわけで、入学する小学校には保育園のお友達はひとりもいないのだとか。本人は自分から声をかけて友達をつくると張り切っているのだが、取り越し苦労かも知れないけれど、わけあってちょっと心配。
 そういえば、先日の幼稚園卒園児は店内のカタカナもスラスラ読んでいたな。学童はうちでやりましょうか?等と冗談を言いつつ、できる限りフォローしたいなと思ったのだった。

2018年3月17日(土)離れて見ればなお花は
 満開の桜の枝をお持ちくださる方が。ありがとうございました。早速カウンターに。
 閉店後はテーブルに移動し、ビールを飲みつつ今年最初の花見を楽しませてもらった。遠くから眺めてもきれい。近くで見ると、蕾はもう数えるほどしか付いていなくて、あとは散るばかりということである。
 昼間はカウンターの隅に置いていたせいか、あまり皆さんの反応はよくなかった。
 まだ早いし、造花とでも思われたのだろうか。あるいは面白い話をされる方がいらっしゃったから、花より笑いだったかも知れない。

2018年3月16日(金)卒業に試験はないが
 小学校の卒業式。何組かの皆さんが式後にご来店である。遠くの校区の方も。ここにいらっしゃるまでに沢山のお店があると思うのだが、どのようなわけでお立ち寄りくださるのか。何はともあれ、ありがたいことである。
 LINEで悪口を書かれたとか、きらいな人の名前を書く人がいるとか、夜になっても帰って来ない女子を皆さんが探し回られたとか、グループから外されて不登校気味になられたとか、小学生も良好な人間関係をキープするのはなかなか大変らしい。
 通過点だが、これからもタフにがんばるようにね。ちょっとだけ小さな気持ちをということでケーキでもどうぞ。

2018年3月15日(木)別々の小学校へ
 ゴミステーションのネットを片づける当番。なのだが、いつにもまして回収が遅い。11時30分になってもまだゴミ袋はネットの中。というか、カラスが一羽歩いていて、食い散らかしたゴミが3つ4つ。もっと早く来ていただければ、道路の掃除をしなくてもよいのだが。
 そんな今日は卒園式があったようで、何組かの卒園された皆さんや保護者の方がおいでである。落ち着いて過ごす卒園児さんや長時間になると落ち着かなくなる卒園児さんや。トイレで遊んだり。外に出たり入ったり。こどもはそのようなものだ。小学校も別れるとか。まだ別れの実感はないのだろうけれど。
 いつもよりトイレ掃除に時間をかけさせてもらった。

2018年3月14日(水)好きなのを持って帰って
 シュールな絵画展を鑑賞。
 席に着いていらっしゃるお嬢さんがわざわざやって来られて、あと二部屋ありますから、配分をお考えになってと教えてくださる。閉館時間が近いのである。えっ、ボクだけに特別にいただけるご助言ですの?ありがとうございます。
 本当にまだたくさん作品があった。最後の部屋は、知っている作家さんとかおもしろそうな作品だけを見て済ませた。
 大きな作品が多い。好きなのを持って帰ってもいいよと言われなくて良かった。

2018年3月13日(火)畑仕事で出会いたる
 晴天。ウグイスの鳴き声を初めて聞いた。畑仕事日よりである。
 お隣で作業中の方にご挨拶をし、まだ庭に残っているイチゴの苗を植え付けたり、草取りをした。少し汗ばむ。一段落後に、お隣の方と価格が安くならない野菜についてあれこれ。5年目というお隣の畑の畝には立派な白菜やキャベツがまだ何玉も元気に残っている。あまり食べられる方がいらっしゃらないようだ。
 鳥の餌になっているから、持って帰りなさいとおっしゃる。両手でやっと抱えることのできる量をカットしてくださった。
 いただくばかりで恐縮とお返しのようなものをお持ちしたら、そんなものを飲む習慣がないから不要とおっしゃる。そんなことをしたらもうあげんよとも。
 よい隣人。滅多にお会いできない畑だけの隣人というのが少し寂しい。

2018年3月12日(月)ずっとふたりで過ごしきて
 命日なのでお酒をくださいとのこと。
 卒業式を見るために飛行機に搭乗され、東京へ行こうとされていた時にお亡くなりだったのだとか。
 そろそろそのお嬢さんもお仕事をおやめになる時期。もう40年ほど前のことのようだ。
 お二人ともビールやらウィスキーやらお楽しみいただいた。先に逝かれた方を思い出しつつ。

2018年3月11日(日)遠くで暮らす子のことを
 外へでると大きなワンボックスカーが駐められていた。九州のナンバー。制服を着たお嬢さんとそのご家族と思われる皆さんがいらっしゃったから、親元を離れて生活されているお嬢さんに会いに車で来られたようだ。
 部活の関係で中学生でも他県からやって来ることはあるようだが、10代半ばで親と離れて暮らしてしまえば、そのまま他県へ進学して、家族として一緒に暮らしたのは15年間ほどということになる。18でも早いような気もするのだが。
 とりあえず本日はたっぷりの会話をどうぞ。

2018年3月10日(土)来ることがしばらくできぬと
 ご実家で出産されるのでしばらくこれないと顔見せに来てくださったお嬢さん。明日、お隣の県までお帰りとのこと。予定は5月20日だそうだから、前2カ月と後1カ月の合計3カ月ほどのご不在のようだ。
 おひとりではなく、小さな男児連れ。ご実家のお母さんはあまり体調がよくないのだそうだが、なかなか元気な男児故、幸せなようで3カ月は意外に長かったりするのではないかと思ったり。お疲れさまです。
 何はともあれ、心臓をふたつ抱えられているという滅多に経験できない時期。健やかなご出産をどうぞ。

2018年3月9日(金)ペットボトルに閉じ込められた
 レジに並んだら前の二人はいずれも男性。水を大量にお求めの方や、カゴに袋物菓子の沢山入っている方や。
 そこからレジを見渡すと、結構男性が多い。5時頃。時間帯のせいか、それともいつでも男性が多い店だったか。それほどよく利用する店というわけではないけれど、用事を済ませた後の帰路、いちばん近そうに思われた店である。
 男性に人気の店というのがあるのカモ知れない。並んだレジの方も男性だった。

2018年3月8日(木)ふたりそろって新入生で
 昨年はダメだったとのことだったけれど、今年は合格しましたと静かに話される。社会人入試というか、6歳と2歳のお子さまをふたり抱えて受験勉強をされてこられた女性。
 それはそれはよく頑張られましたねぇ。お疲れさま。おめでとうございました。では頑張られたご褒美ということで、グルテンフリーシフォンでもどうぞ。
 そのうちお世話になるかもしれません。大変だと思いますが、頑張ってください。
 上のお子さまと一緒に新入生なのでした。

2018年3月7日(水)言わないとわからぬけれど
 おつれあいや大きなこどもさんがトイレ等の明かりのスイッチをオフにしないとこぼされる方が。その都度、注意されるのだとか。
 あらっ、当方もよくあることですけどね。いちいち言われない方がよいのでは?と思うのだが、言わないと気づかないし改善もしないしとおっしゃる。
 言われてもあまり改善しないのであれば、関係性重視というかよけいなストレス排除のためスルーしておくのがよいのでは。
 気づいた人が黙ってオフにするというルールはどうでしょう。

2018年3月6日(火)放置されたるものを集めて
 放置していた庭のオランダイチゴの苗が、雪の下でなくなりもせず生きている。10本ほど。同じく今年から放置される予定になっている畑のオランダイチゴの畝。こちらの生き残りは5本ほどあった。
 今のところ精神的体力的にわずかばかり余裕がある。すべて一カ所にまとめ、今年は本格的にイチゴを栽培してみることにした。といっても15本ほどの苗だが。
 それにしても雑草が生き生きとしている。植え替える前に、雑草抜きをした。
 わずかばかりの余裕は結構減った。

2018年3月5日(月)攻撃を互いにしつつ
 捜し物をしていたら、エリック・ドルフィーさんの双頭バンドライブ盤2枚が目に入って、昼間ぬるい音楽ばかりだったゆえ、ボリューム1から流してみた。結構なボリュームで。
 何歳くらいの演奏だっけと調べようとしたら、36歳でお亡くなりになったというところが最初に入ってきて、そういえば糖尿病でしたねえ。相方のブッカー・リトルさんも若かったはずと思いながら調べたら、こちらは23歳。夭折ということだけのイメージで、具体的な数字を忘れていた。
 ライブ盤の1と2を丁寧に聴いた。レコードでよく聴いていた頃を思い出しつつ。過激さをまだ気持ちよく感じることができた。

2018年3月4日(日)交換をしている人に
 大変暖かい。日中は暖房不使用。最後の追肥も無事に終了した。柚子や枇杷などにお礼の施肥も。余裕があるというのはうれしい。
 暖かいせいか、タイヤ交換をされている方がいらっしゃった。ちょっと早すぎるのでは?出勤時間の早い方は、まだだめでしょうとおっしゃっていたけれど。
 タイヤ交換をされている方は、すでにお仕事をされなくなっている方だ。もう通勤時の心配もないし、これから雪が降ったところで根雪になるわけでないだろうから、そんな日は車をしばらく使わなければよいということなのだろう。
 さてそんな日がこれからあるかどうか。

2018年3月3日(土)考える時間のなくて
 気力でいつも通りの業務へ。
 これがどうしたわけか、いつにない賑わい。立ち上がりから終了までどなたかが店内にいらっしゃるという、滅多にない展開である。
 そんなわけで、椅子に座ることも食べることもせず、体力をひたすら消耗した。が、高校を卒業されてご家族で顔見せにおいでの方や、退院されて元気なお顔を見せてくださる方や、本日誕生日とおっしゃる方がふた組もおいでだったり。
 よいお客様が多く、身体のことを考えている暇がなかった。よかった。

2018年3月2日(金)湯たんぽに足をのばして
 引き続きタマネギに追肥。さすがに日没後は寒い。肥料袋が空になるころにはすっかり身体が冷えた。
 その後、食事をしているうちに悪寒が。明日は休むわけにいかない予約が入っている。これは早く対処した方がよさそうだ。って、なにもせず眠ることだが。
 というわけで、いつも寝る時間よりも4時間ほど早く布団に入らせてもらった。

2018年3月1日(木)花の苗だがチカラを入れて
 風の強い一日だったけれど、タマネギの二回目の追肥をした。とりあえず半分ほど。その前に、ラッキョウの周りの草取り。ポピー等が沢山生えていた。雑草ではないが、タマネギやラッキョウの中にあっては雑草扱いである。わるいね。
 草取りで身体が冷えたのと、暗くてよく見えなくなったので途中でやめた。つづく。
 二度の追肥で約3000円ほどの出費である。苗代も考えると一玉約10円。大きくなるのに半年がかり。プロの栽培ものを買った方が楽そうだが。

2018年2月28日(水)合流をするのではなく
 本日も暖かい。三本ある紅梅が見頃である。
 タマネギの追肥の予定だったが、あちこち出かける所や片づけなければいけないこともあって、来週にスライド。これだけ暖かいと、梅の花だけでなく、雑草もよく伸びていることだろう。
 買い物帰り、土手からバイパスに合流する場所で、前の車が急に右側へ。えっ、逆走希望?と思ったら、向こうからライトが近づいてくるし、しばらく停まった状態。その状態からさらにハンドルを右に切って、来道を引き返して行かれた。
 右折できると思われて走って来られていたのか、なにか忘れ物でも思い出されてのUターンだったのか。
 当方をびっくりさせてやろうというためだったかも知れない。

2018年2月27日(火)締切は月末でなく
 「今日が提出の締め切りなんです」というお電話をもらい、急いでお届け。てっきり月末かと思っていたのだった。えっ、なんでと考えてみたら、そうか水曜日はどなたも出勤されない日だったか。27日が水曜日なのであれば、28日の2月最終日が締め切りだったのだろう。なにはともあれ、すでに準備はできていたから、すぐにお届けにあがったのだった。
 次のスケジュールもそちらのご都合のようで、当方の休みとは重ならない。残念、とりあえず一番最後にしておいてもらった。その後、印刷所に寄ったり、中部まで走ったり。
 帰る途中、SAへ寄ってみた。大きな大根が100円。安すぎ。本日のお買い得品とか。すいません、では5本ほど。

2018年2月26日(月)頼みもせぬが暖かい
 暖かい。蕗の薹も花が開いていそうだ。
 中には、「暑い」とおっしゃる方もおありだ。温度計をみると、室内は26度を超えていた。ではということで、オフにさせてもらった。そのうちまたオンにすることにして。
 と思っていたのに、夜の部に入ってもオンにするのを忘れてそのままにしていた。さいわい、特に問題もなく皆さん遅くまでご滞在である。ありがたい。
 「もう雪はないんですかねえ」とおっしゃる方も。「小鳥殺しというのもありますから、まだ油断はできないかもですね」と言いつつ、もうすっかり油断状態に入っている。

2018年2月25日(日)助手席に座ってみれば
 新しく車を買ったので自慢しに(笑)というお嬢さん。昨日が納車。それはそれは。ボディカラーはツートンふう、若者向けらしい。Kカーとは思えない大きさ広さ。最上位グレード。
 センターラインはみ出しや、前の車が発進したのにボーッとしている時等のお知らせはもちろん、フロントにもリアにもカメラやレコーダー搭載とか。
 近くにスズキの人気車種もあったけれど、鼻が少し短い分だけ大きく見える。これで5人乗車が可能だったら小型車は太刀打ちできないのでは。街乗りには十分以上。じゅっぷんではなく、じゅうぶんです。
 安全運転でどうぞ。

2018年2月24日(土)か弱き者の味方ではなく
 切符を切られたとおっしゃるお嬢さん。「ホント、まだ自動改札じゃあないんでしょ?」
 ではなくて、2点減点とか。ゴールドからブルーに転落は残念。保険料も変わりますしね。
 待ち受けネットではなく、たまたま車と遭遇してのことだったらしい。一人しかいない場合は、言い抜けることができることもあるらしいけれど、二人だったとおっしゃいます。えっ、一人だけの場合はそんなこともあるんですか?年度末ですしね。って、関係あるのだろうか。
 なにはともあれ、ぷんぷん。
 善良な市民を敵にまわさなくてもいいですのにねぇ。こんな音楽でも聴いて気分転換を、とメディアをひとつ。
 通勤に使うこともなくなって、走行距離がすっかり短くなった。とりあえずゴールドが好き。

2018年2月23日(金)あの朝のことを思って
 路面が凍っていた朝、転倒されて右腕を痛められ、利き腕が固定された状態でのお食事。左手では箸は難しそうだ。フォークやスプーンをお出しすることに。
 利き腕が使えない生活にも大分慣れてこられたようで、プレートもきれいに食べられていた。なんと言えばよいのか難しい。
 その後、車に追突されて腰を痛めたとおっしゃる方もおいでだった。現在の乾いた道路をみれば、あの凍っていた朝はなんだったんだろう、その日凍っていなかったら、と思われている人も多そうだ。
 駐車場の雪はよく融けた。明日にはなくなりそうだ。このまま雪と縁が切れればよいのだが。

2018年2月22日(木)第一次産業こそを
 職場体験の打ち合わせにおいでだが、今年から週のうち3日しか体験してもらえませんから、どうでしょうねえ。2日も学校で過ごすようでは、ダメでしょう。
 と説明させてもらったのだが、エントリーだけはとりあえずということのようで、ではそのように。あとは、そちらのご判断ということで。
 一次産業はどうよというご意見も。界隈には、果樹やら野菜やら苗やら花やらを多角的に経営していらっしゃる農園もおありだから交渉されてはと、お勧めさせてもらった。
 希望者がいるのかどうかはわからないが、人の口に入るものを栽培したり土に親しんでおくことはその後が少し豊かになると思うのである。

2018年2月21日(水)ギリギリは好きではないと
 こんなに早く取り組むつもりはなかったのだが、近くのおねえさんが、私はもう昨日提出してきたわよ、早いから空いているかと思ったら、すごく混んでいたわとおっしゃる。長官のことを話題にするような余裕はなかったようだ。
 おおかたは締め切りぎりぎりがモットーというか、取り組みが遅いのが良いところだと思っているのだが、おねえさんの言葉が頭に残っていて、PCに向かってみることにした。
 30分くらいで終わるだろう。と思っていたら、減価償却費入力のページの後から進んでくれない。ロスタイム。償却期間が過ぎていた品目を削除していなかったことが原因だった。青色やら所得やら結局1時間近くかかってしまった。

2018年2月20日(火)日陰でもない地に残る
 駐車場には1カ所だけ雪が残っている。日陰でもないのに。もう4〜5日は残りそうだ。道路から見えなくなるくらい雪を積み上げていた場所である。1日だけ壁をつくっていた雪。集中的にスノーダンプとスコップで固めたのだった。
 今シーズンは割合雪かきがダラダラと長く続いた。やっているときはなんともなかったけれど、1週間ほど前から右腕に痛みが走るようになった。軽いものでも、時に持ち上げるのが苦痛だったり。改善されないので、ただの筋肉痛ではなく筋のどこかがどうにかなったのかと思ったのだった。
 それがやっと少しやわらいできた。ただの筋肉痛だったらしい。完全回復と雪が融けてなくなるのとどちらが先か。

2018年2月19日(月)もう少し続くだろうか
 割り箸の在庫が少なくなった。とりあえずもう少しこの生活が続くということにして、注文することにした。単位は、100とか1000とか5000とかがある。ここのところ5000。そんな先まで続くのかという疑念がないでもないのだが。
 1本あたり、100と1000では1円50銭ほど、1000と5000は75銭ほどの差である。数が重なるとそれなりに大きい。一時に出費は痛いし、5000本抱えて途方に暮れることになるかもしれないが、リスク覚悟の注文。その箱が届いた。大きさもさることながら、5000になると結構重い。運んでくださり感謝。

2018年2月18日(日)似たようなころに壊れる
 不調は連鎖するものか。PCの次は電子レンジ、その次は安物のダイニングキッチン用コンポ。いずれも福沢さんのお世話にならなくていけない。といっても、現金で支払うわけではないけれど。
 とりあえず、今月の特別予算執行は、ないと困るレンジである。本日到着。
 コンポは、CDの読みとりが不調でも、SDカードやMDからの読み込みが可能だ。さすがにMDは使わないが、SDカードに落としているアルバムでしばらくは音は出せる。といってもMP3ではなく、本体のCDからのコピーしかできないのがつらい。今なら当たり前のUSBや無線等があれば、CDが読み込めなくてもそのまま使い続けることができるのだが。

2018年2月17日(土)裏声で読み上げている
 同じ宗派だが、あまり馴染みのないお経を聞かせてもらった。キーが割合高い。途中からさらに高くなるところがあって、低音に慣れていた当方には、新鮮だった。ビブラートも独特で、ちょっと真似ができない。しかもなかなかのロングバージョン。デジタルの録音機を持参するのだったと後悔した。
 亡くなられた方とは面識がなかったとのことで、お話は一般的な、人は誰もが亡くなるというところから始まって、連鎖による存在を大切にするようにというような内容。とりあえず、当方が生きている間は、まだ生きていらっしゃるということで、帰宅後にいつもより長めの読経をさせてもらった。

2018年2月16日(金)喜んでいる人もいる
 野菜が相変わらずの高止まりである。通常150円ほどだったキャベツは380円、いつもなら80円ほどだった小ぶりの大根も300円で、ちょっと買う気が起こらない価格。買ったけど。このダラダラの雪のせいも加わってだろうか。
 本日のお客さんの中にも、野菜の高騰をお嘆きの方がおいでで、「大根なんか赤ちゃんのあんよのようなのが280円よ」とおっしゃる。白菜もブロッコリーの高さもボヤかれて。
 生のキャベツを毎日食べてきたのがよかったと思いこんでいるので、キャベツは高くても買うしかない。ここのところ、部門別では支出に野菜の占める割合が高い。先日の株式の暴落のように、野菜も暴落というか、せめて以前並に戻ってほしいと思っているのだった。

2018年2月15日(木)ひとつしかできなくなって
 検査を受けてからついでに取りにいらっしゃるというお話だったのだが、予定時間を過ぎてもお顔が見えない。ショートメールを入れさせてもらった。
 すっかり忘れてしまい、おうちよりさらに遠いところまで行っていらっしゃるようだ。これから取りに行きますとのこと。ということで、1時間近く経ってからお見えだった。遠くからお疲れさまです。
 検査のあと、車のガソリンの残量が少なく、まずガソリンを入れてから寄ろうと思われたらしい。ガソリンで頭がいっぱいになってしまい、ケーキのことは忘れられたのだった。もうひとつ大事な用件がおありだったので。
 ひとつしか覚えられないとか、ひとつしかできない。ここのところ当方にもよくあることなんです。

2018年2月14日(水)母と娘はそれぞれの
 今年度の無料の検診は今月まで。ということで、ひとっ走りクリニックへ。といっても、要予約。昨日に予約したのだが、4時45分からだったら診てあげるねということである。軽く朝食をとって以降、昼も抜くことにした。
 マスクをした中学生の隣に座ったら、そちらには座らないようにとのこと。インフルエンザらしい。待合い場所は何箇所かに分かれ、隔離室というわけではないが、中学生はひとりで寂しそうである。
 彼女のいる隣の待合い室ではうちより遙かに大きな液晶が女子のアイスホッケーの試合を映し出していた。中学生の名前が呼ばれたのだろう。女の子が診察室へ向かうとボクの隣の女性も立ち上がって同行された。母と娘も隔てられていたのだったか。

2018年2月13日(火)痛いのに気持ちの良くて
 歯の治療というか、2カ月に1回の定期検査。どこも痛まないし問題もないのだが、いつの間にかのカスタマー化である。
 とはいえ、丁寧に面倒を診てくださるのでとても快適、気持ちよし。本日は、奥深くまで手が届くよう、ブラシ部分が柄の先端だけにしかないようなブラシを買わせてもらって、ブラッシングをしてもらった。入っていますか?等と問われたり、難しい質問をされながらの作業。質問されても口を開けているのできちんと話せないんですけど。
 3割負担で1800円。ということで、時々歯医者さんで贅沢をさせてもらっている。

2018年2月12日(月)理由はわからないけれど
 出会いがあるかと思ったのだが、どうも不調だったようだ。私が悪いんですということだったようだ。
 「そんなことはなく、いい出会いになると思っていたんですけどね」という対応のご様子。
 3時間ばかり話も弾んでいて、なんでやねんということだと思っていらっしゃることだろう。それでも、なかなか大人の対応である。
 いい感じだと思っていたのだが、人の好みや趣味はそれぞれでむずかしい。

2018年2月11日(日)捨てる場所ない道に降る
 またも雪かき。朝と夜に。朝方の除雪の後も降り続け、夜10時の駐車場には13cmの積雪である。朝までにはまだ降りそうだが、とりあえず今やっておけば明日が楽だろう。腹ごなしもかねてということで。ついでにお隣の玄関前までの道路や玄関もスノーダンプで除雪しておいた。先日もスコップをもっていらっしゃったけれど、なにしろもうじき白寿の方である。ほどほどに。
 それにしても今年はなかなかしつこい。いささか参った。容赦しないのは「時」だけではなく雪もらしい。昨年のようないきなり100cmというのもやめてもらいたいけれど。

2018年2月10日(土)こんな日もあるたまさかに
 男性がいらっしゃったのはランチが終わるような時間。土曜日はカップルでいらっしゃる方もおありなのだが、本日はどうしたことか。
 さらに珍しいことにすべての方がケーキセットをご注文である。ということで、用意していたケーキがほぼ終了してしまった。
 三世代でケーキを食べに来てくださった方や、東京からバスで帰ってきて疲れをとるためにスイーツを食べに来たとおっしゃるありがたいご夫妻にも、選んでいただくだけのケーキがなかった。申し訳なし。とりあえず、あるものでお許しをいただきました。ごめんなさい。

2018年2月9日(金)タクシーで買い物に行く
 車の免許をお持ちではない方。グループのお祝いで食べられるケーキをご予約されていて取りにおいでである。どなたかに送ってもらわれたのだろうと思えば、タクシーで来たんですとか。ええーっ。
 大した距離ではないけれど、出発地点にも途中にも、ケーキ屋さんがあるではないですか。
 そちらとは違う作りにしているところを気に入ってくださっているらしい。恐縮である。ありがとうございました。

2018年2月8日(木)オプションをつければ量が
 オプションのPSA検査とかでひっかかりMRIを受けられ、明日が結果発表とか。血液検査にはオプションがあったのか。知らなかった。2000円ほどの別料金でオプションが受けられるのだとか。その数値が7くらいで、相当高い数値らしい。いろいろと説明してくださるのだが、不案内でさっぱりわからない。7で問題あるなんてどういうこと。ラッキーセブンじゃないの。そういえば、7が並ぶのを期待していたこともあったな昔。オプションでは7よりも4とかの方がよいのだろうか。ベビーメタルも4で歌ができていたな。
 というようなことで、元々来週は検査を受けようと思っていたのだが、ついでにオプションも受けてみるかという気になったのだった。もう1本分血液を抜かれるらしい。オプションを付けただけで、一気に検査が怖くなったけれど。

2018年2月7日(水)飢えている獣のことを
 電話中に、「あらっタヌキが来たわ」
 まだ5時過ぎだが、電話のお相手は山間地ゆえもうタヌキの活動時間らしい。そういえば、我が家に出没していた頃も、夕方から親子でやってきていたのだったか。
 電話のお相手の場所もそれなりに雪が積もっているはずである。おおかたの食料が雪に埋もれてしまい、タヌキも食料確保が大変なことだろう。タヌキは雪かきをしなくてもよいけれど、そんなことよりまず食料。コンビニもない場所なのである。
 食べ物もあって、雪かきもできる。静かな景色も楽しめる。雪国暮らし。お困りの方もいらっしゃるのだが、暖房がきいている中で食事をさせてもらった。
 タヌキや車で時間を過ごしていらっしゃる方に申し訳ないと思いつつ。

2018年2月6日(火)その先に道はもうない
 月に1回程度何人かが集まって使えるような空き家はないだろうかというご依頼。物件を物色してくださる方がおありで、1回数千円ではどうでしょうというご提案である。
 当該の家のある集落の標高はなかなか高い。300m超と思われる。何しろバスの終点。市内にあるランドマークの山より高いはずだ。今頃は深い雪に覆われていることだろう。
 冷たい雪を食べたいとか雪かきをしてみたいとおっしゃる方にはピッタリ。雪を見つつのお酒で酔いたいとか、かまくらの中でビールを飲んでみたいという方にもよさそうだ。
 ご依頼された方は多分雪は見たくないような気がするけれど。

2018年2月5日(月)許す深さを超えている
 昨日の夕方から本格的に降雪。わずか3時間ほどで15cmの積雪である。駐車場と前の道路を2回除雪。車の雪も2回除雪。相変わらず降り続けているので、1年前に似たような雪になるかも。ジムニーを愛用されている方が喜んでいそうだ。9時頃に遭遇したお仕事帰りのお嬢さんによると、雪は特にこの辺りが多いとのことである。明日の朝が恐ろしいと思いつつ就寝。
 ということで目覚めれば雪国である。33cm。今シーズン4〜5回雪かきをしたが、今回は本格的雪かきだ。昨年のことを思えばかわいいものだが、家の前の道路をアスファルトが見えるまで除雪。その後、駐車場へ。最初にやって来られたお客さんがスコップを車から出して手伝ってくださった。ありがたくももったいなし。感謝。
 10cmまでなら許すという女性もいらっしゃったけれど。

2018年2月4日(日)お望みのとおりにできぬ
 「ご飯抜きでもいいですか?」「?? お吸い物はどういたしましょう?」「ください」
 糖質制限がかかっていらっしゃるのか、あるいはダイエットだろうか。外見からはダイエットが必要な方にはお見受けできないけれど。
 ということで、ご飯だけの値段を決めているわけでもないのだが、普通料金でいいですよとおっしゃるところを、50円くらいのものかとレジで相応の値引きをさせてもらった。
 吸い物もいらないと言われたらいくらにするかとか、ご飯と吸い物だけでいいですと言われたらいくらにしようかとか、千切りキャベツと少しばかりのドレッシングをご飯の上にかけたキャベツ丼は100円でもいいか等と考えていたのだった。

2018年2月3日(土)豆まきの声の聞こえぬ
 「もう世間のイベントに惑わされない生活をすることにしたの」ということで、巻きずしはお求めにならなかったらしい。「当方も、関係なしですわ、巻きずし」
 行かれたスーパーはことのほかの混みようだったらしい。当方がそのお店を利用するのは平日のお昼。それほど混雑はしていない。セルフレジに行列ができるでもなく、短時間で買い物を終えることができるのだが、週末はそうでもないのだろう。スーパーでの買い物がご家族のレジャー代わりになっているということか。
 ネットのお店ばかり儲かってもね。

2018年2月2日(金)疲れた後に歩くのが
 「疲れた後に歩くのがいいらしいわよ」健康話になって、ウォーキングのお勧めをされる女性。疲れただけで十分だと思うのだが、そこでもうひと疲れするのがよいとかかりつけのお医者さんに言われたのだそうな。夜しか歩けないのよと話されたら、夜は止められたらしい。
 傘寿を機会に徒歩生活に入られた方もいらっしゃるようで、買い物などで1日の歩数が2万歩を超える日もあるとか。
 皆さん、タフというか、どうしてそこまで身体を痛められるのだろう。
 疲れた後に歩くということになると、仕事を終えて、1ブロックほど遠回りをする生活がよいということなのだろうが、ひ弱な身体にそのような過酷な負荷をかけたくない。最短コースで帰ってきた。

2018年2月1日(木)大根の入っていない
 キャベツが相変わらず高止まりである。1玉480円というのが本日の最高。小さなな玉で300円というところもあったが、とりあえず380円で手を打った。もう春キャベツも出回っている。値段が下がってもよさそうなものだが。
 白菜や大根の値段もいまひとつ。賄い用のおでんを作ったけれど、大根はなしにすることにした。

2018年1月31日(水)車で出勤していた頃の
 またまた雪かき?積雪は5cmほどだが、雪かきの回数は今シーズンすでに5回以上である。とりあえずダンプだけで何とかなりそうなのがありがたい。
 海が近くても、山に近い海岸部はもっと積雪があるとおっしゃる。ここのところこの界隈は少ないとおっしゃる方が多い。山地に近い皆さんはこんな甘い雪かきではないのかも知れない。
 通勤の苦労のない当方だが、お勤めの皆さんはいつもより早くおうちを出発されたり、いつもより長い通勤時間だったりで、それはそれでお疲れなのかも知れない。雪の少ない2月になるとよいのだが。

2018年1月30日(火)初めての出会いの場所に
  ここでは二組めとのこと。一度めはダメだったらしい。今回は、最初の時にうまく調整がつかず、4カ月ほど間があいてのセッティングである。なかなかいい感じ。セッティングされた方がお帰りになられてからも2時間以上、楽しそうにお話が続いていた。
 そのまま食事にでもかと思ったのだが、そのようなご予定ではなかったご様子。
 その後もおひとりで1時間ほど。4時間以上のご滞在だった。うまくいくことを期待しています。

2018年1月29日(月)慣れない道で止められて
 駅前で2点減点でしたとおっしゃっる方。慣れない駅前に来て、ついつい進入禁止の道に入ってしまわれたらしい。ちょうど、交番の前。運悪く立ち番の方がいらっしゃったようだ。
 どこへ行くの?と問われたので、駅にお迎えに来たんですけどとお答えで、もしや見逃してもらえるのだろうかと思われたようだが、残念。しっかり切られたのだった。
 当方よりもはるかに善良でまじめな方。スピードもゆっくりの駅前での進入禁止である。大人しくて真面目そうな人は切符を切りやすいのだろうか。

2018年1月28日(日)買い換える時期の分からぬ
 パソコンが会社のロゴだけ表示して止まったまま。何年目だっけと思い返してみると8年くらいは経っていそうだ。メモリは4GBあるし、当方の作業くらいは問題なくサクサクと動いていたのだが、HDDの空き容量も少なくなっている。そろそろ交換時期だったのかもしれない。バックアップはいつやったんだっけ。等とPCの前で無駄な時間が過ぎていったのだった。そうこうするうちに、携帯用のワープロのデータが消えた。ファイルはあるのに、中身が真っ白。どゆこと。頭も真っ白。データ復活ソフトにかけても消えたデータは帰ってこなかった。いちばん大切なメモのファイルだったのである。あぁ、もう何もする気が起こらない。
 機械は壊れてから買うか、壊れる前に買うかタイミングが難しい。とりあえず、安いi7の8GBをクリックしておいた。

2018年1月27日(土)雪のため今日の予定を
 本日いらっしゃる予定だった方が、雪のためキャンセルとのこと。山地方面にお住まいの方である。当地はほとんど新雪は積もっていなかったが、山間部は結構積もっているらしい。
 方向は違うけれど、別の山間地からいらっしゃった方は、雪かきでお疲れのご様子だった。昨日は、膝辺りまで雪が積もっていたらしい。日に何度も雪かきをされたとか。
 去年は2月でしたよね、多かったのは。まだまだ降るんでしょうかねえ等とご心配のご様子だった。

2018年1月26日(金)雪の砂丘を撮るために
 えっ、今日も雪かき?
 念のために測定。多いところは15cmあった。
 ジムニーが活躍するほどの深さではないが、とりあえず7〜8台分のスペースをあけておいた。
 時折吹雪くし、開店休業かと思っていたのである。が、砂丘へウォーキングに行った帰りに寄るとおっしゃる方や、こんな日はゆっくりできるのではないかと思ってとおっしゃるご家族や、活動の途中にお寄りくださった方、ケーキセットを食べに来てくださった方等、思いがけないことであった。
 最後も気力回復のためのケーキをとおっしゃる方もいらっしゃったりで、今日もありがたく過ごさせてもらった。

2018年1月25日(木)六花とか風花だとか
 界隈はそれほどでもなかったが、夜のあいだに結構積もったところもあるようだ。昨日軽く雪かきをしておいたので、駐車場は問題なし。これくらいだったらありがたい部類であろう。
 と思っていたのだが、昼間もさりげなく降り続けていたようで、帰る頃には10cmほどの積雪である。なおも降っている。クルマの屋根にもたんまり。
 明日も今日と同じような天候だとちょっとイヤだな。じわじわと攻められている。

2018年1月24日(水)道路の脇に押し出して
 雪かきをしている夕方。現在、氷点下らしいよ、今日が一番の冷え込みのようだよと教えてくださる方が。車が通行できるかどうか歩いて確認されているとのこと。車が腹をこするほどの積雪ではないが、坂道をご心配されてのようだ。
 「この坂はあまり使われない方がよいですよね。ボクは普段でも使いませんけれど」と言っている横を、ジムニーが坂道をのぼって来た。雪の坂道が楽しそうな車もあるのだった。
 サラサラのパウダースノウ。雪が降り出してからは不使用だった車のフロントガラスは、雪かきを終えた頃には凍っていた。さて明日はどうか。

2018年1月23日(火)これで十分だよねとわらう
 若松葉が出回っている。20日が解禁日で漁期は2月末日までと短期間の蟹である。
 大きな蟹1枚が800円で売られているスーパーもあったが、同じような大きさで398円のものを別のお店で買わせてもらった。生け簀の中から、用意されていたトングではなく手づかみで。年末の松葉蟹価格の1/20のような値段である。身離れが良いだけでなく、価格もありがたい。
 ありがたいといえば、雪。予報では昼の12時からが雪だるまマークだった。そんなわけで午前中に出かけて用事を済ませたのだが、夜の12時を過ぎても我が家の前の道路にはほとんど積雪がない。半日もうかった気分である。このまま続いてくれるとうれしい。雪も、どうせ降るなら都会で降った方が注目度が上がってよいと思うのだが。

2018年1月22日(月)堅くなるまで待たされて
 昨年末にいただいた餅米が残っている。我々のおやつとしてかき餅を作ることにした。とりあえず二臼。
 サトウキビの砂糖を少々。ナマコ状のかき餅を、堅くならず包丁で切りやすい頃にカット。ついでに柔らかいうちに焼いて食べた。こどもの頃は、なかなかこの状態のかき餅を食べさせてもらえなかったのである。カチンカチンに乾燥したものになるまでお預け。柔らかいのを焼いて食べるのが美味だったのだが。
 自分の食べたいように食べることができるようになった。もうすでにいなくなった人達のことを思い出しながら。

2018年1月21日(日)しまっていたのは何だろう
 「60代の若者たちへ」という広告が掲載されていたが、以前おひとり暮らし会をやった時の、「何歳だいな?」「80になります」「若いなあ」を思い出した。97歳からみれば昨年80歳になられた人も若いのである。何と比較するか。本日お会いした7歳や2歳のお嬢さん達と比べても詮無いことである。
 仕舞っておいたものを取り出して今生きているところだと思っているのだが、幅広い皆さんと出会わせてもらって思いの外楽しく過ごさせてもらっている。社交辞令でも喜んで帰ってくださる方がいらっしゃるというのはまっことありがたいこと。もうすこし坂道を。

2018年1月20日(土)甘さの違うこんにゃくを
 ご近所の女性がおでんを作ったので取りにおいでとお電話をくださる。いつもありがとうございます。だが、たまたま当方が作ったおでんがまだ残っている。ということで、昼も夜もおでん三昧。
 当方のこんにゃく好きをご存じなので、殊の外大きく切ったこんにゃくがたっぷり入っている。薩摩揚げはそのままの大きさで。小ぶりに切り分ける当方とは違って大胆。
 少し甘いのがあちらの味付け。こちらは少し辛め。交互に楽しませてもらった。

2018年1月19日(金)疲れが少し軽くなる
 最近ジャズがいいなと思うようになって、松江の方まで聴きに行ったりしているんですとのこと。「こちらもジャズが聴けるときいて来てみました」
 ちょうど、マイルスさんを流していたのだが、では映像付きでどうぞということでコルトレーンさんとの共演。
 その他、柔らかそうなサックス等もチョイス。気に入っていただけたようだ。ここのところジャズに関心をお持ちの女性が続いた。といっても、ふたりだけだが。
 久しぶりにライブでもやってくださる方があるとよいなと思ったりした。

2018年1月18日(木)フォローする人のいなくて
 ゴミステーションのネットが、片づけられないまま放置されていた。ステーションのネットが車からでもよく見えるし、通勤時はその前を歩いていらっしゃる。忘れているというわけではないと思うのである。不思議。どういうわけだろう。
 とあれこれ考えてみたが、そういえばご近所のお世話役のような女性が、足腰が弱くなられて歩行が大変という話を思い出した。ステーションのネットが昼を過ぎても放置されていれば片づけてくださっていたのである。当方がうっかりしていたりすると、昼過ぎくらいには片づけてあったりしたことも。
 もしかすると、今週の当番のおうちは今まで片づけない生活だったのかも知れない。仕事からお帰りの頃にはいつもご近所の女性が片づけてくださっていたのであろう。フォローがなくなると見えてくるものがあるのだった。

2018年1月17日(水)境目はどこだろうかと
 ここのところヨーグルトは豆乳から作っている。作っているというかヨーグルトメーカーが作ってくれる。豆腐もできるという1リットルのパックを投入分減らし、100ccほどの豆乳ヨーグルトを加えて一晩。
 最初は??だったが、慣れる動物である。糖質等を特に加えなくても、食べることができるようになった。
 豆腐とどこが違う??
 とりあえず、醤油をかけて食べたいとは思わないけれど。

2018年1月16日(火)少しくらいはまだ運を
 こんなに当たっていたのかと少しびっくり。年賀ハガキ。
 今年はいつもより少ない枚数にしたのである。それでも例年とそれほど変わるでもない枚数が届いた。とはいえ、確率的には2、3枚でも当たれば御の字という数字。それが二倍以上の当たり枚数である。なかには、当選枚数が少ないとこぼしていた方もいらっしゃったのに。
 1月分の運を使い切ってしまったのかも知れない。1年分ではないと思うのだが。

2018年1月15日(月)競り合った後におもえば
 久しぶりに競りに参加してみた。どうしてこんなものが出るのだろうというような、当事者以外はゴミのようなものだが、なにかの肥やしになるかもということで。それでもおつきあいされる方もいらっしゃった。とはいえ、それほど粘る程のものではなかったようだ。まっ、ほどよい値段で。
 その方の関連でおもしろそうなものがあって、こちらも軽くエントリー。が、次々ご参入である。中のおひとりが大変熱心。これはどこまでもいくだろう。ご出品の方をフォローというかアシストしてあげた。匙加減を考えながら。
 喜んでいただいたことだろう。競われた方には申し訳ないが。

2018年1月14日(日)咲かずに終わる花もある
 帰宅すると室温は5度。寒い。
 ストーブの上に胡蝶蘭を置いているのだが、葉が2枚ほど弱っている。霜焼けというか凍傷というか。
 1日のうちこの部屋が暖かいのは3時間ほどである。昼間過ごしている場所へ移動してやった方がよさそうだ。なにしろ、花芽を4本つけているのだった。
 このままでは蕾のまま終わる可能性もある。折角のつぼみ、一度くらいは咲かせてやらないと。

2018年1月13日(土)街よりも山の方より
 「駅の方は全然降ってなかったですよ」「山の方もこちらより少ないですわ」
 今のところ、海に近いところの積雪が多いらしい。お客様も、普通のパンプスだったり。
 といっても、まだ10cmは積もっていない。降り出したのも昼前だったから、センター試験の皆さんへの影響はそれほどなかったのではないかと思われる。
 お姉さんがセンター受験というお嬢さんもいらっしゃっていたりで、何はともあれ今日のところは良かった。

2018年1月12日(金)いにしえのロックを聴いて
 ギターが3人のバンドでベースを弾いていらっしゃるとか。メタル系。すばらしい。ということで、レイナード・スキナード等はいかがでしょう。『フリー・バード』をどうぞ。昼間から。喜んでいただいた。
 では、ドラムスが3人のバンドはどうでしょう。驚きつつも喜んでくださった。演奏は割合最近のジャパンライブなんですけど、曲はもう50年ほど前に発表された曲なんですよね。
 「あっ、なんだか聴いたことがあります」ともうおひとりの男性。おふたりとも、90年代のお生まれのようだ。メタリカがロックの聞き始めとか。メタリカの前にもよいバンドが沢山ありますからいつでもどうぞです。
 ベビーメタルのギタリストの死をとても悲しんでいらっしゃった。
 ということで、大阪城ホールの演奏をもう一度聴いて偲ばせてもらった。

2018年1月11日(木)新しいわけではないが
 『モーニン』という曲がいいなと思ってジャズを意識されはじめたとのこと。今かかっている曲はなんですかとおっしゃいます。まだお若い女性。
 『テイク・ファイブ』です。もう50年以上経っている曲ですよね。確か1960年前後。ということは50年というより、60年ほど前か。還暦が近い曲。
 そんな曲がこんな片隅で若い女性に名前を覚えられていくのかと思うと、うれしい。良いものは長生きをするものらしい。では、ということでマイルスさんにさせてもらった。
 途中で立たれた。残念。

2018年1月10日(水)しばらく見ぬ間に光景が
 用事を済ませて外から帰りしばらく室内で作業。一区切りをつけて隣の部屋の窓外を見れば地面がまっ白。えっ、30分ほど前はそぶりもなく、ノーマルタイヤで走ったばかりだったのに。
 予報を見ると、明日も終日雪だるま。その後も2日ほど雲の隣に雪だるまが続いている。
 原因はそんな天気ではなく、秋の頃の天候らしいが野菜価格がことのほか高い。キャベツは先日180円くらいだった玉が350円。場所によっては500円超。白菜は1/2カットで500円超。
 そんな高価格の野菜に比して、そこそこの大きさのハマチ一本が200円ほど。ブリも年末年始価格が終わり通常のお値段である。今日は魚中心の晩ご飯である。

2018年1月9日(火)どちらが先か分からない
 もうすでに今年葬儀に参列された方。40代や50代でお亡くなりの方のお話などがあって、健康話がつづいた。「年末に牛肉を久し振りに食べましたよ」「ここのところ、焼き肉にはまっていて、あれは結構お金がかかるね」
 お聞きすればお肉は食事制限がかかっているとか。「それなのに焼き肉ですか?ダメでは?」。
 身体の内部はなかなか見えにくいけれど、胃腸を困らせるようなものを食べないようにして、もう少し長生きしましょうよという午後のお話。とはいえ、こちらの方が早いかも知れないのですけれど。

2018年1月8日(月)ソフトなら買えるけれども
 大阪の神社へお詣りに行ったお土産をいただいた。うちの商売繁盛もお祈りしてくださったようだ。ありがたいことである。
 そんなおうちの小学校低学年のお嬢さんにお年玉で欲しいものを尋ねると、スイッチとのこと。おぉ、ニンテンドー。てっきり男子の希望商品かと思っていたのだが、女子が楽しめるソフトもたくさんあるのだったか。テンバイヤーも多いようで、定価では入手困難らしい。とはいえ、困難なのは商品不足だけでなくお年玉の額の方もらしくて、お母さんは全然足りませんよとおっしゃる。
 おもちゃなんだから、その辺の小学生でも買うことのできる値段にしてあげるとよいのに。

2018年1月7日(日)払っても降りかかってくる
 厄払いに行って来られたとか。昨年は前厄で今年が本厄なのだそうだ。お金を包まれて。若いのにすごいですねぇ。大体何歳ですの厄というのは?
 当方は全く気にしたことがなかったので、何歳のことなのか知らず、お払いに行ったこともありませんよ。不信心の罰当たり者なのである。そのおかげでこのような生活をすることになったのだろうか。まっ、特に不満があるわけでもないのだけれど。
 後厄というのに行かれるらしい。何はともあれ、ご本人が納得されたり安心して生活されるのがいちばん。

2018年1月6日(土)元日も働く人の
 元日も休まず働かれたとおっしゃる若者。毎日、なかなかの繁盛だったようだ。同じ業種のお店の中には休まれているところも多いと思うのだが、自営ゆえ、ご本人ひとりで頑張られたとか。さすがにヘトヘトらしい。ヘトヘトの分だけ売り上げはウホウホ。
 当方はたっぷり休んでやっと働きはじめたところですよ。 昨年体力の低下を感じたので、今年は「ひっそりボチボチ明日はくるさ」で行こうと思っているのでした。
 週休二日制も視野に入れつつ。

2018年1月5日(金)お代わりは自由ではなく
 週末を中心に来てくださるご夫妻やケーキ好きのご家族や、8年ぶりにお会いするお嬢さん達や。本当は昨日がよかったと思うのだが、新年会を仕事始めの翌日にスライドしてくださった皆さま等、いつもと変わらない埋まり具合でスタートさせてもらった。ありがとうございました。
 問い合わせのお電話が何件かあって、年末の1行ほどのコメントが書かれた雑誌の影響のようだ。大盛りとかお代わりとか用意してあるランチの数とか。
 ごめんなさい、お腹いぱいよりヘルシー志向ということでご理解いただきたいということにさせてもらった。

2018年1月4日(木)もう一度列の後ろに
 さてさて休みもここまで。いつものようにあちらこちらに顔を出させてもらった。が、品ぞろえが今ひとつ。明日は特別メニューということにさせてもらう予定。
 ATMも混んでいて、通帳3通の処理とか溜まった小銭も預けようとしていたのだが、一度にでは後ろの方に恨まれそう。もう一度並び直した。隣の女性も同じように並び直されて、同じように気の弱い方らしい。
 可燃ゴミの収集日だが、2時を過ぎてもゴミは収集されずに残っている。1週間ぶりゆえいつもの倍近いゴミ袋の数。我が家も2袋出させてもらったし。収集の方も量が多くて大変なのだろう。3時になってもまだ収集が完了していないステーションもあった。
 普段からコツコツ少しずつというのが良いようだ。

2018年1月3日(水)いつもより早い時間に
 5時59分にスーパーへ行ったら蛍の光が流れていた。3日めは6時閉店らしい。
 急いで蟹の水槽のあるコーナーへ。蟹の値段が年の瀬より15%ほど高くなって売られていた。うーん、とりあえず1枚しか買えそうにない。蟹1枚だけの購入。しけた客ですいません。申し訳なし。後ろにもうおひとり。最後から二番目の客というわけである。
 遅くして申し訳なしと思ったら、当方がクルマに乗ったころにお店に入っていくお客さんもいらっしゃった。。

2018年1月2日(火)お勧めの道を辿って
 少々ロングドライブ。
 帰りはナビによる近道というお勧めの道を利用することにした。通行量の少ない道路。ワインディングだけでなく、途中にクルマ1台しか通ることのできない道も何カ所かあって、近道とはいえ、あまり夜間は利用する人はいそうにない道路だった。
 国道を帰った方がストレスは少なかったような気がした。帰りの方が7分ほど早かったけれど。 。

2018年1月1日(月)新聞の上に重なる
 謹賀新年 本年もよろしくお願いいたします。
 多少の雪を覚悟していたのだが、ありがたいことに晴れ間や、夜は丸い月も見ることができた。
 賀状は9時には届いていた。スキー場界隈はどうか知らないが、とりあえず当方にはありがたい初日。
 ポータブルの外付けブルーレイライター生活を始めようと思っていたたのだが、つないだPCの性能が低すぎるせいか、再生ソフトのところからつまづいて、初日のライトは断念。ボチボチということにした。
 今年もそう良いことばかりでもなさそうである。


TOPへ