ベースカラーリスト | ||||
へっぽこ☆らいだぁ | ||||
HTMLサンプル♪ |
コメント一覧 |
|
パドックでのコメント 「すごく良い状態〜」 馬が効率よく能力を発揮できる状態。このコメントでさっぱりだったら違うタイプのレースに変えてやったりした方がいいかも。 「少し元気がない〜」 「絶好調」で出してもこう言われることがある良くわからないコメント。あんまり勝ちそうにない言い方だけに勝率は低い。 「入れ込んでる〜」 この状態だとレースを効率よくこなすことができない。これで勝ってしまうなら能力は高いと言える。「さっきからちょっと〜」 「このところ使い詰め〜」 レース間隔が短いとこう言われるが、虚弱馬でなければそれほど気にする必要はない。お任せにしていた馬がこれで出てると軽いショックを受ける。 「ちょっとまだ太い〜」 この状態で勝てるならば、その条件ではスピード値が高いと言う解釈ができる。たいていは直線で伸びずに終わってしまう。 「ちょっと馬体が〜」 この状態で勝てるなら、その条件ではスタミナがある方だと判断できる。たいていは直線に入ったとたんに画面から消えてしまう。 「明らかに〜」 前走に比較して馬体重が重い時のコメント。さすがに直線の伸びはない。 「馬体もふっくらら〜」 ベスト体重のプラス2〜4キロの状態のときに出るコメント。次のレースまで視野に入れている時にはこれくらいがちょうどいい。 「まず馬体が絞れたのが〜」 前走よりも馬体重がベスト寄りに減った状態の時に出るコメント。調子は平行線と言う事なのか、勝率は低め。 |
産駒のコメント |
予想印(上から) スピード これが付いてないと上位に食い込むのは厳しい。勝つためにもっとも必要な要素。 スタミナ ココが付いててスピードが付いてない場合は次走は少し長め、逆の場合は短めのレースを選択するといい。 根性 スピード、スタミナが少し劣っていてもココが付いていればレースをひっくり返す可能性がある。直線で併せれる馬がいるように指示できればおもしろい。 気性 ココが付いても好成績には直結しない。が、大負けする事もなく安定して能力を発揮できると言える。 実績 能力には関係ありません。ここだけが付いてて好成績だった場合、それは最後っ屁だと思われます。 |
効果 短:短距離向き 速:スピード向上 底:底力、根性UP 長:長距離向き ダ:ダートも可能 丈:馬体が健康 早:能力の成長が早い 晩:能力の成長が遅い 堅:安定性がUP 難:気性がDOWN |