医院紹介コンセプト歯科医院の概要歯科健康ドック定期健診歯科矯正インプラントPRポイント保証・お支払い院長紹介院長室由梨先生スタッフ紹介歯っぴー通信ビーバークラブトピックスお問い合わせリンクトップ
ビーバークラブ・レポート−第30回

第30回「環境とアレルギー」

第30回 講演会 (平成21年5月23日)

「環境とアレルギー」

石井 明 先生 (自治医科大学名誉教授)
昔はアレルギーが少なかったが、現在では人口の3分の1を上回る。アレルギーは免疫と深い関係があり、免疫の過敏症がアレルギーとなる。衛生状態の改善で免疫反応が変化した衛生学説が有力。
アレルギー病の種類は吸入性アレルギーの気管支喘息、花粉アレルギー、アトピー性皮膚炎など。
アレルギーの原因として、スギ花粉のアレルゲンはスギ花粉、喘息のアレルゲンは家のゴミにいるダニなど。アレルギー病の対策としては、環境、毎日吸い込む空気の中の微粒子、原因となる花粉、ダニなどの生活環境の中のアレルゲンを減らすことが大切。床をフロアーにしたり、布団は内部まで水洗いするなど。
また、世界3大感染症、ATM(エイズ、結核、マラリア)のうち、石井先生の研究テーマのマラリアについても、ソロモン諸島の医療活動などの貴重なお話を伺いました。

福嶋佑二 記





ビーバークラブ・レポート第32回へ  ホームへ戻ります  ビーバークラブ・レポート第28回へ

医院紹介||コンセプト||歯科医院の概要||歯科健康ドック||定期健診||歯科矯正
インプラント||PRポイント||保証・お支払い||院長紹介||院長室||由梨先生
スタッフ紹介||歯っぴー通信||ビーバークラブ||トピックス||お問い合わせ||リンク
トップ

Copyright(C). 2003 福嶋歯科医院 All Rights Reserved .