
|
野焼きとは、魚のすり身を使って作った円筒状のかまぼこです。 形や焼き方は竹輪と似ていますが、竹輪に比べて身が厚く、 食感も竹輪よりはかまぼこに近いものです。 これを出雲地方では野焼きかまぼこと呼びます。 「あご」とは島根の方言で「トビウオ」のことで、 そのあごのすり身を使って作った野焼きが、あご野焼きとなります。 あごの季節は5月〜7月頃ですので、その時期にご注文頂けば、 地元大社町で水揚げされた新鮮な生のあごを使った あご野焼きをご賞味いただけます。 |
|
|
|
| (有)岩永邦商店 | |
| メール: | iwanaga@hal.ne.jp |
| 住所: | 〒699-0711 島根県簸川郡大社町大字杵築南1382-13 |
| 電話番号: | 0853-53-2389 |
| FAX番号: | 0853-53-1971 |