平成17年9月定例会代表質問(平成17年9月26日)
<知事の基本姿勢について>
<副知事就任の抱負について>
<市町村合併について>
<交付税の透明化について>
<公有財産について>
<鳥取県の農政について>
<産地の形成について>
<活性化対策について>
<限界集落について>
<ため池について>
<芝について>
<林業について>
<木質バイオマスについて>
<漁業問題について>
<県民所得について>
<ニート対策について>
<若者プラザについて>
<JAとうはく問題について>
<コンタクトセンターについて>
<国民保護法について>
<廃棄物処理対策について>
<産業廃棄物管理型最終処分場の整備について>
<県職員と公立学校職員の健康対策について>
<今後の県警のあり方について>
<自動車運転免許試験場の整備について>
<鳥取県警察機動隊の施設について>
<ヘリコプターテレビシステムについて>
<義務教育のあり方について>
<基礎学力について>
<栄養教諭について>
<子どもの権利条約について>
<スポレク祭について>
<日野町の財政状況について>