いなばろぐ掲示板 書庫 10


■沈丁花も
2007/10/11 (木) 00:18 by いの No.20071011001801
結構,強い木ですよねえ。挿し木でもすぐに根が出てきそうな
くらい。とはいえ,今年の日照りはホント厳しかったですよね。

ゴミも,働き場の少ない田舎の雇用確保につながっているのか
もと思ったりすることにしていますよ。
なかなかバランスの難しい話ですよね。

■薫りの街道、いいじゃない
2007/10/10 (水) 01:11 by どじょっこ No.20071010011144
我が家の花木は日当たりが悪いので、よそさんより少し遅れます。
金木犀は剪定したにも係わらず、たくさん蕾をつけているので楽しみにしています。
袋川土手の整備をした時、僕の提案で沈丁花が植えられ良い匂いがしていましたが、
夏の日照りと再整備で消えてしまいました。
今は落ち葉が少ないとか、車の排気ガスに強いとか、
そんな理由でつまらない木が植えられるようです。

指定ゴミ袋の売り上げっていくら位になります?
6000万円くらい?
何に使うのでしょうね。
本当にゴミを減らすための措置でしょうか?
うちは全部店に持って行って片づけます。
これ以上お金を払いたくありません。

■その店だったら
2007/10/6 (土) 22:55 by いの No.20071006225536
 多分,あらくれにほんかいさんがいるんじゃないかなと
その前に話していたんですよねえ。何だか,楽しいことが
セッティングしてあったようで。関係力とかボクにはマネ
ができませんよ。

■ご同僚と
2007/10/6 (土) 12:32 by あらくれにほんかい No.20071006123230
偶然。お会いしました!
相変わらずのテンションでした。
Wさん。ある意味いだいです。

■同じような
2007/10/6 (土) 01:38 by いの No.20071006013838
時間に書き込んでみようと思ったのですが,アルコールのせいで,
今日のところはこんな時間までがいっぱいいっぱいでした。

■じかんは
2007/10/5 (金) 00:52 by とさき No.20071005005245
どうなっているのでしょうねぇ。
現在のコンピュータの時計は8月10日17時02分
まあ良いじゃないですか。(^_^;)


■集団自決記述
2007/10/3 (水) 23:13 by いの No.20071003231344
朝日は「天声人語」でのコメントでしたが,読売,産経,毎日は
いずれも社説で扱っていました。

読売の見出しは,『検定への不可解な政治介入』。産経もこれに
よく似ていて,『政治介入排し事実正確に』。毎日は,『「軍強
制」復活ですむ話ではない」とあります。大体内容が想像できる
のではないでしょうか。

フジテレビ,日本テレビ,TBS,テレビ朝日といった順ですか
ね?自民,反自民とか。

それぞれ,バラエティや巨人や高校野球に偏ったり等もあります
から,弱味がありますよね。上手にお付き合いをしないとですね。

それにしても,いつも大変な時間におきていらっしゃるんですね
え。起床時間は3時30分?それとも,就寝時間が4時ですか?

■ふだんは
2007/10/3 (水) 03:49 by とさき No.20071003034943
読むことのない読売新聞の社説を目にして驚いた。

報道機関として主張は自由なのだが、第2次世界大戦
末期沖縄戦での国民集団自決の日本軍関与というか
「強制」の高校日本史教科書記述内容の文部科学省検定
修正問題で沖縄県宜野湾市で開かれた県民集会の検定
意見撤回を求める決議への非難の主張をしている。

今や死んでしまった(に等しい)安倍晋三の戦後レジューム
からの脱却の意向を汲んだお先棒担ぎをした文部科学省の
修正要請を真実のように書いている。

それに加えて

 「しかし、史実に基づいて執筆されるべき歴史教科書の内容が、
 「気持ち」への配慮や、国会対策などによって左右されること
  があってはならない。

  時の政治状況によって教科書の内容、記述が変わるのであれば、
  中立公正であるべき教科書検定の制度が、その根底から揺らぐ
  ことにもなりかねない。」

これって、今書くのじゃなく、文部科学省が修正要請
をした時点で書かれるべき内容じゃないかなぁ。
あらためて読売新聞が産経新聞と同列の右翼であること
を確認することが出来た。


■困ったことに
2007/10/2 (火) 00:30 by いの No.20071002003044
ボクの身体の大部分はアメリカ製のような気がします。
日本人の体型をしたアメリカ人なのかもしれません。
英語がしゃべれないのに。
まっ,アメリカにいる人の20%くらいは英語がしゃべ
れないそうですから,大丈夫?

ということで,わが家の朝顔もアメリカ朝顔です。一応,
琉球と本土ものもありますけれど。アメリカとは思えない
くらい可愛い朝顔です。涼しくなると,雨に打たれても午
後になっても咲き続けている,健気なやつなんです。

いや,ホント雨が命を助けてますねえ。「雨」には悩まさ
れていますけれど,ボクは。

■脳裏
2007/10/1 (月) 02:09 by あらくれにほんかい No.20071001020947
脳裏杏ブラック。
かわいいですね。
雨の日はすぐにしぼまないのですよね。ほんどふしぎ。
雨は脳裏杏ブラックの命をたすけるのですねぇ。
雨っていいですよね。ほんと。

■アメリカ製品大好き、困ったものです
2007/10/1 (月) 02:03 by どじょっこ No.20071001020335
忘れっぽい国民を騙すのが得意なマスコミは、軍事イコール悪者扱いします。
話し合いがつかない混乱は暴力しかありません。

国が安定したら議会に政権を戻すはずだったのに、手放すことが出来ず大混乱。
それなりに安定してたはずなのですが米びつが空になるとそうもいきません。

民主化の象徴アウンサン・スーチー女史、若い頃を英国で過ごした中国華僑系の人。
いま東南アジアの国々は華僑に牛耳られ元々の民族は小さくなって生きています。
あの中越戦争で勝ったベトナムでさえそうなりつつあります。

軍事政権にODAを続けたことは責められるべきではありません。
当時の混乱はそうすることでしか収まらなかったし、孤立した政権を援助し安定していたのです。
ビルマが他国を侵略したわけではないし、日本は兵器を援助したわけでもありません。
ただ、現在の最大援助国はやはり中国らしい。
日本のODAが迂回して行っているかも知れません、困ったものです。

アルカイダを軍事訓練し育てたのはアメリカであることを忘れてはなりません。
そして今、アメリカの兵器の半分以上を中国が生産している。
大東亜戦争はいまでも形を変えて続いているのです。
すべからく民族問題と経済問題に行き着きます。

合掌


■ODAは要検討ですねえ
2007/10/1 (月) 00:35 by いの No.20071001003530
力尽くさずして挫けることを拒否する生き方をしたいと
思いつつ,身を保つことも頭に浮かんだりして,何と凡
人であることよです。

北朝鮮だけでなく,中国やインドを巻き込んだビルマの
ような非民主国家は,アメリカがその存在価値を示す格
好の国でしょうから,喜んでいるかもですね。

アジアが平和になれば,アメリカもやることがなくなる
んでしょうけれど。

■かって
2007/9/30 (日) 01:36 by とさき No.20070930013641
連帯を求めて孤立を恐れず、
力及ばずして倒れることを辞さないが、
力尽くさずして挫けることを拒否する。

という言葉に衝撃を受けました。
かの国では
軍人階級に抑圧された人々の精神が、生命の危険を
かえりみずに燃え上がろうとしているのでしょうか。

そのことと関係は無いけど、この国では10.21国際反戦デーに
向けて行動しようという動きがあるみたい。

カメラマンが殺されていなかったら日本政府の対応も
もっとけだるいものだろうし、殺されてもODAを
止める気配もない。
ああ、腐った役人根性よ・・・。

■ゆれながらも
2007/9/29 (土) 00:37 by いの No.20070929003740
自分なりのスタンダードを上げていきたいと思っています。
ハード面でもソフト面でも。
といっても,財政上の制約が立ちはだかっていますけれど。

音楽のどこで楽しむかということなども色々変わってきて
いますねえ。ひとつのジャンルにこだわらないとか。
節操がないともいえますが。

■何事もバランス
2007/9/28 (金) 03:16 by どじょっこ No.20070928031623
PCの調子が悪くて困っています。
外へ繋がらなくて電源のON,OFFを繰り返してみたりしています。

この前は堪能されましたか?
なかなかのモノでしたね。
たまに人様の音を聞かせていただく事が参考になり且つ楽しみでもあります。
この趣味の人は音楽好きと機械好きのバランスで成り立っています。
持ち主の方が満足してらっしゃるのが一番大事。
先生や酔族館さんはそれぞれ良いバランスじゃないでしょうか。

>そんな装置をお持ちの方は,たくさんの人に聴いても
 らうことがお嫌いでもないでしょうしね。

自慢にして人に見せたい方もあるでしょうが僕らの仲間にはいないと思います。
一人でゴソゴソやってると煮詰まり、これでいいのか?自信がなくなったります。
たまに人んちで聞かせてもらって確認したり、リフレッシュしたりするの。
「どうよ」という気持ちもあるでしょうが、あくまで出てきた音に対してです。
その時正直な感想を言えるかどうかは難しいね、求めていないだろうし?

それにしてもゆったり出来ましたね。


■いつかは
2007/9/26 (水) 00:22 by いの No.20070926002220
38cmダブルウーファーの音は,楽器が鳴っている様子が
見えてくるような気がします。まだ家庭訪問候補宅がありそ
うなので,あつかましくお願いしちゃう予定なのでした。
多分,そんな装置をお持ちの方は,たくさんの人に聴いても
らうことがお嫌いでもないでしょうしね。安酒を飲んで,お
金がたまるといいんですけれど。とりあえず,毎日発泡酒。

■鈴木製
2007/9/25 (火) 01:46 by とさき No.20070925014659
鳥取にも凄い方がいらっしゃるんですねぇ。
安酒を利きながら聴くなんて許されないだろうな。


■そんな派手に..汗
2007/9/24 (月) 21:38 by いの No.20070924213814
なにをおっしゃる選者賞です。
東京へ行けるというのは羨ましいことですねえ。

まっ,ボチボチと続ける支えにはなりますから,ありがたいです
ね,その他大勢でも。

■祝 国民文化祭 入選!
2007/9/24 (月) 01:10 by あらくれにほんかい No.20070924011000
いのさま。
いやー。祝。祝。祝。うれしいですねぇ。
おめでとうございます。
2つの入選とは。ほんとよかった!


■ノーリアンズブラック
2007/9/24 (月) 00:38 by いの No.20070924003805
少し小ぶりの花もありますが,1鉢に10くらいは咲いていますよ。
あちこちにタネが飛んでいるようで,庭の思わぬところにブルーの可
愛い花が咲いているのが連休の遅い朝の楽しみだったりします。


■あさがお
2007/9/23 (日) 08:12 by あらくれにほんかい No.20070923081259
もうそろそろ終わりかとおもいつつ
まだちょぼちょぼさきますね。
ちょっといたいたしいですが。
おわりを決めるのは誰なのでしょうかね。

■信じることも大事で
2007/9/19 (水) 00:23 by いの No.20070919002308
結構,周囲でそんな話がありますよ。
晩稲の人から聞いたというような話も。
日本の多くの田舎がイオン化するのはどうかと思いますが,
サブカルのスペースが増えるのはありがたいですね。
どうなるのか楽しみにしましょう。


■映画館
2007/9/18 (火) 00:52 by とさき No.20070918005214
聞いた話なので・・・何とも。
ハッキリ言われちゃったので信じ込んでしまいました。
本当かなぁ。

■シネ コン?
2007/9/17 (月) 23:15 by いの No.20070917231507
映画に限らず,B級・C級のジャンク好きなので,
とりあえず映画の選択肢が増えるのはありがたいで
すねえ。来るといいなあ。倉吉に行ったり,米子や
松江まで行くのはちぃっと大変。

C級ろぐも煮詰まっておりまするです。掲示板でネ
タをよろしくです。

■芸術も行き詰まっているのだ
2007/9/16 (日) 23:31 by どじょっこ No.20070916233119
鳥取はただいま2スクリーン、寂しいですね。
もっとも滅多に行かないので、増えようが減ろうが関係ない。
見ずに言うかというご意見もありましょうが、見たいと思う映画がありません。
やたら宣伝してた映画も数年後見てみると実につまらん。
WOWOWの海外TVドラマが気に入っています。

大阪ではコジマはヤマダより高いという話です。
それでもついでに買うのかな。


■今夜もクーラー使用中
2007/9/16 (日) 23:09 by いの No.20070916230950
建築物の制限に関する条例でシネコンができないというような
話でしたけどねえ。コジマにユニクロにMovixが来れば,ジャス
コ・レーンはますます混むんでしょうねえ。採算がとれるかど
うか微妙ですけれど..。

■ええ!
2007/9/16 (日) 20:18 by あらくれにほんかい No.20070916201849
ほんとにシネコンできるんですか?
ほんとうならちょっとうれしい。
あとはどうでもいいけど。

■北ジャス
2007/9/16 (日) 00:58 by とさき No.20070916005824
には、Movixがやって来るんですね。
知らなかった。

車のない家の人やお年寄りは不便だけど・・・。
やがて北ジャスにも100円バスコースが出来るので
しょうね。

夏が過ぎて秋の筈なのだが、この暑さと風はロードに
向かない。
夏君、もういいのだよぉ。

■祝ご入賞
2007/9/11 (火) 23:32 by いの No.20070911233208
おめでとうございます。
よかったですねえ。
詳細をどこかにお書きください。

さて,これから本日消印有効のところへ提出してみます。

■ひさしぶりに
2007/9/11 (火) 22:06 by あらくれにほんかい No.20070911220623
賞とりました!
10月。東京へ行きます♪

■書庫
2007/9/10 (月) 23:33 by いの No.20070910233314
とさきさんが書庫の8と9をつくってくださいました。
ありがとうございました。
こんなにできるとは思っていなかったんですが,皆さんの
おかげです。これからもよろしくお願いします。

■旧道もたまには
2007/9/10 (月) 23:30 by いの No.20070910233055
こちらこそ楽しい時間でした。ありがとうございました。
車の中の方が楽しかったかも?
たまには素面もいいもんです。
長尾の景色も良かったですし。

男二人でオープンエアというのはどうなんでしょうねえ。
いつかまた。

■おつかれさまでした!
2007/9/9 (日) 23:40 by あらくれにほんかい No.20070909234031
本日は大変でしたねぇ。
おつかれさまでした。
あの歌すごくいいですから大事にしましょうよ。
ぼくは選んでいました!
いろいろお話しできて楽しかったです。
また乗せてくださいね。
ありがとうございました!

■野分9号
2007/9/8 (土) 00:44 by いの No.20070908004454
往年のTVドラマの名作「岸辺のアルバム」を思い出すような,
多摩川でしたねえ。ピアノが流れていたのを覚えています。
あの時は,ちょうど江戸にいたんですよね。

それにしても,今年のいなばは台風に関してはラッキーでしたね
え。そんなわけで,リアルな野分の歌なんかさっぱり詠めません
わ。



■歌できますね
2007/9/7 (金) 00:31 by あらくれにほんかい No.20070907003133
歌が量産できそうな野わけ。
いいなぁ。
ぼくは独酌です。

■求む孫の手
2007/9/3 (月) 23:03 by いの No.20070903230301
どじょっこさんは,夜遊びがお好きなんですかねえ。
ボクの生活中には自覚のない時間帯ですねえ。

それにしても,いいなあ,お孫さん。
「這えば立て」の祖父心ですねえ。
今度はお正月のお年玉の準備でしょうか。

帰鳥って,知らない人や鳥取と縁のない人は,渡り鳥
が帰ってきたことを想起するんじゃないですかね。新
聞で使ったりするのに便利な用語?47都道府県の呼
び方を調査するのも面白いかも。


■我が家で歩き始めたのだ
2007/9/3 (月) 02:35 by どじょっこ No.20070903023533
娘の長い夏休み・帰省が終わろうとしている。
すっかりなついた孫ともしばしの別れ、寂しくなるな〜。

さてカレンダーに予定を書き入れようとして困った。
鳥取では帰鳥とか来鳥とかいうが、かの県はどうもゴロが悪い。
例えばお隣の島根県、隠岐島はともかく松江に帰島ではヘンだ。
大阪や奈良も、なんとなくゴロが悪い。
他県では何と言っているのだろうか?


■自分の中の差別性
2007/9/2 (日) 00:57 by いの No.20070902005707
資本主義社会は,他との差をどうつけるかということで成り立ってい
る社会ですから,残念なことですが,基本的には差別が当たり前のよ
うにある社会です。わたしには,差別は関係ないという人は,社会の
システムをきちんと把握されていない人かも知れませんねえ。誰もが,
差別する側や差別される側になる可能性のあるところで生きているん
だと思いますけれど。

■言葉狩りにうんざり
2007/9/1 (土) 02:35 by どじょっこ No.20070901023531
黒い人形はけしからんと非難する者こそ、まさに自分の中に差別を持っている。
アフリカで生きている人達が自分の肌の色を卑下するはずがない。
自分を疑わぬ独善的な要らぬお世話で害毒を流す。
最近の言葉狩りも同根であり、
しかも始末の悪い事にどんな主張も止めさせる事はできないのである。

マスコミ以外の主張・告知手段はHP、ここのブログ?

■だっこちゃん
2007/9/1 (土) 00:41 by いの No.20070901004134
 自分の中に,色による差別意識や刷り込みがあったということを
証明しているできごとですよね。

 モノが簡単に手に入りますから,何でも与えればいいという時代
ではないんでしょうねえ。携帯やゲーム機が簡単に手に入る子ども
達を育てる親は,かなり頭を使う必要があるかも。

 昔のPCの値段のことを言うと,アホらしくなりますねえ。

■白ければいいのか?
2007/8/31 (金) 00:58 by どじょっこ No.20070831005815
僕は子供の頃、親に流行ものをなかなか買ってもらえなかった。
フラフープを買ってもらった頃、ほぼブームが終わっていた。
だっこちゃんは見てるだけ。
再ブームが起きかけた時、くろんぼは差別だといって終売になった。
子供のおもちゃの色に目くじらを立てるのもどんなものだろう。

歳月は流れ、自分の子供達にも我慢をさせた。
昔の恨みだろうか。
それでも自分にも興味のあるものは無理をして買ってやった。
マッキンのカラクラを息子は今でも捨てずに持っているが周辺機器はない。
昔、コンピューターはとても高価だった。


■何か
2007/8/26 (日) 23:33 by いの No.20070826233331
最初を思い出しましたねえ。
簡単にできると思っていたんだろうなあ。愚か者であります。
やっと無知の知が少しわかる領域にたどり着いたのかも,ボクは。
こちらこそよろしくでございますよ。


■66
2007/8/26 (日) 09:35 by あらくれにほんかい No.20070826093532
おつかれさまでした。
ペアルックの反省会。
今後ともよろしくお願いします!

■我慢も
2007/8/26 (日) 00:11 by いの No.20070826001144
過ぎると身体に良くないのでは。
時は来たりて,今かも。
と言いつつ,我慢なしでは外でも家でもやっていけないですねえ。

■我慢
2007/8/25 (土) 02:06 by とさき No.20070825020629
24って何のこと・・・の世界に住んでいて、映画見ない
人間、時間は有効に使っていないけど。
少し惹かれる静止画の世界・・・、でも、我慢、我慢
もう一つ我慢。

■シルエット
2007/8/25 (土) 00:24 by いの No.20070825002418
写真は簡単に作ることができます。
夕方の逆光で撮れば大丈夫。
三脚もレリーズもなしの手持ちの写真だと思います。
三脚を使ったスローシャッターの世界も面白いですよね。
滝が真っ白になって写っているような。

ということで,
タムロンだと18−200で30K台のようですねえ。


■無理
2007/8/24 (金) 02:27 by とさき No.20070824022702
わかっていても(18-250)・・ですわ12〜3万。

あの切り取りって三脚レリーズ使っているんでしょうか。

よく見ればむきばんだの夕方公開はお盆のころ
門脇家公開は今週中、うまくいかないなぁ。

ダレ話を聞くのはいつでも苦痛、ましてや終業後の倉吉
つらい業務ですね。

■高床の夕陽
2007/8/24 (金) 00:24 by いの No.20070824002433
きれいですねえ。
人物がいるのが良いですよねえ。自然やモノだけだと,誰が
撮っても似る可能性がありますから。二度とない一瞬の切り
取りは,誰か人物を配置するのがいいのではないでしょうか。

ということで,もっと近いところから帰ってきたのですが,
9時なんちゅうものではなかったですわ。

18−200(または250)mmが便利ですねえ。

■むきばんだ
2007/8/23 (木) 03:04 by とさき No.20070823030437
の夕日は中海越しの島根半島に沈むみたいです。
知らない方のブログですが

http://minkara.carview.co.jp/userid/236423/blog/p2/

に写真がありました。
写真に人が居るのは良いもんですね。
しかしぃ〜あの時間に居たら、わが家へ帰るのは9時頃かなぁ。

いい写真には、やっぱりいいレンズが要るんですねぇ。長目望遠

■夕陽の
2007/8/22 (水) 23:44 by いの No.20070822234437
変化は,太陽が上にあるようなころに比べ,とても速いですから,
夕陽が見えてから現場へ行くような心がけではいい写真なんて撮れ
ないですね。縁がないですが,多分,朝日も。

ホワイトバランスも調節せず,三脚もレリーズもなしですから,何
をか言わずと知れた素人夕陽ですねえ。時間に余裕を持って撮影を
しないとダメでしょう。きちんと写真を撮る人は,毎日の日没時間
なんかをチェックしていらっしゃることでしょう。

夕陽は日没後も結構美しいんですよね。

電柱のところは,長目の望遠がないと邪魔なモノがたくさんあります。
ロケーションはいいのに,電柱がステキ過ぎですわ。

■2票
2007/8/22 (水) 01:43 by とさき No.20070822014315
いい写真だなぁと思いながら、そう言えば電柱越しの写真も
良かったなぁなんて思いながらこっちへ立ち寄ると、あらくれ
さんも同じように感じておられたようですね。

新聞によると門脇家住宅の公開が行われているらしい。
むきばんだの夕日は山に沈むのかなぁ。
テレビでは植田正治記念館のニュースを流していた。

ニコンは無いけど行ってみたい。

■うつくしぃ
2007/8/22 (水) 00:17 by あらくれにほんかい No.20070822001720
きれいな夕日ですね。
これも例の電柱のところですの?
だとしたら、すごい電柱だなぁ。

■青天か降雨か
2007/8/19 (日) 17:28 by いの No.20070819172834
漁労民族と農耕民族の違いでしょうか。
今日は雨になるのかと思ったのですが,カミナリの音だけでしたね。
残念ですわ,兼業農民は。

大きなイガイはホント美味しいです。
この夏,ほぼ毎週末,イガイご飯でしたよ。
未だかつてないくらいの大きさのものをボクも食べました。
自力で確保できないのが残念ですけれど。

獲る手間を考えたら,今の値段はまだ安い方ですね。
人気がでないことをボクはひたすら願っているのです。
皆さんがアワビやサザエで満足されますように..。

■快、下位、貝
2007/8/19 (日) 04:44 by とさき No.20070819044426
ご希望が無かったのでソーメン出汁とご飯にしてあげて
みましたが、今一磯の香が薄いですね。>巻き貝

前には書きませんでしたが、久し振りに10cmオーバーのイガイを
2枚獲っていたのでした。
3mあたりの巻き貝の隣に鎮座されていたのを見て狩猟本能が
蘇ってきて、1枚あたり2回の潜りそれもかなりきついやつで
ゲット。

当然汁に、何も言わないのに1枚は奥さんがシーハーされていたが
早る心をおさえて冷蔵庫に一晩、冷やしていたのに、うちの奥さん
朝のご飯に温めて・・・。
*`@;+¥0−^」「¥・>*+・・・ことばが出なかった。

デリカシーも何も無い・・・、意地で冷やし直して翌朝頂きましたが
お出汁もよく出て流石にイガイ、磯の香も素晴らしく最高。 \(^o^)/
片思いの貝など足下にも及ばない風味、あらためて最高位の貝だと
認識したのでした。

シーズン最後と思って入った先週でしたが、こんな暑さなら来週でも
大丈夫かなぁと思う僕には雨はいらない・・・。


■ひと雨
2007/8/16 (木) 00:13 by いの No.20070816001306
ほしいですねえ。
日中は,朝顔や紫陽花などもくたばっています。葉焼けもひどいし。

伝統を継承されようとされている方には,今年のような何でもあり
はけしからんという方もいらっしゃるんでしょうねえ。
それはそれで継承しつつ,たくさん人が集まる方法もさらに検討し
て欲しいな。なにしろ,万物は流転する男ですので..。
雨乞いのための傘踊りと,夏の夜をにぎやかにする傘踊りと。

■因幡の傘踊り
2007/8/15 (水) 02:11 by どじょっこ No.20070815021147
あんなにたくさんの人が傘で踊ったのに雨も降らずいい祭であった?

しゃんしゃん祭が毎年のように変更になる。
試行錯誤もいい加減にしないと混乱する。
明るいうちに孫を抱っこして若桜街道で踊りを見ていると
松江から観光に来たというおばあちゃんに話しかけられ
松江の太鼓が通っていったと笑っていた。
聖さんにも大胴があるのだが、行政は祭の出発から地元の宗教がお嫌いらしい。

こんなしゃんしゃん傘踊りより元の傘踊りは勇壮でかっこいいとおばあちゃんに自慢した。
きなんせ広場に行くとその本物を踊っていた。
観客は少なくかわいそう。
しかしである、その踊りは練習不足か老齢か、よろけながらで実にカッコ悪い。
足元はワラジではなく雪駄でパタパタと音をたてる。
キマリも悪く、スピードもない。
困ったものである。


■海遊人
2007/8/13 (月) 11:25 by いの No.20070813112532
「とったどー」ではありませんが,どんな方法であれ,魚介類を
確保する力のある人は,とりあえず生きていけますよね。米でも
野菜でも交換できますしね。

今どれのアジも美味しいですねえ。海遊館にでも行きたくなりま
した。海月も見たいし。って,潜れよ,ですね。

幼少時,城崎の日和山でサザエの壺焼きを1個食べた時に,大き
くなったらお腹いっぱいになるまでサザエを食べたいと思いまし
たねえ。イカ焼きも。ボクは先日磯ソーメンをいただきましたの
で,まだの皆さんは,どうぞお試しを。ご案内ありがとうござい
ました。

海底人8823って,どんな話だったっけかなあ。

■ベタ凪
2007/8/13 (月) 04:41 by とさき No.20070813044103
今シーズン最高のコンディションのなか、シュノーケリングに
行ってきました。
潮の流れが速いポイントも在り苦労もしましたが、良い運動が
出来ました。

透明度も素晴らしくて7〜8m離れていても、色んなものがハッキリ
くっきり、ホンに鳥取は良いところ。
海面から見ていてサザ*っぽい影が見えたけど、1個のために潜るのは
たいぎいなぁと思いながら、それでもと入って見たらなんとアワ*さん。
「とりあえず一度そばに近づいてみるのは大事なこと」まさにその通り
でした。

15cmくらいのアジの大群も見ましたが、5〜600匹は居たでしょう
あんな群を見たのは初めて、良い体験も出来ました。

みやげを拾って来ましたが、ソーメン出汁にする程度ならお持ちできますよ。
3日くらいは生きていますけどお早めに・・・。


■いすゞにかわって
2007/8/12 (日) 00:03 by いの No.20070812000325
お礼を申し上げます。ありがとうございます。
中国製でも,ポーランド製でもいいです。マネしてくださ
い。ボディに発ガン性物質が使われていても文句は言いま
せん。それにしても,現行国産車種で美麗なのはどれです
かねえ。

トヨタさんが,富士重工さんと組んで,水平対向エンジン
のスポーツ・カーを開発するというニュースがありました
から,ちょっと楽しみです。かつての「MR−S」は,死
角も多いし運転しにくいですわ,とディーラーの方がこぼ
されていましたからねえ。

退院祝いに,元気な姿を見ていただけたらと思います。
いつが退院なんだか..。

■歴史的美麗随一車
2007/8/11 (土) 02:51 by どじょっこ No.20070811025116
117は大修理中なのね。
歴代国産車の中で一番美しい車の中にはいると思っています。
しかし写真が小さすぎてサッパリ分かりません。
ぜひクリックしたら大きくなるようにして下さい。

マネしいの中国がそっくり車両を造ってくれないかな。


■二葉亭四迷?
2007/8/10 (金) 00:26 by いの No.20070810002607
私の判断はいつも間違っているかもしれないと思うのは
つらいことですが,時々は間違っているに違いないと思
うのは凡人なんですかねえ。時々ではないかもですが。

判断には常に責任が伴うところがつらいところだと思うん
ですけどね。

■危ないかも
2007/8/9 (木) 02:17 by とさき No.20070809021759
「私の判断は間違っていなかったと思って頂ける
ように全力を尽くすことが私の使命だ」
なんて、脳天気なことを言っているが
自殺した松岡農水相と同じタイプ。

孤立無援の戦いに、いつかブチ切れて
・・・なんてのが記事に載りそう。
根〜がアホやから総理なんて所詮無理だったのです。

有り難き慰めのことば、友故に、がんばろ。

■今年も
2007/8/8 (水) 23:54 by いの No.20070808235432
行って良かったですよ。
ソーメンの出汁は冷たくなくてもボクは大丈夫ですし。
キャンプに行って氷なんてありませんでしたしね,以前
は。

■おぼえていたら
2007/8/8 (水) 14:39 by とさき No.20070808143923
来年は来て良かったと思えるものを食べたいですね。
冷えた出汁にサザエ1個入りの磯ソーメン。

■アウトの作法
2007/8/7 (火) 07:44 by いの No.20070807074408
わが家の味付けは,基本的に薄味系なので,ソーメンのつゆ
は,急作りのもので十分の磯ソーメンでしたよ。煮干しや昆
布があれば,多少のコクがでたかもしれませんが,市販のつ
ゆで食べる気はしませんねえ。アウトは,準備が行き届かな
い中でどう楽しむかです。十二分にセーフな味でした。

サザエを貝のまま茹でて,さらに実を取り出してぶつ切りに
してもよかったかも。磯の香りがきつくなるかもですが。
わんこソーメンに丸々1個のサザエなんて,近くにいい海が
あればこそです。美味でしたよ。

■準備不足
2007/8/6 (月) 00:00 by とさき No.20070806000016
好天に恵まれ、参加された若かったりそうでなかったりする
男女は、それなりに楽しんで頂けたのかなぁ。
今年は素麺コースをパスするつもりだったけど、参加される
方が是非にと持参され、する事になりました。

市販出汁を水で割ってと思われていたようだが、あそこまで
行ってそれはないでしょ。
本来事前に作っておいてキンキンに冷えた出汁で、氷で冷や
した素麺を暑い浜に立ちながら頂くのがスジと決めていたの。

仕方なく出汁作りも現場でやって、少し物足りない風味と
冷たい素麺に熱い出汁という妙な組み合わせで辛抱してもら
いました。

煮干しと昆布、美味しい塩は必携かなぁ。
お粗末様でした。


■海水浴日和
2007/8/5 (日) 22:54 by いの No.20070805225435
ということで,アワビもサザエもごちそうさまでした。

Tシャツも着て歩いてやってください。おうちの周りだけでなく,
弥生町などでも。



■まいったな
2007/8/5 (日) 03:22 by とさき No.20070805032255
お代官様〜、キビもカスも忘れてやっておくんなましぃ。
頭の片隅に断片が残っていた気がしていましたが、まさか
いのさんちに在ろうとは・・・。

Tシャツは着るけんね。

しかし考えてみると同じプリントのシャツ着るの3枚目
になりますね。>いのさん

あらくれさんとは2枚目だけど。

■まぼろしの
2007/8/5 (日) 00:07 by いの No.20070805000701
短歌は,わが家にありますぜ。
サトウキビとかハイビスカスとか。
一度でも足を踏み入れたら,簡単には履歴は消せないんですわ。
ということで,思えばこんなとこまでよく来たねえという記念な
ので,着てやってくださいね。

ロゴというか,書体もカッコイイんですぜ。

■シーサイド・パーティ
2007/8/5 (日) 00:01 by いの No.20070805000128
 そんなわけで,午前中はリバーサイドで「球拾い」です。
ちょうど食べ頃の時間に合流させていただきたいと思います。

 活きのいいアワビは怖いんですねえ。というか,食べ過ぎ
なんでは?ボクも一部人工なので,ちょっとでいいです,ア
ワビの刺身は。3切れくらい..。


■8年目
2007/8/4 (土) 03:31 by あらくれにほんかい No.20070804033147
いのさま。過分な広告感謝。
アフィリエイト代金を払わないといけませんねぇ。
なーんて。
前にもワンポイントあるとよかったなぁとかサイズがちょい大きめだなぁとか。
作ってみて分かることっていうのがありますね。
とさきさまぶんもいのさまとぼくの豪華折半!で準備してますよぉ。
とさきさまのまぼろしの短歌をさがさないと!どこだぁ!って第2回だったかな。
みずたまりは今月で66回目の歌会を迎えます。8年目。
手がかかるほどかわいい?
はて?

■あ〜〜
2007/8/4 (土) 01:00 by とさき No.20070804010041
Tシャツサイズ話はこれだったのかぁ〜。
でも、儂、みずたまりじゃないけんねぇ〜。

忘れていたけど5日(日曜)は恒例の海水浴です。
今週の日曜はアワ*の刺身を食べて義歯を折って
しまい、高いものにつきました。

忙しくてサザ*ソーメンも何も準備していませんが
例によって9時頃集合、台風一過だけど好天は期待薄
それでもという方はいらっしゃ〜い〜。


■ダイヤモンド
2007/8/4 (土) 00:48 by とさき No.20070804004822
ご苦労なこって・・・、手の掛かる子ほど可愛いもんだ
を地でいくクラブかいなぁ。

うちにも90年式の2シーターががんばっています。
14万キロを超えマフラーは破れ気味、1年のうち1月は
入院してきたご老体、走行800kmで2リットルのオイルを
食べています。

でも*菱さん、ここのところ修理代は請求しないみたい。
そりゃ今までかなり突っ込んできたもんなぁ。
そんなご老体にむち打って月1000km走りながら月100kmも
走らないワゴンが手放せないんですなぁ。

もっともこっちは手が掛かりません、調子が悪いとディーラーが
クレームやリコール仕立てでやってくれてます

■バイエルン
2007/8/3 (金) 22:25 by いの No.20070803222514
いやあ,魅力的です。国産を手放してでもというところですが,
8人乗りも時に役に立つことがあるんですよねえ。

さらに不具合が見つかり,再び入院ですわ。
手がかかりすぎ..。

■手のかかる
2007/8/3 (金) 00:11 by あらくれにほんかい No.20070803001115
手のかかるドイツ産がここにも一台ありますよぉ。
いかがですか?


■A4プリンターしかないのに
2007/8/2 (木) 21:27 by いの No.20070802212759
D80の画素数と同じものが,3万円もしないコンパクト・デジカメで
可能なんですから,すごい時代ですね。一般的な使い方では,そこまで
の数字はいらないような気がしますが。巨大プリントをされる方が,コ
ンパクトを使われるとも思えないし。

レンズの性能が追いつけるんでしょうか。

出資金が1年で2倍という儲け話にだまされたというようなニューズも
ありましたが,どうしてそんな話に乗るのか不思議ですよね。といいつ
つ,ボクも欲深いので要注意。

■高倍率ズーム
2007/8/2 (木) 21:00 by いの No.20070802210033
 レンズ交換をすると,ボディにホコリが入る可能性があるわけです
が,デジカメはホコリに弱いという初期の刷り込みが頭にあるので,
ボクはなるべくレンズ交換をしないようにしています。女性をきれい
に撮る時に85mmに交換するだけです。そんな機会が滅多にありません。

 そんなわけで,1本で18mm−200mmくらいをカバーする高倍率ズ
ームを重宝しています。D40は,タムロン製のレンズがオートフォー
カス(AF)ではなく,MFになってしまうらしいので,タムロンで安
く済ませようとする場合はちょっと困るかも。

純正ニコン(といってもタイ製)18mm−200mmなら良いのでしょう
けれど,高い。まっ,ライカに比べればコストパフォーマンスの良いリ
ーズナブルな超破格値だとは思います。高倍率の便利さに慣れるのは邪
道かも。

いずれにせよ,昔のように人物にカメラを向けるのが難しい時代になり
ましたから,カメラを買っても写真表現は大変ですね。そんな時代だか
ら撮るのが面白いということもあるのかなと思ったりしています。

何を入れないか,ですね。

■騙すより騙されよ、ヤナコッタ!
2007/8/2 (木) 02:10 by どじょっこ No.20070802021034
今回少し学習しましたよ。
撮影素子はCCDとCMOSがあること。
その大きさに3種類あること。
したがってレンズの画角がそれぞれちがうこと。
35mmフルサイズの高級カメラがいいのは当然。
APSサイズの初中級機。
小指の爪ほどの小型カメラ。
不思議なのは大きさと画素数とが別物であること。
小型でも1000万画素を越えています、どう違うのでしょう?

ニコンといえども東南亜細亜製であること。
ニコン、キャノン、ペンタックス、オリンパス、ソニー、あなたならどうする?


ファミレスには僕もほとんど行ったことがありません。
いのさま、面白い経験をなさいましたね。

我が家ではもっぱら電話の勧誘であります。
いつもそのまま切りますが、セールストークのお勉強にお相手をして頂きたいと思う事も。
某フランチャイズの話を聞きに行こうとICレコーダーなる物を買いましたが、
これは相手が嘘をつくので、証拠保全のためです。
マルチも一度録音して聞き直せば正気に戻るかもしれませんが、
立つ事も許されず、畳みかけられたら気の弱い人はたまりません。
自分が欲張って騙されるのは仕方がないかも。
それにしても、事件になった時トップだけ掴まり勧誘した張本人はお咎めなし。
分かってやってるはずです、一網打尽にしましょう。


■ニコン
2007/8/1 (水) 23:47 by とさき No.20070801234717
ライカどころかニコンさえ無縁の僕は、最近ニコンの
新聞広告に思わず見入ってしまっている。
いのさんの影響が少なからずあるのだろうが、D80は
無理だからD40だべ、それもxだんべ、なんて具合。

金もないのに、最近いつ写真撮ったの、なんて悪魔の声を
聴きながら、やっぱダブルズームキットだわなぁ〜。

そういえばコンパクトデジカメのバッテリーは一度も
シャッターを押さないまま自然放電ばかりさせている。

あんさん、何考えてはりまんの・・・。


■デジカメは
2007/8/1 (水) 23:21 by いの No.20070801232107
IXYでしょうか。いいなあ。

タイムラグはつらいですね。
動きのあるモノを撮る時には特に。
車でもカメラでもレスポンスのいいモノがよいですね。
カメラ好きの方の中には,レンズはfが2.0以上の
ものは使わないとおっしゃる方もいますが,そんなこと
は小市民には無理。f値よりも,高倍率ズーム優先です。
ボクは,f3.5で我慢しています。レンズは大事です
けどね。

お孫さんを撮られる時は,カメラ目線でないものをたく
さん撮ってあげると,お父さんやお母さんに喜ばれるか
も。多分,ご両親はそんな写真はあまりお撮りにならな
いでしょうから。そのためには,あまりカメラを意識さ
せないような関係を作ることが大事なのかなと思ってい
ますが,ボクは実践できないので,頭の中で考えている
だけですけどね。もちろん,ゴッドファーザーを頼まれ
ることもないわけで..。


■80年つき合うのに
2007/8/1 (水) 00:37 by どじょっこ No.20070801003703
つい最近二度目のデジカメを買った。
カネもないのにである。
なぜって、里帰りした孫の写真が撮りたいから。
8年ほど前に買ったカメラは電源を入れて立ち上がるのに7秒、
シャッターボタンを押してから写るまで?秒、
取り込むまでに?秒。
思ったタイミングで切れた試しがない。
軽すぎてブレる。

とりあえず高級機は除外して選んだのがCanon。
現物を触ったりカタログを比べたり迷ったのだが最後はあっさり決まった。
唯一国産だったのである、たぶん舐めても大丈夫。
手ぶれ防止機能付きから選んだのがレンズが高かったのでパス。
何とも中途半端な買い物のである。

日本海新聞を見ると親バカが競って子供の写真を載せている。
わけのわからん名前が多い。
他人と区別するための記号に過ぎないのだが読めない。
答案用紙に名前を書いている間にひとは2,3問解いている。
子に対する親の思いが感じられない。
孫の名前に一切口をはさまなかった自分であるが、
新聞を見ながら他人の事に歯ぎしりをしている。

いいのが撮れたら投稿しよう。(^。^);


■衆参の
2007/7/31 (火) 23:10 by いの No.20070731231014
たまにはこんなねじれ現象があるのも面白いですねえ。
どんな作戦が立てられるのかを考えるのは,政党にとっ
ても,「demos」にとっても,いい勉強ですね,政
治の。政治の停滞が続けば,また風向きが変わるかもし
れないですしね。

それにしても,二者択一と大見得を切りながら,継続す
るというのは,どういうパワーが働いているんでしょう。
面白いですねえ。

竹下さんの時のような,ビックリするようなことがある
んでしょうか。政治は,渦中の人はもちろん面白いので
しょうが,外野も楽しまないとね。入場料を払っている
わけだし。

■散文のに
2007/7/30 (月) 23:35 by あらくれにほんかい No.20070730233511
2/3を使わせるよりも、参院でのだらだら審議をつづけることで、
審議がすすまない/すすませないという停滞をつくる戦略ではと思いますが…。
いかに?

■想定外
2007/7/30 (月) 00:18 by いの No.20070730001818
とさきさま,USBの抜き差し,肝に銘じることにします。
何しろ,大量の画像を入れたパワーポイントで,28MB
もありましたから。

どじょっこさま。豹変されるかも。個人的にはあまり興味が
ないんですよね。某政党が,きちんと政治の具体の学習をさ
れるきっかけにもなるといいと思うんですけどね。

■ボロ勝ちorボロ負け
2007/7/29 (日) 23:56 by どじょっこ No.20070729235635
>いのさま
選挙運動をなさっていた候補者が当選されおめでとうございます。
君子豹変されないことを祈るのみです。
残念ながら落選された方は注文なさった樽酒でやけ酒でしょうか?

■壊れたデータ
2007/7/29 (日) 04:32 by とさき No.20070729043228
今月始め、知り合いからPCの具合が悪いから見て欲しい
との依頼があった。
往診に行ってみると、winの起動すら出来ない症状で
HDが死んでいる状態。

何とかデータだけでも取り出せないかと頼まれ、あれこれ
やって見るも無惨な結果。
データ取り出し業者に頼むことをお勧めして(最低で49k)
新しいdelノートをお世話した。

家庭内無線LANが構築できるどころかNTTとYahooBBを
別個に引いて共に無線接続をしている驚くべき環境。
お金もだが、データの完全なバックアップが簡単に出来る
手段を持ちながら放っている人は多いなぁ、もったいない。

記憶メディアを使うとき、書き込んだデータをもう一度読み込んで
みる手間が人生を救ってくれます。
機械は必ず壊れます、僕はUSBメモリ使わずに、自己宛メールで
やってます。それもメールサーバーから一度の接続では消さない
ようにして。

以前にも書きましたがUSB接続、何度も抜き差しするなんて想定外
と開発者が言ってます。、


■日常が
2007/7/25 (水) 23:19 by いの No.20070725231929
ライブという生活は難しいですねえ。
トーク・ライブも久しぶりでしたのに。

もっと楽しそうにギターを弾いたり,サックスを吹い
てほしいな。あれがスタイルなんですかね。いっぱい
いっぱいでは,多くの客を楽しませるのは難しいかも。

ライブはさておき,アルコールを飲みながらの対話と
いうのが原点かもしれません。アルコールあればこそ。
瑞泉でも発泡酒でも。ありがたいことです。

■おつかれさまでした
2007/7/25 (水) 07:45 by あらくれにほんかい No.20070725074547
いのさま。ライブつかれましたねぇ。
ひさしぶりにお話できましたのが幸い。
ライブのレベルを上げるにはライブが日常にならないと。
ロックでもジャズでもブルースでも演歌でも。
そう考えると短歌が日常になるとそこに上質もうまれるという図はなっとく。
207日目もがんばってください!

とさきさま。
瑞泉、鷹勇は確かに確かにいい酒造りですね。
弁天娘もぜひ注目してみてください。


■おさけ
2007/7/24 (火) 23:52 by とさき No.20070724235211
瑞泉、鷹勇までしか知らなかった。
まんじゅうはパスです。

■若桜名物
2007/7/23 (月) 23:52 by いの No.20070723235226
近いうちに,また若桜へ行く予定ですので,まんじゅうだけでなく
娘も買ってみます。

まんじゅうは,米だけで作ったというだけあって,噛みごたえのあ
るめずらしいモチですよね。わが家が勝手に選んだいなば銘菓のベ
スト3は,うつぶき団子,ふろしきまんじゅう,弁天まんじゅうか
も。今日のところは。来月は違っているかもしれませんが。

■弁天
2007/7/23 (月) 00:17 by あらくれにほんかい No.20070723001702
若桜の弁天娘。
かつての味はしりませんが、
昨年あたりから復活して、きっちり丁寧につくってあります。
食中酒としてはなかなかいいですよ。ぜひお試しを!

■5連チャン
2007/7/20 (金) 00:04 by いの No.20070720000430
というのは,麻雀でもなかなかすごいことです。
次のゲームは「2翻(りゃんはん)しばり」になって,上がること
のできる役が2つ以上必要になります。
つまり,6日目の宴会は,乾杯の前に生中を2杯飲んでから,乾杯
するというしばりになります。まっ,冗談ですが,5連続というの
はボクはあまり記憶がないですねえ。昨日と明日は飲み会ですが。
皆さん,身体をいたわりながら,ほどほどにということで。


■今月は
2007/7/19 (木) 01:52 by とさき No.20070719015249
じゃずらぼに行こうと思っていたのですが、12日から16日
まで五つの大宴会が続いていた上に今週もう一つ残っている状況。
そんな中での参加は、とても人間業ではありません。

又のおなじ機会はないけれど、・・・かな。

あぁ〜、鴨鍋しし鍋の企画をするのは吝かではありませんが
ここ17年パチンコをしていない、というか止めました。
ギャンブルで使うお金ほど馬鹿馬鹿しいものはないと
ギャンブルを止めました。

ギャンブルみたいな人生を経験する中、煙草も止めました。
2社ほど会社も辞めました。(関係ないか)
「パチンコ(ギャンブル)で負けることを思えば全てが安いものだ」
というのは名言かなぁ。



■脳トレ
2007/7/15 (日) 00:51 by いの No.20070715005159
という点では,スポーツ麻雀なのかも?
いつも勝負できませんし,自己抑制力も養われます,
多分。って,効果はあまり期待できませんけどね,
ボクの場合は。というか,もっとしょっちゅうやらな
いと1年に2〜3回ではだめですねえ。鴨鍋しし鍋な
んでも誘ってください。パチンコで負けることを思え
ば,安いものですよ。

「わたしを雀荘に連れてって」というような映画でも
ヒットしないと,もう絶滅危惧種かも。

■スポーツ
2007/7/15 (日) 00:01 by とさき No.20070715000154
麻雀っていうのがありましたねぇ。
どうにも理解できない言葉でした。

究極の不健康なスポーツかなぁ。
面子が足らないからと拝み倒され、いつも鴨ネギ背負って
鍋釜に入っていました。

時間取られて金取られ、どんなに頼まれても二度としないと
誓い、以来一度もしていません。

■えっ?えっ?
2007/7/14 (土) 00:10 by いの No.20070714001016
って,みなさんお付き合いいただきありがとうございます。
しばらく笑わせていただきましたよ。

水準に達していないといけないんでしょうけどねえ。
一応,水準には達しているということで。

危険なことをしていない脳と身体かあ,危ないですねえ。
麻雀回数を増やすとか,夫婦のバトルを増やすとか。
安楽に安住しないよう頑張るぞ。

■仕事の
2007/7/13 (金) 01:17 by とさき No.20070713011759
品質と量、両方が水準に達しないと仕事した
ことにならない世界です。
低品質な仕事や時間の加算をしても「0」に
しかならないから総量って・・・。

年齢以上に老けて見える方をお見かけします
僕の友達にもいますが、危険なことをしてない。
脳とからだ、共に活性化しないと老けちゃうのかな。


■え?
2007/7/13 (金) 00:50 by とさき No.20070713005030
%$#&@;*>&%#$・・・
うちのことだぁ。

■え?
2007/7/13 (金) 00:33 by あらくれにほんかい No.20070713003326
うちのこと?

■棄権は
2007/7/13 (金) 00:24 by いの No.20070713002442
与党票につながるんですかね。
確実に計算できる方々もついていらっしゃいますし,なかなか
いなばの風土を変えるのは大変でしょうけどね。

今日のランチを食べたお店のマスターが,あそこの(どこやね
ん。近く?)奥さんは元気そうですなあ,あの旦那じゃあ可愛
そうですなあなどと訳のわからないことをおっしゃっていまし
たわ。えっ,うちのこと?


■岡山と鳥取は
2007/7/12 (木) 23:56 by あらくれにほんかい No.20070712235618
つれあいが本日おやすみでした。
選挙カーが賑やかだったといっておりました。
岡山の虎と姫は注目選挙区だと聞いていましたが、
鳥取もなのですね。
選挙には必ず行きましょう!


■仕事は
2007/7/10 (火) 23:57 by いの No.20070710235733
メンバー全員が活動した総量で,ということにしておいてください。
外も内もいろいろな方がいらっしゃいますからねえ,ボクも含めて。

でもだってどうせの歩く3D男にならないようにしたいものです。
と言いつつ,でも,危険が,怖くて..。

■だって、でも
2007/7/10 (火) 00:29 by とさき No.20070710002911
を多用する人って居ますよね〜。
おっしゃる通り責任転嫁・自己防衛のかたまりみたい。

要は自己の無能さを宣伝しているだけってことすら
わからない悲しい人。
自分だけ落っこちるのならまだしも、僕まで道連れに
しないでね。

仕事の出来ない人の烙印、バシッと押しちゃいます。
そして2度と使わない。
色んな意味で品質管理出来ません。

違いますね〜、なんて言ってないで、何か危険なことも
始めませんか。
いい汗かいた後のビールは・・・、たまりませんよ。(^_^;)