平成12年9月定例会代表質問(平成12年9月22日)
<知事の基本姿勢について>
<産業構造のあり方について>
<公共事業再評価委員会について>
<行政評価システムの導入について>
<財政問題について>
<国民文化祭について>
<県立施設の管理運営費負担のあり方について>
<農業問題について>
・農業基本構想・中山間地等支払い制度
・価格補償制度・畜産試験場の整備・埋設農薬
<漁業問題について>
・漁業者年金・プレジャーボート対策
<県内産品の県内消費について>
<企業内保育について>
<養護学校の高等部の定員についてについて>
<市町村の教育委員会のあり方について>
<教育用コンピューターの整備について>
<生涯学習について>
<学校図書について>
<21世紀人づくり施設県民提案事業について>
<警察のあり方について>
<住民の命と財産を守るために>
・救命救急医療体制の整備・農家経営者を失ったときの緊急サポート体制